虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/02(土)09:03:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/02(土)09:03:09 No.508911300

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/02(土)09:04:19 No.508911427

手詰まり感だと左下が一番かな

2 18/06/02(土)09:05:02 No.508911507

惜しくも選外となったカップ焼きそばさん

3 18/06/02(土)09:05:55 No.508911624

右上は永続デバフになってイライラする テープ貼るけどさ

4 18/06/02(土)09:06:10 No.508911651

左下は押せば開く

5 18/06/02(土)09:06:18 No.508911666

>手詰まり感だと左下が一番かな 缶切りでリカバリー可!

6 18/06/02(土)09:06:41 No.508911715

左上が一番ムカつく

7 18/06/02(土)09:06:49 No.508911727

個人的に不快感はぶっちぎりで右上

8 18/06/02(土)09:06:58 No.508911745

右下は簡単に復帰できるだろ もっと真っ二つに折れてないと駄目だ

9 18/06/02(土)09:07:04 [こちら側のどこからでも切れます] No.508911761

こちら側のどこからでも切れます

10 18/06/02(土)09:07:06 No.508911767

がっかり感は右下かなぁ

11 18/06/02(土)09:08:40 No.508911960

書き込みをした人によって削除されました

12 18/06/02(土)09:08:58 No.508912002

右上開け口逆じゃん…

13 18/06/02(土)09:10:03 No.508912110

>右上空け口逆じゃん… 病院へお行き

14 18/06/02(土)09:11:05 No.508912244

いかん右上は開け口逆なのかと思ってた

15 18/06/02(土)09:11:11 No.508912259

ペヤングだばぁ!はないのか

16 18/06/02(土)09:12:00 No.508912349

左上はゼリーより豆腐とかのほうがなりやすい気がする

17 18/06/02(土)09:12:34 No.508912421

ヤクルトの蓋は無いのか

18 18/06/02(土)09:13:11 No.508912501

右上は粘着力強いから両方開いて斜めに引っ張って全あけにするのが正しい開け方だし

19 18/06/02(土)09:14:12 No.508912613

左上はじゃがりことかインスタントコーヒーとかでなる

20 18/06/02(土)09:14:49 No.508912683

この画像の最良の推測結果: 世界 三 大 悲劇

21 18/06/02(土)09:16:02 No.508912828

この画像の最良の推測結果: twitter 面白い イラスト

22 18/06/02(土)09:16:42 No.508912920

検索する人によって結果変わるの???

23 18/06/02(土)09:17:13 No.508912970

>右上は粘着力強いから両方開いて斜めに引っ張って全あけにするのが正しい開け方だし パッケにも記載してるのに牛乳パックの感覚で開いちゃう人は多いけどしゃーないと思う

