ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/02(土)12:29:35 No.508939661
人殺してますよね
1 18/06/02(土)12:30:29 No.508939819
イケメンの好青年
2 18/06/02(土)12:30:43 No.508939852
メキシカンマフィア榛名
3 18/06/02(土)12:30:47 No.508939864
カタ日大と蜜月な関係
4 18/06/02(土)12:31:39 No.508940014
板垣平松が言うには好青年
5 18/06/02(土)12:32:05 No.508940090
やっぱし怖いっスね平松門下は
6 18/06/02(土)12:32:17 No.508940111
漫画の描写を見ると猿先生はヤクザかサイボーグかサド看守のどれかが職業だと考えられる
7 18/06/02(土)12:32:43 No.508940182
>人愚弄してますよね
8 18/06/02(土)12:33:50 No.508940383
本当に悪い人はワル自慢をしないという つまり
9 18/06/02(土)12:35:49 No.508940707
猿先生には謎が多いんだ 詮索してはいけないんだ
10 18/06/02(土)12:36:17 No.508940799
この漫画の台詞がそのまま飛び出してきそうな口元
11 18/06/02(土)12:39:02 No.508941225
>漫画の描写を見ると猿先生はヤクザかサイボーグかサド看守のどれかが職業だと考えられる あの漫画家…
12 18/06/02(土)12:42:02 No.508941751
猿先生の目には生気がないからマネモブはもしかして自分の目を鏡で見て描いてるんじゃないんスか?
13 18/06/02(土)12:42:29 No.508941827
59歳か
14 18/06/02(土)12:43:48 No.508942068
痛いのとかグロいのが嫌いな先生だ
15 18/06/02(土)12:44:14 No.508942136
暴れブン屋でイメージを覆そうとしてた先生
16 18/06/02(土)12:45:13 No.508942283
>痛いのとかグロいのが嫌いな先生だ 問題は自分が描く分には大丈夫なんだ 読者にダメージが来るんだ
17 18/06/02(土)12:45:46 No.508942378
マネモブ描いてるのはアシだろうがよえーっ!?
18 18/06/02(土)12:46:35 No.508942536
ブンさんが膝に釘打たれて脱糞するシーンは本当に痛そうなんだ
19 18/06/02(土)12:47:19 No.508942666
>マネモブ描いてるのはアシだろうがよえーっ!? ヒ・ナまつりのヒ・ナの目が死んでるのもモンキー・ファクトリーの悪影響だと考えられる
20 18/06/02(土)12:50:55 No.508943321
唇と下の前歯が汚い…
21 18/06/02(土)12:51:07 No.508943366
外道マンでっス口調だったのには耐えられなかったっス
22 18/06/02(土)12:51:59 No.508943499
>ヒ・ナまつりのヒ・ナの目が死んでるのもモンキー・ファクトリーの悪影響だと考えられる クックック大武には既に因果を含めてあるんだ
23 18/06/02(土)12:53:33 No.508943764
出身地が福岡でも1、2を争うガラの悪さッス
24 18/06/02(土)12:55:42 No.508944078
悲しい過去がありそうだ
25 18/06/02(土)12:55:59 No.508944130
本人の印象(あくまでだが)と描く漫画の内容がここまで一致してる人はそうそういないっス
26 18/06/02(土)12:56:06 No.508944153
ジャンプ読んで自分でも描けそうって理由で漫画家になったんだ
27 18/06/02(土)12:57:04 No.508944300
>悲しい過去がありそうだ 高校中退してから外道師匠の所に来るまで謎の空白期間があるっス
28 18/06/02(土)12:57:55 No.508944414
>ジャンプ読んで自分でも描けそうって理由で漫画家になったんだ やっぱり怖いスね猿先生は
29 18/06/02(土)12:58:00 No.508944422
>外道マンでっス口調だったのには耐えられなかったっス ッスじゃなくてっスだったっスね
30 18/06/02(土)12:58:55 No.508944562
ククク俺は人が傷つくのを見るのが大好きなんだ とか言いながらクチャクチャステーキ食べてそうっス
31 18/06/02(土)12:59:26 No.508944639
>悲しい過去がありそうだ デビュー作が打ち切りだった猿先生に哀しい過去…
32 18/06/02(土)12:59:32 No.508944657
コモドドラゴンとか飼ってそうっス
33 18/06/02(土)13:00:40 No.508944826
普通に愚弄だろがえーっ!
