ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/01(金)21:24:23 No.508817020
けものフレンズ放映以降半月に1回ぐらいの頻度で動物園行ってたら とうとう動物園の人に顔覚えられたやべえ
1 18/06/01(金)21:25:27 No.508817363
にゃんにゃー
2 18/06/01(金)21:26:30 No.508817689
いつもありがとうございます
3 18/06/01(金)21:26:42 No.508817751
ハゲがまた来たんぬ…
4 18/06/01(金)21:27:30 No.508817991
でも定期買うような人ってそういうペースの人ばっかじゃないの
5 18/06/01(金)21:31:27 No.508819126
ネコカフェ感覚だな
6 18/06/01(金)21:33:10 No.508819596
定期入場券が2000円って人件費考えたら糞安いよな
7 18/06/01(金)21:34:12 No.508819857
あいつなんなんぬ…
8 18/06/01(金)21:34:49 No.508820019
趣味が続くのはいいことだ
9 18/06/01(金)21:34:56 No.508820048
アドベンチャーワールドですら 4日分以下の値段で年間パスポートが買えるからな…
10 18/06/01(金)21:37:48 No.508820828
動物園の人って檻の中の人のことなのか
11 18/06/01(金)21:38:30 No.508821032
家から自転車で行ける距離に動物園あるけど未だに行ってない 今度給料出たら行こ
12 18/06/01(金)21:38:58 No.508821168
動物見ることより歩くことのほうが主目的になってる気もする 動物園内10キロぐらい歩く
13 18/06/01(金)21:39:00 No.508821176
原作のサーバルちゃんはあんなに凛々しいのにフレンズの方は何であんなアホな感じに…
14 18/06/01(金)21:39:14 No.508821255
カタズタボロの女の遺体
15 18/06/01(金)21:39:31 No.508821345
近くは水族館はあるけど動物園はちょっと遠い
16 18/06/01(金)21:40:26 No.508821599
のんほいには昔ヒトの展示あったけどな よくある客がヒトの看板のある檻に入るかんじの
17 18/06/01(金)21:40:48 No.508821703
家から観覧車が見えるくらい近くに住んでるけど 一度も行ったことないスレ画
18 18/06/01(金)21:41:44 No.508821973
>のんほいには昔ヒトの展示あったけどな >よくある客がヒトの看板のある檻に入るかんじの それモンキーセンターにもあるな 霊長類コーナーの一角に
19 18/06/01(金)21:45:05 No.508822940
入場料取るような商売はまずはお客さんが来てくれなきゃ何もできないから定期パスはやたら安くするよね かなりお高めのネズミの国ですら12日分の値段で2パークとも楽しめる年パスが買えるしね
20 18/06/01(金)21:46:25 No.508823358
のんほいはゾウ10頭飼育する予定らしいな
21 18/06/01(金)21:47:56 No.508823803
動物園は本当に儲からない
22 18/06/01(金)21:48:48 No.508824010
ぬんぬ…
23 18/06/01(金)21:53:19 No.508825308
動物園安くて最高だぜーと数百円で楽しむはずが気づいたら数千円飛んでてビビった 餌やり楽しいそれでも安い
24 18/06/01(金)21:54:05 No.508825511
多摩動は最初行った時めっちゃ疲れた
25 18/06/01(金)21:55:20 No.508825878
そのまま仲良くなってちょっとした小話を聞かせてもらえるぐらいになりたまえよ
26 18/06/01(金)21:55:41 No.508825970
定番だな人の檻 千葉動物公園にもあった気がする
27 18/06/01(金)21:56:21 No.508826153
市営県営だからな 不況になって税収減ると真っ先に予算減って廃れる
28 18/06/01(金)21:57:09 No.508826390
USJの年間パスはCMで3回行ったら元取れるって言ってるのが いかにも大阪だなぁって思う
29 18/06/01(金)21:57:26 No.508826473
一杯金落としてあげようね
30 18/06/01(金)21:58:51 No.508826857
定期が三日四日分の値段しかしないって凄い安い気がするけど 冷静に考えると普通の人は年に3・4回も動物園に行かないんだよな
31 18/06/01(金)21:59:18 No.508826981
>不況になって税収減ると真っ先に予算減って廃れる 餌もらえなくて必死に芸をするんだろかわいそう…
32 18/06/01(金)22:01:41 No.508827680
ぼけーっと同じ動物の前で飽きるまでながめるから別にそんな頻繁に行きたいとは思わんな
33 18/06/01(金)22:01:57 No.508827770
のんほいのこの子特徴的な顔してるからすぐ見分けがつくよね なんか大体困り顔してる
34 18/06/01(金)22:02:37 No.508827967
>定期が三日四日分の値段しかしないって凄い安い気がするけど >冷静に考えると普通の人は年に3・4回も動物園に行かないんだよな 距離があるケースが多いからな 近所でもなければ何度も行くのはしんどい 多摩の動物園とか行くだけで一時間半かかるし…
35 18/06/01(金)22:03:34 No.508828249
まったく予想してなかったけどベビクイワシにメロメロになってしまった めっちゃ素敵な鳥
36 18/06/01(金)22:03:41 No.508828290
人件費もそうだけどまず食費や飼育費が凄いだろうしな動物園
37 18/06/01(金)22:04:31 No.508828552
どこもお金ないから希少動物は今の死んだら大抵終わりだね キウィは天王寺動物園の死んだらもう国内じゃ見られないぞ
38 18/06/01(金)22:07:55 No.508829464
ディズニーランドの年間パス滅茶苦茶高い なんか6万とかする
39 18/06/01(金)22:07:58 No.508829473
パスポートで入場料がはいらなくても 中で買い物を期待できるし そもそも人がそれなりにいないと寂れ感が加速しまくるしね
40 18/06/01(金)22:08:40 No.508829662
ディズニー行くまでが大変すぎる
41 18/06/01(金)22:09:39 No.508829910
>のんほいはゾウ10頭飼育する予定らしいな あの大工事全部ゾウのためなの…?
