ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/02(土)12:14:34 No.508937136
>好きなポケモンはる
1 18/06/02(土)12:15:20 No.508937255
おはターバン
2 18/06/02(土)12:15:37 No.508937296
シェルダー来たな
3 18/06/02(土)12:15:42 No.508937308
シェルダー!シェルダーじゃないか!
4 18/06/02(土)12:16:09 No.508937375
ヤドキングってインドの賢者とかイメージしたデザインだったのかな
5 18/06/02(土)12:17:17 No.508937565
やっぱ開発者側もあれをシェルダーと言い張るのは無理あると思ってたのかな…
6 18/06/02(土)12:18:08 No.508937703
シェルダーの別進化ってことにするつもりだったのかな
7 18/06/02(土)12:18:35 No.508937788
シェルダーに進化の石を与える要領でヤドンを与えればいいんだ なんのおかしいこともない
8 18/06/02(土)12:18:37 No.508937797
>やっぱ開発者側もあれをシェルダーと言い張るのは無理あると思ってたのかな… オーキドのせいにしとこ
9 18/06/02(土)12:20:29 No.508938067
ポケモンスナップだとこいつになる直前がシェルダーの最高点になる
10 18/06/02(土)12:20:41 No.508938097
ムハ…ターバンマン
11 18/06/02(土)12:20:43 No.508938109
見つかったボツポケの中でもこいつのインパクトが強すぎる やっぱりシェルダーじゃねーじゃねーか!!
12 18/06/02(土)12:20:48 No.508938121
>ヤドキングってインドの賢者とかイメージしたデザインだったのかな あーだからターバンを頭に…
13 18/06/02(土)12:21:26 No.508938212
アローラのすがたで出すのが最後の手段だった…
14 18/06/02(土)12:22:46 No.508938443
>アローラのすがたで出すのが最後の手段だった… アローラ以外のすがたがあるかもしれないじゃん! 勝手なイメージでは寒い地方のすがたっぽい
15 18/06/02(土)12:23:40 No.508938593
>アローラのすがたで出すのが最後の手段だった… メガヤドラン!
16 18/06/02(土)12:24:34 No.508938748
でも赤緑のときからシェルダーって言われてるからリージョン的なアレなんじゃないか
17 18/06/02(土)12:24:46 No.508938793
この少しブラックなデザインが凄いあの頃のゲーフリって感じだ
18 18/06/02(土)12:27:29 No.508939299
ヤドキングが被ってるからターバンマンなのか
19 18/06/02(土)12:30:17 No.508939782
シェルダーが尻尾か頭に噛みついた瞬間に巻き貝型になるというのはアニメのオレンジ諸島あたりで語られた設定だから…
20 18/06/02(土)12:30:25 No.508939800
スタッフ間でもアレをシェルダーと言い切るのは無理でしょ…となって分岐進化を用意したのか新ポケとして出したのか
21 18/06/02(土)12:30:39 No.508939844
ブラックか…? やどらんに付いてるシェルダーからほとんど変わってないぞ
22 18/06/02(土)12:30:45 No.508939862
シェルダーからの分岐進化にしておけば赤緑との記述とも食い違わない
23 18/06/02(土)12:31:29 No.508939989
しぇるだーですよろしくおねがいします
24 18/06/02(土)12:31:44 No.508940027
ポケモンスナップやったことある身としては やはりこいつは誰がなんと言おうとシェルダーなんだ
25 18/06/02(土)12:32:38 No.508940165
今だったら伝説みたいに分離させてそう
26 18/06/02(土)12:32:43 No.508940185
シェルダーが外れたヤドランやヤドキングは元のヤドンに戻るらしいがシェルダーはターバンになって戻らないのか
27 18/06/02(土)12:33:37 No.508940336
ヤドンの分泌液をすすって育ったシェルダー
28 18/06/02(土)12:33:42 No.508940354
今だったらヤドンとシェルダーを手持ちに入れてレベルアップで ヤドランとスレ画になるとかになりそう
29 18/06/02(土)12:33:49 No.508940378
研究が進んだ結果別のポケモンとして扱われるようになったんだ
30 18/06/02(土)12:34:06 No.508940425
>シェルダーに進化の石を与える要領でヤドンを与えればいいんだ >なんのおかしいこともない ヤドンのしっぽがそういうアイテムだった可能性もなくはないな
31 18/06/02(土)12:36:55 No.508940901
やっぱりシェルダーじゃないよな…
32 18/06/02(土)12:37:20 No.508940960
>シェルダーが外れたヤドランやヤドキングは元のヤドンに戻るらしいがシェルダーはターバンになって戻らないのか メガヤドランもそうだけど進化してるのってシェルダーのほうだけっぽいからな ヤドランとかあれ尻尾が重くなって二足歩行できるようになっただけだし
33 18/06/02(土)12:38:25 No.508941133
ターバン(シェルダー種)
34 18/06/02(土)12:40:00 No.508941389
シェルダーに無限の可能性を感じてきた
35 18/06/02(土)12:42:03 No.508941752
>やっぱりシェルダーじゃないよな… ヤドンに食い付いてた頃はシェルダー ヤドランから引き剥がしたのがターバン これね!