34 18/06/02(土)13:01:51 No.508945007
それでなっちゃうのはやっぱり凄いっス 伝説レベルの作品は無いけど数は多いし長いんだ 大御所クラスに認定してもマイペンライと考えられる
35 18/06/02(土)13:02:16 No.508945060
若い頃の顔は実際イケメンなんだ
36 18/06/02(土)13:03:02 No.508945183
これって何十年前の
37 18/06/02(土)13:03:04 No.508945186
このレベルの画力と生産性を両立した漫画家はそういないっス 猿先生の他は鳥山明くらいっス
38 18/06/02(土)13:03:11 No.508945206
>本人の印象(あくまでだが)と描く漫画の内容がここまで一致してる人はそうそういないっス ホーリーランドの人とか…
39 18/06/02(土)13:03:15 No.508945220
しょっちゅう読切も描いてるしかなり多作っス
40 18/06/02(土)13:04:19 No.508945389
この手の先達として本宮ひろ志って本物が居るし… 本宮も高校中退だぜ
41 18/06/02(土)13:04:20 No.508945392
男もイケそうな顔っスね 忌憚のない意見ってやつっス
42 18/06/02(土)13:06:10 No.508945660
カタダニートレホ
43 18/06/02(土)13:06:11 No.508945664
作品以上に作者本人がマネモブもとい読者から愚弄=愛されてる様な気がするっス なんでそうなってるかは正直わからないっス
44 18/06/02(土)13:06:48 No.508945764
>本人の印象(あくまでだが)と描く漫画の内容がここまで一致してる人はそうそういないっス 田亀先生は反則っスか?
45 18/06/02(土)13:07:38 No.508945911
>外道マンでっス口調だったのには耐えられなかったっス 平松先生に殺されそうになってるシーンで余計に耐えられなかったっス
46 18/06/02(土)13:08:34 No.508946052
>この手の先達として本宮ひろ志って本物が居るし… >本宮も高校中退だぜ 猿先生は道に落ちてたジャンプを拾って読んだんだ
47 18/06/02(土)13:08:40 No.508946068
メキシコ人マフィア
48 18/06/02(土)13:09:17 No.508946177
平松先生も人殺しの顔っスね
49 18/06/02(土)13:10:03 No.508946292
突発性イイカゲン病の患者榛名
50 18/06/02(土)13:10:48 No.508946430
>人殺してますよね てめえサル先生を侮蔑するのか
51 18/06/02(土)13:10:57 No.508946451
夢枕獏曰く格闘技の大会で毎回見かけるらしいな
52 18/06/02(土)13:11:21 No.508946501
>猿先生は道に落ちてたジャンプを拾って読んだんだ 盛りまくった自伝描いて欲しいっスね 暴力にまみれた幼少期の中、唯一の希望が漫画だったみたいな
53 18/06/02(土)13:11:45 No.508946578
若干顔立ちがキー坊っぽい
54 18/06/02(土)13:12:15 No.508946661
猿先生の自伝かみてみてえ
55 18/06/02(土)13:12:17 No.508946665
哀しき過去は全部自身の体験がベースと考えられる
56 18/06/02(土)13:12:17 No.508946668
先日なくなった土山先生は身長190cmあるけど優しそうな人だったっス
57 18/06/02(土)13:12:50 No.508946750
>夢枕獏曰く格闘技の大会で毎回見かけるらしいな 獏先生板垣先生猿先生 この三人で格闘技大会を観戦する ある意味最強だ
58 18/06/02(土)13:12:57 No.508946762
片親らしいからガチで闇が深い悲しい過去になりそうっス
59 18/06/02(土)13:13:12 No.508946794
ぶくせんせいも毎回行ってるって事ですよね?