42 18/06/01(金)22:11:39 No.508830450
>あの大工事全部ゾウのためなの…? らしい 市長選の争点になってたとかなんとか
43 18/06/01(金)22:11:51 No.508830492
ディズニーは遠いだからこうして近くに住む
44 18/06/01(金)22:14:57 No.508831311
ヘビクイワシはかっこいいからな…
45 18/06/01(金)22:15:28 No.508831446
タマドはガチの山中だしね…
46 18/06/01(金)22:16:42 No.508831764
友達が堀之内に住んでるが一度も多摩動物公園に行ったことがないと言ってたもったいないうらやましい
47 18/06/01(金)22:16:48 No.508831799
一人で定期的に動物園通ってればそりゃ覚えられる
48 18/06/01(金)22:17:16 No.508831913
動物園なんて家族かカップルで行くものじゃないの!?
49 18/06/01(金)22:18:14 No.508832144
おっさんがカメラぶらさげて散歩に行く場所でもある
50 18/06/01(金)22:18:27 No.508832201
動物に覚えてもらったら本物
51 18/06/01(金)22:19:17 No.508832422
実際ステルちゃんは頻繁に来る人の顔覚えてるらしいな
52 18/06/01(金)22:19:24 No.508832451
実家が江ノ島水族館のすぐ近くだから 二回分の入場料の年間パスで 「今日のイルカショー見てくるか!」とか 「ペンギンだけ見てくるか!」とか 「コツメカワウソだけ」とか出来る たのしい
53 18/06/01(金)22:19:41 No.508832524
多摩動物園まで電車で一時間半かかるから……
54 18/06/01(金)22:19:45 No.508832534
俺も結構な頻度で動物園行ってたら家族連れの上司に偶然鉢合わせしちゃって 一人で何してんのって問い詰められた
55 18/06/01(金)22:20:12 No.508832629
>ディズニーランドの年間パス滅茶苦茶高い >なんか6万とかする 通常10回分より安いから充分だろ
56 18/06/01(金)22:20:26 No.508832680
のんほいは森みたいな中結構あるくよね セグウェイものってみたい
57 18/06/01(金)22:20:34 No.508832717
いい爬虫類館のある動物園を教えてほしい ワニが見たいわに 天王寺と野毛山は行った
58 18/06/01(金)22:21:07 No.508832832
>いい爬虫類館のある動物園を教えてほしい 東山
59 18/06/01(金)22:21:26 No.508832916
大分の地獄めぐりの一つに日本代表クラスの巨大ワニいたな
60 18/06/01(金)22:22:14 No.508833102
スネークセンター!
61 18/06/01(金)22:22:17 No.508833117
>俺も結構な頻度で動物園行ってたら家族連れの上司に偶然鉢合わせしちゃって >一人で何してんのって問い詰められた 未だに家族で行く特別な場所ってイメージ持ってる人は一定数居るけど一人で気軽に行ってもいい場所なんだから気にしなくていいと思う
62 18/06/01(金)22:22:20 No.508833131
のんほいは施設の割に敷地がすごく広いので 近所でジョギングコースとして毎日来てる人も結構います
63 18/06/01(金)22:22:53 No.508833279
地元の動物園は破産しそうになってたな 由緒あるとこなのに・・・
64 18/06/01(金)22:23:10 No.508833357
多摩動物公園は山みたいだったし運動にもなっていいよね
65 18/06/01(金)22:23:46 No.508833515
多摩は流石に疲れた