虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/02(土)11:03:34 何年か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/02(土)11:03:34 No.508926307

何年かぶりにバター買ってパンに塗って食べてるんだけどおいしい パンに塗るには割高に感じてたけど味と香りがつく程度に使えば1本でも長いこと持ちそうだし なにより銀紙に包まれたエネルギーの塊って感じがとてもいいね

1 18/06/02(土)11:04:26 No.508926444

ホットケーキ作ってくれ

2 18/06/02(土)11:04:35 No.508926474

一人暮らしでも一週間でなくなるよ

3 18/06/02(土)11:05:55 No.508926675

>一人暮らしでも一週間でなくなるよ マジで デブらない?

4 18/06/02(土)11:07:19 No.508926924

うまいし使いみち広いし健康にいいし最高 高い

5 18/06/02(土)11:08:02 No.508927032

ラーメンに入れると美味いぞ

6 18/06/02(土)11:08:45 No.508927151

オムレツとかスクランブルエッグとかを卵1コあたりバター10gぐらいで作るとうますぎるしデブるしおすすめ

7 18/06/02(土)11:09:01 No.508927187

高い時は妥協してマーガリン混ぜたパチモン買う

8 18/06/02(土)11:09:47 No.508927304

パンに塗るなら醗酵バター!おいちい!

9 18/06/02(土)11:12:39 No.508927777

創味シャンタン塗って食おう

10 18/06/02(土)11:13:31 No.508927909

揚げバターって美味しいのか?

11 18/06/02(土)11:13:32 No.508927911

カタピカチュウ

12 18/06/02(土)11:13:36 No.508927925

カタピカチュウ

13 18/06/02(土)11:19:09 No.508928830

カルピスバターはいいぞ…高いけど

14 18/06/02(土)11:20:39 No.508929068

カタピカチュウ

15 18/06/02(土)11:21:37 No.508929241

>カルピスバターはいいぞ…高いけど カルピス味なのかと思って買ってきて意気揚々と塗ってみたらふつうのバターだこれ…ってなったやつ

16 18/06/02(土)11:22:35 No.508929407

カルピスバターはガーリックもいい

17 18/06/02(土)11:23:25 No.508929551

>カルピスバターはいいぞ…高いけど 量が多いからグラム換算するとちょっとお高い位だと気がついてしまうと危険

18 18/06/02(土)11:24:21 No.508929704

マーガリン飲もうが服毒自殺しようが個人の自由なのにマーガリン目の敵にする人いるよね

19 18/06/02(土)11:26:35 No.508930044

正直他人がマーガリン食ってても別にきにせんわ

20 18/06/02(土)11:28:30 No.508930347

バターもっと安くならねぇかな アメリカぐらい手軽にバター使いたい

21 18/06/02(土)11:28:30 No.508930348

なんかツマミに応用出来るのある?

22 18/06/02(土)11:28:56 No.508930419

>バターもっと安くならねぇかな >アメリカぐらい手軽にバター使いたい TPP結んだから安くなるんじゃなかったっけ?

23 18/06/02(土)11:29:30 No.508930503

バターよりチーズ値下げしてほしい…

24 18/06/02(土)11:30:11 No.508930612

マーガリン目の敵にする人見たことないから その人が特別頭おかしいだけじゃない?

25 18/06/02(土)11:35:17 No.508931432

エシレバターもっと安くなれ…もっと安くなれ…

26 18/06/02(土)11:36:26 No.508931615

(これバター乗っけたらもっと美味いんじゃね…?)→美味っ を繰り返すと割とすぐ無くなる

27 18/06/02(土)11:36:58 No.508931706

バタースレに突然脈絡もなくマーガリン好きが発狂しててビックリした

28 18/06/02(土)11:37:00 No.508931708

>を繰り返すと割とすぐ太る

29 18/06/02(土)11:37:05 No.508931721

バターの値段が高いのは農協の陰謀だと聞いた

30 18/06/02(土)11:38:16 No.508931908

スクランブルエッグ作るの楽しい

31 18/06/02(土)11:39:05 No.508932032

>バターの値段が高いのは農協の陰謀だと聞いた 前やってたけどレオパレスみたいにはいかないのか

32 18/06/02(土)11:39:57 No.508932157

エシレちっちゃい包みでもお高い…

33 18/06/02(土)11:40:40 No.508932249

マーガリン好きっているんだ… マーガリン派の人もバター高いからとかそういう理由でやむなく使ってるのかと

34 18/06/02(土)11:41:20 No.508932336

ジャガイモあるんだけど電子レンジでじゃがバターってできる? アルミホイルじゃだめなの?