60 18/06/02(土)13:13:23 No.508946824
若き日の二十代OLとの話は後世の教訓のために残して欲しいっスね
61 18/06/02(土)13:13:23 No.508946826
この笑顔からスーッっと真顔になったら確実に殺られる
62 18/06/02(土)13:13:44 No.508946879
猿先生の本当のデビュー作ミスターホワイティは単行本化もされないから二度と誰も読めないんだ
63 18/06/02(土)13:13:48 No.508946889
>片親らしいからガチで闇が深い悲しい過去になりそうっス 宮澤家の家庭環境は猿先生の実家がモチーフってことも考えられる
64 18/06/02(土)13:14:23 No.508946983
リアル淫売の息子ー!?
65 18/06/02(土)13:14:46 No.508947036
>ぶくせんせいも毎回行ってるって事ですよね? 獏先生は昔から観戦してて関係者から怪しい格闘ビデオを見せてもらえたりする程度には造詣が深いんだ
66 18/06/02(土)13:14:55 No.508947060
>宮澤家の家庭環境は猿先生の実家がモチーフってことも考えられる オトンと血がつながってなくて虐待まがいの教育で育ったとかそういう…?
67 18/06/02(土)13:14:56 No.508947062
この顔でなにっとか言うのか
68 18/06/02(土)13:15:09 No.508947093
力王でヒット飛ばしてからタフまで鳴かず飛ばずみたいなイメージっス
69 18/06/02(土)13:15:16 No.508947112
>宮澤家の家庭環境は猿先生の実家がモチーフってことも考えられる 猿先生の母親もメスブタを超えたメスブタだったんスかね
70 18/06/02(土)13:15:45 No.508947181
>獏先生板垣先生猿先生 >この三人で格闘技大会を観戦する >ある意味最強だ 格闘大会を観戦しに行くのではなく三人がいればそこが格闘大会になるのだと考えられる
71 18/06/02(土)13:16:27 No.508947277
>>猿先生は道に落ちてたジャンプを拾って読んだんだ >盛りまくった自伝描いて欲しいっスね >暴力にまみれた幼少期の中、唯一の希望が漫画だったみたいな 喧嘩と漫画だけは誰にも負けなかったとか描いてあると考えられる
72 18/06/02(土)13:16:52 No.508947343
正直猿先生の親族まで愚弄するのはルールで禁止っスよね ネタにするのは本人までっス
73 18/06/02(土)13:16:57 No.508947355
>格闘大会を観戦しに行くのではなく三人がいればそこが格闘大会になるのだと考えられる 拾ってきたマネモブに金握らせてリアルファイトでもさせるんスかね…
74 18/06/02(土)13:17:52 No.508947502
パン・クラスの選手と知り合いになったのは平松先生の縁だと考えられる
75 18/06/02(土)13:17:59 No.508947520
>盛りまくった自伝描いて欲しいっスね >暴力にまみれた幼少期の中、唯一の希望が漫画だったみたいな 猿先生が本気で盛ったら獄中出産の淫売の息子で性的虐待を受けていた少年時代とかになってしまうんだ
76 18/06/02(土)13:18:48 No.508947646
この年でも画力を上げている漫画家はなかなかいないと考えられる ゆでたまごぐらいかな
77 18/06/02(土)13:19:45 No.508947795
スレ画を見てヴィルトゥスのサイコ親父を思い出した 忌憚のない意見ってやつっス
78 18/06/02(土)13:19:47 No.508947802
>>盛りまくった自伝描いて欲しいっスね >>暴力にまみれた幼少期の中、唯一の希望が漫画だったみたいな >猿先生が本気で盛ったら獄中出産の淫売の息子で性的虐待を受けていた少年時代とかになってしまうんだ 長じて手のつけられない不良になった私は遂に少年院に送られてしまう そこはこの世の地獄だった(サド看守登場) のようなストーリーになると考えられる
79 18/06/02(土)13:19:53 No.508947819
骨法 パンクラス システマ と一通り騙されてるんスよね
