虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/01(金)20:09:13 No.508796744

    この人今回すごくホモっぽい…

    1 18/06/01(金)20:10:03 No.508796945

    俺はお前を見捨てない

    2 18/06/01(金)20:10:49 No.508797118

    お姫様抱っことかケツまさぐられたりとか…

    3 18/06/01(金)20:11:04 No.508797194

    この人が助けにきたときの俺ちゃんのハンドサイン?は本来ここでキス的なやつ?

    4 18/06/01(金)20:11:31 No.508797300

    一瞬で的確に電線ズボケオしててダメだった

    5 18/06/01(金)20:11:31 No.508797303

    お尻に黒いの突っ込んでオシオキしてたからね

    6 18/06/01(金)20:11:34 No.508797318

    ジャガーノート掘ったのは耐えられなかった

    7 18/06/01(金)20:11:57 No.508797404

    股広げてズッコンバッコン的なジェスチャーかと思ったわ

    8 18/06/01(金)20:12:22 No.508797508

    前作で金的食らった分はジャガーノートに返したか…

    9 18/06/01(金)20:14:32 No.508798012

    ロシア式残虐ファイトのほうが強い…

    10 18/06/01(金)20:15:05 No.508798154

    前作の怪力ゴリウーとはどうなったの

    11 18/06/01(金)20:17:53 No.508798845

    清純が売りなのにXメンのレズは注意しなくて大丈夫なのか…

    12 18/06/01(金)20:18:04 No.508798891

    どうでもいいが恵まれし子らの学園が童貞の巣扱いなのは酷い

    13 18/06/01(金)20:18:56 No.508799091

    クロームホモもいいけどもっと花形のXメン出せよ!

    14 18/06/01(金)20:18:57 No.508799097

    >清純が売りなのにXメンのレズは注意しなくて大丈夫なのか… 清いお付き合いなのかもしれないし…

    15 18/06/01(金)20:19:15 No.508799175

    >クロームホモもいいけどもっと花形のXメン出せよ! (そっと閉じるドア)

    16 18/06/01(金)20:20:22 No.508799480

    >清純が売りなのにXメンのレズは注意しなくて大丈夫なのか… 別に恋愛交際の一切合財を否定するスタンスではなくない?

    17 18/06/01(金)20:20:26 No.508799490

    コロッサスとケーブルによるデップー争奪戦が始まっちゃうんだ…(真っ二つになる俺ちゃん)

    18 18/06/01(金)20:20:46 No.508799589

    ピンキーパイみたいだ はーいユキオ

    19 18/06/01(金)20:21:27 No.508799765

    は~いウェイド

    20 18/06/01(金)20:21:39 No.508799830

    ネガちゃんの態度が明らかに前より明るくなってるしユキオちゃん良い子だから別に良いかなって…

    21 18/06/01(金)20:21:58 No.508799909

    予算増えたお蔭でここからCGバトルスタート!

    22 18/06/01(金)20:22:01 No.508799917

    ユキオって普通のレズだと思ってたのにミュータントなの

    23 18/06/01(金)20:22:09 No.508799962

    開始早々英国にケンカ売っててダメだった

    24 18/06/01(金)20:22:10 No.508799966

    >コロッサスとケーブルによるデップー争奪戦が始まっちゃうんだ…(真っ二つになる俺ちゃん) 彼女も混ぜて三分割だ

    25 18/06/01(金)20:22:21 No.508800009

    ユキオちゃん最低限のセリフで最大限のかわいさを発揮してたね

    26 18/06/01(金)20:22:23 [ビースト] No.508800016

    (面倒くさいやつ来たな…)そっ閉じ

    27 18/06/01(金)20:22:27 No.508800033

    それまで堪えてたのにピンキーパイでトドメ刺された 周りからちょくちょく笑い声上がってたけどこのネタは俺だけ笑ってて恥ずかしかった

    28 18/06/01(金)20:22:35 No.508800061

    面白かった!最後まで見なかったのはDVD買うためだ! いいはなしだなぁ、リーサルウェポン

    29 18/06/01(金)20:22:42 No.508800088

    手首ボキボキ折られてたけど俺ちゃんみたいにすぐもとに戻るのかな

    30 18/06/01(金)20:22:51 No.508800126

    >>クロームホモもいいけどもっと花形のXメン出せよ! >(そっと閉じるドア) 花形ーー!

    31 18/06/01(金)20:23:14 No.508800217

    >彼女も混ぜて三分割だ ちんこあればいいわ!とかいいそうで怖い!

    32 18/06/01(金)20:23:16 No.508800227

    出たじゃん!ウルヴァリン!

    33 18/06/01(金)20:24:07 No.508800435

    話の都合上仕方ないけど花形がもっと仕事してりゃあの施設の悪行早めに解決したよね…

    34 18/06/01(金)20:24:13 No.508800460

    ヒーリングファクター持ちでも スーパーヒーロー着地は膝を痛めるんだな

    35 18/06/01(金)20:24:15 No.508800472

    >出たじゃん!ウルヴァリン! ちゃんと過去を清算できたね よかったね(バン!バン!バンバンバンバンバンバンバンバン!)

