最初は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/01(金)22:11:43 No.508830464
最初はもちろん
1 18/06/01(金)22:12:09 No.508830564
ワニ
2 18/06/01(金)22:12:24 No.508830632
ワニに決まってるやん
3 18/06/01(金)22:13:09 No.508830839
ワニからが一番アイテムスムーズに取れると思う
4 18/06/01(金)22:13:12 No.508830848
誰から行っても特に苦労はしない ・・・カニは辛いかな
5 18/06/01(金)22:13:35 No.508830943
いやカニも楽じゃね?
6 18/06/01(金)22:13:46 No.508830992
ヘチマからいきます
7 18/06/01(金)22:13:51 No.508831014
カタツムリだろ
8 18/06/01(金)22:14:03 No.508831078
最初に選ぶとキツいのはヒャクレッガーじゃないの
9 18/06/01(金)22:14:05 No.508831083
ワニで腕とハートとる
10 18/06/01(金)22:14:42 No.508831239
ダチョウから弱点武器順で回ってたな
11 18/06/01(金)22:14:42 No.508831241
バスターオンリーだと苦手なのは百足と駝鳥
12 18/06/01(金)22:14:50 No.508831281
右上以外ならどれでも
13 18/06/01(金)22:14:55 No.508831300
ペンギン!
14 18/06/01(金)22:14:55 No.508831303
100%目指すならヘチマかなぁ
15 18/06/01(金)22:14:59 No.508831318
>ワニで腕とハートとる サブタンクは?
16 18/06/01(金)22:15:02 No.508831334
地域ではダチョウからが流行ってた
17 18/06/01(金)22:15:41 No.508831505
ヒャクレッガーは最初やった時動き封じられてなんだコイツ!てなった
18 18/06/01(金)22:16:07 No.508831614
珍しく氷からじゃないやつ
19 18/06/01(金)22:16:12 No.508831630
まずヘチマだろ
20 18/06/01(金)22:16:20 No.508831661
ヘチマ
21 18/06/01(金)22:16:37 No.508831734
シカも楽っちゃ楽
22 18/06/01(金)22:16:52 No.508831808
>珍しく氷からじゃないやつ マイマインは氷組なのかなぁ…
23 18/06/01(金)22:16:55 No.508831830
ダチョウからいくわ
24 18/06/01(金)22:17:02 No.508831858
ヘチマ→ワニでアームパーツは鉄板
25 18/06/01(金)22:17:05 No.508831868
>サブタンクは? ヘチマ蟹ムカデ鹿じゃない?タンク
26 18/06/01(金)22:17:13 No.508831906
氷っていうかクリスタルでいいんだよねあれ?
27 18/06/01(金)22:17:42 No.508832000
>ワニからが一番アイテムスムーズに取れると思う 素でアームパーツは激ムズでしょせめてヘチマが欲しい
28 18/06/01(金)22:17:50 No.508832036
水晶だから氷要素ないんじゃねえかな… 火も弱点じゃないし
29 18/06/01(金)22:17:52 No.508832047
>ヘチマ蟹ムカデ鹿じゃない?タンク ああそうか 針の壁の上にあるのはハートか
30 18/06/01(金)22:18:36 No.508832239
>素でアームパーツは激ムズでしょせめてヘチマが欲しい 別に普通に届くじゃん…
31 18/06/01(金)22:20:01 No.508832593
>>素でアームパーツは激ムズでしょせめてヘチマが欲しい >別に普通に届くじゃん… RTA勢かよ
32 18/06/01(金)22:20:15 No.508832640
一番むずかしいステージやボスどこ?て言われると判断が難しい
33 18/06/01(金)22:20:49 No.508832770
>珍しく氷からじゃないやつ 4も火山からだったじゃん!
