虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/02(土)00:25:36 今見終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/02(土)00:25:36 No.508863253

今見終わった ゼハート…

1 18/06/02(土)00:27:40 No.508863665

デシルニーサンはちょっとあれ面白すぎない? あいつだけ絶対本人でしょ?

2 18/06/02(土)00:31:03 No.508864372

本人と言うか脳内エミュが完璧だっただけだ

3 18/06/02(土)00:32:27 No.508864667

念入りに追い詰められるのいいよね…

4 18/06/02(土)00:32:41 No.508864720

ゼハートにとってのニーサンはあんなんなんだな…

5 18/06/02(土)00:34:18 No.508865076

コールドスリープで眠ったままだった左と最前線で海賊やってた右が闘うとどうなるかを教えてくれるラストバトル良いよね…

6 18/06/02(土)00:34:59 No.508865217

というか何気にMOE版でもダークハウンドはドッズランサーと装甲の一部失っただけでダメージそんなないな!?

7 18/06/02(土)00:35:58 No.508865419

台パンが居た堪れなさすぎる…

8 18/06/02(土)00:36:42 No.508865564

本編はノーダメージだったし…

9 18/06/02(土)00:37:53 No.508865867

全てがこぼれ落ちていく…どうして掴めないんだ…のセリフは個人的に残してほしかった

10 18/06/02(土)00:40:11 No.508866394

ロマリーが幼馴染に変わったりフラムがザナルドのスパイじゃなくなったりとかはあるけど 話の大筋としては本編の補完的なとこが多くて本編の補完エピソードとしても問題なさげに感じた

11 18/06/02(土)00:41:11 No.508866635

TV版はまぁ心の隙を突いて決めた感じだけど moeで全力で戦闘したのに全部対処して押し勝つスーパーパイロットはなんなの…

12 18/06/02(土)00:42:09 No.508866841

>というか何気にMOE版でもダークハウンドはドッズランサーと装甲の一部失っただけでダメージそんなないな!? とはいえマウントとった時点で腕ビーム撃ってれば勝ってたんだよゼハートも……フラッシュで逃げられてから思い出したみたいにそれで戦艦沈めるのがもういっぱいいっぱいなのが伝わってくる

13 18/06/02(土)00:42:50 No.508866991

本編主人公フリット OVA主人公アセム キヨ

14 18/06/02(土)00:43:21 No.508867109

キオは本編でちゃんとMS戦でキメたから…

15 18/06/02(土)00:44:34 No.508867382

FXモードは格好良かったけどな

16 18/06/02(土)00:45:24 No.508867554

MOEの主人公はゼハートな印象だわ

17 18/06/02(土)00:49:27 No.508868400

ダズって地味にいいキャラだよね…

18 18/06/02(土)00:50:45 No.508868665

ゼハートの錯乱の演技はTV番組のが好きかも

19 18/06/02(土)00:55:15 No.508869596

ゼハートとフラムは墓石でしか一緒になれなかったよ

20 18/06/02(土)00:55:18 No.508869607

ゼハートもどっかで逃げれたらなあ…

21 18/06/02(土)00:57:41 No.508870080

>ゼハートとフラムは墓石でしか一緒になれなかったよ ひどい…

22 18/06/02(土)01:00:30 No.508870629

イゼルカント様は俺を過労死させようとしている!!1!!!1!! とかけおってフラム連れて脱走するくらいのいい加減さがあれば幸せになれた

23 18/06/02(土)01:03:49 No.508871225

ロマリー胸でかくない?

24 18/06/02(土)01:07:01 No.508871843

散った人々の分まで背負う必要なんてないのに… でも投げ出して逃げる以外どうすればいいんだこれ

25 18/06/02(土)01:08:46 No.508872172

ゼハートは優しすぎるから戦場に向いてなかった

26 18/06/02(土)01:10:12 No.508872465

割とマジで兄の方が優秀だと思う

27 18/06/02(土)01:11:38 No.508872718

ニーサンは死んでから唯一さりげなく心配してくれた

28 18/06/02(土)01:16:51 No.508873651

キオ編からゼハートの部下が年下になっているヴェイガンのお家事情も辛い

29 18/06/02(土)01:17:25 No.508873737

>割とマジで兄の方が優秀だと思う 弟のほうが優秀だと思うけど戦いに向いてる精神性なのは間違いなく兄

30 18/06/02(土)01:17:46 No.508873793

>とはいえマウントとった時点で腕ビーム撃ってれば勝ってたんだよゼハートも……フラッシュで逃げられてから思い出したみたいにそれで戦艦沈めるのがもういっぱいいっぱいなのが伝わってくる それよく言われるけど打撃?だったから受けてやっただけでビームだったら避けられる気しかしない…

31 18/06/02(土)01:18:33 No.508873942

真面目すぎる中間管理職 お前といた学生時代が一番楽しかったよ…は物悲しいすぎる

32 18/06/02(土)01:19:09 No.508874083

でもゼハートの人生ってヴェイガンの状況とか考えるとマジで学生時代しか楽しい時代なさそうで…

33 18/06/02(土)01:19:20 No.508874121

なんもかんもイゼカンが悪い …マジで悪い

34 18/06/02(土)01:19:45 No.508874177

>なんもかんもイゼカンが悪い >…マジで悪い 根本の原因追求したら連邦が元凶だし…

35 18/06/02(土)01:20:13 No.508874279

一体私は何をやっているのだ!!って台詞が似合いすぎる…

36 18/06/02(土)01:20:18 No.508874299

魔王という表現が大げさでもなんでもないからな むしろ生ぬるいとすら

37 18/06/02(土)01:20:36 No.508874359

>でもゼハートの人生ってヴェイガンの状況とか考えるとマジで学生時代しか楽しい時代なさそうで… MOE版だと卒業式ないんだよねゼハート

38 18/06/02(土)01:20:46 No.508874400

むしろイ様が頭おかしいの知ったら余計悩むというのがつらい あんなんでもヴェイガン全体の尊敬集める程度にはカリスマだし

39 18/06/02(土)01:21:16 No.508874489

書き込みをした人によって削除されました

↑Top