    36 18/06/01(金)20:24:28 No.508800544

    Xメンが俺ちゃんと絡んでいいことが一つもないからしょうがない…

    37 18/06/01(金)20:24:38 No.508800580

    >ちんこあればいいわ!とかいいそうで怖い! 寂しさ埋めるためのキスもしないといけないから口もいる

    38 18/06/01(金)20:25:01 No.508800667

    コロッサス居なかったら今回正義の味方になれなかったし思ったより重要なCG野郎だった

    39 18/06/01(金)20:25:12 No.508800713

    >出たじゃん!ウルヴァリン! なんか刺さっててまわってたじゃん!!

    40 18/06/01(金)20:25:17 No.508800734

    今思うと引きちぎられた下半身は腐り落ちてくだけなのか

    41 18/06/01(金)20:25:21 No.508800752

    超合金みたいな奴等好きね、今回の話

    42 18/06/01(金)20:25:36 No.508800814

    https://twitter.com/TheLewisTan/status/986979428734590977 シャッタースターさんの人もホモ受けよさそうだ 肉片になっちゃったけど

    43 18/06/01(金)20:25:44 No.508800854

    >なんか刺さっててまわってたじゃん!! ラストに無事な姿で出たろ!?

    44 18/06/01(金)20:25:47 No.508800866

    >なんかシリアルのパッケージになってたじゃん!!

    45 18/06/01(金)20:26:03 No.508800937

    >話の都合上仕方ないけど花形がもっと仕事してりゃあの施設の悪行早めに解決したよね… 今回の事件最終的には子ども一人救うだけだし意外と規模が小さい問題だから…

    46 18/06/01(金)20:26:15 No.508800980

    ウルヴィーも爪出すたびに痛いらしいからな…

    47 18/06/01(金)20:26:25 No.508801031

    >スーパーヒーロー着地は膝を痛めるんだな 実戦的じゃねぇ…

    48 18/06/01(金)20:26:29 No.508801055

    >今思うと引きちぎられた下半身は腐り落ちてくだけなのか よくわからんよね、本体って感じの方が優先されるのかな?縦にちぎったらどうなるの?

    49 18/06/01(金)20:26:40 No.508801112

    >https://twitter.com/TheLewisTan/status/986979428734590977 >シャッタースターさんの人もホモ受けよさそうだ >肉片になっちゃったけど 何したかわかんない人じゃん!

    50 18/06/01(金)20:26:40 No.508801113

    >話の都合上仕方ないけど花形がもっと仕事してりゃあの施設の悪行早めに解決したよね… 酷い脚本だろ?

    51 18/06/01(金)20:27:04 No.508801201

    今回スタン爺さん出てた?見逃しちゃったみたい

    52 18/06/01(金)20:27:05 No.508801206

    (こっそり流れるアベンジャーズのテーマ)

    53 18/06/01(金)20:27:14 No.508801240

    イケメンの無駄使いな映画だった

    54 18/06/01(金)20:27:26 No.508801287

    思ったより強い風でチームが壊滅するところで隣のやつが堪えながら爆笑してた つられて笑った

    55 18/06/01(金)20:27:28 No.508801293

    (ジョン・ウィックで犬を殺したやつ)

    56 18/06/01(金)20:27:39 No.508801345

    ブラピは確実に無駄遣いだった

    57 18/06/01(金)20:27:45 No.508801389

    ブラピなー

    58 18/06/01(金)20:28:08 No.508801501

    スタンは冒頭の葬式にいた気がする

    59 18/06/01(金)20:28:10 No.508801513

    >ブラピは確実に無駄遣いだった なんかイケメン見えた! え?ブラピ?

    60 18/06/01(金)20:28:12 No.508801521

    予告見返したらドミノ以外のXフォースの活躍シーン捏造されててひどい…

    61 18/06/01(金)20:28:14 No.508801533

    >(こっそり流れるアベンジャーズのテーマ) あれやっぱりアベンジャーズのテーマだったのか! あそこで笑ってるの自分だけだったから心配したぞ!

    62 18/06/01(金)20:28:21 No.508801569

    透明な人最期まで透明かと思ってたらちゃんと出番あって吹いた

    63 18/06/01(金)20:28:28 No.508801613

    ブラピは笑ったーw唐突すぎて面白かった!

    64 18/06/01(金)20:29:27 No.508801847

    もしかして酸性のゲロ吐くやつとかも原作にいるの?

    65 18/06/01(金)20:29:36 No.508801889

    バニッシュはまだ生きてるかも

    66 18/06/01(金)20:29:36 No.508801895

    ブラピ服来てた?透明化裸じゃなくていいのかな

    67 18/06/01(金)20:29:48 No.508801953

    透明人間は予告からも消えていたんだな予告にも居なかったよね?

    68 18/06/01(金)20:29:50 No.508801961

    透明の人は本当は誰もいないけどいることになってるだけだと思ってた…

    69 18/06/01(金)20:30:08 No.508802034

    服着てるのにリュックしか見えない能力!

    70 18/06/01(金)20:30:45 No.508802194

    降下グロ死祭りは酷すぎた

    71 18/06/01(金)20:30:51 No.508802216

    ピーターは生き残るかと思ったら…

    72 18/06/01(金)20:31:07 No.508802287

    なんか今までのX-MEN映像化のなかで一番コロッサス愛溢れてる気がする

    73 18/06/01(金)20:31:16 No.508802326

    俺ちゃんの杜撰なプラン

    74 18/06/01(金)20:31:19 No.508802331

    黒人とモジョー人はかっこよくてアクションできそうなのに なにもさせてあげてない…

    75 18/06/01(金)20:31:37 No.508802400

    >ピーターは生き残るかと思ったら… 帰れ!

