ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/01(金)19:10:27 No.508783280
ホラーもので呪われた家とか屋敷とか村とか見ると 最初から殲滅目的で軍の特殊部隊がそうがかりで突っ込んでいったらとか、 空爆したら解決しない?って思っちゃう
1 18/06/01(金)19:12:19 No.508783613
オカルトな理由で爆撃するのは無茶だし… ジェイソンは軍隊にバラバラにされてたけど
2 18/06/01(金)19:13:09 No.508783773
呪いは伝染する 残穢で見た
3 18/06/01(金)19:15:15 No.508784157
戦争状態になってそれとは知らずに呪われた家も核の巻き添えになったりしたらどうなるんだろうね
4 18/06/01(金)19:16:07 No.508784332
呪いによっては軍隊全滅するだけじゃないかな…
5 18/06/01(金)19:16:08 No.508784338
閉じ込められていた呪いが拡散!って話になる
6 18/06/01(金)19:16:37 No.508784435
そういう呪怨もちょっと見てみたいな…
7 18/06/01(金)19:17:02 No.508784520
特殊部隊vs呪いの家 はちょっと見てみたい
8 18/06/01(金)19:18:31 No.508784792
ひぐらしがだいたいそんな感じだった
9 18/06/01(金)19:19:01 No.508784910
ホラーで警察とか軍隊はむしろ負けフラグじゃない?
10 18/06/01(金)19:19:57 No.508785097
サンデーでそういう漫画やってる と思ったら宇宙からの侵略者だった
11 18/06/01(金)19:19:58 No.508785099
壊すべしは最初そんな雰囲気だった
12 18/06/01(金)19:20:08 No.508785125
>ひぐらしがだいたいそんな感じだった ひぐらしは軍とかが黒幕じゃねえ?
13 18/06/01(金)19:21:00 No.508785288
そういうのやっても大体解決しない
14 18/06/01(金)19:21:16 No.508785324
>特殊部隊vs呪いの家 >はちょっと見てみたい なぜか浮かんだイメージがプレデターみたいな感じだった
15 18/06/01(金)19:21:54 No.508785445
つまりひぐらしは中学生>特殊部隊>オカルト
16 18/06/01(金)19:22:22 No.508785547
>つまりひぐらしは中学生>特殊部隊>オカルト だいたい合ってる
17 18/06/01(金)19:22:44 No.508785612
>つまりひぐらしは中学生>特殊部隊>オカルト 何の間違いもないな
18 18/06/01(金)19:23:03 No.508785680
えっひぐらしって軍隊出てくるの!?
19 18/06/01(金)19:23:21 No.508785735
最後らへんのVS山狗はぶっちゃけギャグ入ってる
20 18/06/01(金)19:24:23 No.508785937
>つまりひぐらしは中学生>特殊部隊>オカルト 100%正解
21 18/06/01(金)19:25:04 No.508786097
絶対死なない軍人vs絶対殺す呪い
22 18/06/01(金)19:25:38 No.508786201
時代はコマンドーVS伽倻子か…
23 18/06/01(金)19:26:12 No.508786294
>時代はコマンドーVS伽?子か… 痛み分け位にしかならない感じがするのはやめるんだ
24 18/06/01(金)19:28:05 No.508786681
シュワちゃんならなんとかしてくれる
25 18/06/01(金)19:28:09 No.508786704
地獄の訓練をクリアしてきた心身共に極まったレンジャー隊員を呪い殺すのって最高ランクの悪霊じゃないと無理そう
26 18/06/01(金)19:28:51 No.508786838
ジャパニーズホラーが尻尾巻いて逃げそうなハリウッドキャラ多いな…
27 18/06/01(金)19:30:01 No.508787078
>地獄の訓練をクリアしてきた心身共に極まったレンジャー隊員を呪い殺すのって最高ランクの悪霊じゃないと無理そう 伽倻子も心身極まった怨霊だし…
28 18/06/01(金)19:30:27 No.508787167
セガールに手首折られる霊
29 18/06/01(金)19:30:49 No.508787242
>えっひぐらしって軍隊出てくるの!? 軍と言うか政府じゃなかったっけ
30 18/06/01(金)19:31:26 No.508787373
>つまりひぐらしは中学生>特殊部隊>オカルト オカルトは間違いなく存在するんだけどただ足音を鳴らせる程度しかできないんだよね
31 18/06/01(金)19:32:07 No.508787505
しゃあっ!灘神影流奥義呪怨!
