虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/02(土)13:05:10 俺休み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/02(土)13:05:10 No.508945515

俺休みッスよね?

1 18/06/02(土)13:05:55 No.508945622

今の子って恵まれてるよね

2 18/06/02(土)13:06:08 No.508945656

繁盛期に休めると思っていたのか?

3 18/06/02(土)13:06:25 No.508945693

無職の脳内妄想社畜またやるんスか?

4 18/06/02(土)13:06:49 No.508945766

お前…休日なのにナニ会社に来ているんだよ帰れ!

5 18/06/02(土)13:07:03 No.508945808

del

6 18/06/02(土)13:07:34 TVwfWmK2 No.508945899

オッすれ「」の最高に面白い持ちネタのスレか 「これで立てて話題提供してあげたぜ!」感いっぱいあるよね 人気者って感じだな

7 18/06/02(土)13:08:00 No.508945964

今どきはまだやることあっても帰らされるからこまる

8 18/06/02(土)13:08:20 No.508946017

見えない敵と戦っている

9 18/06/02(土)13:11:12 No.508946486

>お前…休日なのにナニ会社に来ているんだよ帰れ! 最近の会社はどこもコレだよね

10 18/06/02(土)13:11:22 No.508946506

残業させてくだち…

11 18/06/02(土)13:13:09 No.508946787

机の周りを片付けろと言われる 仕事中にやるなと言われる 仕事が終わったらとっとと帰れと言われる 休みの日に出てくるなと言われる どうすればいいんだ

12 18/06/02(土)13:13:32 No.508946846

他人のネタ劣化させた挙句妄想混じりの愚痴大会ですか?

13 18/06/02(土)13:15:12 No.508947101

そうだ…山にいこう

14 18/06/02(土)13:16:31 No.508947291

今時無職「」の方が珍しいでしょ

15 18/06/02(土)13:18:05 No.508947538

なんで早番の俺らより遅番の奴らが早く帰るんスか?

16 18/06/02(土)13:28:20 No.508949102

無職妄想とか言ってるのおじさんスレに粘着してたのと層が被ってそう

17 18/06/02(土)13:29:46 No.508949321

平日昼間に立てたほうがまだ誤魔化せただろうにな…

18 18/06/02(土)13:30:23 No.508949423

>無職妄想とか言ってるのおじさんスレに粘着してたのと層が被ってそう わかる 流行りのネタについていけないの丸出しよね

19 18/06/02(土)13:30:32 No.508949443

盛り上がらないな

20 18/06/02(土)13:32:44 No.508949759

>最近の会社はどこもコレだよね 働き方改革ありがたい…

21 18/06/02(土)13:32:50 No.508949771

待てよ!無職の何が悪い!

22 18/06/02(土)13:33:08 No.508949821

>平日朝に立てたほうがまだ誤魔化せただろうにな…

23 18/06/02(土)13:35:20 No.508950186

>待てよ!無職の何が悪い! 世間体

24 18/06/02(土)13:35:49 No.508950275

残業しないから仕事が減り続いてるんだけどこれでうちの会社は大丈夫なのかなって思う

25 18/06/02(土)13:37:09 No.508950478

またこのスレ立てるんスかぁ?

26 18/06/02(土)13:38:13 No.508950659

http://img.2chan.net/b/res/508947354.htm こっちも使ってあげなよ

27 18/06/02(土)13:38:23 No.508950692

>待てよ!無職の何が悪い! 社会無還元

28 18/06/02(土)13:38:57 No.508950808

一部の上司だけずっと残ってるし会社にいる間は暇がない上に抱えてる仕事でワンマン社長が呼びつけて来る

29 18/06/02(土)13:40:42 No.508951080

>残業しないから仕事が減り続いてるんだけどこれでうちの会社は大丈夫なのかなって思う ほかの部署が大忙しで支えてくれてたりするかもしれないぞ うちの会社は工場がオーバーフローするレベルで大繁盛だけど俺自身はオーダーメイド品の設計が仕事だからめっちゃ暇してるというか工場に案件もってくと対応する暇ねえよって怒られるし…

30 18/06/02(土)13:40:59 No.508951119

>待てよ!無職の何が悪い! 勤労は国民の義務っスよ

31 18/06/02(土)13:42:29 No.508951358

>>待てよ!無職の何が悪い! >勤労は国民の義務っスよ 義務を果たせばえらいのか? 大概の義務は誰でも果たせるようなゆるいもんだろ 自分は果たしてるってふんぞり返るのってかっこ悪いよ

