虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/01(金)22:46:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)22:46:07 No.508839513

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/01(金)22:47:44 No.508839917

ポケモンのステータスでもはっきり「そうび」なんだよな

2 18/06/01(金)22:47:47 No.508839934

ぶっ壊れすぎる…

3 18/06/01(金)22:49:01 No.508840280

ぶっちぎりのクソアイテムはこれだと思う >ふしぎなちから >そうびすると すべての タイプこうかが むこう

4 18/06/01(金)22:49:40 No.508840470

>ふつうのどうぐ うn…

5 18/06/01(金)22:51:35 No.508840939

大切なずかんやスケボーあたりと分けたんだろうけどさぁ!

6 18/06/01(金)22:51:53 No.508841012

そのうち攻撃したあとに交代するわざとかアイテムとか出てきそう

7 18/06/01(金)22:53:34 No.508841482

これもボツデザインと一緒にでたやつか そりゃ没になるわ…壊れすぎ

8 18/06/01(金)22:53:35 No.508841485

もちものじゃなくてそうびなの…?

9 18/06/01(金)22:53:55 No.508841579

ヌケニンとかタイプ半減実の発想はこの頃からあったんだな ステータス補正アイテムは固定値だからちょっと微妙だけど

10 18/06/01(金)22:55:59 No.508842120

でもこれどういう処理になるんだ…?

11 18/06/01(金)22:56:47 No.508842347

>でもこれどういう処理になるんだ…? 交換後に普通に たたかう リュック ポケモン にげる メニューに戻るんだろう

12 18/06/01(金)22:58:40 No.508842830

威嚇持ちと天候操り組とカプ達が見ている

13 18/06/01(金)22:59:39 No.508843078

ジュエルがかわいく見えるレベル

14 18/06/01(金)23:00:51 No.508843373

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1B5epMdm1Wcvh33qFABpw-SO76uZt6WNSl0UsD5yq_dI/htmlview?sle=true# 道具は6割くらい別物になってるんだな

15 18/06/01(金)23:01:09 No.508843458

バグの温床になりそうな挙動だ

16 18/06/01(金)23:02:12 No.508843746

お互いこれ持って始まった時の対面はある意味面白そうではあるけど何度も見たいもんじゃないな

17 18/06/01(金)23:04:45 No.508844387

>ふしぎなちから >そうびすると すべての タイプこうかが むこう 効果だから麻痺とかの追加効果のやつにも見えるけど…

18 18/06/01(金)23:07:42 No.508845123

装備といい兵士といい物騒だな! どんなストーリーだったんだろう

19 18/06/01(金)23:11:12 No.508846065

>効果だから麻痺とかの追加効果のやつにも見えるけど… タイプって言ってるしタイプ相性のことじゃないかな

20 18/06/01(金)23:12:31 No.508846402

書き込みをした人によって削除されました

21 18/06/01(金)23:13:01 No.508846526

>装備といい兵士といい物騒だな! >どんなストーリーだったんだろう まずストーリーありきより全体のシステムありきなので…

22 18/06/01(金)23:15:09 No.508847053

普通に全員にそうびさせてからの泥合戦が始まるだろうな

23 18/06/01(金)23:15:16 No.508847077

そうびじゃなくなったのはいつぐらいなんだろう

24 18/06/01(金)23:15:59 No.508847257

サカキのドットが2パターンあるみたいだったしストーリーにガッツリ関わる予定だったんだろうな

25 18/06/01(金)23:16:14 No.508847320

初代の時点でマチスは戦争にポケモン使って生き延びたって言ってたよね

26 18/06/01(金)23:16:40 No.508847448

なんだよカビチュウって…

27 18/06/01(金)23:16:57 No.508847518

効果発揮して一回で無くなるならまぁ…

28 18/06/01(金)23:17:24 No.508847635

>なんだよカビチュウって… カビチュウはリリース版にもあるが

29 18/06/01(金)23:17:27 No.508847647

>サカキのドットが2パターンあるみたいだったしストーリーにガッツリ関わる予定だったんだろうな 実際のセレビィやリメイク版程度の可能性もなくはないのがなんとも…

30 18/06/01(金)23:19:31 No.508848143

>>なんだよカビチュウって… >カビチュウはリリース版にもあるが どっちにしても未使用アイテムだからなあ

31 18/06/01(金)23:23:08 No.508849002

>効果発揮して一回で無くなるならまぁ ただで一ターン追加はどうなんだろう

32 18/06/01(金)23:25:23 No.508849542

博士の立ち絵用意したりライバルの立ち絵変えまくったり ポケモンの力のいれどころは良く分からないところがあるのでサカキのドットパターンが多くてもあまり参考にならないな

33 18/06/01(金)23:26:45 No.508849862

ロケット団の出番がもっとあったのかね

34 18/06/01(金)23:27:26 No.508850024

模索してる時期かもしれないしねいろいろと このままの路線で行くにしてもまたいろいろと変えたところはあるだろうし

35 18/06/01(金)23:27:28 No.508850031

てかゲルゲ団て何…

36 18/06/01(金)23:32:50 No.508851431

あなほりのつめはちょっと便利そう

↑Top