    76 18/06/01(金)20:31:39 No.508802404

    バニッシャーはほんとはいないってネタなのかと思ったら感電してて思わず笑った

    77 18/06/01(金)20:32:00 No.508802477

    >なんか今までのX-MEN映像化のなかで一番コロッサス愛溢れてる気がする 1ではクソ真面目なままだったけど いろいろあって2でラフプレイしてでも平和を守るクレバーなヒーローに! っていう成長あるからな・・・

    78 18/06/01(金)20:32:45 No.508802653

    恋人死んだけど今後もどんどんでっぷー曇っていくんだよね 次回作もあるのかな

    79 18/06/01(金)20:32:48 No.508802669

    デップーとコロッサスは絶対ヤってるって

    80 18/06/01(金)20:33:02 No.508802710

    元のバニッシャーはテレポーターみたいね

    81 18/06/01(金)20:33:04 No.508802723

    ブラピは笑ったけど なんで…?

    82 18/06/01(金)20:33:05 No.508802725

    は?デッドプール×ケーブルなんですけど?

    83 18/06/01(金)20:33:13 No.508802756

    >バニッシャーはほんとはいないってネタなのかと思ったら感電してて思わず笑った (一瞬だけ顔がわかるブラピ)

    84 18/06/01(金)20:33:32 No.508802843

    こいつブラッドピットっぽいな・・・ ブラッドピットじゃねーか!! はずるい

    85 18/06/01(金)20:33:38 No.508802864

    酸性ゲロマンはここでサメ映画を推してくるクソピエロと同じ人だったのか…

    86 18/06/01(金)20:33:41 No.508802881

    ピーター以外のメンバーミュータントなのに揃いも揃って耐久値低すぎでは…

    87 18/06/01(金)20:33:47 No.508802897

    自称宇宙人の人ヘリでぐえー!したときの血の色的にマジで宇宙人だったんだな…

    88 18/06/01(金)20:33:54 No.508802921

    >デップーとコロッサスは絶対ヤってるって コロッサスの金属チンコとケツに耐えられるのなんて デップーくらいの肉体ないと無理だよね

    89 18/06/01(金)20:34:10 No.508802991

    >恋人死んだけど今後もどんどんでっぷー曇っていくんだよね 生き返ったでしょ

    90 18/06/01(金)20:34:30 No.508803076

    >ピーター以外のメンバーミュータントなのに揃いも揃って耐久値低すぎでは… 実はゴミ処理機に巻き込まれたり電線で感電したりすると大抵のミュータントは死ぬぞ

    91 18/06/01(金)20:34:40 No.508803113

    >元のバニッシャーはテレポーターみたいね マーベルにはパニッシャーもいるから紛らわしい

    92 18/06/01(金)20:34:41 No.508803117

    >(ジョン・ウィックで犬を殺したやつ) おなかいたい

    93 18/06/01(金)20:34:43 No.508803129

    >こいつマットデイモンっぽいな・・・ >またマットデイモンじゃねーか!! >はずるい

    94 18/06/01(金)20:34:45 No.508803135

    強風警報は気をつけたほうがいいね…

    95 18/06/01(金)20:34:45 No.508803136

    マットデイモンはソーでも監督がクリヘムにお前マットデイモンとダチだろ?ちょっと呼んで来いよ と言って呼んだらほんとに来たからな

    96 18/06/01(金)20:34:50 No.508803154

    原作だとドミノ×ブリキ人形だっけ

    97 18/06/01(金)20:35:22 No.508803253

    デプケブかデプコロでもめそう みたいなレスあったけどヴァネッサ×俺ちゃん一強だからな…

    98 18/06/01(金)20:35:24 No.508803264

    >強風警報は気をつけたほうがいいね… まさかあんなに風が強いとは…

    99 18/06/01(金)20:35:27 No.508803276

    アメコミヒーローは気軽に死んで気軽に生き返る みんな知っているね

    100 18/06/01(金)20:35:55 No.508803385

    >ピーター以外のメンバーミュータントなのに揃いも揃って耐久値低すぎでは… 知らないかもしれないが大体のミュータントは銃で撃てば死ぬ まぁ一部は不死身じゃねお前って耐久度だけど

    101 18/06/01(金)20:35:56 No.508803392

    ダブステップが話題に出る度に流すなや!!

    102 18/06/01(金)20:36:24 No.508803483

    モブミュータントは気軽に死ぬ

    103 18/06/01(金)20:36:31 No.508803510

    黒人の女性MGS2に出てたよね?

    104 18/06/01(金)20:36:37 No.508803530

    ヘリにミンチにされた奴って本当に俺ちゃんより強かったの?

    105 18/06/01(金)20:36:46 No.508803569

    バスにぶつかった時はまあギリギリ… だったのに後は軒並み粉々になったのがひどい

    106 18/06/01(金)20:36:57 No.508803609

    幸運つえー

    107 18/06/01(金)20:37:04 No.508803635

    ドミノが途中ブラックブラックウィドー言われててだめだった

    108 18/06/01(金)20:37:07 No.508803652

    >黒人の女性MGS2に出てたよね? 女スティービーワンダー?