32 18/06/02(土)13:42:54 No.508951429

ちょっと笑っちゃった

33 18/06/02(土)13:43:03 No.508951456

国民の義務に休養をいれてくれ

34 18/06/02(土)13:43:48 No.508951572

突如発狂する患者過ぎてダメだった

35 18/06/02(土)13:44:02 No.508951613

>ID:TVwfWmK2 正論なのに出てる

36 18/06/02(土)13:44:13 No.508951641

>国民の義務に休養をいれてくれ 大昔は休むのも仕事だったらしいッスよ先輩

37 18/06/02(土)13:44:26 No.508951670

>義務を果たせばえらいのか? >大概の義務は誰でも果たせるようなゆるいもんだろ オレ無職に説教されたの初めてですよ…

38 18/06/02(土)13:46:10 No.508951965

人は無職として生まれて無職として死んでいく 無職こそが人のあるべき自然な姿だからだ

39 18/06/02(土)13:46:37 No.508952037

やるべきと言うかやらなきゃ会社が傾く仕事があるんだけど 終わらせないといけない仕事を先にするから部署のストレスがやばい

40 18/06/02(土)13:48:00 No.508952298

聖書において労働とは神の天地創造と日曜に世界を祝福するした事柄を指す 人が労働という神の真似事をするなんて傲慢だと思わないか

41 18/06/02(土)13:49:42 No.508952621

かっこ悪すぎる…

42 18/06/02(土)13:50:01 No.508952665

労働が義務ならそれに逆らってまで存在する無職は世界に必要だから存在しているということになる

43 18/06/02(土)13:50:19 No.508952714

無職の無職による無職のための有職ごっこ

44 18/06/02(土)13:51:30 No.508952938

こういう主張ができる社会でうらやましい

45 18/06/02(土)13:51:42 No.508952981

はたらくことは簡単だ はたらかずに生きていくのは困難だ この困難には挑むに値する価値がある

46 18/06/02(土)13:53:33 No.508953300

あなたが欲しいのは無職ですか?無識ですか? それとも蒸し器ですか?

47 18/06/02(土)13:54:20 No.508953427

>>>待てよ!無職の何が悪い! >>勤労は国民の義務っスよ >義務を果たせばえらいのか? >大概の義務は誰でも果たせるようなゆるいもんだろ >自分は果たしてるってふんぞり返るのってかっこ悪いよ じゃあ働けって話っスよ 緩いんスよね

48 18/06/02(土)13:54:30 No.508953455

どれだけ警察が頑張っても犯罪はなくならない それでも懸命に犯罪の少ない世の中を目指して頑張っている 俺が無職が迫害されない世の中を目指して何が悪い

49 18/06/02(土)13:55:43 No.508953657

>義務を果たせばえらいのか? >大概の義務は誰でも果たせるようなゆるいもんだろ >自分は果たしてるってふんぞり返るのってかっこ悪いよ 偉そうなこと言っといて無職な時点で最高にかっこ悪いよ

50 18/06/02(土)13:56:11 No.508953718

>>>>待てよ!無職の何が悪い! >>>勤労は国民の義務っスよ >>義務を果たせばえらいのか? >>大概の義務は誰でも果たせるようなゆるいもんだろ >>自分は果たしてるってふんぞり返るのってかっこ悪いよ >じゃあ働けって話っスよ >緩いんスよね はー? 働こうと思えばいつだって働けますがー? それとも今このスレにいる奴に働いてる奴がいるとでも―? いるならこう言わざるをえない 仕事中に二次裏するな!

51 18/06/02(土)13:56:34 No.508953786

>>>>>待てよ!無職の何が悪い! >>>>勤労は国民の義務っスよ >>>義務を果たせばえらいのか? >>>大概の義務は誰でも果たせるようなゆるいもんだろ >>>自分は果たしてるってふんぞり返るのってかっこ悪いよ >>じゃあ働けって話っスよ >>緩いんスよね >はー? >働こうと思えばいつだって働けますがー? >それとも今このスレにいる奴に働いてる奴がいるとでも―? >いるならこう言わざるをえない >仕事中に二次裏するな! 土曜日なんスよ

52 18/06/02(土)13:57:04 No.508953865

>>義務を果たせばえらいのか? >>大概の義務は誰でも果たせるようなゆるいもんだろ >>自分は果たしてるってふんぞり返るのってかっこ悪いよ >偉そうなこと言っといて無職な時点で最高にかっこ悪いよ カッコ悪いって言う方がかっこ悪いんですが?

53 18/06/02(土)13:57:22 No.508953904

なにこのスレ…こっわ

54 18/06/02(土)13:57:54 No.508954011

>>>>>待てよ!無職の何が悪い! >>>>勤労は国民の義務っスよ >>>義務を果たせばえらいのか? >>>大概の義務は誰でも果たせるようなゆるいもんだろ >>>自分は果たしてるってふんぞり返るのってかっこ悪いよ >>じゃあ働けって話っスよ >>緩いんスよね >はー? >働こうと思えばいつだって働けますがー? >じゃあ働けって話っスよ

55 18/06/02(土)13:58:04 No.508954034

無色にもアイデンティティってのがあるんだな

56 18/06/02(土)13:58:04 No.508954035

>>はー? >>働こうと思えばいつだって働けますがー? >>それとも今このスレにいる奴に働いてる奴がいるとでも―? >>いるならこう言わざるをえない >>仕事中に二次裏するな! >土曜日なんスよ だからお前も今は働いていない! つまり無職ではないか

57 18/06/02(土)13:58:26 No.508954093

>俺が無職が迫害されない世の中を目指して何が悪い 行動で示してくれないと自室に閉じこもってブツブツ言っても何も変わらないよ

58 18/06/02(土)13:58:35 No.508954123

どうせ冗談だろ本気にするなよ まさか本気で無職なわけないだろ?

