虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)20:03:23 ビーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)20:03:23 No.508795424

ビームで撃破するとMSでも大爆発する時代に 戦艦へビームラム付けるのはどうなの?

1 18/06/01(金)20:04:21 No.508795644

ラムって収束した副産物で本来はシールドじゃないっけ

2 18/06/01(金)20:06:20 No.508796095

艦隊戦が一周回って衝角戦法に回帰するのいいよね…

3 18/06/01(金)20:08:18 No.508796543

お互いシールドで防御しちゃう様になると 逆に原始的な方法で攻撃するのが有効になってしまうのか

4 18/06/01(金)20:12:23 No.508797513

アインラッドが双方で量産されてたらそれはもう野蛮な光景になってたと思う

5 18/06/01(金)20:13:39 No.508797786

第四次世界大戦は石と棍棒じゃなくて タイヤとビームラムで行われたのか・・

6 18/06/01(金)20:16:46 No.508798578

いくつもの~愛~♪

7 18/06/01(金)20:17:31 No.508798761

>ラムって収束した副産物で本来はシールドじゃないっけ そう スクイード部分の装備 だけどそのスクイードはシールドよりも前面の艦首に第三艦橋みたいなのがあってこっちの方がどうかと思う

8 18/06/01(金)20:21:44 No.508799855

>だけどそのスクイードはシールドよりも前面の艦首に第三艦橋みたいなのがあってこっちの方がどうかと思う 後ろから攻撃されて第三艦橋だけ残るパターンを想定してるのかもしれない

9 18/06/01(金)20:27:34 No.508801322

>第四次世界大戦は石と棍棒じゃなくて >タイヤとビームラムで行われたのか・・ 見た目だけはめっちゃ面白そうな戦争だな・・・

10 18/06/01(金)20:35:20 No.508803244

お互い硬くて沈まないから仕方なくラムアタック仕掛けたのが南北戦争だっけ

11 18/06/01(金)20:43:07 No.508805191

>見た目だけはめっちゃ面白そうな戦争だな・・・ 北斗の拳的な世界観を連想した

12 18/06/01(金)20:47:39 No.508806365

>お互い硬くて沈まないから仕方なくラムアタック仕掛けたのが南北戦争だっけ 装甲艦の話なら片方はそもそもラムアタック艦だったから…

↑Top