    109 18/06/01(金)20:37:11 No.508803671

    もうヘリが映った時点で嫌な予感しかしなかった 緑の肉片をぶちまけた

    110 18/06/01(金)20:37:23 No.508803715

    人を中身じゃなくて肌の色で差別するとか最低だなケーブル

    111 18/06/01(金)20:37:34 No.508803758

    ミュータントじゃないインド人の人殺しはルールブックにないからOKなのかな…

    112 18/06/01(金)20:37:51 No.508803833

    >もうヘリが映った時点で嫌な予感しかしなかった >緑の肉片をぶちまけた 髪が長くなければ死ななかったかな…

    113 18/06/01(金)20:37:52 No.508803835

    あんな強者揃いのXフォースが一瞬で全滅するとは… 差別主義者…なんて強さだ…

    114 18/06/01(金)20:38:00 No.508803877

    ヒーリングファクターがあるやつは基本死なない

    115 18/06/01(金)20:38:18 No.508803960

    インド人人轢くの癖になってない?

    116 18/06/01(金)20:38:49 No.508804102

    >ミュータントじゃないインド人の人殺しはルールブックにないからOKなのかな… 人が人を殺すのはミュータントとか関係ないからね仕方ないね

    117 18/06/01(金)20:39:12 No.508804184

    死因はグリーンランタン

    118 18/06/01(金)20:39:32 No.508804261

    ケーブルがいい人すぎて笑ってしまった てっきりターミネーターみたいなの想像してたけど普通に人間味あっていいよね…

    119 18/06/01(金)20:39:43 No.508804303

    ブラックティムがあっさり死にすぎて笑った

    120 18/06/01(金)20:39:44 No.508804306

    ねえ近くの劇場がIMAXの字幕と普通の吹き替えやってるんだけどどっちがオススメ? フィギュア貰えるかは関係なしに

    121 18/06/01(金)20:39:51 No.508804335

    >インド人人轢くの癖になってない? ドーピンダーが殺人の快楽に目覚めて3作目でヴィランになっても驚かない

    122 18/06/01(金)20:40:19 No.508804437

    フィギュアはもうないんじゃないの?

    123 18/06/01(金)20:40:20 No.508804445

    >ドーピンダー 名前が結構やばい響きだよね…

    124 18/06/01(金)20:40:23 No.508804455

    >ねえ近くの劇場がIMAXの字幕と普通の吹き替えやってるんだけどどっちがオススメ? 両方みたけど最初見るなら吹き替えがいいかなって思う そのあと両方みよう

    125 18/06/01(金)20:40:48 No.508804552

    >ねえ近くの劇場がIMAXの字幕と普通の吹き替えやってるんだけどどっちがオススメ? 吹き替えは豪華で他のマーベル映画知ってると面白い 字幕は少し英語わかるなら字幕より酷いこと言ってるなこれってよくわかるぞ

    126 18/06/01(金)20:41:03 No.508804627

    俺は吹き替えで見たけど楽しかったよ 今回もやりたい放題な感じがした サノスイキってる♡が無かったのは残念

    127 18/06/01(金)20:41:14 No.508804684

    >ねえ近くの劇場がIMAXの字幕と普通の吹き替えやってるんだけどどっちがオススメ? >フィギュア貰えるかは関係なしに コメディは基本吹替えの方がネタ全部拾った上で日本向けに変換してる方が多いから吹替えの方がいいかも 2回目は字幕で原語で何て言ってたか聞いてもいい

    128 18/06/01(金)20:41:22 No.508804720

    >ブラックティムがあっさり死にすぎて笑った 黒人だから殺したんだろう!この差別主義者!

    129 18/06/01(金)20:41:44 No.508804827

    なんでサノスさんにケーブルやらせたの!

    130 18/06/01(金)20:41:45 No.508804836

    >字幕はシットとファックがわかるなら字幕より酷いこと言ってるなこれってよくわかるぞ

    131 18/06/01(金)20:41:48 No.508804851

    ヒュー・ジャックマンがローガンでウルヴァリンやめちゃったからギリギリで共演する! できた!

    132 18/06/01(金)20:41:50 No.508804857

    彼女が死んだまま哀しみを背負って生きていく…とか本気で思った?すぐ歴史改変するよ!

    133 18/06/01(金)20:41:52 No.508804870

    でもドーピンダーの能力勇気しかないし…

    134 18/06/01(金)20:42:33 No.508805042

    面倒な人達がLGBTやら人種差別ネタが多かったのはポリコレへのアンチテーゼがどうこう言ってたけど 多分作った人そこまで考えてないと思うよ

    135 18/06/01(金)20:42:53 No.508805126

    あなたのFワードが待ってる

    136 18/06/01(金)20:43:07 No.508805190

    >多分作った人そこまで考えてないと思うよ 丁度ホットだからネタにしていじってるだけだよね

    137 18/06/01(金)20:43:13 No.508805212

    その歴史改変するやつアベンジャーズで使ったら即解決じゃね?

    138 18/06/01(金)20:43:21 No.508805258

    >彼女が死んだまま哀しみを背負って生きていく…とか本気で思った?すぐ歴史改変するよ! 出来るならするって言ってたからな

    139 18/06/01(金)20:43:22 No.508805264

    アドバイスありがとう! とりあえず吹き替えみることにするよ!

    140 18/06/01(金)20:43:28 No.508805296

    幸運の人って回りのを下げて自分のを上げるって書いてあったけど 周囲に誰も居ない1vs1とかだとどうなるんです?