32 18/06/01(金)19:32:20 No.508787551
デップー辺り投入したらどうなるんだろう…
33 18/06/01(金)19:32:40 No.508787632
>地獄の訓練をクリアしてきた心身共に極まったレンジャー隊員を呪い殺すのって最高ランクの悪霊じゃないと無理そう 貞子とか伽耶子とか最高ランクの悪霊はホラー映画では少なくない
34 18/06/01(金)19:33:38 No.508787854
プレデターVS貞子vsゴーストバスターズ こうだな
35 18/06/01(金)19:33:49 No.508787887
>デップー辺り投入したらどうなるんだろう… 身内が呪いで死んだりおかしくなって曇る
36 18/06/01(金)19:34:13 No.508787985
実話怪談なんかだと火事で燃えて今はもうないオチが結構あるので焼くのは有効かもしれない そこでこのテルミット
37 18/06/01(金)19:34:40 No.508788098
>デップー辺り投入したらどうなるんだろう… 映画は知らんけど漫画の「死ねない呪い」つきデップーなら余裕だと思う そのへんの悪霊がサノスの呪いに勝てるとは
38 18/06/01(金)19:34:42 No.508788106
でも菊地秀行によくある自衛隊のサイキック部隊みたいな連中だったら 貞伽椰でもやばいと思う だいたい概念武装的な能力がデフォだから
39 18/06/01(金)19:34:58 No.508788181
>デップー辺り投入したらどうなるんだろう… 元嫁が地獄の女王だしむしろ身内では
40 18/06/01(金)19:35:19 No.508788267
幽霊にとって一番怖いのは恐怖に折れない心だから薩摩もんには絶対勝てないって前にITのスレで見た
41 18/06/01(金)19:35:45 No.508788390
物理攻撃や数で何とかしようとするのは負けフラグかなあ まずホラーものがそういうフラグとかお約束に従って成り立ってる部分あるし
42 18/06/01(金)19:35:52 No.508788419
いたぞおおおおおおおおお!!!!!
43 18/06/01(金)19:35:54 No.508788431
>薩摩もんには絶対勝てないって前にITのスレで見た あいつら維新の戦争では普通に逃げまくってるから…
44 18/06/01(金)19:35:55 No.508788434
画像の場合は燃やそうと考えたヤツの所に即現れてぶっころすし 普通に業者に解体されちゃった時はもう家なんて関係ねーって感じに呪い拡散してた
45 18/06/01(金)19:36:33 No.508788575
>まずホラーものがそういうフラグとかお約束に従って成り立ってる部分あるし キャビン思い出した
46 18/06/01(金)19:36:38 No.508788602
でも呪いの家に突撃するエクスペンダブルズは観てみたい
47 18/06/01(金)19:37:21 No.508788803
ゴーストバスターズを向かわせよう
48 18/06/01(金)19:37:45 No.508788917
ムトゥやバーフバリもやばい 絶対踊らされちゃう
49 18/06/01(金)19:37:52 No.508788945
菊地秀行キャラは霊じゃどうしようもないキャラが多すぎる
50 18/06/01(金)19:38:02 No.508788985
>>薩摩もんには絶対勝てないって前にITのスレで見た >あいつら維新の戦争では普通に逃げまくってるから… 精神や物理で幽霊を倒す話が見たいなら押切漫画を読めばええねん それかプリマックス
51 18/06/01(金)19:38:22 No.508789067
>菊地秀行キャラは霊じゃどうしようもないキャラが多すぎる でも強い霊も多くない?
