虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)21:31:49 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)21:31:49 No.508819222

こいつにするかn-oneにするかちょっと悩むのです

1 18/06/01(金)21:32:05 No.508819298

迷ったらどっちも!

2 18/06/01(金)21:32:55 No.508819511

こっちの方が構造からわかりやすくてすき

3 18/06/01(金)21:34:23 No.508819911

N-oneは流石にもう造りが古くない?

4 18/06/01(金)21:35:43 No.508820279

>N-oneは流石にもう造りが古くない? 別にそれはないでしょ

5 18/06/01(金)21:36:21 No.508820429

ホンダ党だからone薦めたいがもう少し待てばセンシング付きが出そうな気もする そのまま出ないかもしれないが

6 18/06/01(金)21:37:02 No.508820606

こいつのケツのデザインだけはない

7 18/06/01(金)21:37:41 No.508820800

>こいつのケツのデザインだけはない なんであんなクチャクチャっとしちゃったんだろうな

8 18/06/01(金)21:38:31 No.508821038

>ホンダ党だからone薦めたいがもう少し待てばセンシング付きが出そうな気もする >そのまま出ないかもしれないが 売れてないからそのまま消えそう

9 18/06/01(金)21:38:33 No.508821051

高速とかバイパスに乗るのが多いならN-one

10 18/06/01(金)21:39:29 No.508821339

ご近所用のN-Oneと車のIGNIS 迷う要素が判らない 用途が全然別じゃん

11 18/06/01(金)21:39:47 No.508821435

N-VANにすらセンシング付くって聞いて笑った

12 18/06/01(金)21:40:38 No.508821656

>N-oneは流石にもう造りが古くない? あれ古いならホンダの軽全滅じゃねか

13 18/06/01(金)21:40:59 No.508821751

Nシリーズは後発の進化が激しいから、すぐに型落ちする 残念ながらnoneよりもnwgnのほうが走りがいい そして新型nboxのnaがまたすごい

14 18/06/01(金)21:41:44 No.508821974

>ご近所用のN-One あれ一応そういうポジじゃないけど 興味ない人は最悪アルトやミラのポジだと勘違いしてるぽいが

15 18/06/01(金)21:42:43 No.508822280

>ご近所用のN-One あれはハイトワゴンより走りが良いんだよ ご近所用はハイト系

16 18/06/01(金)21:42:47 No.508822296

ツアラーだよな

17 18/06/01(金)21:42:55 No.508822332

>Nシリーズは後発の進化が激しいから、すぐに型落ちする >残念ながらnoneよりもnwgnのほうが走りがいい >そして新型nboxのnaがまたすごい つまり一番新しいNのNvanが最強か

18 18/06/01(金)21:43:59 No.508822639

>>ご近所用のN-One >あれ一応そういうポジじゃないけど >興味ない人は最悪アルトやミラのポジだと勘違いしてるぽいが ハスラーとかキャストあたりになるんかな?

19 18/06/01(金)21:44:15 No.508822711

>高速とかバイパスに乗るのが多いならN-one 逆じゃね!?

20 18/06/01(金)21:44:26 No.508822764

N-VANはコストの都合とはいえS660の6MTが載っててビビる(ギア比は違うっぽいけど)

21 18/06/01(金)21:44:43 No.508822849

軽規格と普通車で比較されても

22 18/06/01(金)21:45:00 No.508822920

nboxは走ってるところよく見るなぁ

23 18/06/01(金)21:45:21 No.508823015

>つまり一番新しいNのNvanが最強か ある意味Yes めっちゃ寝れるし

24 18/06/01(金)21:46:25 No.508823360

近所の駐車場に白いN-boxが3台並んでる 人気あるよね

25 18/06/01(金)21:46:40 No.508823431

>nboxは走ってるところよく見るなぁ 車椅子スロープ仕様車も出たしな

26 18/06/01(金)21:47:17 No.508823600

新型NBOXはVTECだしな コストの都合でNVANでなくなったのがもったいない

27 18/06/01(金)21:47:30 No.508823660

>N-oneは流石にもう造りが古くない? 調べたら6年前か…

28 18/06/01(金)21:49:11 No.508824125

n-vanは4ナンバーじゃなかった 選択肢がまた広がるのか

29 18/06/01(金)21:49:19 No.508824168

ツアラーで使える軽なんてあるの?

30 18/06/01(金)21:50:31 No.508824502

>ツアラーで使える軽なんてあるの? 一応ツアラーなんてグレード用意してるんですけどね…

31 18/06/01(金)21:52:20 No.508825033

さっきの実質カングーってスレもだけど 「」がなんかおかしい事言い過ぎてる

32 18/06/01(金)21:55:02 No.508825793

>さっきの実質カングーってスレもだけど >「」がなんかおかしい事言い過ぎてる スイスポは86より速いって言ったり「」は安い車に幻想抱きすぎだ思う…

33 18/06/01(金)21:55:40 No.508825963

ホンダ押し「」ってわざとかってくらいIQ低いのは何なの ホンダ下げたいの

34 18/06/01(金)21:55:45 No.508825985

エアコンかっこいい方!