35 18/06/02(土)11:42:06 No.508932451

電子レンジでじゃがバターでぐぐれ

36 18/06/02(土)11:42:23 No.508932498

病気でそれ用のマーガリン使ってる人もおるからなあ

37 18/06/02(土)11:42:40 No.508932544

>アルミホイルじゃだめなの? オオオ イイイ

38 18/06/02(土)11:45:05 No.508932885

>エシレバターもっと安くなれ…もっと安くなれ… あれフランスだと100グラム170円前後で買えるんだってね こっちより全然お安くてうらやましい

39 18/06/02(土)11:45:25 No.508932937

>なんかツマミに応用出来るのある? 5mmぐらいに切るだろ レーズンとかチョコと合わせるだろ うまい

40 18/06/02(土)11:45:25 No.508932938

>ジャガイモあるんだけど電子レンジでじゃがバターってできる? >アルミホイルじゃだめなの? キッチンペーパーでくるんでさらにラップして7分くらいやればいい

41 18/06/02(土)11:46:59 No.508933141

>なんかツマミに応用出来るのある? たらことまぜておいしい 適当なパンににんにくとこれぬってやくとおいしい

42 18/06/02(土)11:47:26 No.508933226

メープルシロップをかけるとゴキゲンになるよ

43 18/06/02(土)11:47:47 No.508933278

>こっちより全然お安くてうらやましい 業務スーパーの1ポンドのバターなら900円ぐらいだしお得よ

44 18/06/02(土)11:48:03 No.508933323

マツコに出てた人ヤバすぎてまったく買う気になれなかった…

45 18/06/02(土)11:49:04 No.508933472

ちがうよ エシレの奴が食いたいの わかって

46 18/06/02(土)11:49:26 No.508933523

フランスパンにバター塗って砂糖まぶして焼くとうまあじ

47 18/06/02(土)11:50:44 No.508933691

マッシュポティトゥにバターどっさりいれるやつやってみたい

48 18/06/02(土)11:51:00 No.508933738

馬の鞍と交換してもいい

49 18/06/02(土)11:54:00 No.508934167

カルピスバター業務用を割と家に近い富澤商店が扱ってくれてありがたい… 更にお気軽に買えてしまう

50 18/06/02(土)11:54:18 No.508934214

香りは飛ぶけど焼く前に塗るのが好き

51 18/06/02(土)11:55:23 No.508934369

>>こっちより全然お安くてうらやましい >業務スーパーの1ポンドのバターなら900円ぐらいだしお得よ クソ不味いから騙されるな… ワンポンドの塊が冷蔵庫に残るぞ

52 18/06/02(土)11:55:25 No.508934372

もう夏だというのにバターと白菜とベーコンと豚肉で鍋を作って腹いっぱい食べてしまった 鍋底に残ったバター汁が勿体無いんだけどなんに使えばいいかな

53 18/06/02(土)11:56:05 No.508934469

ちょっと前にオーケーストアで売ってた量が多くて妙に安い海外の発酵バターがありがたかったんだが

54 18/06/02(土)11:56:25 No.508934519

無塩バターのが料理に使いやすいのにスーパーだと有塩のが多くて困る やっぱ有塩のが長持ちすんのかな

55 18/06/02(土)11:56:39 No.508934553

>カルピス味なのかと思って買ってきて意気揚々と塗ってみたらふつうのバターだこれ…ってなったやつ カルピス入ってるん?

56 18/06/02(土)11:56:59 No.508934603

>ちょっと前にオーケーストアで売ってた量が多くて妙に安い海外の発酵バターがありがたかったんだが 水色パッケージのアルゼンチンのやつだっけ?あれよかったよね

57 18/06/02(土)11:57:17 No.508934644

発酵バターって食ったことないな… 普通のとどう違うの?

58 18/06/02(土)11:57:58 No.508934732

チーズとバターとオリーブオイルがあれば何となく料理っぽくなる!

59 18/06/02(土)11:58:16 No.508934781

馬鹿舌だからオリーブオイルに塩振ったのと区別つかない

60 18/06/02(土)11:58:36 No.508934826

木村屋に売ってる柔らかいフランスパンの中にホイップバターとあんこが入ったやつ最高すぎる

61 18/06/02(土)11:59:08 No.508934893

>普通のとどう違うの? めっちゃいい香り バターって感じの匂いが強くて味にコクがある

62 18/06/02(土)11:59:17 No.508934923

>クソ不味いから騙されるな… >ワンポンドの塊が冷蔵庫に残るぞ 当然雪印のほうだよう!

63 18/06/02(土)11:59:51 No.508935000

10g単位で切れてるやつが使いすぎなくていいよ

64 18/06/02(土)12:00:27 No.508935087

バターは冷凍できると知って世界が広がった

65 18/06/02(土)12:00:46 No.508935124

常温にしたバターにすりおろしたニンニクを混ぜてラップでくるんで冷蔵庫 パン焼くときにアホほど乗っけてもいいし、炒め物に使ってもいい ガーリックバターは便利

66 18/06/02(土)12:00:59 No.508935156

エシレは封切った瞬間にこれめっちゃうまいやつ! って香りがする

67 18/06/02(土)12:02:08 No.508935318

発酵バターおいしそう… でも近所に売ってるところなくてつらあじ

68 18/06/02(土)12:03:30 No.508935502

>鍋底に残ったバター汁が勿体無いんだけどなんに使えばいいかな おじや!

69 18/06/02(土)12:03:38 No.508935529

ナポリタンの風味付けとかにも使う ソースに最後に1かけ入れるだけで違う

70 18/06/02(土)12:04:30 No.508935651

>でも近所に売ってるところなくてつらあじ 大きめのイオンとかカルディとかないん?

71 18/06/02(土)12:04:36 No.508935666

発酵はエシレうまいから一回買ってみなよ

72 18/06/02(土)12:05:04 No.508935732

>カルピスバターはいいぞ…高いけど だからバター不足で品切れした時でも店頭に残ってたありがたい

73 18/06/02(土)12:05:42 No.508935825

>鍋底に残ったバター汁が勿体無いんだけどなんに使えばいいかな 生米が透き通るまで炒めて! マッシュルームと適当な鶏肉でも加えて炒めて! クリームとだし汁を加えて! リゾット

↑Top