52 18/06/01(金)19:38:26 No.508789092
>幽霊にとって一番怖いのは恐怖に折れない心だから薩摩もんには絶対勝てないって前にITのスレで見た あのピエロは恐怖に打ち克たれると割と一方的にボコられるからな…
53 18/06/01(金)19:38:27 No.508789094
一週間苦しんだ後 貞子が死んだ
54 18/06/01(金)19:40:17 No.508789612
十六夜京也一人で余裕だろ
55 18/06/01(金)19:40:32 No.508789701
軍人というよりも レザーフェイス一家みたいな人間だけどキチガイホラーキャラがここを住処にするぜ!って伽倻子の家に乗り込んでみたらどうなるかは見てみたい
56 18/06/01(金)19:41:07 No.508789848
甘粕みたいなネアカで容赦のない馬鹿か 美神さんないしヘル兄みたいなためらいと容赦のないゲスに おかしく擂り潰されるのが見たい
57 18/06/01(金)19:42:24 No.508790158
アマプラに貞子vsカヤコ来てたから見たけど 絶対色物だと思ってたのにまともにホラーやってたのが驚いたわ
58 18/06/01(金)19:42:42 No.508790241
やはり春巻を送り込むべきか
59 18/06/01(金)19:42:57 No.508790306
>アマプラに貞子vsカヤコ来てたから見たけど >絶対色物だと思ってたのにまともにホラーやってたのが驚いたわ まあでも台本通りって感じだよね
60 18/06/01(金)19:43:29 No.508790465
>やはり春巻を送り込むべきか 貞子伽椰子に遭遇する前に死ぬ 霊とか関係なく
61 18/06/01(金)19:46:16 No.508791155
>アマプラに貞子vsカヤコ来てたから見たけど >絶対色物だと思ってたのにまともにホラーやってたのが驚いたわ 公開当時どうせアトラクションだろと笑ってた友人達が見終わった後に無言になってた程です
62 18/06/01(金)19:46:56 No.508791358
>サンデーでそういう漫画やってる >と思ったら宇宙からの侵略者だった と思ったらやっぱり怖いのは人間
63 18/06/01(金)19:47:03 No.508791381
スレ画はまず家関係ないんじゃないかな…
64 18/06/01(金)19:47:17 No.508791445
ああ、ママ! 俺の腕が!! 俺の腕が溶けてくっついちゃったよ!! とかそんな感じで死んでいくドイツ兵をゲラゲラ笑ってたら以後無線が突如その時のドイツ人のセリフをリピートし出すようになっちゃった爆撃機のお話があってだね
65 18/06/01(金)19:47:29 No.508791511
>美神さんないしヘル兄みたいなためらいと容赦のないゲスに >おかしく擂り潰されるのが見たい それぞれの原作でそういう感じの普通に見れるじゃん
66 18/06/01(金)19:47:39 No.508791578
白石監督の作風遺憾無く発揮されててよかったよさだかや
67 18/06/01(金)19:47:48 No.508791616
ホラーでありアトラクションでもあり
68 18/06/01(金)19:48:36 No.508791827
バタリアンっていうゾンビ映画見たらいい 最後街ごと爆弾で消えるから
69 18/06/01(金)19:49:01 No.508791961
>白石監督の作風遺憾無く発揮されててよかったよさだかや 殺してると思う 汚物も無いししょっぱいCGもない やっぱC級で輝く人だよ
70 18/06/01(金)19:49:05 No.508791981
呪怨は日本のホラーのなかでも凶暴というか攻撃力高いからなあ 軍隊に対しても結構噛み付いていきそう
71 18/06/01(金)19:50:20 No.508792285
人類絶滅ENDあるのは呪怨のどれだっけ
72 18/06/01(金)19:50:30 No.508792327
