18/06/02(土)11:42:46 ヒで有名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/02(土)11:42:46 No.508932559
ヒで有名人にレスポンチバトル仕掛ける勇気!
1 18/06/02(土)11:45:21 No.508932931
有名人がどうでもいい一般人やそれに近いのにレスポンチバトル仕掛けて不利になったら逃げ出すのもちらほら見るな
2 18/06/02(土)11:58:15 No.508934779
銀糞も似たようなこと言ってた
3 18/06/02(土)12:01:32 No.508935228
レスポンチじゃなくても何気ないツイートとかに反応してる人達は凄いと思う
4 18/06/02(土)12:02:58 No.508935436
どう転んでも不毛なことにしかならないバトルを仕掛けるのも勇気とは違う気が…
5 18/06/02(土)12:04:55 No.508935710
暇なのかな…
6 18/06/02(土)12:05:09 No.508935746
どうしても許せないもののために熾す激情だけは間違ってないと信じたい
7 18/06/02(土)12:06:52 No.508935984
魔法使いはパーティで一番クールじゃないとダメって言われたのに
8 18/06/02(土)12:08:11 No.508936194
単に有名だけどおかしなこと言ってる有名人が目に入りやすいだけだこれ…
9 18/06/02(土)12:08:51 No.508936289
バトル仕掛ける一般人も多いがダルやロンブーみたいにバトルに乗るむしろふっかけてくる有名人も同じぐらい多い
10 18/06/02(土)12:10:01 No.508936453
マジで? 俺サイバーエージェントと仕事してる有名人なんだけど、、、
11 18/06/02(土)12:10:10 No.508936479
相手にされないもんかと思ってた
12 18/06/02(土)12:10:20 No.508936502
そういうのってむしろこんな大物に楯突いちゃう俺かっこいいって感情で動いてるんじゃん
13 18/06/02(土)12:13:49 No.508937026
>相手にされないもんかと思ってた 最後フォロワー数がどうとか言い出すのいいよね…
14 18/06/02(土)12:16:52 No.508937498
有名人や大企業広報が全てネットリテラシーあるなどというナイーブな考えは捨てろ
15 18/06/02(土)12:19:46 No.508937951
3000万とか売れてる作品をあんなのは駄作!とか言っても説得力0だと思うんだけどなぁ
16 18/06/02(土)12:20:27 No.508938065
数こそが正義
17 18/06/02(土)12:20:35 No.508938084
蛮勇と言う
18 18/06/02(土)12:25:09 No.508938878
>3000万とか売れてる作品をあんなのは駄作!とか言っても説得力0だと思うんだけどなぁ 共感されにくいだけで本人にとって駄作なのは自由じゃないの? 作者に突撃してるのかしらないけど
19 18/06/02(土)12:27:51 No.508939355
名作なら売れるなどというナイーヴな考えはやめろ
20 18/06/02(土)12:28:53 No.508939544
俺は好きじゃないっていうのはまあわかるけどそっから人格攻撃に続くのが殆どだし…
21 18/06/02(土)12:29:53 No.508939709
評価決めるのは買ったあとだからな
22 18/06/02(土)12:30:22 No.508939796
そもそも殴りかかるんじゃねえ
23 18/06/02(土)12:32:10 No.508940098
蛮勇は勇気ではなく狂気である
24 18/06/02(土)12:32:14 No.508940107
>どうしても許せないもののために熾す激情だけは間違ってないと信じたい ヒに関しては間違ってるよ(断言)
25 18/06/02(土)12:32:46 No.508940195
>名作なら売れるなどというナイーヴな考えはやめろ 販促しまくったり発売前の評価高くするように仕向けたほうが売れるからな…
26 18/06/02(土)12:33:13 No.508940276
まあ売れてても面白くないなってなる作品は誰だってあるだろ 感性の問題だからな
27 18/06/02(土)12:34:23 No.508940472
有名人が有名人に喧嘩売ってるの見るとなんかげんなりする
28 18/06/02(土)12:34:55 No.508940565
作品はヒだと個人で楽しむものと言うより コミュニケーションツールに使う方が一般的だからどうかな
29 18/06/02(土)12:36:12 No.508940778
有名人にバトルを挑んだ結果がアルキード王国滅亡だからな
30 18/06/02(土)12:36:33 No.508940849
映画でもゲームで視聴後購入後に評価を決めるので売れてても駄作というのはあるのですよ でもねポップ アニメは視聴後にBDを買うのです 売れたアニメこそ名作なのですよ
31 18/06/02(土)12:37:13 No.508940945
書き込みをした人によって削除されました
32 18/06/02(土)12:37:39 No.508941010
ポップ… 全ての作品の価値は売上げで決まるのですよ
33 18/06/02(土)12:37:53 No.508941045
>有名人にバトルを挑んだ結果がアルキード王国滅亡だからな オフパコで姫を孕まされたオタサーが有名人にバトルを仕掛けたみたいなもんか… そりゃ滅ぼされるわ
34 18/06/02(土)12:39:56 No.508941379
>オフパコで姫を孕まされたオタサーが有名人にバトルを仕掛けたみたいなもんか… ひっでぇ例えだ…
35 18/06/02(土)12:40:43 No.508941523
おまけに迫ったのは100%姫の方だ
36 18/06/02(土)12:43:31 No.508942014
俺はバトルが楽しいわけじゃねえ ファンネルで相手を叩き潰すのが楽しいんだよ!