    141 18/06/01(金)20:43:29 No.508805297

    吹き替えと字幕どっち見ようかな

    142 18/06/01(金)20:43:52 No.508805397

    >幸運の人って回りのを下げて自分のを上げるって書いてあったけど >周囲に誰も居ない1vs1とかだとどうなるんです? 相手の運を吸い取る

    143 18/06/01(金)20:43:59 No.508805434

    >すぐ歴史改変するよ! リアルまで改変しようとすんなや!

    144 18/06/01(金)20:44:01 No.508805441

    書き込みをした人によって削除されました

    145 18/06/01(金)20:44:07 No.508805466

    >周囲に誰も居ない1vs1とかだとどうなるんです? 敵の運をすうのでは?

    146 18/06/01(金)20:44:17 No.508805508

    ケーブルがめっちゃ良かった

    147 18/06/01(金)20:44:28 No.508805558

    >>多分作った人そこまで考えてないと思うよ >丁度ホットだからネタにしていじってるだけだよね レイシストネタとかあいつ黒人じゃねーじゃねーか!って観客が突っ込むだけのボケだしな

    148 18/06/01(金)20:44:49 No.508805645

    歴史改変するが…キモい宇宙人とゲロ野郎と透明人間とかは見捨てる

    149 18/06/01(金)20:44:59 No.508805684

    LGBTに関しては特にネタにするでもなく普通にレズビアンとして出てきて普通に接するという一番正解に近い扱いだった

    150 18/06/01(金)20:45:28 No.508805798

    ユキオちゃんかわいすぎる

    151 18/06/01(金)20:45:30 No.508805803

    >歴史改変するが…キモい宇宙人とゲロ野郎と透明人間とかは見捨てる なんかあいつら頭おかしいし…

    152 18/06/01(金)20:45:31 No.508805806

    ジャガーノート「コミー」

    153 18/06/01(金)20:45:34 No.508805821

    彼女死んでからアイスボックス辺りはシリアス過ぎる!ってなった その後へのネタ振りだった

    154 18/06/01(金)20:45:43 No.508805863

    >ケーブルがめっちゃ良かった でも180cmしかないんだぜ?

    155 18/06/01(金)20:45:44 No.508805868

    赤ん坊の一人立ちを見守るシーンにコロッサスが居たらおもしろそうだと思った

    156 18/06/01(金)20:45:54 No.508805912

    まぁ今更人種差別なんてネタにしかならねーってコトじゃねーかな

    157 18/06/01(金)20:46:00 No.508805947

    >幸運の人って回りのを下げて自分のを上げるって書いてあったけど >周囲に誰も居ない1vs1とかだとどうなるんです? 相手のを吸って勝つんじゃないかな 誰も居ない時の単独事故が怖い

    158 18/06/01(金)20:46:12 No.508805989

    >彼女死んでからアイスボックス辺りはシリアス過ぎる!ってなった >その後へのネタ振りだった ファイアフィスト坊やが見た目と違ってガッツありすぎる…

    159 18/06/01(金)20:46:20 No.508806036

    >デプケブかデプコロでもめそう 俺ちゃんは右側じゃないと駄目なんですけおぉぉ!!!って人が乱入して更にもめる

    160 18/06/01(金)20:46:40 No.508806123

    無効化首輪で無効化できるの幸運

    161 18/06/01(金)20:47:12 No.508806262

    ああなるほどってところに入れてただろお前って原語版ではなんて言ってた?

    162 18/06/01(金)20:47:32 No.508806342

    一瞬で死んだ役の人がツイートいっぱいしてて曇る

    163 18/06/01(金)20:47:52 No.508806422

    予告にあった すげぇな、めっちゃ撃たれた が台詞ごとカットされてた気がする カットされてたよね?

    164 18/06/01(金)20:47:53 No.508806427

    ユキオちゃんのかわいさは向こうの人にも分かるのかね

    165 18/06/01(金)20:47:57 No.508806438

    死んだ彼女が唐突にまだ貴方にはやるべきことが遺されていますよみたいな女神的発言しだしてダメだった

    166 18/06/01(金)20:48:05 No.508806483

    >まぁ今更人種差別なんてネタにしかならねーってコトじゃねーかな 最初のデブ説得で1960年代云々言ってる部分X-MENがミュータントのオブラートに包んでたもの全部ゲロッちゃったようなもんだこれ

    167 18/06/01(金)20:48:35 No.508806620

    >一瞬で死んだ役の人がツイートいっぱいしてて曇る 人数多くて半端な活躍するよりはある意味美味しい役だったんじゃないかな…

    168 18/06/01(金)20:48:41 No.508806644

    ヴァネッサはある種のデス的ポジションになるのかと思ったら特にそんなことはなかった

    169 18/06/01(金)20:48:47 No.508806668

    >カットされてたよね? 大学行っとけばよかった…も無かったね

    170 18/06/01(金)20:49:00 No.508806740

    ラッキーな人って施設に入っていたけど外見ではわからないのにどうしてバレたんだ

    171 18/06/01(金)20:49:01 No.508806747

    ダジャレ込みで下ネタ楽しめたから吹き替えのがいいかもね今回 アぁナルほどって所にとか

    172 18/06/01(金)20:49:14 No.508806807

    take on meはいいシーンなのに例の動画のせいで半笑いになってしまった

    173 18/06/01(金)20:49:33 No.508806879

    そんなダメかなグリーンランタン…

    174 18/06/01(金)20:49:35 No.508806887

    >大学行っとけばよかった…も無かったね さっき見たけど短いけどあったよ

    175 18/06/01(金)20:49:38 No.508806902

    >>カットされてたよね? >大学行っとけばよかった…も無かったね 大学はあったよ

    176 18/06/01(金)20:49:39 No.508806911

    冒頭のマスク半脱ぎって原作ネタ? 特にそんな事ない?