59 18/06/02(土)13:59:02 No.508954185

無職なんだから申し訳なさそうにしてろ

60 18/06/02(土)13:59:15 No.508954215

遊びで無職エミュしてるだけだよな…うn

61 18/06/02(土)13:59:32 No.508954260

いたら驚きって話なんだけどね 無職でマウント取ろうとするなんて奴が

62 18/06/02(土)13:59:46 No.508954292

無職でも生きられるだなんて羨ましいなあ

63 18/06/02(土)14:00:15 No.508954373

>だからお前も今は働いていない! 休日だよ >つまり無職ではないか 有職だよ

64 18/06/02(土)14:00:27 No.508954403

無職が土日や祝日といった感覚に疎くなるのは仕方ない 毎日が休みなんだから

65 18/06/02(土)14:00:32 No.508954415

こいつら雑魚っスね

66 18/06/02(土)14:00:39 No.508954434

なんかトラウマでもあるのか?

67 18/06/02(土)14:00:50 No.508954461

俺も働かずに生きていきたい誰にも関わらずひっそりと

68 18/06/02(土)14:00:57 No.508954492

>無色にもアイデンティティってのがあるんだな 無職であることに自信が持てないから職業以外の薄っぺらなアイデンテティにすがったり誰かを叩いて安心したりマウントしたがったりするんだ 無職が認められ堂々と生きられる世の中が最善だと考えている

69 18/06/02(土)14:01:42 No.508954621

逆に休日に出勤させてほしいんスよね 出勤日に雑用とか電話対応しなくちゃいけないのマジだるいっす

70 18/06/02(土)14:02:03 No.508954682

>>だからお前も今は働いていない! >休日だよ >>つまり無職ではないか >有職だよ じゃあ俺も休日だから二次裏してるって有職って設定で行こう あー仕事つらいわー お勧めの仕事教えてくれ

71 18/06/02(土)14:02:07 No.508954694

※代休はつかない

72 18/06/02(土)14:02:13 No.508954710

働かねぇくせに飯食おうなんざふてぇ野郎だ

73 18/06/02(土)14:02:42 No.508954782

何このスレ

74 18/06/02(土)14:02:51 No.508954801

>無職が土日や祝日といった感覚に疎くなるのは仕方ない >毎日が休みなんだから 土日祝にお前働いてないじゃん!って言われても ははーんガチ無職で曜日感覚ないかレスポンチバトルマンだな?ってなるだけなのに 決まって無職は土日祝に働け!と言う

75 18/06/02(土)14:03:32 No.508954919

>何このスレ 土曜日の昼間に暇を持て余した者たちのスレ

76 18/06/02(土)14:03:43 No.508954944

>無職が認められ堂々と生きられる世の中が最善だと考えている うるせぇ仕事しろ 人並みに税金納めろ

77 18/06/02(土)14:03:58 No.508954981

ちょっと待て実態は自衛官だろうが教師だろうがデイトレだろうが警備員だろうが 「」は無職童貞ゴミハゲクズミノムシ引きこもり犬猫以下っていうかリアルに犬猫の方が俺よりかわいがられてるという前提があったはずだ

78 18/06/02(土)14:04:39 No.508955095

無職でも稼いでればいいんじゃない?

79 18/06/02(土)14:04:42 No.508955101

バーチャル社畜

80 18/06/02(土)14:04:42 No.508955102

無職でアホでおっさんってなんにもないじゃないスか

81 18/06/02(土)14:04:54 No.508955129

無職でも土日の感覚には過敏だったな なにせ世間の休日だとお外を堂々と歩けるからな…

82 18/06/02(土)14:04:57 No.508955133

>ちょっと待て実態は自衛官だろうが教師だろうがデイトレだろうが警備員だろうが >「」は無職童貞ゴミハゲクズミノムシ引きこもり犬猫以下っていうかリアルに犬猫の方が俺よりかわいがられてるという前提があったはずだ 真に受けんなよ…

83 18/06/02(土)14:05:10 No.508955165

>土日祝にお前働いてないじゃん!って言われても >ははーんガチ無職で曜日感覚ないかレスポンチバトルマンだな?ってなるだけなのに >決まって無職は土日祝に働け!と言う 実際は土日祝か夜にしか二次裏できない社会人がこういうスレ立てているんだよ! 俺みたいにな!

84 18/06/02(土)14:05:26 No.508955201

>無職でアホでおっさんってなんにもないじゃないスか オマケにハゲデブ童貞もつけておこう 無料だから気にせず持ってけ

85 18/06/02(土)14:05:29 No.508955207

>何このスレ 無職の中年デブハゲおじさんの発狂スレっす

↑Top