36 18/06/02(土)12:42:16 No.508941795
水の石やヤドンのしっぽ、メガシンカのエネルギーと外部要因の影響を強く受ける習性はありそう
37 18/06/02(土)12:42:36 No.508941850
メガヤドランといいやっぱりヤドンを食ってるんじゃ…
38 18/06/02(土)12:43:43 No.508942045
没にしたのがもったいない めっちゃ使いたかった
39 18/06/02(土)12:44:00 No.508942107
アニメではヤドンのしっぽにかみついたシェルダーがターバンに変わってた
40 18/06/02(土)12:44:12 No.508942133
シェルダー→ターバン→パルシェンの三段階進化ポケモンへ
41 18/06/02(土)12:46:04 No.508942438
でも今出てきたからこその衝撃だと思う 金銀で出てきても印象に残らず忘れられそう
42 18/06/02(土)12:46:39 No.508942548
>見つかったボツポケの中でもこいつのインパクトが強すぎる >やっぱりシェルダーじゃねーじゃねーか!! 何さんなの…?
43 18/06/02(土)12:46:56 No.508942589
>何さんなの…? ターバン
44 18/06/02(土)12:47:25 No.508942684
進化でもないのに二枚貝がいきなり巻き貝に変わるのは謎
45 18/06/02(土)12:47:26 No.508942687
没にされてもメガヤドランで実質新しい姿のターバンが出たと考えると感慨深い
46 18/06/02(土)12:47:48 No.508942754
シェルダーターバンのすがた
47 18/06/02(土)12:48:24 No.508942842
>進化でもないのに二枚貝がいきなり巻き貝に変わるのは謎 それはポケモン全般に言えるだろ!!
48 18/06/02(土)12:48:31 No.508942863
シェルダー「だって…そもそも僕自分で進化できるんですよ?」
49 18/06/02(土)12:48:55 No.508942945
じゃあパルシェンはなんだよ
50 18/06/02(土)12:48:55 No.508942946
ヤドン→ヤドラン→メガヤドラン→ターバン
51 18/06/02(土)12:49:18 No.508943020
ヤドンにパルシェンを噛みつかせたら最強なのでは?
52 18/06/02(土)12:49:21 No.508943031
>それはポケモン全般に言えるだろ!! 他のは進化してたり亜種だったりだからいいんだよ
53 18/06/02(土)12:50:17 No.508943197
実はヤドンに噛み付いてるのはターバンでした!って設定だったのかもしれない
54 18/06/02(土)12:50:49 No.508943304
しっぽに噛み付いたのがターバン 頭に噛み付いたのがターバンってことにすればこんなことには
55 18/06/02(土)12:53:06 No.508943679
ヤドキングの後ろ姿でターバンの目が見えるの好きだ
56 18/06/02(土)12:54:31 No.508943917
こいつが没になっていなかった場合の図鑑説明が気になってしょうがない
57 18/06/02(土)12:56:45 No.508944254
>こいつが没になっていなかった場合の図鑑説明が気になってしょうがない 赤緑の時点でシェルダーなので…
58 18/06/02(土)12:57:35 No.508944366
>緑の時点でシェルダーなので… 知ってるよ!だから気になるって話だよ
59 18/06/02(土)12:57:41 No.508944377
今からでも新発見でしたで出せる土壌はあるから待ってればもしかするかもしれない
60 18/06/02(土)12:57:49 No.508944399
ヤドキングから外れたのがターバンの予定だったんだろうか
61 18/06/02(土)13:00:26 No.508944787
赤緑の設定が後の作品で覆されるのなんて珍しくないから 研究の結果シェルダーとは別種の新ポケモンであることがわかったとでも言っておけばOKよ
62 18/06/02(土)13:00:37 No.508944818
メガヤドランになった時ターバンの意識はあるんだろうか
63 18/06/02(土)13:01:14 No.508944915
>ヤドンにパルシェンを噛みつかせたら最強なのでは? ターバンを引き剥がしたヤドランにパルシェンを噛み付かせた方が更に強化されるのでは?
