虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダクソ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/01(金)21:04:00 No.508811118

    ダクソリマスターやります! 風雲センの古城 https://www.twitch.tv/libro0808 棒読みちゃんコマンド&外部SEコピペ用 su2422821.txt

    1 18/06/01(金)21:04:16 No.508811204

    さすまたくれた子だよ

    2 18/06/01(金)21:04:18 No.508811218

    奥から落ちた方が落下ダメージが少なかった気がする

    3 18/06/01(金)21:04:22 No.508811235

    ここが茜ちゃんの新しいハウスね

    4 18/06/01(金)21:04:34 No.508811306

    ここが

    5 18/06/01(金)21:04:37 No.508811323

    降りるというか落ちるというか

    6 18/06/01(金)21:04:44 No.508811350

    強そうでしょ?もうお解りですねw

    7 18/06/01(金)21:05:07 No.508811464

    しんでる

    8 18/06/01(金)21:05:10 No.508811481

    し、死んでる…

    9 18/06/01(金)21:05:21 No.508811540

    ソウルがゴミになった

    10 18/06/01(金)21:05:29 No.508811583

    三回目くらいだっけ頑張れ頑張れ

    11 18/06/01(金)21:05:35 No.508811605

    回収の手間が減ったな

    12 18/06/01(金)21:05:43 No.508811650

    病み村で手に入れた大鷲の盾 たけし城で手に入れた雷スピア 完璧だよ

    13 18/06/01(金)21:06:13 No.508811783

    まあ次のエリア行けば数万ソウルぐらいすぐだ

    14 18/06/01(金)21:06:24 No.508811836

    3万ソウルとか端金だよね

    15 18/06/01(金)21:07:05 No.508812005

    そこのボスは白バイトしやすいからすぐ稼げるよ

    16 18/06/01(金)21:07:21 No.508812081

    そこをガツンだ(ペンデュラムが)

    17 18/06/01(金)21:07:30 No.508812125

    ここは白スポットでもあるのでほんとに端金

    18 18/06/01(金)21:07:48 No.508812206

    ジェットストリームへびんちゅ

    19 18/06/01(金)21:08:08 No.508812300

    一人気づいてねえすげえな指輪

    20 18/06/01(金)21:08:18 No.508812345

    遠距離蛇の剣が結構厄介なんだ

    21 18/06/01(金)21:08:26 No.508812376

    むしろここに降りないとへびんちゅ3体からの援護射撃が延々降ってくる

    22 18/06/01(金)21:09:44 No.508812765

    出番自体は少ないのにめっちゃありがた味があるよね鉄輪さん

    23 18/06/01(金)21:09:48 No.508812784

    しかしこいつ本当場所で強さ変わるな…

    24 18/06/01(金)21:09:49 No.508812789

    そいつとさっきトンネルの奥に居たのは弱い 隣側に2匹居るのが強い

    25 18/06/01(金)21:10:43 No.508813020

    左様 楔デーモンだからデーモン属性だ

    26 18/06/01(金)21:10:55 No.508813092

    ああえらいダメージ通ってるなと思ったらデーモン特攻か

    27 18/06/01(金)21:11:03 No.508813118

    ほろびろデーモン

    28 18/06/01(金)21:11:17 No.508813194

    バルディッシュ!

    29 18/06/01(金)21:11:23 No.508813232

    サイズっていうかバルディッシュ?