    177 18/06/01(金)20:49:44 No.508806932

    >ラッキーな人って施設に入っていたけど外見ではわからないのにどうしてバレたんだ だって黒人だし怪しいじゃん

    178 18/06/01(金)20:50:21 No.508807096

    >ラッキーな人って施設に入っていたけど外見ではわからないのにどうしてバレたんだ 明らかに不自然なラッキーは近くにいれば分かるんじゃないかなそれと周囲が不幸になったんじゃないかと

    179 18/06/01(金)20:50:27 No.508807130

    >冒頭のマスク半脱ぎって原作ネタ? >特にそんな事ない? 原作ネタ...というかデップーはアレよくやる 飯食う時とか

    180 18/06/01(金)20:50:34 No.508807168

    ドミノの運の良さが凄すぎて笑った でも女神様自動運転システムはおかしい

    181 18/06/01(金)20:50:53 No.508807255

    >冒頭のマスク半脱ぎって原作ネタ? >特にそんな事ない? むしろスパイダーマンかもしれない キルスティンダンストも話題に出てたし

    182 18/06/01(金)20:51:00 No.508807296

    今回も吹き替えもいいし字幕も英語多少分かれば割と楽しめたしどっちでも美味しい

    183 18/06/01(金)20:52:33 No.508807704

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB2 ツイッターでデップーが全部書いてんじゃねーよボケが っていったら 速攻で修正されたwikiはる

    184 18/06/01(金)20:52:51 No.508807799

    https://youtu.be/tvVoY-PTf6s

    185 18/06/01(金)20:52:53 No.508807813

    煙草吸いながらマスク被って煙吐くところカッコよかった その後大爆発して四肢が吹っ飛んだ

    186 18/06/01(金)20:53:23 No.508807972

    >https://youtu.be/tvVoY-PTf6s 俺ちゃんが踊りださないかなってちょっとだけ期待した

    187 18/06/01(金)20:53:31 No.508808011

    ドミノさんは運がいいというより 周りの運を吸収してるのかな

    188 18/06/01(金)20:53:59 No.508808140

    最重要ネタバレ デッドプールが出る って書いても実際観ないと何がどうネタバレなのかわからないネタバレいいよね…

    189 18/06/01(金)20:53:59 No.508808141

    リア充爆発

    190 18/06/01(金)20:54:04 No.508808170

    字幕のラッキーマンのところビックリしすぎて何言ってたのか聞きそびれた

    191 18/06/01(金)20:54:31 No.508808282

    >最重要ネタバレ >デッドプールは二度死ぬ >って書いても実際観ないと何がどうネタバレなのかわからないネタバレいいよね…

    192 18/06/01(金)20:54:36 No.508808307

    このタイミングで午後ロー辺りでZEROやってくれたら最高だったのに

    193 18/06/01(金)20:54:46 No.508808362

    >ミュータントたちを集めヒーローチーム「フォー」を結成し 知らないチームだ…

    194 18/06/01(金)20:54:52 No.508808392

    あれは太陽だ、見るな

    195 18/06/01(金)20:55:00 No.508808437

    こういうオチ先にやられてアベンジャーズ大変だなって

    196 18/06/01(金)20:55:15 No.508808504

    ユキオが女装レズなのかただのレズなのかずっと気になってた

    197 18/06/01(金)20:55:21 No.508808534

    >あれは太陽だ、見るな はよしねや!

    198 18/06/01(金)20:55:43 No.508808640

    >>あれは太陽だ、見るな >はよしねや! まだ死ねないみたいだ

    199 18/06/01(金)20:55:56 No.508808699

    ラッキーマンがプラス100%だとすると ドミノはプラス60%ぐらいの幸運度

    200 18/06/01(金)20:56:03 No.508808739

    >こういうオチ先にやられてアベンジャーズ大変だなって でも主役が感動的に死んでハードル上げてきやがったローガンって奴がいるんだ!

    201 18/06/01(金)20:56:32 No.508808884

    >こういうオチ先にやられてアベンジャーズ大変だなって サノス仲間にしてジャガーノートやっつけて死んだはずの彼女は助けて過去の自分もぶっ殺してローガンは死んだ もうアヴェンジャーズでやる事どれだけ残ってんだ

    202 18/06/01(金)20:56:48 No.508808969

    酷い映画だったけどデップーみたいなイカレ野郎にも友情とか愛とかあって ツンデレめいた野郎どもの絆には感動した

    203 18/06/01(金)20:56:49 No.508808972

    確かにX-MEN当時お前なんで出たん?って思ってたけど羽の生えたミュータントなんでやたらいじってたん?

    204 18/06/01(金)20:56:54 No.508809021

    ヒュー・ジャックマンキャストにいねぇぞ!? ってなってたら最後に出てきた

    205 18/06/01(金)20:56:55 No.508809026

    時間戻してピーター生き返っちゃったもんな…

    206 18/06/01(金)20:57:01 No.508809059

    ケーブル凄いいいやつだな… サノスだけど

    207 18/06/01(金)20:57:47 No.508809275

    >ケーブル凄いいいやつだな… >サノスだけど (ギュ--ッ!)

