虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)22:16:57 色々言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)22:16:57 No.508831842

色々言われてるけど売上ペースはあかジェネ期から横這いなんだな

1 18/06/01(金)22:21:11 No.508832843

キャラはいいし…

2 18/06/01(金)22:41:39 No.508838403

ほんとかー?ほんとにキャラよかったかー?

3 18/06/01(金)22:43:18 No.508838810

シコれるし…

4 18/06/01(金)22:43:43 No.508838910

ローラかわいいし…

5 18/06/01(金)22:43:54 No.508838952

俺のあこにゃんこ

6 18/06/01(金)22:44:38 No.508839140

文句言ってるの一部のアンチだけで女児は気にしてないってだけでしょ

7 18/06/01(金)22:44:49 No.508839178

ローラなんて今だに毎日スレが立っているんだぞ

8 18/06/01(金)22:46:27 No.508839588

フレンズも面白いし不満はない

9 18/06/01(金)22:47:23 No.508839825

ひめパイセンという新たな怪物も生まれたし

10 18/06/01(金)22:47:41 No.508839905

歌ってくれ…

11 18/06/01(金)22:47:57 No.508839991

もうストーリーはニュアンス見するとしてキャラkawaiiレズいいよね…に専念しよう!と思ったらなんか船乗ってどっか行ったんスけど

12 18/06/01(金)22:48:35 No.508840158

ゆめちゃんのちょっと変な歌声かわいい

13 18/06/01(金)22:54:31 No.508841722

宝塚のエルザビーフ食べに行きたい

14 18/06/01(金)22:55:33 No.508842011

十億減って横這いかなあ…まあアイカツはほぼアケゲームしか売るものがないからDCDの浮き沈みをもろに食らうんだけど

15 18/06/01(金)22:55:37 No.508842023

メガネが途中で雑に抜けたのは笑った

16 18/06/01(金)23:00:55 No.508843393

>メガネが途中で雑に抜けたのは笑った そして雑に戻ってくる

17 18/06/01(金)23:01:57 No.508843686

ソシャゲやってアーツとか大友売りも解禁して横ばいってそれは

18 18/06/01(金)23:03:20 No.508844042

正直鉄血やアークファイブ並の出来だったと思うんだけど 特に叩きスレも立たない辺りアイカツおじさんは優しいね

19 18/06/01(金)23:04:39 No.508844358

櫻庭の扱いには永久にノーを表明し続けるよ

20 18/06/01(金)23:04:48 No.508844400

いや鉄血アーク並に弾けたクソさもなくただただ作り手の態度にイライラするだけだからアイドルタイムとかヒロアカレベルだと思う

21 18/06/01(金)23:05:01 No.508844465

まあ初代が売れすぎたんだよな これくらいが普通ともいう

22 18/06/01(金)23:05:06 No.508844488

キャラは良かったし… それだけで3年目見たかったレベルだし… 愛着枠まではそりゃ酷かったけどさぁ

23 18/06/01(金)23:06:36 No.508844833

リリィ先輩が出てくるあたりからは面白いし ただそれまでは正直ココロが折れかけるレベル

24 18/06/01(金)23:06:40 No.508844856

アニメ叩いてもしょうがないってことを人類は学んているんだよ…

25 18/06/01(金)23:06:41 No.508844861

>ソシャゲやってアーツとか大友売りも解禁して横ばいってそれは アーツってローラ以降出たっけ? 小春ちゃん欲しかったからそこまでは頑張って欲しかったんだけと

26 18/06/01(金)23:08:09 No.508845237

ローラもリリィも登場時以外の扱いについてはNOとしか言えねえし 締めは締まった感じがしたけどやっぱりノリだけでストーリーが動いちゃったように見えた

27 18/06/01(金)23:08:20 No.508845297

旧カツ末期の悪い所だけ継承して 旧カツのいい所は全てオミットした

28 18/06/01(金)23:09:03 No.508845476

5周年でこの一年イベント盛りだくさんだけど売るものが一年目ですっぱりなくなったから横ばいなのは悲しい

29 18/06/01(金)23:09:55 No.508845696

フォトカツ終わるじゃんッ!!

30 18/06/01(金)23:10:24 No.508845846

曲は何度も聴くくらい良かったよ ストーリーが歌詞の良さに追いつけてねえ…

31 18/06/01(金)23:10:30 No.508845873

ああ

32 18/06/01(金)23:10:42 No.508845924

人形とかキャンディトイは殆どメインを旧カツに譲ってたね アイカツソーセージとか無かったでしょ特に二年目

33 18/06/01(金)23:10:54 No.508845992

過程も糞もなくその場その場で脚本の推しカプネタを唐突にやって放置の繰り返しだから キャラkawaiiにもならないという

34 18/06/01(金)23:11:19 No.508846098

あかジェネがよすぎたかな…

35 18/06/01(金)23:11:50 No.508846240

その点ガンダムはアニメがゴミでも売れるんだから凄いよな

36 18/06/01(金)23:12:33 No.508846408

>曲は何度も聴くくらい良かったよ OPEDはハズレ無しだったけどそれ以外は結構クセ強いと思う あかりちゃんメインの時よりは柔らかくなったとは思うけど

37 18/06/01(金)23:12:35 No.508846423

>いや鉄血アーク並に弾けたクソさもなくただただ作り手の態度にイライラするだけだからアイドルタイムとかヒロアカレベルだと思う タカラトミーが嫌いなのはよくわかった

38 18/06/01(金)23:12:50 No.508846485

あかジェネは良いんだけどなんか素直に好きって言えない

39 18/06/01(金)23:12:53 No.508846497

グリッターが女児を混乱させたのだ

40 18/06/01(金)23:13:31 No.508846643

>タカラトミーが嫌いなのはよくわかった 言われてみればそうである… まぁいいか…ロゼットパクト買って後悔したレベルだし…

41 18/06/01(金)23:13:32 No.508846648

努力キャラって位置づけで登場した主人公なのに 気がついたら何もしなくてもすごいすごいされる主人公補正だけの魅力のない糞キャラになってるっていう 垢ジェネの失敗から何も学んでない

42 18/06/01(金)23:13:59 No.508846765

映画一発目が思ったより興収伸びなかった時点でアイカツのピークは過ぎてたのだと悟った

43 18/06/01(金)23:14:25 No.508846877

>フォトカツ終わるじゃんッ!! 旧カツでやりくりするのはさすがに限界

44 18/06/01(金)23:14:57 No.508846987

>映画一発目が思ったより興収伸びなかった時点でアイカツのピークは過ぎてたのだと悟った 本編は好きだけどあの映画は正直出来が悪い

45 18/06/01(金)23:14:58 No.508846994

>映画一発目が思ったより興収伸びなかった時点でアイカツのピークは過ぎてたのだと悟った あの年は妖怪が強すぎた

46 18/06/01(金)23:15:20 No.508847097

結果論だけどこんな結果なら旧カツ続けてた方がまだ挽回のチャンスはあったと思う

47 18/06/01(金)23:15:42 No.508847177

>映画一発目が思ったより興収伸びなかった時点でアイカツのピークは過ぎてたのだと悟った スターズ二年目が映画無し新曲少ないキャンディトイ無しで色々察せる 悲しい

48 18/06/01(金)23:15:44 No.508847186

映画の時点でもステージしょぼかったのがな

49 18/06/01(金)23:15:47 No.508847199

あれソーセージあったよね?

↑Top