    30 18/06/01(金)21:11:44 No.508813323

    技量戦士の最終兵器サイズ

    31 18/06/01(金)21:12:03 No.508813428

    そっちが帰り道 反対側に2匹楔

    32 18/06/01(金)21:12:22 No.508813536

    茜ちゃんちょくちょくメニュー閉じ忘れるね

    33 18/06/01(金)21:13:11 No.508813777

    そっちの2匹はクソ強いよ

    34 18/06/01(金)21:13:20 No.508813823

    そいつやヤバいぞ

    35 18/06/01(金)21:13:20 No.508813824

    そっちの楔は強いから後回しでもいい

    36 18/06/01(金)21:13:21 No.508813834

    全く…まだまだ危なっかしいところが多くて困るな そういうところだぞ茜…まぁ良い、今は俺が守るから…

    37 18/06/01(金)21:13:22 No.508813840

    血痕がいっぱいある もうおわかりですね

    38 18/06/01(金)21:13:47 No.508813955

    マモレナカッタ

    39 18/06/01(金)21:13:47 No.508813957

    さっき強いのが2匹って言ってたのに…

    40 18/06/01(金)21:14:16 No.508814124

    基本的に楔は復活しないからソウルだけ回収してもいい

    41 18/06/01(金)21:14:25 No.508814170

    説明しよう!楔のデーモンは全部別キャラ扱いであり全て個別に違うステータスが設定されてるのだ!!

    42 18/06/01(金)21:14:37 No.508814218

    狭い攻撃力くそ高い二匹

    43 18/06/01(金)21:14:45 No.508814258

    矢まだあるの?

    44 18/06/01(金)21:16:02 No.508814575

    イザリス=アノロン>さっきの2匹>地下墓地>さっき倒した2匹>鍛冶屋の下 だっけ

    45 18/06/01(金)21:16:43 No.508814764

    アノロンのってそんなに強かったかな…

    46 18/06/01(金)21:16:53 No.508814813

    その辺の軽装防具だと飛び掛かりで即死する程度には強い

    47 18/06/01(金)21:17:10 No.508814909

    >だっけ イザリスが一番強い

    48 18/06/01(金)21:17:31 No.508815011

    届いてないよ

    49 18/06/01(金)21:18:10 No.508815188

    ソウルはもう回収せずか

    50 18/06/01(金)21:18:45 No.508815344

    隠し通路の先は巨人が楔塊落とすだけだったかな

    51 18/06/01(金)21:18:55 No.508815401

    さっき開けた隠し扉のことも忘れてるね?

