虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)21:52:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)21:52:56 No.508825202

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/01(金)21:53:49 No.508825439

おいしそう

2 18/06/01(金)21:55:12 No.508825840

アウトでは?

3 18/06/01(金)21:55:54 No.508826028

ポンデライオンのほうが後だって言ってるでしょ!

4 18/06/01(金)21:56:38 No.508826242

ポンデポンデ

5 18/06/01(金)21:57:11 No.508826401

モチモチ モチモチ モチモチ

6 18/06/01(金)21:58:11 No.508826687

ポンデすぎる…

7 18/06/01(金)21:58:27 No.508826741

ポンデライオンはポリゴン2だった?

8 18/06/01(金)22:02:11 No.508827841

喜ぶのはゲットしてからにしろ

9 18/06/01(金)22:02:59 No.508828068

そもそもなんで今更昔の体験版のROMが流出したの

10 18/06/01(金)22:06:02 No.508828979

>そもそもなんで今更昔の体験版のROMが流出したの これ持ってるロムコレクターが亡くなって別の人に渡ったからって噂があるけど流出元不明だから微妙

11 18/06/01(金)22:06:22 No.508829069

>そもそもなんで今更昔の体験版のROMが流出したの 会場取り壊した時に出てきたとか

12 18/06/01(金)22:09:49 No.508829957

>喜ぶのはゲットしてからにしろ ポリゴン2だ。 …ポリゴン2か?

13 18/06/01(金)22:10:45 No.508830209

そもそもやせいって

14 18/06/01(金)22:11:50 No.508830485

スペースワールド97懐かしいな…ミュウ貰いに行ったわ

15 18/06/01(金)22:12:13 No.508830577

>会場取り壊した時に出てきたとか 幕張メッセ壊れたのか

16 18/06/01(金)22:13:44 No.508830984

マリオスタジアムでポケモン2のPV見て興奮してたキッズだったから今回の流出はわくわくする

17 18/06/01(金)22:15:02 No.508831329

良く出来たファンアートじゃないの?

18 18/06/01(金)22:17:38 No.508831984

>良く出来たファンアートじゃないの? ロムイメージまで配布されてるのと 体験会時点での情報とほぼ一致するのと 体験会プレイアブル分以外のデータもちゃんと入ってるのとで ここまでハッカーグループがでっち上げるのは難しいと思う 母親の呼び方決める没イベントのテキストあるとか発想も出来ないだろう

19 18/06/01(金)22:25:21 No.508833860

ファンがでっち上げて作ったとしてポリゴン2のプロトタイプをポンデライオンにする!ってセンスの尖りっぷり見せつけられたら もう何も言うことないわ素直に騙されて楽しむわ

20 18/06/01(金)22:28:03 No.508834602

スターブロブを中心に体験会バージョンの情報を12分に集めて 齟齬なく編み上げてかつ不足分を こいつ金銀以降のあいつの元ネタじゃね?感の新アイディアを盛り込む まではあり得ない話じゃないけど解析テキストまではなぁ

21 18/06/01(金)22:29:36 No.508835018

今になって出てくるっていうのも不思議な話だけど フェイクというにはマジすぎるしね

22 18/06/01(金)22:30:44 No.508835331

ポンデゴン!

23 18/06/01(金)22:30:55 No.508835384

本当はベイビィポケモンもっと多かったって部分は納得できる

24 18/06/01(金)22:31:04 No.508835424

もし贋作ならポンデライオンもそうだけど 技マシン01なんて目立つ番号にスケッチなんて入れないよ

25 18/06/01(金)22:33:09 No.508836024

街のデータとかもかなり作り込まれてたみたいだけどイベントとかはどれくらいまで作り込まれてるんだろうか スターブロブで断片だけ見てすごく気になってたからどの町でどの建物でどんなイベントがあるとか知れるといいな…

26 18/06/01(金)22:33:09 No.508836029

>本当はベイビィポケモンもっと多かったって部分は納得できる この時はまだ続編として前作を引きずってる感がすごい 空前の人気だし日和りかけてたと言うか

27 18/06/01(金)22:34:13 No.508836328

オオタチが影も形もねえ…

28 18/06/01(金)22:34:56 No.508836521

ポリゴン2のこうげき! ドーナツなげ!

