虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/02(土)13:55:53 No.508953673

    今日のログインボーナスはこちらです! 明日もまた二次裏imgに来てくださいね!お待ちしています!

    1 18/06/02(土)13:56:37 No.508953793

    なんだなんだ 今日はログインボーナス多いな

    2 18/06/02(土)13:57:29 No.508953932

    コンビーフのカギで開けられるドアが見つからない

    3 18/06/02(土)13:58:01 No.508954026

    これ握って喧嘩しよう

    4 18/06/02(土)13:59:17 No.508954220

    使える場面が少なすぎる

    5 18/06/02(土)14:00:39 No.508954432

    これなくても開けられるしな…

    6 18/06/02(土)14:01:01 No.508954500

    >これ握って喧嘩しよう 握りにくいじゃねーか!

    7 18/06/02(土)14:01:36 No.508954598

    なんでおじさんたちは若者がこれの使い方をわかるかテストするように絡むんです?

    8 18/06/02(土)14:01:54 No.508954654

    レアアイテムと言えなくもない

    9 18/06/02(土)14:02:08 No.508954696

    今はこれいらない形になってるんじゃないのか?

    10 18/06/02(土)14:02:30 No.508954747

    こんびーふはたかいからな…

    11 18/06/02(土)14:05:12 No.508955173

    コンビーフの缶の形がなんであんな形をして

    12 18/06/02(土)14:06:40 No.508955390

    空気が入りにくいとかだったはず

    13 18/06/02(土)14:07:25 No.508955513

    俺これ好き!

    14 18/06/02(土)14:09:47 No.508955882

    じわじわと開いていく征服感がたまらん

    15 18/06/02(土)14:13:03 No.508956408

    明日も絶対やれよ

    16 18/06/02(土)14:14:10 No.508956598

    この鍵つかって報酬のいいダンジョン一回いけるんでしょ?

    17 18/06/02(土)14:14:38 No.508956671

    そもそもこれいるんですか? パウチじゃだめなんですか? 缶捨てるの面倒くさいんですよ

    18 18/06/02(土)14:15:07 No.508956747

    十個集めるとコンビーフ缶一個と交換してもらえるぞ

    19 18/06/02(土)14:23:28 No.508958120

    ザ・超能力だったかな フォークの先をコレに刺してグニャグニャにするってタネ明かしをしたの

    20 18/06/02(土)14:32:49 No.508959571

    >十個集めるとコンビーフ缶一個と交換してもらえるぞ 開けるのにまた1日待つしかないんだけど

    21 18/06/02(土)14:35:04 No.508959900

    コンビーフの「コン」てなに

    22 18/06/02(土)14:36:15 No.508960050

    これは欲しい

    23 18/06/02(土)14:37:01 No.508960158

    >コンビーフの「コン」てなに 例の仏像ときいた

    24 18/06/02(土)14:38:47 No.508960415

    コン!

    25 18/06/02(土)14:39:37 No.508960545

    >コンビーフの「コン」てなに corned

    26 18/06/02(土)14:41:09 No.508960792

    そういやコンビーフのあの形ってちゃんと意味があるんだよな

    27 18/06/02(土)14:46:05 No.508961590

    今の技術なら別に台形じゃなくてもいいけど馴染みだからあえてこのままにしてるとかだったはず

    28 18/06/02(土)14:47:45 No.508961832

    >「corned beef」の「corned」は、名詞「corn(コーン)」を動詞化した語。 「corn」は、とうもろこしなど穀物を指す言葉であるが、元々「穀粒」の意味がある。 「粒」から「塩粒」、そして「塩漬け」といった連想が加わり、「塩漬け」を表す動詞「corned」が生まれた。 へえー

    29 18/06/02(土)14:49:10 No.508962026

    無課金には不要なやつだろ

    30 18/06/02(土)14:49:26 No.508962060

    >そういやコンビーフのあの形ってちゃんと意味があるんだよな 中身を缶に注入する時は上下逆の状態なので底側の面積が少ないと角に隙間が出来ない

    31 18/06/02(土)14:50:14 No.508962204

    課金でコンビーフを買ってくださいね