    52 18/06/01(金)21:20:10 No.508815786

    チッ

    53 18/06/01(金)21:20:34 No.508815893

    気付いた、えらいぞ

    54 18/06/01(金)21:21:06 No.508816046

    しかしこのビックリドッキリダンジョンのどこが古城なんだ

    55 18/06/01(金)21:21:15 No.508816097

    誰もいないのに切り替えが起きるミステリー

    56 18/06/01(金)21:21:15 No.508816098

    その鉄球落とす台のレバーで方向変更できる

    57 18/06/01(金)21:21:23 No.508816135

    降りた後上に行ったエレベーターを見て 「まだ上に行ける所あるのか!」ってわざわざ乗り直したのが私です

    58 18/06/01(金)21:21:39 No.508816231

    ちなみにそれ玉の射出方向変えられるよ

    59 18/06/01(金)21:22:02 No.508816335

    例の寝てた蛇さんが死んだ

    60 18/06/01(金)21:22:13 No.508816397

    >誰もいないのに切り替えが起きるミステリー 床のトラップスイッチと連動してる説がある

    61 18/06/01(金)21:23:11 No.508816678

    軽くて物理防御以外は優秀な服

    62 18/06/01(金)21:23:14 No.508816693

    さっき開かなかった扉

    63 18/06/01(金)21:23:19 No.508816719

    落ちると眠る竜印が有ったところ

    64 18/06/01(金)21:23:47 No.508816846

    魔術師黒は最軽量装備だったか

    65 18/06/01(金)21:24:13 No.508816971

    ちゃんと外に捨てるコースにしておかないから

    66 18/06/01(金)21:24:18 No.508817004

    ヤンケ

    67 18/06/01(金)21:24:32 No.508817068

    トラップにはまっていく茜ちゃん好き

    68 18/06/01(金)21:24:34 No.508817078

    本当に足元無警戒に踏むね

    69 18/06/01(金)21:25:11 No.508817293

    一歩前へ出てみよう

    70 18/06/01(金)21:25:11 No.508817295

    1のへびんちゅは蛇っぽいな

    71 18/06/01(金)21:25:20 No.508817337

    モロケツに入ってる

    72 18/06/01(金)21:25:31 No.508817403

    しかしケツ穴ジャストの位置に突っ込んでるな

    73 18/06/01(金)21:25:55 No.508817504

    そろそろ霧を抜けて空が見える頃か アレが降ってきて唖然とする茜ちゃんが楽しみだ

    74 18/06/01(金)21:26:27 No.508817664

    さっき眠る竜取ったとこだよ

    75 18/06/01(金)21:26:27 No.508817666

    そこはもう行った

    76 18/06/01(金)21:26:36 No.508817730

    逆走している

    77 18/06/01(金)21:26:42 No.508817749

    これが指輪の正規ルートか

    78 18/06/01(金)21:27:21 No.508817947

    寝てた蛇が死んでるで

    79 18/06/01(金)21:27:28 No.508817980

    穴が空いてたな

    80 18/06/01(金)21:27:34 No.508818012

    >これが指輪の正規ルートか 指輪正規は黒魔術師一式のところから落ちる方 こっちは黒魔術師取れないから半分正解

    81 18/06/01(金)21:28:05 No.508818153

    そんなところ抜けれたのか

    82 18/06/01(金)21:28:17 No.508818208

    鉄球転がってくるから抜けれないって言ってたから レバー動かすと抜けれる

    83 18/06/01(金)21:28:18 No.508818214

    後ろから当たっても吹っ飛ばされる転がる岩

    84 18/06/01(金)21:28:29 No.508818274

    上を目指すんだ

    85 18/06/01(金)21:28:41 No.508818337

    とりあえず登っていけばゴールだ

    86 18/06/01(金)21:29:41 No.508818622

    降りてく場所の先にNPCがいない?