バカにして見に行くとまっとうにホラーしてるよねさだかや ケイゾウ出てくるあたりでジャンル変わるけど
73 18/06/01(金)19:50:45 No.508792376
青鬼は1作目はギリギリでまあありだと思ってる
74 18/06/01(金)19:50:55 No.508792411
ヘリなんて来たら絶対後ろに乗ってるし
75 18/06/01(金)19:51:05 No.508792455
スレ画は理不尽の塊だからな…
76 18/06/01(金)19:51:15 No.508792490
サダカヤは合体したせいで勝てなくなった ネオ様なら勝てると思うけど
77 18/06/01(金)19:52:01 No.508792657
デスフォレストなんて5まで出てて 最後なんて街に出てくるからな…
78 18/06/01(金)19:53:15 No.508792954
てかどっちが強いとかじゃなく 面白そうな対決を見たい 仮面ライダーアギトと対決させてもいい
79 18/06/01(金)19:53:33 No.508793025
>>菊地秀行キャラは霊じゃどうしようもないキャラが多すぎる >でも強い霊も多くない? 霊が勝ったと思った瞬間にサイキック部隊の隊長あたりが霊を金縛りにしたりする
80 18/06/01(金)19:54:45 No.508793288
>バカにして見に行くとまっとうにホラーしてるよねさだかや >ケイゾウ出てくるあたりでジャンル変わるけど それでも最後はやっぱり呪いには勝てなかったよで終わるからいいよね
81 18/06/01(金)19:55:10 No.508793386
そういうのを漫画でやったのが双亡亭壊すべしなんだろうな アレ以外のそれこそ空爆としてどうなるかとか見てみたくもある
82 18/06/01(金)19:55:11 No.508793389
呪怨はいくつか派生出てるから ファイナルなんて仮面ライダーWの翔ちゃんぶち殺したりしてるし
83 18/06/01(金)19:55:41 No.508793520
沈黙の幽霊屋敷
84 18/06/01(金)19:55:44 No.508793532
伽椰子は呪いパワー強いからって時間まで超えるのは反則だ
85 18/06/01(金)19:56:37 No.508793753
幽霊には勝てねぇ ならなっちまえばいいじゃん幽霊に
86 18/06/01(金)19:56:38 No.508793755
呪怨ファイナル系は設定変わってて としおが悪いになってたりするのが微妙だな
87 18/06/01(金)19:56:48 No.508793791
でも退魔系の一級線キャラには勝てる気しないよ伽椰子は
88 18/06/01(金)19:57:04 No.508793863
シュワちゃんがサタンとバトルする映画だと一応なんとかなったけどシュワちゃんも死んじゃってた
89 18/06/01(金)19:57:12 No.508793893
時間越えれるなら自分を不幸にした元凶を前もって殺せばいいのでは……
90 18/06/01(金)19:57:20 No.508793931
>でも退魔系の一級線キャラには勝てる気しないよ伽椰子は 俺はするかな...
91 18/06/01(金)19:57:47 No.508794032
書き込みをした人によって削除されました
92 18/06/01(金)19:58:31 No.508794198
伽椰子はちょっとでも関わったら終わりなのが嫌すぎる
93 18/06/01(金)19:58:40 No.508794242
伽倻子は単なるストーカー気質の女から霊媒師の一族みたいな設定になったりしたしな…
94 18/06/01(金)19:58:45 No.508794261
でも割と貞子って色々なマンガでネタにされて一山いくらのザコ扱いをされているような気がしないでもない
95 18/06/01(金)19:58:46 No.508794265
>俺はするかな... 最強議論のスレで伽椰子最強って主張でもしてくれば?