24 18/06/02(土)09:20:16 No.508913326

右上は最初開く時に感触で嫌な予感がして念入りに折り目を付ける ミシャァ…

25 18/06/02(土)09:21:19 No.508913450

右下は修復可能だし蚊に刺される程度よ

26 18/06/02(土)09:22:46 No.508913623

そもそも右上は両方から十字に開ける用だから失敗率は高いはず 普通の片側から開ける牛乳パックでも起こるから問題なく悲劇なんだけど

27 18/06/02(土)09:26:37 No.508914095

1Lの牛乳とかで右上になると不快感が長く続くので最悪

28 18/06/02(土)09:28:55 No.508914395

右下は蓋を手で温めればするっと外れるから悲劇は回避しやすい 他3人は元素材のせいな事が多いから受け入れるしかない…

29 18/06/02(土)09:30:35 No.508914611

左上が地味に解決法に悩む

30 18/06/02(土)09:31:24 No.508914727

右上は見なかったことにして反対側開ければいいだけじゃん

31 18/06/02(土)09:32:32 No.508914885

ひと昔前はカップ焼きそばだばぁも入っただろうけどここ10年ほど食らってない

32 18/06/02(土)09:33:18 No.508914988

ぐりぐりすれば戻せるよね右下 めっちゃグラつくけど

33 18/06/02(土)09:35:16 No.508915232

右上は500と1リットルでダメージが全然違う

34 18/06/02(土)09:35:51 No.508915298

ポリ製品は時代の変化と共に優秀になってるのとなってない奴が入り乱れてるせいで 突然不意打ちされて傷を負う

35 18/06/02(土)09:37:08 No.508915459

左上よく見たら中身こぼれてるな…

36 18/06/02(土)09:39:50 No.508915784

左下にあったことない 缶ジュースでやられたらどうしようもなさそう

37 18/06/02(土)09:40:28 No.508915868

縁だけ全周取れるヤクルトっぽいやつ

38 18/06/02(土)09:44:27 No.508916396

右上のポタージュ系はラミネート加工で強固に密閉されてるのと 一回で使い切るために再封印を考えないよう対角で開けて両側全部開けるようになってるんだけど… なので反対側にも開けるマークが有る

39 18/06/02(土)09:46:07 No.508916608

左上で縁から汁だけあふれ出した時が一番イラつくな 手が汚れるだろって

40 18/06/02(土)09:46:22 No.508916630

そもそも右上はアルミパックなので開け方が違うよ! ss314117.jpg

41 18/06/02(土)09:46:22 No.508916631

>ひと昔前はカップ焼きそばだばぁも入っただろうけどここ10年ほど食らってない 外れる蓋から剥がす蓋に移行してるからな・・・起こしようがないんじゃ・・・

42 18/06/02(土)09:47:07 No.508916737

>>ひと昔前はカップ焼きそばだばぁも入っただろうけどここ10年ほど食らってない >外れる蓋から剥がす蓋に移行してるからな・・・起こしようがないんじゃ・・・ G混入事件後各社こっそり変えたので…

43 18/06/02(土)09:48:57 No.508916979

>>>ひと昔前はカップ焼きそばだばぁも入っただろうけどここ10年ほど食らってない >>外れる蓋から剥がす蓋に移行してるからな・・・起こしようがないんじゃ・・・ >G混入事件後各社こっそり変えたので… 残念ながらその会社以外遥か前に移行を終えておったのじゃ・・・

44 18/06/02(土)09:49:46 No.508917098

だばぁは殿堂入り

45 18/06/02(土)09:58:57 No.508918276

昔懐かしいだばぁができるのが売りだったのにね

46 18/06/02(土)10:00:25 No.508918458

たまにお土産で海外製品貰うと国産のパッケージってなんでここまでしっかりしてんだろって思う

47 18/06/02(土)10:02:37 No.508918712

右上で開かなきゃ反対側開けるよな…?

48 18/06/02(土)10:03:53 No.508918871

輸入缶詰でプルタブがあるとちょっとだけ緊張する

49 18/06/02(土)10:05:58 No.508919105

>右上で開かなきゃ反対側開けるよな…? だからって心の傷は癒えるわけではあるまい?

50 18/06/02(土)10:08:50 No.508919424

>右上で開かなきゃ反対側開けるよな…? >ss314117.jpg だからアルミパックのは開け方がちゃんと反対も開けろってなってるよ!

51 18/06/02(土)10:10:37 No.508919647

>だからアルミパックのは開け方がちゃんと反対も開けろってなってるよ! アルミパックじゃなくてもたまに起きるし…まぁ開け口じゃない方開こうとするのが主な原因でもあるんだけど…

52 18/06/02(土)10:13:08 No.508919956

左上はスーパーのPBでよくある こういうところでコスト削減してんだろうなあと思い込んで耐える

53 18/06/02(土)10:15:40 No.508920266

右上ってまず <あけくち って書いてる方を開けるんじゃないの!?

54 18/06/02(土)10:17:24 No.508920461

右下は小物すぎる

55 18/06/02(土)10:18:18 No.508920576

>右上ってまず <あけくち って書いてる方を開けるんじゃないの!? このパック入りのコーンスープの口まじで綺麗に開かないんですよ…

↑Top