    87 18/06/01(金)21:30:00 No.508818728

    この鉄球降ってくるところアナログ過ぎて笑う

    88 18/06/01(金)21:30:25 No.508818845

    万能鍵ないと牢屋の鍵必要

    89 18/06/01(金)21:30:54 No.508818967

    万能鍵でも牢屋は無理よ

    90 18/06/01(金)21:30:57 No.508818978

    今帰ったけど駄犬はやったのか

    91 18/06/01(金)21:31:06 No.508819028

    ソラールアイコンのメッセージだ

    92 18/06/01(金)21:31:14 No.508819062

    右手に呪術の火を持って大火球とか

    93 18/06/01(金)21:31:18 No.508819075

    やったぜ

    94 18/06/01(金)21:31:20 No.508819082

    あっ…

    95 18/06/01(金)21:31:30 No.508819138

    古城名物落下死

    96 18/06/01(金)21:31:30 No.508819143

    もう少しだったのに…

    97 18/06/01(金)21:31:33 No.508819164

    スゥーっと押された

    98 18/06/01(金)21:31:38 No.508819186

    メッセージある所でいったん止まるべきだったね

    99 18/06/01(金)21:31:40 No.508819192

    助かったと思ったら

    100 18/06/01(金)21:31:50 No.508819229

    慣れればノーダメージでいけるいける

    101 18/06/01(金)21:31:52 No.508819236

    トラップ食らうのには定評のある茜ちゃん

    102 18/06/01(金)21:31:58 No.508819264

    影牢みたいな死に方

    103 18/06/01(金)21:32:10 No.508819319

    期待したところで期待したようにギロチンされるから茜ちゃんすき

    104 18/06/01(金)21:32:29 No.508819411

    落ちた瞬間に即プロロでなんとかなる時もあるぞ

    105 18/06/01(金)21:32:43 No.508819462

    あそこはギロチン二個ずつ越える感じで

    106 18/06/01(金)21:33:25 No.508819654

    配信見てても思い出したがここの地下のデーモン倒してなかった 今からやってくる

    107 18/06/01(金)21:33:30 No.508819668

    しかし何でこんなにトラップが元気なんだ

    108 18/06/01(金)21:34:20 No.508819894

    そりゃ茜ちゃんが自分でそっちに転がしたんじゃないか

    109 18/06/01(金)21:34:20 No.508819896

    鐘が鳴ったから元気になったのかもしれない

    110 18/06/01(金)21:34:25 No.508819927

    ジークさんはアイカツおじさんだったか

    111 18/06/01(金)21:34:36 No.508819964

    アイカツしてたのかジークさん

    112 18/06/01(金)21:34:50 No.508820026

    >しかし何でこんなにトラップが元気なんだ 人力で復活させてるのさ

    113 18/06/01(金)21:35:34 No.508820226

    アイカツおじさんが

    114 18/06/01(金)21:36:55 No.508820582

    左の人倒そう

    115 18/06/01(金)21:37:01 No.508820599

    今更だけどセンの古城のセンって何なんだろう

    116 18/06/01(金)21:37:33 No.508820763

    せんだみつお

    117 18/06/01(金)21:37:42 No.508820801

    矢が尽きてる…

    118 18/06/01(金)21:37:50 No.508820838

    毒殺のが安定する

    119 18/06/01(金)21:37:52 No.508820849

    千鋸城のもじりらしい

    120 18/06/01(金)21:37:58 No.508820880

    ナハナハってそういう

    121 18/06/01(金)21:38:27 No.508821012

    センを知らんのか 俺も知らん

    122 18/06/01(金)21:38:40 No.508821087

    アカネちゃんのナハナハ

    123 18/06/01(金)21:38:53 No.508821142

    普通に雷へびんちゅに負けた人の痕跡が

    124 18/06/01(金)21:38:58 No.508821170

    ボスと思うじゃん?

    125 18/06/01(金)21:39:26 No.508821318

    さっきの玉ころがし

    126 18/06/01(金)21:39:27 No.508821329

    人力トラップ

    127 18/06/01(金)21:39:32 No.508821356

    もうちょっとだけ続くんじゃよ

    128 18/06/01(金)21:39:40 No.508821391

    篝火はもうすぐあるけど 見つけ辛さはこのゲーム中で三本の指に入ると思う

    129 18/06/01(金)21:39:45 No.508821429

    火炎壺です

    130 18/06/01(金)21:39:51 No.508821454

    後半戦始まり さて気づくかな

    131 18/06/01(金)21:39:56 No.508821477

    1日1ソウルの報酬で玉補充の仕事に従事する暗黒非合法アルバイターだ!

    132 18/06/01(金)21:40:20 No.508821572

    せっせとバイトする巨人がかわいい

    133 18/06/01(金)21:40:26 No.508821595

    あの巨人倒してから探してもいい

    134 18/06/01(金)21:40:30 No.508821619

    やっぱり燃えてくれる茜ちゃんカワイイヤッター!