80 18/06/02(土)13:19:54 No.508947823
>獏先生板垣先生猿先生 >この三人で格闘技大会を観戦する >ある意味最強だ 顔を合わせたら空気読むだろうけど お互いの作品に対してどんな評価をしてるのかすごく気になるっス
81 18/06/02(土)13:19:57 No.508947833
>>>猿先生は道に落ちてたジャンプを拾って読んだんだ >>盛りまくった自伝描いて欲しいっスね >>暴力にまみれた幼少期の中、唯一の希望が漫画だったみたいな >喧嘩と漫画だけは誰にも負けなかったとか描いてあると考えられる 梶原一騎原作みたいだ…
82 18/06/02(土)13:20:00 No.508947841
>猿先生が本気で盛ったら獄中出産の淫売の息子で性的虐待を受けていた少年時代とかになってしまうんだ ヤクザとサド看守はノルマクリアっスね
83 18/06/02(土)13:20:06 No.508947855
関節技の描写が上手いっすよね
84 18/06/02(土)13:21:13 No.508948020
猿先生は画力以外も人情系みたいなストーリーは上手いっスよ
85 18/06/02(土)13:21:57 No.508948126
獄中で産まれて物心ついた時には虐待 人の痛みを感じられず初恋の人をぶん殴る 青年期までこんな風な話で進みそうなんだ
86 18/06/02(土)13:22:05 No.508948143
人殺してねーよ!
87 18/06/02(土)13:24:08 No.508948456
元モンキー・ファクトリー大武先生が書いたわかりやすいコマとかないんスかね
88 18/06/02(土)13:24:08 No.508948457
個人的にはこの年齢になっても情熱的に色んな題材の漫画描いてるだけで尊敬に値するっス まあ食うために描いてるだけかもしれんのやけどなブヘヘへへ
89 18/06/02(土)13:24:31 No.508948509
>お互いの作品に対してどんな評価をしてるのかすごく気になるっス 獏先生は板垣先生をあとがきとかでめちゃくちゃ褒めまくってる 基本的にコミカライズはさせないけど谷口ジロー氏と板垣氏にならと言って餓狼伝のコミカライズを任せたくらい あと猿先生も山タフ描いてるから同様のやり取りがあったと考えられる
90 18/06/02(土)13:24:39 No.508948535
クククク⋯ 猿先生の自伝は悲しき過去・仏教系カルト・ホモ・ヤクザ⋯そしてサド看守が含まれている完全猿作品だァ
91 18/06/02(土)13:25:09 No.508948615
>猿先生は画力以外も人情系みたいなストーリーは上手いっスよ 人としてこうあるべきの猿哲学は名言多いっスね
92 18/06/02(土)13:25:37 No.508948682
>個人的にはこの年齢になっても情熱的に色んな題材の漫画描いてるだけで尊敬に値するっス >まあ食うために描いてるだけかもしれんのやけどなブヘヘへへ 印税で500億はいかなくても50億は稼いでそうだから食うためってことはないと思うんだ
93 18/06/02(土)13:25:40 No.508948696
猿先生は意外と交友関係が広いんだ
94 18/06/02(土)13:27:30 No.508948975
漫画好きでも漫画家を目指してたわけでもないのに あの画力を身に付けたのは正直尊敬するっス
95 18/06/02(土)13:28:07 No.508949060
>長じて手のつけられない不良になった私は遂に少年院に送られてしまう >そこはこの世の地獄だった(サド看守登場) >梶原一騎原作みたいだ…
96 18/06/02(土)13:28:13 No.508949078
いつまでアナログで描いてたんっスかね
97 18/06/02(土)13:28:40 No.508949144
得意分野に特化した漫画家が多い現代で格闘漫画はもちろん人情漫画、オカルトバトル漫画も得意な猿先生は貴重な存在と考えられる
98 18/06/02(土)13:29:48 No.508949324
>あと猿先生も山タフ描いてるから同様のやり取りがあったと考えられる 山タフってなんだっけってぐぐったら >永田町ではすっかり“山タフ”“エロ拓”とのニックネームが定着した山拓氏だが、 こんなん出てきたっス