96 18/06/01(金)19:59:03 No.508794322
セガールは確か呪術師の呪いで結構ピンチになってたな
97 18/06/01(金)19:59:21 No.508794382
かやちゃんはぼくのかんがえたさいきょうの怨霊だし… あんなしょっぱい出自でなんであんな強いんだよ
98 18/06/01(金)19:59:34 No.508794437
シュワちゃんは悪魔と対決して引き分けてた気がする 何の映画だったかな
99 18/06/01(金)19:59:59 No.508794544
>シュワちゃんは悪魔と対決して引き分けてた気がする >何の映画だったかな 7デイズかな
100 18/06/01(金)20:00:12 No.508794629
>シュワちゃんは悪魔と対決して引き分けてた気がする >何の映画だったかな エンドオブデイズ シュワちゃんじゃなかったら普通に怖い映画だと思う
101 18/06/01(金)20:00:16 No.508794644
寺生まれと対決させてやれ
102 18/06/01(金)20:00:16 No.508794650
なにげに仏壇から伽椰子のシーンが一番勝てない感を覚えた ご先祖とかお構いなしでずけずけ襲ってくる
103 18/06/01(金)20:00:22 No.508794678
イタコの母親に悪霊に取り憑かれた人の血を飲まされ続けて悪魔化したって 死ぬ前から化物じゃねえかよ
104 18/06/01(金)20:00:22 No.508794684
シャイニングは空爆なら何とかなるけど 特殊部隊突入だと厳しいと思う 直接どうこうするんじゃなくて同士討ちをさせてくるタイプだし
105 18/06/01(金)20:00:23 No.508794691
>最強議論のスレで伽椰子最強って主張でもしてくれば? 一線級のキャラなら勝てるって主張も同レベルだよ…
106 18/06/01(金)20:01:11 No.508794882
てか伽倻子は貞子と違って猶予がないせいで 今まで悪霊払い的な要素入れられ無かったけど そこら辺がサダカヤはあって好きなんだよね
107 18/06/01(金)20:01:23 No.508794921
貞子の小説版がマトリックスみたいな世界で武装した兵士出まくりじゃん
108 18/06/01(金)20:02:05 No.508795083
そういえばサダカヤで貞子の猶予が一週間じゃなくなってたのって何でなの?
109 18/06/01(金)20:02:20 No.508795134
3d貞子という何かは黒歴史でいいのか
110 18/06/01(金)20:02:42 No.508795260
原作貞子ならグリッドマンとかで倒せるのかしら
111 18/06/01(金)20:03:33 No.508795465
>3d貞子という何かは黒歴史でいいのか あれはただのバッタかコオロギだから…
112 18/06/01(金)20:03:51 No.508795535
原作の貞子って電脳世界のウィルスなんだっけ?
113 18/06/01(金)20:03:52 No.508795542
ウルトラマンなら伽倻子でも倒せるよ
114 18/06/01(金)20:04:02 No.508795571
一線級の退魔師に勝てる悪霊は最強キャラ候補なのか... 逆に一線級の退魔師に対する信頼度半端ないな
115 18/06/01(金)20:04:06 No.508795593
貞子3Dはギャグ映画だけど 貞子3D2はホラーだし…
116 18/06/01(金)20:05:33 No.508795887
>そういえばサダカヤで貞子の猶予が一週間じゃなくなってたのって何でなの? 一週間待つの長いかなってメタ的な理由 パンフかなんかに書いてあったけどはっきり覚えてないな
117 18/06/01(金)20:05:46 No.508795933
いじめっこダメ!絶対! いじられっこ?そんなの関係ねぇ!ダメ!絶対!
118 18/06/01(金)20:05:52 No.508795968
勝手に戦え!
119 18/06/01(金)20:06:13 No.508796062
>勝手に戦え! 了解!合体!
120 18/06/01(金)20:06:49 No.508796210
エンドオブデイズは悪魔が小便で火を出したりとかなんかよく分からんことするのと肉の体あるから普通に物理効くから怖く見えない部分もある
121 18/06/01(金)20:08:38 No.508796623
貞子はびっくりさせてくるけど 伽倻子はネジ切ってきたりするからやだ
122 18/06/01(金)20:08:40 No.508796626
リングの世界がまず大規模シミュレーターの中の仮想現実世界で 貞子はその中に生まれた世界のバグのような存在で
123 18/06/01(金)20:08:46 No.508796647
かやこはなんか理不尽ギャグに片足つっこんでる 楽しそうなオーコメ聞いてるとわかっててやってる感もあるけど