34 18/06/01(金)22:21:23 No.508832902
それに比べ3は中々パーツ揃わなくていやらしい
35 18/06/01(金)22:21:28 No.508832926
ヒャクレッガーモスミーノスオストリーグステージ以外はしょっぱなから全部アイテム回収できるのかな ゼロパーツ以外だと
36 18/06/01(金)22:21:44 No.508832982
>一番むずかしいステージやボスどこ?て言われると判断が難しい 一番きついのはやっぱバイオレン
37 18/06/01(金)22:21:51 No.508833012
RTA勢はヘチマから行くから素でアーム取るのはあんまり練習してないと思う
38 18/06/01(金)22:21:56 No.508833029
>4も火山からだったじゃん! えっドラグーン最初なの…クモじゃなくて?
39 18/06/01(金)22:21:58 No.508833037
普通にアームパーツに届くとは言わないけどヘチマ使って行く方が苦手だった
40 18/06/01(金)22:22:10 No.508833086
RTA勢だったら尚更ヘチマからいくんじゃないかな… バスターのみのワニとか絶対に時間稼ぎされるぞ
41 18/06/01(金)22:22:45 No.508833243
>>4も火山からだったじゃん! >えっドラグーン最初なの…トドじゃなくて?
42 18/06/01(金)22:22:48 No.508833254
Xシリーズは初代のペンギンほどまずここからってのは無いな
43 18/06/01(金)22:22:50 No.508833265
>えっドラグーン最初なの…クモじゃなくて? アイテム回収考えるとフレイム欲しいしドラグーンはライドアーマーでボコれるからな…
44 18/06/01(金)22:22:54 No.508833284
足を...足尾銅山
45 18/06/01(金)22:23:34 No.508833457
ワニって弱点武器使った時の方が時間かかる気がするけどそうでもないのか
46 18/06/01(金)22:23:34 No.508833461
ペンギーゴはフットパーツが重要すぎるから…
47 18/06/01(金)22:23:52 No.508833537
ZEROの場合最初ドラグーンから行くけどエックスだとキバトドスかなあ…
48 18/06/01(金)22:23:56 No.508833550
>珍しく氷からじゃないやつ 3もビートブートからだし
49 18/06/01(金)22:24:10 No.508833607
>Xシリーズは初代のペンギンほどまずここからってのは無いな リメイクで困惑する初代プレイヤー
50 18/06/01(金)22:24:13 No.508833618
ワニかヘチマが多数だと思う そこ以外回るメリットがあまりない
51 18/06/01(金)22:24:19 No.508833633
弱点武器あればワニが水中に沈まない
52 18/06/01(金)22:24:34 No.508833697
3はサイにする
53 18/06/01(金)22:24:46 No.508833746
3は突進系のボス多くない!?
54 18/06/01(金)22:24:59 No.508833793
自力でダッシュできるようになったエックス偉いなと思ってた
55 18/06/01(金)22:25:12 No.508833830
説明書に書いてあったパスワード入れたらワニが死んでいた記憶
56 18/06/01(金)22:25:33 No.508833912
>Xシリーズは初代のペンギンほどまずここからってのは無いな 足取ってから行くと本当にただのザコになっちゃうからまずはイーグリードから行く
57 18/06/01(金)22:25:35 No.508833929
3はナマズをバスターでやるのそこその苦労しただけに気持ちよかったな
58 18/06/01(金)22:25:41 No.508833953
3はサイからだな・・・ ライドアーマーの素体取るのにもサイ武器 アームパーツ取るのにもサイ武器(と足パーツ)いるし
59 18/06/01(金)22:25:47 No.508833988
>ワニって弱点武器使った時の方が時間かかる気がするけどそうでもないのか ヘチマ武器で沈まずにハメられる
60 18/06/01(金)22:25:49 No.508833995
トド最初ってのも珍しいしイエティ最初なんてもっての外じゃないかな 氷から始めるってペンギンくらいな気がする
61 18/06/01(金)22:25:55 No.508834023
ヘチマ武器あったほうがアームパーツ取りやすいからヘチマワニの順で遊ぶ
62 18/06/01(金)22:26:00 No.508834048
3ボスは曲者が多かった思い出
63 18/06/01(金)22:26:47 No.508834266
>氷から始めるってペンギンくらいな気がする 牛がいるだろ!牛が!