    135 18/06/01(金)21:40:37 No.508821647

    間違いなく気づかないとは思うけど自分で探すって言ってたからしーね

    136 18/06/01(金)21:40:48 No.508821705

    ハイパー火炎壷が飛んでくるところは床が焦げてる 焦げてないところもある

    137 18/06/01(金)21:40:59 No.508821755

    そいつバクスタないよ

    138 18/06/01(金)21:41:07 No.508821787

    こいつはケツ掘れないんだ

    139 18/06/01(金)21:41:09 No.508821797

    そいつは致命とれない敵なのだ

    140 18/06/01(金)21:41:22 No.508821862

    こいつは致命入らなかった気がする

    141 18/06/01(金)21:41:29 No.508821898

    まあ篝火見つけられなくてもショトカ見つけられればどうにかなる

    142 18/06/01(金)21:41:34 No.508821931

    その先は気を付けてね

    143 18/06/01(金)21:41:34 No.508821932

    バーニス騎士はアナルのガードが硬い

    144 18/06/01(金)21:41:48 No.508822000

    リカール君オッスオッス

    145 18/06/01(金)21:42:20 No.508822162

    技量戦士のおもちゃきたな

    146 18/06/01(金)21:42:27 No.508822201

    妙に弓に拘るから楽に勝てるんだよね

    147 18/06/01(金)21:42:34 No.508822233

    地味にシリーズ皆勤のリカール

    148 18/06/01(金)21:42:43 No.508822282

    専用モーションがカッコいい刺剣

    149 18/06/01(金)21:43:20 No.508822449

    上から下に撃ってくるタイプの敵の弓矢はなぜか当たらないことが多いね

    150 18/06/01(金)21:43:49 No.508822594

    えええええ

    151 18/06/01(金)21:43:50 No.508822597

    基本的に皆殺しにすればオッケーなゲームだからな

    152 18/06/01(金)21:43:55 No.508822615

    生きてる…

    153 18/06/01(金)21:43:57 No.508822628

    めずらしいとこ落ちたな!

    154 18/06/01(金)21:43:58 No.508822632

    どこだここ

    155 18/06/01(金)21:43:58 No.508822633

    どこにいるの

    156 18/06/01(金)21:44:03 No.508822656

    またレアな場所に落ちたな

    157 18/06/01(金)21:44:05 No.508822665

    アブねぇ!