64 18/06/02(土)13:02:55 No.508945164
しかし20年前の没データでこれだけ盛り上がるのもポケモンだけだろうな
65 18/06/02(土)13:03:43 No.508945301
>今からでも新発見でしたで出せる土壌はあるから待ってればもしかするかもしれない 真面目な話アローラ版シェルダーで終わりそう
66 18/06/02(土)13:04:12 No.508945376
どの国のポケモン界隈も新作情報のときと同等かそれ以上に盛り上がってるのすごい
67 18/06/02(土)13:05:42 No.508945599
没データにはロマンが溢れてるからな
68 18/06/02(土)13:06:02 No.508945637
>真面目な話アローラ版シェルダーで終わりそう それだとアローラ以外のヤドランは二枚貝が噛み付いてないとおかしいし…
69 18/06/02(土)13:06:19 No.508945678
これと同じ盛り上がりはバタフリーモルフォンもう一回あるって信じてる
70 18/06/02(土)13:06:24 No.508945691
>ターバンを引き剥がしたヤドランにパルシェンを噛み付かせた方が更に強化されるのでは? ヤドンに戻るんじゃなかったっけ
71 18/06/02(土)13:06:45 No.508945757
ライトラすごくいいな… うまく言えないけどめっちゃポケモンらしいデザインだ
72 18/06/02(土)13:06:56 No.508945785
>それだとアローラ以外のヤドランは二枚貝が噛み付いてないとおかしいし… ヤドンの汁がアローラ風味
73 18/06/02(土)13:08:06 No.508945986
これが金銀で出てればまだしももう何年もこれでシェルダー名乗ってるんだし今更違いました別のポケモンですってのはもっと早く気づけよ認識阻害でもされてたのかってなるし
74 18/06/02(土)13:09:06 No.508946134
シェルダー→ヤドラン→メガヤドラン→スレ画
75 18/06/02(土)13:09:36 No.508946223
ヤドンは36kg ヤドランは78.5kg よってスレ画は推定42.5kg ちなみにシェルダーは4kg
76 18/06/02(土)13:09:54 No.508946271
アローラの太陽の光を浴びたシェルダーは進化できるでいいじゃん
77 18/06/02(土)13:10:20 No.508946342
>もっと早く気づけよ認識阻害でもされてたのかってなるし ティラノサウルスの化石が発掘されたのか…
78 18/06/02(土)13:10:36 No.508946393
ヤドランかヤドキングが進化したらこれになる
79 18/06/02(土)13:11:07 No.508946476
研究者のメンツとかあるし
80 18/06/02(土)13:12:23 No.508946683
>ヤドランかヤドキングが進化したらこれになる 食われてるじゃねーか!
81 18/06/02(土)13:12:54 No.508946757
新作のピカチュウイーブイで何か出てくるかもしれん
82 18/06/02(土)13:12:56 No.508946759
尻尾と頭に噛み付かれたらどうなるの
83 18/06/02(土)13:12:58 No.508946765
卵の存在が認識されなかった地方があるんだから貝はシェルダーだって思ってる国があってもいい
84 18/06/02(土)13:13:15 No.508946804
>>もっと早く気づけよ認識阻害でもされてたのかってなるし >ティラノサウルスの化石が発掘されたのか… ヤドランはあの世界には個体がいるんだから絶滅してる奴と比較にはならんでしょ