64 18/06/01(金)22:27:26 No.508834440
バッファリオはじめから行くにしてはデカいし広いしやりにくすぎる…
65 18/06/01(金)22:27:51 No.508834554
>3ボスは曲者が多かった思い出 ホーネックをバスターオンリーで撃破した時はめっちゃ気持ちよかった
66 18/06/01(金)22:28:04 No.508834605
サイ→バッファかなあ… どっちもやり方は変わらんけど
67 18/06/01(金)22:28:11 No.508834644
でも足欲しいし
68 18/06/01(金)22:28:21 No.508834678
いつ聞いてもタイガーの尻尾攻撃のSEで笑う
69 18/06/01(金)22:28:54 No.508834838
3はエビも楽に行ける 選択肢多いな
70 18/06/01(金)22:28:56 No.508834849
バッファリオ先にやるならサイ武器取ってから行くわ…
71 18/06/01(金)22:29:35 No.508835015
バッファリオさんはバスターでも楽だし…
72 18/06/01(金)22:29:56 No.508835112
狼も最初に行くイメージないなぁ
73 18/06/01(金)22:30:20 No.508835227
ヘチマは基本装備レベルで欲しい
74 18/06/01(金)22:30:46 No.508835341
X3は最短ルートが本当に美しくない X2みたいに頑張ったら一周でコンプできるみたいな設計を維持して欲しかったな
75 18/06/01(金)22:34:53 No.508836505
頭パーツと体パーツ取るのには腕パーツが必要 腕パーツ取るには足パーツとドリルが必要 つまり牛とサイから始めなきゃ全くスムーズに取れないという…… おまけに牛面にはドリル必須のライフアップがある
76 18/06/01(金)22:35:59 No.508836831
>おまけに牛面にはドリル必須のライフアップがある ライドアーマーでもいける
77 18/06/01(金)22:36:06 No.508836869
3はサイから何時も行ってるけど 今考えると牛や虎でも問題ないな
78 18/06/01(金)22:36:24 No.508836962
俺もヘチマからだった気がする
79 18/06/01(金)22:36:42 No.508837061
>ライドアーマーでもいける そのライドアーマーとるのにドリル必須なんだよ!
80 18/06/01(金)22:36:53 No.508837105
ヘチマからが楽だと思うけど俺はヘチマは特殊KOしたいんだ
81 18/06/01(金)22:37:54 No.508837368
ヘチマステージの天気ギミック面白いよね
82 18/06/01(金)22:38:11 No.508837470
>腕パーツ取るには足パーツとドリルが必要 足パーツはなくても取れるらしいぞ
83 18/06/01(金)22:38:21 No.508837510
>そのライドアーマーとるのにドリル必須なんだよ! そういえばそうだった…
84 18/06/01(金)22:38:30 No.508837560
X3のライドアーマーはさては使わせる気ねーな?って配置が多い
85 18/06/01(金)22:38:40 No.508837603
まぁヘチマかワニよね
86 18/06/01(金)22:40:02 No.508837962
バッファリオはうまくジャンプすると後ろに突進するのがシュールすぎて
87 18/06/01(金)22:40:21 No.508838038
まあヘチマかワニで割れるか
88 18/06/01(金)22:40:52 No.508838177
フロッグで着水するまでが地味にストレス
89 18/06/01(金)22:42:14 No.508838560
>X3のライドアーマーはさては使わせる気ねーな?って配置が多い チップ取りにつかいますよーって感じだよね ハイパーチップ取るから出番無いけどさ
90 18/06/01(金)22:43:16 No.508838800
弱点ありでもダチョウが苦手だった
91 18/06/01(金)22:45:14 No.508839288
パーツ回収するのにこのパーツがいるみたいなのが苦手だ いやただ単に3のバスターパーツ取りたくないだけなんだけど
92 18/06/01(金)22:47:13 No.508839797
3はのヘッドパーツはアイテムサーチでパーツとかの位置が解るよ!って性能の割にナマズとサイの武器とフット&アームパーツがないと取れないという…
93 18/06/01(金)22:47:37 No.508839887
ダッシュボタンをR1に変更しないと素で腕 取れる気しないってか普通にクリア出来る気しない… 初期配置のAと方向キー二度押しキツくね?