    158 18/06/01(金)21:44:06 No.508822671

    変なところに行ってる

    159 18/06/01(金)21:44:06 No.508822673

    そんなところ降りれたのか…

    160 18/06/01(金)21:44:34 No.508822801

    やーってやる やーってやる やーってやーるぜぇー 嫌な敵をボコボコにー

    161 18/06/01(金)21:44:41 No.508822840

    もってるのかもってないのか

    162 18/06/01(金)21:44:46 No.508822859

    実は第二古城侵入ポイント 古城篝火から内側ぎりぎりで侵入するとそこに出る

    163 18/06/01(金)21:44:47 No.508822864

    ガバ探索

    164 18/06/01(金)21:44:54 No.508822897

    篝火メッセージ無いな…

    165 18/06/01(金)21:45:07 No.508822950

    そうか篝火もショトカも見つけてないから今死ぬと全部やり直しか

    166 18/06/01(金)21:45:30 No.508823068

    それショトカ

    167 18/06/01(金)21:45:48 No.508823162

    茜ちゃんショトカも自力で見つけられなさそうだな

    168 18/06/01(金)21:45:53 No.508823190

    ここショトカあるけど大してショトカにならないよね…

    169 18/06/01(金)21:45:58 No.508823216

    鍵がないと開通しないよ

    170 18/06/01(金)21:46:00 No.508823229

    あっ通り過ぎた

    171 18/06/01(金)21:46:01 No.508823242

    その籠がショトカ

    172 18/06/01(金)21:46:16 No.508823309

    多分茜ちゃん薄々感づいてたけど メッセージ無くて血痕だけあるので警戒して近づいてない

    173 18/06/01(金)21:46:35 No.508823402

    このカゴショトカだったの!?オブジェだと思ってた…

    174 18/06/01(金)21:46:41 No.508823435

    このショトカ結構ありがたいけどな

    175 18/06/01(金)21:46:49 No.508823476

    そこに来る前に崩れた足場で飛び移れそうなのあったじゃろ

    176 18/06/01(金)21:46:52 No.508823484

    さっき道が途中で崩れてたところジャンプで行くとタマネギ買えるよ

    177 18/06/01(金)21:47:10 No.508823556

    近づいて斬った方が早いぞ

    178 18/06/01(金)21:47:25 No.508823639

    あの崩れた橋渡り損ねて結構死ぬ

    179 18/06/01(金)21:47:28 No.508823649

    打ち合いよりさっさと斬りかかりに行った方がいい

    180 18/06/01(金)21:47:39 No.508823703

    失敗しても死ぬだけだから大丈夫大丈夫

    181 18/06/01(金)21:47:48 No.508823749

    射撃は上からのほうが有利だからな

    182 18/06/01(金)21:48:16 No.508823886

    登って火薬玉投げてるやつにお仕置きしよう

    183 18/06/01(金)21:48:28 No.508823928

    3でやり合ったでしょ巨人は

    184 18/06/01(金)21:48:36 No.508823959

    いつでも ばんぜん

    185 18/06/01(金)21:48:44 No.508823987

    なあに一発でボスクリアすれば次の篝火だ

    186 18/06/01(金)21:48:54 No.508824040

    ボスは膝がぐにゃぐにゃすぎてな…

    187 18/06/01(金)21:48:56 No.508824057

    好きにすればいいんだ

    188 18/06/01(金)21:49:06 No.508824096

    生身になると頼れる白霊がそこにいる

    189 18/06/01(金)21:49:18 No.508824160

    結局アノロンの篝火周りに何も無いから ショトカで戻ることになるのよね

    190 18/06/01(金)21:49:24 No.508824195

    オッオオオッオッってBGMが流れそうな騎士

    191 18/06/01(金)21:49:47 No.508824313

    お疲れ巨人

    192 18/06/01(金)21:49:54 No.508824350

    あぶね

    193 18/06/01(金)21:50:03 No.508824380

    とりあえず通ったり飛び降りたりできそうなとこは覗いてみるといい

    194 18/06/01(金)21:50:08 No.508824400

    その巨人地団駄するとばてる

    195 18/06/01(金)21:50:13 No.508824421

    ドッタンバッタン大暴れした後は疲れる

    196 18/06/01(金)21:50:42 No.508824556

    これで安心して探索できるな

    197 18/06/01(金)21:51:00 No.508824635

    デリバリーってそういう…

    198 18/06/01(金)21:51:08 No.508824678

    想像しろ

    199 18/06/01(金)21:51:15 No.508824713

    ゆっくり探していってね!

    200 18/06/01(金)21:51:31 No.508824776

    自分で調べるのも楽しいもんだ

    201 18/06/01(金)21:51:37 No.508824805

    アルバイト巨人も倒せる(リスポーンする)

    202 18/06/01(金)21:51:43 No.508824839

    さっきの巨人のせいでゆっくり探せなかったところを探してみよう

    203 18/06/01(金)21:51:58 No.508824927

    鍵かかがり火探そう

    204 18/06/01(金)21:52:18 No.508825026

    なんでここにバルデルがいるんだろうね

    205 18/06/01(金)21:52:25 No.508825059

    わたし…わたしですよアカネちゃん

    206 18/06/01(金)21:52:33 No.508825096

    ヒレツ!

    207 18/06/01(金)21:52:33 No.508825097

    さっきのボウガンマンもそうだけど なぜか居るバルデル騎士

    208 18/06/01(金)21:52:44 No.508825136

    お漏らしタイムか

    209 18/06/01(金)21:52:51 No.508825168

    尿出るのか…

    210 18/06/01(金)21:52:55 No.508825189

    ジョボボボボ

    211 18/06/01(金)21:52:55 No.508825190

    満身創痍でカギのところに行こうとして落下死しましたよ、私は

    212 18/06/01(金)21:52:55 No.508825191

    バルデルは騎士王レンドルのおつきだよ レンドルがバルデルの王なので

    213 18/06/01(金)21:52:59 No.508825216

    茜ちゃんの尿が出るですって!?