35 18/06/01(金)21:57:21 No.508826449

>ツアラーで使える軽なんてあるの? ダイハツのソニカは軽ツアラーだったな 需要が小さかったんだろう後継がない

36 18/06/01(金)21:57:26 No.508826466

GRMNヴィッツがセミATとか本当に適当なこと言うからな「」は

37 18/06/01(金)21:57:47 No.508826564

>ダイハツのソニカは軽ツアラーだったな >需要が小さかったんだろう後継がない いや、n-one…

38 18/06/01(金)21:59:40 No.508827113

>いや、n-one… ダイハツに後継がないってこと

39 18/06/01(金)22:01:02 No.508827488

n-oneのたぬきっぽい顔好きだよ

40 18/06/01(金)22:02:05 No.508827812

>ソニカのカピバラっぽい顔好きだよ

41 18/06/01(金)22:03:00 No.508828073

スイスポは86より速いって言ったり「」は安い車に幻想抱きすぎだ思う… 筑波TC2000吊るし比較で現行ZN6GTの一秒落ちだから十分健闘できてるかと たぶん本庄の動画見た「」なんだろうけどあれは車高調入りだったようなどうだったか前は走ってた86がアタック中かどうかもわからんしね

42 18/06/01(金)22:03:56 No.508828374

>スイスポは86より速いって言ったり「」は安い車に幻想抱きすぎだ思う… 旧アルトワークスは最強でマーチより絶対早いって信じて疑わない「」がいた というか何か話題がいちいち古いんだよなあ

43 18/06/01(金)22:04:17 No.508828480

正直いちばんやすいベースグレードのアルトやミラとかでもなければ 新車で売ってる軽は高速数時間乗っても大丈夫よ でもイグニス推す

44 18/06/01(金)22:04:38 No.508828587

N-ONEは長距離走行性の良さをアピールしてたはずだ

45 18/06/01(金)22:04:54 No.508828668

まあ普通車とで悩んでるなら普通車買えって言うよね

46 18/06/01(金)22:05:40 No.508828872

>ダイハツに後継がないってこと iもr1もセルボもソニカも死んだ!なぜだ!

47 18/06/01(金)22:07:15 No.508829303

過給器モデルにMTが無かったからさ…

48 18/06/01(金)22:16:35 No.508831728

まっっったく関係ない話だけどさタントから別のに変えようかと思ってるんだけどオススメの軽ってないかな

49 18/06/01(金)22:16:46 No.508831789

86乗ってるけど自分含めて素人レベルならスイスポの方が安心して踏めるから結果的に速いと思う

50 18/06/01(金)22:18:12 No.508832133

マイナーチェンジとかでテールライトのデザインが変わってくれたらいいな…

51 18/06/01(金)22:18:32 No.508832218

>というか何か話題がいちいち古いんだよなあ FD3Sは今見るとあちこち古いよなあって話題の時にFD3Sの美しさは世界で認められている!つってテレグラフの最も美しい車100選の話題引っ張り出された時はコールドスリープでもしてたのかってなった 10年前が今の内って老人かよ

52 18/06/01(金)22:19:13 No.508832404

スイスポは安い分チューニングにお金かけれるからいいのよ でもそれは新車で比較しての話が前提

53 18/06/01(金)22:20:46 No.508832758

買いもしないのに適当な事言ってスイスポ持ち上げるやつってほんと害悪だわ

54 18/06/01(金)22:23:03 No.508833332

脳内愛車から見て~は下みたいな話多いよね…

55 18/06/01(金)22:24:31 No.508833685

>まっっったく関係ない話だけどさタントから別のに変えようかと思ってるんだけどオススメの軽ってないかな 一番売れてるのはNBOXなのかねー

56 18/06/01(金)22:26:31 No.508834193

昔はタイプRにそういうのが多かったのにね

57 18/06/01(金)22:27:32 No.508834469

世知辛い話に

58 18/06/01(金)22:27:45 No.508834533

Nboxと思うけど軽にしてはお高い価格もあるし(相応の装備だけど)そもそもそのままタント路線でいいのかとかもあるしねー

59 18/06/01(金)22:28:46 No.508834788

レーンキープとか予防安全装備とかそういうのいいんで…って人はタント買えばいい

60 18/06/01(金)22:29:04 No.508834895

本田のNは自転車そのまま乗せられたりして子持ちのママさんに人気だと聞いた だからかよく見かけてしまって俺ならイグニスクンのほうがなんか目がかっこいいしいいなって思う

61 18/06/01(金)22:30:08 No.508835174

スレ画買うくらいなら素直に軽でいいじゃないと思ってしまう

↑Top