94 18/06/01(金)22:48:29 No.508840133
>3はのヘッドパーツはアイテムサーチでパーツとかの位置が解るよ!って性能の割にナマズとサイの武器とフット&アームパーツがないと取れないという… 見逃しなく入手していってるとヘッド入手の時点で取りそびれてるアイテムそんな残ってないよね…
95 18/06/01(金)22:48:39 No.508840178
>ヘチマからが楽だと思うけど俺はヘチマは特殊KOしたいんだ 俺の名はボスラッシュになってから初めて知ったマン
96 18/06/01(金)22:48:47 No.508840216
バイオレンが苦手
97 18/06/01(金)22:49:17 No.508840362
壷でゼロのスレ見たりとかZXやった後ではLでダッシュが普通になった
98 18/06/01(金)22:49:22 No.508840393
セオリーってどこなの 何かずっとヘチマから行ってたわ
99 18/06/01(金)22:49:44 No.508840484
>初期配置のAと方向キー二度押しキツくね? Rボタンでダッシュって発想がわけわかんないよ
100 18/06/01(金)22:50:00 No.508840561
>初期配置のAと方向キー二度押しキツくね? 今で言うモンハン持ちみたいな感じで普通にやってたよ その持ち方で初代死ぬほどやってから2とか3のエアダッシュが暴発して俺はキレた
101 18/06/01(金)22:50:55 No.508840779
ヘチマはサブタンクもライフアップも他のパーツや武器を必要とせずに取れるのが高ポイント
102 18/06/01(金)22:51:04 No.508840808
バイオレン得意な奴はいないと思うわ…
103 18/06/01(金)22:51:14 No.508840844
初期配置のまま右手の親指を左下に向けるような感じでダッシュジャンプとかしてる子は確かにいたな
104 18/06/01(金)22:51:18 No.508840861
>バイオレンが苦手 アジールが苦手
105 18/06/01(金)22:51:23 No.508840894
これはステージも含めヘチマだと思うな ロックマンシリーズは救済措置として意図的に一番弱いボスが設定されてるからね
106 18/06/01(金)22:52:58 No.508841327
>Rボタンでダッシュって発想がわけわかんないよ 右人差し指でダッシュ右親指でチャージ&ジャンプにするとメッチャ楽だった >今で言うモンハン持ちみたいな感じで普通にやってたよ 器用だな…
107 18/06/01(金)22:54:43 No.508841779
ダッシュはLかRの方がジャンプや移動と併用しやすいし…
108 18/06/01(金)22:56:16 No.508842203
バイオレンはどうやってもダメージ食らう しかも弱点武器の泡が接近しないと当てられないって 絶対分かってて設定しただろ!
109 18/06/01(金)22:57:34 No.508842536
X3ってなんで雑魚のバリエーション少ないんだろう…
110 18/06/01(金)22:58:03 No.508842664
下手だった時はヘチマから行ってた
111 18/06/01(金)22:59:34 No.508843063
火山だろ?!
112 18/06/01(金)23:01:42 No.508843621
入力装置の問題なんて慣れの問題だから
113 18/06/01(金)23:03:13 No.508844000
昔とか得に人間のやりやすいように機械を調整するんじゃなくて機械に合わせて人間の感覚を調整してたからなぁ