    214 18/06/01(金)21:53:07 No.508825251

    尿がドロップするのか…

    215 18/06/01(金)21:53:16 No.508825294

    再生(トイレ)

    216 18/06/01(金)21:53:32 No.508825365

    古城のバルデルたちもアノロン目指してたから

    217 18/06/01(金)21:53:40 No.508825399

    バルデル…ヤドリギを用意しないと…

    218 18/06/01(金)21:53:44 No.508825419

    古城でおしっこしちゃダメだよ!

    219 18/06/01(金)21:53:44 No.508825423

    まっすぐジャンプ

    220 18/06/01(金)21:54:01 No.508825490

    飛竜の攻撃でほぼ無傷なのに古城を越えられなかった騎士王レンドル

    221 18/06/01(金)21:54:01 No.508825491

    驚きの人力装填

    222 18/06/01(金)21:54:05 No.508825507

    ジャンプしたら届きそうだねえ

    223 18/06/01(金)21:54:20 No.508825578

    白人は自由だな…

    224 18/06/01(金)21:54:22 No.508825588

    茜ちゃんKKKだったのか…

    225 18/06/01(金)21:54:22 No.508825591

    白人は火炎壷で黒人になるからね

    226 18/06/01(金)21:54:26 No.508825608

    黒人には自由はないのか

    227 18/06/01(金)21:54:26 No.508825609

    ちなみにそこの手動で玉落としてる巨人も倒せる 倒したからと行ってどうということはない

    228 18/06/01(金)21:54:38 No.508825682

    男は度胸!何でも試してみるのさ

    229 18/06/01(金)21:54:38 No.508825687

    血痕があるな

    230 18/06/01(金)21:55:06 No.508825802

    ちなみに篝火はちゃんと探せば見える

    231 18/06/01(金)21:55:10 No.508825828

    血痕見るのが一番早いかな

    232 18/06/01(金)21:55:21 No.508825884

    軽くなれ

    233 18/06/01(金)21:55:23 No.508825894

    届くんだよなそれ

    234 18/06/01(金)21:55:29 No.508825913

    不死のジャンプ力を甘く見ておるなあかねちゃん

    235 18/06/01(金)21:55:31 No.508825919

    一回試しにジャンプして飛距離確認するといいよ

    236 18/06/01(金)21:56:08 No.508826094

    左側が足場微妙に伸びてるから少し左寄りにやるといい

    237 18/06/01(金)21:56:14 No.508826116

    死んだらもう一回遊べるよ

    238 18/06/01(金)21:56:18 No.508826140

    体力最大なら落下ダメージも受けきる

    239 18/06/01(金)21:56:23 No.508826167

    再生(このハゲ)