    208 18/06/01(金)20:58:02 No.508809354

    >ケーブル凄いいいやつだな… >サノスだけど (アイアンクロー)

    209 18/06/01(金)20:58:09 No.508809379

    >ケーブル凄いいいやつだな… >サノスだけど 娘の死に涙できるいいやつだよ サノスだけど

    210 18/06/01(金)20:58:30 No.508809478

    世界の平和も守らないとな(ニッコリ

    211 18/06/01(金)20:58:31 No.508809487

    このケーブルはいつビーム銃を撃つようになるんだ?

    212 18/06/01(金)20:58:38 No.508809520

    >>ケーブル凄いいいやつだな… >>サノスだけど >娘の死に涙できるいいやつだよ >サノスだけど >サノス (アイアンクロー)

    213 18/06/01(金)20:58:40 No.508809525

    童貞の館なのにスコットは子作りするんだ…

    214 18/06/01(金)20:59:17 No.508809736

    (うわっ…戸締りしとこ)

    215 18/06/01(金)20:59:34 No.508809819

    デッドプールしか観てないけど もしかしてコロッサスって過去にX-MENの映画シリーズへ登場してるの? 作中で言う『X-MEN』ってそう言う名前の別組織だと思ってた

    216 18/06/01(金)20:59:49 No.508809885

    >>ケーブル凄いいいやつだな… >>サノスだけど >(ギュ--ッ!) 結構マジで痛そうな掴み方してた

    217 18/06/01(金)20:59:50 No.508809888

    いい話のはずなのにオマケ映像が全部持っていった

    218 18/06/01(金)20:59:56 No.508809919

    絶対首輪機能してないオチだと思ったのに只々しぶといだけだった

    219 18/06/01(金)21:00:02 No.508809961

    恋人を失ってどう生きればいいかわからないウィルソンウェイドが 世界平和のためにXメンに入ったり 子供を悪の道から救うためにチームを結成したり すごいいい映画だったんだけど もう完全に頭がラストのデッドプールグリーンランタンでいっぱいになってる

    220 18/06/01(金)21:00:29 No.508810107

    俺のははの名前も同じなんだってやっぱり向こうでもSvBそういう扱いなの

    221 18/06/01(金)21:00:40 No.508810156

    >結構マジで痛そうな掴み方してた てかめり込んでたよね

    222 18/06/01(金)21:00:47 No.508810185

    >デッドプールしか観てないけど もしかしてコロッサスって過去にX-MENの映画シリーズへ登場してるの? >作中で言う『X-MEN』ってそう言う名前の別組織だと思ってた 細い偽物を見たような・・・ ちょい役で

    223 18/06/01(金)21:00:48 No.508810189

    コロッサスはバッドエンドの未来ではロボット兵器にバラバラにされて死ぬ運命だから デップーでの扱いはむしろ良い方なんだよね

    224 18/06/01(金)21:00:57 No.508810234

    >もしかしてコロッサスって過去にX-MENの映画シリーズへ登場してるの? うn まあ うn…

    225 18/06/01(金)21:01:20 No.508810355

    見よう!DoFP!

    226 18/06/01(金)21:01:21 No.508810359

    帰ってダブステップを検索するんだ

    227 18/06/01(金)21:01:23 No.508810370

    >いい話のはずなのにオマケ映像が全部持っていった メチャクチャいい彼女だったから助けに行ってくれてよかった そのまま続けて過去でめちゃくちゃやりやがって!

    228 18/06/01(金)21:01:24 No.508810376

    てっきりマジで死んでデスのとこに行くのかと思いきやサノスが阻止してグリーンランタンが死んだ

    229 18/06/01(金)21:01:28 No.508810399

    直しちゃったけど大丈夫かな? 大丈夫でしょ 駄目に決まってんだろ!

    230 18/06/01(金)21:01:37 No.508810440

    X-MENめっちゃいる!

    231 18/06/01(金)21:01:46 No.508810485

    グロい顔面の映ってる時間がだいぶ長かった

    232 18/06/01(金)21:01:54 No.508810539

    しょうがねぇだろセントリークソ強いんだよ!!! マグニート+プロフェッサー+ミュータント全員で戦っても負けるんだぞ!!

    233 18/06/01(金)21:02:00 No.508810573

    コロッサスはなんとあのファイナルディシジョンでもウルヴァリンをブン投げてるんだ

    234 18/06/01(金)21:02:04 No.508810595

    >X-MENめっちゃいる! (ドアを閉めるビースト)

    235 18/06/01(金)21:02:17 No.508810657

    ラストでしっかり磨いたナイフ?をギャングの眉間にぶん投げるデップー活き活きしてたね

    236 18/06/01(金)21:02:28 No.508810707

    >>X-MENめっちゃいる! >(ドアを閉めるビースト) (うわっ…)

    237 18/06/01(金)21:02:40 No.508810753

    ちょっとしんみり映画だな・・・ からのタイムワープで過去改変でハッピーエンド!! からのグリーンランタンがずるい

    238 18/06/01(金)21:02:41 No.508810759

    >直しちゃったけど大丈夫かな? >大丈夫でしょ >駄目に決まってんだろ! まあ結果的には全部いい方向に進めてるからセーフ?

    239 18/06/01(金)21:02:47 No.508810783

    前のコロッサスは生身見れるぞ!

