18/06/02(土)00:51:52 だいた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/02(土)00:51:52 No.508868859
だいたいの流れがラビラビに変身→ピンチになる→タンタンになって逆転したり盛り上がるシーンが入るって感じだから なんとなく不遇感あるラビラビ
1 18/06/02(土)00:53:22 No.508869206
伸びる手足生かしてゴムゴムのバズーカみたいな技は感心したんだけどな
2 18/06/02(土)00:53:46 No.508869295
タンタンの方が速いらしいな
3 18/06/02(土)00:54:11 No.508869388
むっちゃ強いんだけど攻撃力がね
4 18/06/02(土)00:56:14 No.508869793
ラビットはエボルとラビドラで使うから少しぐらいタンクにも活躍譲ってあげなよ
5 18/06/02(土)00:57:09 No.508869950
細かい手数で見栄えはするから… あとアーマーになるウサギがかわいい
6 18/06/02(土)00:57:20 No.508870007
ラビットはラビットドラゴンになれるんだし
7 18/06/02(土)00:58:19 No.508870200
タンクタンクはビルドドライバーもツエーイ!って言うくらいだからな…
8 18/06/02(土)01:00:15 No.508870566
戦車だから大砲つきで銃系ライダーのイメージが何となくあるけど 大剣で普通に切りかかってくるタンタン
9 18/06/02(土)01:03:00 No.508871070
身体どうなってんの… su2423513.jpg
10 18/06/02(土)01:05:47 No.508871587
>身体どうなってんの… まだわかってないようだな いいか?消滅した青羽もお前もネビュラガスを注入した時点でもう人間じゃないんだよ
11 18/06/02(土)01:09:51 No.508872398
邪悪な地球人石動惣一来たな…
12 18/06/02(土)01:10:38 [W] No.508872542
>身体どうなってんの… >su2423513.jpg そうだな
13 18/06/02(土)01:16:15 No.508873544
出始めは腕伸ばしたりしてたけど最近はただただフルボトルバスター撃つマンになってきてる
14 18/06/02(土)01:17:53 No.508873810
ふりふり音がマヌケすぎるナビラビ
15 18/06/02(土)01:18:02 No.508873839
前後から挟んでるから装着型かな?とか思ってたけど 技の演出的には完全に中身も変異してるよねこれ
16 18/06/02(土)01:18:46 No.508873989
ファンタジスタドールで見た
17 18/06/02(土)01:20:02 No.508874240
と言うかラビラビもタンタンも展開の煽りを受けてイマイチ活躍がパッとしない
18 18/06/02(土)01:26:28 No.508875516
スペックもジャンプ力以外全部タンクタンクに負けてるのが辛い キックぐらいこっちが上でもよかったじゃん!
19 18/06/02(土)01:31:32 No.508876519
別にスペックなんか劇中で拾われることなんかほぼないからどうでもいいけどタンタンの前座みたいになってるがね…
20 18/06/02(土)01:32:28 No.508876703
変身時のお助けメカも明らかにタンクの方が強い
21 18/06/02(土)01:33:37 No.508876910
ラビラビが素クローズとタンタンがマグマと色の取り合わせがいいのも何とも…
22 18/06/02(土)01:34:55 No.508877115
青のタンク赤のマグマ黄のグリスで信号機トリオになれるからバランスが良い・・・
23 18/06/02(土)01:35:34 No.508877227
今まで高岩さんがやってきたことを考えればガンタンクになるくらいは中級難易度
24 18/06/02(土)01:35:58 No.508877288
まぁ言っちゃなんだけど開発段階から難波ローグの当て馬にするわよされて設計図横流しだからな…
25 18/06/02(土)01:36:27 No.508877366
たまにはタンタンからスタートしてもいいと思うんだが玩具の仕様を考慮してるんだろうか
26 18/06/02(土)01:37:18 No.508877491
ラビラビタンタンの変身時に わざわざ左右上下に動いて装着する流れはいつ見てもせわしなくて慣れない
27 18/06/02(土)01:37:49 No.508877570
展開の都合上新フォームの活躍が登場した回くらいで次週からまた苦戦モードってのが多いのはあるよね 一番無双モードが長かったのは暴走ハザードかスパークリングか
28 18/06/02(土)01:38:59 No.508877741
普通に考えて兎と戦車どっちが強いかって言ったらそりゃあ戦車だし
29 18/06/02(土)01:40:30 No.508877970
ベルトに音声追加ガジェットを2種追加なんてもう最終フォームばりの豪華さだよな しかも変身音ベルト側全然使わないという潔さ
30 18/06/02(土)01:40:44 No.508878034
あのウサギにクローズドラゴン程度でいいから愛嬌とコミュニケーション能力があれば…
31 18/06/02(土)01:41:56 No.508878252
>わざわざ左右上下に動いて装着する流れはいつ見てもせわしなくて慣れない いいですよね 3人並走しながらビーカーごと突っ走るカシラ横目に型にプレスされ足元に溢れ出る極アツマグマ跳躍回避しながらのハエーイ
32 18/06/02(土)01:43:08 No.508878453
>あのウサギにクローズドラゴン程度でいいから愛嬌とコミュニケーション能力があれば… ドラゴンは彼女の成分でもあるし…
33 18/06/02(土)01:45:42 No.508878914
>展開の都合上新フォームの活躍が登場した回くらいで次週からまた苦戦モードってのが多いのはあるよね ラビラビに関しては初回の活躍もイマイチ煮え切らない感じでね
34 18/06/02(土)01:46:37 No.508879096
スピードタイプは初戦以降は演出の関係で…
35 18/06/02(土)01:47:01 No.508879184
ラビラビからタンタンにいつもなるから 基本フォーム的な噛ませ感ある