    240 18/06/01(金)21:56:26 No.508826188

    左端の若干長いところから飛ぶとより安全

    241 18/06/01(金)21:56:30 No.508826202

    茜ちゃんハゲだな…

    242 18/06/01(金)21:56:30 No.508826207

    すっぱだか茜ちゃん気持ち悪い

    243 18/06/01(金)21:56:32 No.508826214

    ここからが本当のダークソウルだ

    244 18/06/01(金)21:56:34 No.508826226

    失敗した時のことばかり考えるな

    245 18/06/01(金)21:56:35 No.508826233

    まぁ周回プレイでもよく飛びそこなって死んだ覚えあるけどね

    246 18/06/01(金)21:56:43 No.508826265

    落ちても落下ダメージ受けるけど即死はしないよ

    247 18/06/01(金)21:56:50 No.508826298

    脱いでも距離変わらないけどね

    248 18/06/01(金)21:57:00 No.508826351

    ケガの功名

    249 18/06/01(金)21:57:02 No.508826366

    体力満タンだと大丈夫

    250 18/06/01(金)21:57:03 No.508826369

    生きてた

    251 18/06/01(金)21:57:04 No.508826373

    おっ最強のクロスボウだ

    252 18/06/01(金)21:57:13 No.508826410

    不死人は膝が強い

    253 18/06/01(金)21:57:17 No.508826427

    ジャンプが上手くないアカネちゃん

    254 18/06/01(金)21:57:27 No.508826474

    アヴェリンさん…

    255 18/06/01(金)21:57:31 No.508826491

    脱いだ方が落ちた時痛くないから…

    256 18/06/01(金)21:57:33 No.508826498

    ワロスきたな

    257 18/06/01(金)21:57:35 No.508826509

    カリム伯アルスターの狙撃手たちが使う奴

    258 18/06/01(金)21:57:44 No.508826553

    3でゴミにされたスナイパーワロス

    259 18/06/01(金)21:57:52 No.508826591

    もうちょいカメラぐるぐる回しながら探索するといい

    260 18/06/01(金)21:58:02 No.508826640

    一部の人を魅了してやまないワロス

    261 18/06/01(金)21:58:03 No.508826647

    メカクレふくれっ面茜ちゃん可愛いヤッター

    262 18/06/01(金)21:58:04 No.508826656

    素晴らしい武器

    263 18/06/01(金)21:58:18 No.508826713

    >3でゴミにされたスナイパーワロス 1の時点でゴミじゃなかった?

    264 18/06/01(金)21:58:40 No.508826802

    ワロス強化されたの?

    265 18/06/01(金)21:58:40 No.508826803

    カリムの狙撃手が使ったら連射とかできるから…

    266 18/06/01(金)21:58:44 No.508826818

    素晴らしい人が使うと連射速度が高いワロス

    267 18/06/01(金)21:58:50 No.508826848

    拾った時のワクワクを返してほしい

    268 18/06/01(金)21:58:52 No.508826862

    ワロスさんはずっとワロスだよ

    269 18/06/01(金)21:58:57 No.508826886

    赤字

    270 18/06/01(金)21:59:14 No.508826970

    内部から外部に出て結構近くの場所に篝火が

    271 18/06/01(金)21:59:21 No.508826994

    見た目だけはカッコいいワロス

    272 18/06/01(金)21:59:28 No.508827033

    立てよう

    273 18/06/01(金)21:59:37 No.508827099

    274 18/06/01(金)21:59:38 No.508827104

    気付いたか…

    275 18/06/01(金)21:59:53 No.508827179

    ナイスメッセージ

    276 18/06/01(金)21:59:53 No.508827180

    えらいえらい

    277 18/06/01(金)21:59:56 No.508827195

    わかんねーよねこれ

    278 18/06/01(金)21:59:58 No.508827203

    やはりメッセージ

    279 18/06/01(金)21:59:59 No.508827208

    血痕でメッセージ隠れてたのか

    280 18/06/01(金)22:00:22 No.508827309

    ちゃんと評価するといい

    281 18/06/01(金)22:00:29 No.508827334

    色々復活してるからきをつけてね

    282 18/06/01(金)22:00:30 No.508827338

    たてち http://img.2chan.net/b/res/508827280.htm

    283 18/06/01(金)22:00:34 No.508827358

    これのおかげでボスが近いので白が捗る

    284 18/06/01(金)22:00:42 No.508827396

    初見だと火でそれどころじゃないのがいやらしい

    285 18/06/01(金)22:01:03 No.508827489

    これでいっぱい飛べるねえ

    286 18/06/01(金)22:01:06 No.508827504

    メッセージを呼んでる間に死ぬ

    287 18/06/01(金)22:01:16 No.508827549

    我が導きのメッセージよ…(時々嘘をつく)

    288 18/06/01(金)22:01:17 No.508827553

    (茜ちゃんがちゃんと探索できて俺も鼻が高いよ…)

    289 18/06/01(金)22:01:50 No.508827735

    死は結果だ

    290 18/06/01(金)22:02:05 No.508827811

    >これのおかげでボスが近いので白が捗る 今ちょうど白でボス倒しまくってる

    291 18/06/01(金)22:02:27 No.508827916

    ここの商人は緑化草とか大欠片とかいろいろ売ってくれる