    240 18/06/01(金)21:03:28 No.508810958

    普通の映画ならバタフライエフェクトとかタイムパラドックスとかいろいろあるんだろうけど デップーだからできる禁断の技すぎる

    241 18/06/01(金)21:03:28 No.508810960

    そういや死んだのをサノス(役)が無かった事にして現世に戻したのか ひっでえな

    242 18/06/01(金)21:03:29 No.508810967

    センチネルは対ミュータント用だからコロッサスがどうのという話じゃないしな…

    243 18/06/01(金)21:03:32 No.508810982

    ところであのおまけで死んだ人修羅みたいな奴って元からあんな安っぽい見た目だったっけ?

    244 18/06/01(金)21:03:38 No.508811003

    CG野郎vsCG野郎の戦いは予算パワーを感じさせられた

    245 18/06/01(金)21:04:05 No.508811154

    >>ケーブルがめっちゃ良かった >でも180cmしかないんだぜ? 十分デカイわ!!

    246 18/06/01(金)21:04:08 No.508811172

    >からのグリーンランタンがずるい デカい仕事だ!

    247 18/06/01(金)21:04:10 No.508811179

    いざという時は全部脚本のせいにしてしまえばいい

    248 18/06/01(金)21:04:33 No.508811297

    >いざという時は全部脚本のせいにしてしまえばいい お前脚本参加してるじゃねーか!

    249 18/06/01(金)21:04:44 No.508811359

    ダブステップなんてクソだ

    250 18/06/01(金)21:04:46 No.508811368

    ジョシュブローリンが花形役者になって俺も鼻が高いよ

    251 18/06/01(金)21:04:48 No.508811381

    暗証番号一桁!クソ脚本!

    252 18/06/01(金)21:04:52 No.508811392

    >ところであのおまけで死んだ人修羅みたいな奴って元からあんな安っぽい見た目だったっけ? はい

    253 18/06/01(金)21:04:55 No.508811406

    >>いざという時は全部脚本のせいにしてしまえばいい >お前脚本参加してるじゃねーか! だから死んだ

    254 18/06/01(金)21:05:03 No.508811448

    ああ…マジで脚本手抜き

    255 18/06/01(金)21:05:07 No.508811463

    やったぞ!超大作に出演だ!

    256 18/06/01(金)21:05:10 No.508811483

    予算60億円から120億円の大幅アップだからな 今興行収入560億円ぐらいだから 続編は結構有り得そうっぽい

    257 18/06/01(金)21:05:48 No.508811678

    馬鹿馬鹿しいけど感動もしっかりした まじで

    258 18/06/01(金)21:05:59 No.508811725

    続編では花形Xメン出せよな!

    259 18/06/01(金)21:06:17 No.508811803

    >ジョシュブローリンが花形役者になって俺も鼻が高いよ これの予告で山火事止めるぜ!ってヤツでも主役張ってるっぽくて 流れ出したEXILEで肩を落とした

    260 18/06/01(金)21:06:18 No.508811807

    ハリウッド映画に出る日本人としては珍しく美少女なユキオちゃん

    261 18/06/01(金)21:06:25 No.508811838

    ライアン・レイノルズは2度3度か4度位死ぬ!

    262 18/06/01(金)21:06:33 No.508811876

    >やったぞ!超大作に出演だ! (ターン)

    263 18/06/01(金)21:06:43 No.508811912

    デッドプールオリジナルスパイディとか出せないんですかね売れますよソニーさん

    264 18/06/01(金)21:06:43 No.508811914

    >続編では花形Xメン出せよな! サイクロプス出てただろ!

    265 18/06/01(金)21:06:44 No.508811922

    ユキオがへごに見えた

    266 18/06/01(金)21:06:47 No.508811929

    あの、大ファンなんだ

    267 18/06/01(金)21:06:49 No.508811938

    >馬鹿馬鹿しいけど感動もしっかりした 最後(?)の嫁さんとの会話のシーンはマジで泣けた

    268 18/06/01(金)21:07:10 No.508812028

    アポカリプスよりは興行収入多いからなデップー2

    269 18/06/01(金)21:07:25 No.508812093

    感動要素の6割はヴァネッサというMARVELで稀に見る超いい女のおかげだった

    270 18/06/01(金)21:07:30 No.508812126

    ヴェノムがソニーってまたスパイダーマンソニーいくの?

    271 18/06/01(金)21:07:43 No.508812183

    小ネタは多いけど基本ラインと一般ギャグもしっかりしてるから良かった 小ネタがわかるならなおのこと面白い 母の名前はマーサ

    272 18/06/01(金)21:07:48 No.508812205

    >ヴェノムがソニーってまたスパイダーマンソニーいくの? 左様

    273 18/06/01(金)21:08:06 No.508812286

    >ユキオちゃん最低限のセリフで最大限のかわいさを発揮してたね ほとんどハァイしか言ってない!

    274 18/06/01(金)21:08:15 No.508812332

    ハァイユキオ

    275 18/06/01(金)21:08:19 No.508812354

    >ヴェノムがソニーってまたスパイダーマンソニーいくの? 別に手放してないぞ

    276 18/06/01(金)21:08:20 No.508812356

    というか映画の女って破局の危機とかばっかりで好きになれる要素薄いもの

    277 18/06/01(金)21:08:28 No.508812387

    ヴァネッサは前作も今作も本当にいい女すぎる…

    278 18/06/01(金)21:08:51 No.508812486

    >ヴェノムがソニーってまたスパイダーマンソニーいくの? いや、ヴェノムはヴェノム単体だよ 俳優はマッドマックスのひと