29 18/06/01(金)22:36:16 No.508836922

リンリンめちゃかわいい…

30 18/06/01(金)22:36:30 No.508836984

細かい話をすると開発版キリンリキはケツの方も黒いキリンだったってのはずっと語られてたけど 一本角だったって証言は皆無だったので証言を元に編むならそんなアレンジはして来ない

31 18/06/01(金)22:36:54 No.508837107

2はもっと全国規模で!みたいな小話とも一致してるしかなり信憑性ある

32 18/06/01(金)22:37:37 No.508837284

これに釣られるなら文句はない

33 18/06/01(金)22:37:51 No.508837350

またやっちまったのかポリゴン…

34 18/06/01(金)22:38:16 No.508837489

正直こういうのめちゃワクワクする

35 18/06/01(金)22:39:20 No.508837767

愉快犯がポンデライオンじゃねーか!でオチだったのにファンが盛り上がりすぎてオチを理解出来てないまである

36 18/06/01(金)22:39:27 No.508837799

>街のデータとかもかなり作り込まれてたみたいだけどイベントとかはどれくらいまで作り込まれてるんだろうか 改造コードで詰みポイントを無効化しいろいろ行けたのはいいがそもそも話しかけられるキャラもほとんど居ないし没イベント中心には楽しめないな

37 18/06/01(金)22:42:48 No.508838688

ポンデライオンをポケモンに出すことがオチになる発想がそもそも生まれ得ないだろ… さんりおでもなんでも場違いなものの候補やまほどあるのに

38 18/06/01(金)22:42:58 No.508838733

ミスドと任天堂はつながっていた…?

39 18/06/01(金)22:43:46 No.508838922

20年前のデモ版ROMが現存することよりもフェイクでこれを作る方が考えにくいという稀有な話

40 18/06/01(金)22:45:32 No.508839375

何がすごいってキリンリキの名前の由来が分かったことだよ 双頭だから回文だったこんなん思いつかんよ

41 18/06/01(金)22:47:49 No.508839960

エネコの原型いなかった?

42 18/06/01(金)22:48:27 No.508840125

GB時代のポケモンのこういうのって、なんか怖く感じるんだけど 初代のバグの不気味さのせいだろうか

43 18/06/01(金)22:48:39 No.508840174

>何がすごいってキリンリキの名前の由来が分かったことだよ >双頭だから回文だったこんなん思いつかんよ キリンリキとターバンとオクタンテッポウオあたりは本当に歴史的資料だな…

44 18/06/01(金)22:49:08 No.508840313

>何がすごいってキリンリキの名前の由来が分かったことだよ >双頭だから回文だったこんなん思いつかんよ 本気で言ってるの!?

45 18/06/01(金)22:49:18 No.508840365

作り物ならかなり手間かかってると思う 海外製の可能性もまずなさそう

46 18/06/01(金)22:49:30 No.508840422

>何がすごいってキリンリキの名前の由来が分かったことだよ >双頭だから回文だったこんなん思いつかんよ キリンリキの元々のデザインはずっと証言されてたから今更だよ…

47 18/06/01(金)22:50:16 No.508840622

ターバンが闇に葬られた理由が気になる

48 18/06/01(金)22:50:21 No.508840644

日本でしかやってない体験版の証言と一致してるわけだからなあ

49 18/06/01(金)22:50:40 No.508840722

実は次回作で子供充実させる予定で それを匂わせるための意図的なリークだった …なんてことだったらいいのに

50 18/06/01(金)22:51:46 No.508840990

>キリンリキの元々のデザインはずっと証言されてたから今更だよ… そうなんだ

↑Top