18/06/01(金)18:35:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/01(金)18:35:22 PebRuYlA No.508777206
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/01(金)18:37:04 No.508777495
十分やっただろ
2 18/06/01(金)18:37:19 No.508777530
デター
3 18/06/01(金)18:37:20 No.508777533
けいたん最低だな
4 18/06/01(金)18:38:48 No.508777739
やまもといちろうも忘れられない為なら何でもやるなあ
5 18/06/01(金)18:39:23 No.508777851
やまもとたろう最悪だな
6 18/06/01(金)18:39:38 No.508777890
やまもとはさいあくだな
7 18/06/01(金)18:40:14 No.508777999
あいつそろそろ勝手に死なねーかな
8 18/06/01(金)18:40:14 No.508778001
マジかよ最低だな山本寛斎
9 18/06/01(金)18:42:52 No.508778428
ぶっちゃけ片手間で適当に書いた楽曲が超人気出たならそれは普通に才能だしこれだけ言う資格はあるわ
10 18/06/01(金)18:43:07 No.508778472
まだ生きてたのか…
11 18/06/01(金)18:44:13 No.508778645
名曲作れる人なんだからうんこなんかに構って自分よ汚すのはやめろ
12 18/06/01(金)18:44:40 No.508778708
作曲じゃなくて作詞だよ!
13 18/06/01(金)18:45:03 No.508778771
>うんこなんかに構って自分よ汚すのはやめろ 名アニメ監督がウンコですって!?
14 18/06/01(金)18:45:10 No.508778790
すごい煽りパワーだ
15 18/06/01(金)18:45:30 No.508778846
山本昌はいい加減解説者やめて監督やれよ
16 18/06/01(金)18:45:55 No.508778911
釣れちゃった…
17 18/06/01(金)18:46:07 No.508778944
殴られたら殴り返すのが当たり前になればいい
18 18/06/01(金)18:46:40 No.508779034
https://may.2chan.net/b/res/562311214.htm
19 18/06/01(金)18:46:55 No.508779072
あのdisり芸人最近何して飯食ってんだ
20 18/06/01(金)18:47:14 Emn2TvuM No.508779127
エヴァありきの人気なのに曲単体で価値があるみたいな言い方がちょっと引っかかりはする
21 18/06/01(金)18:48:06 No.508779284
最近残酷な天使のテーゼを聞く機会なんてある?
22 18/06/01(金)18:48:21 No.508779313
>エヴァありきの人気なのに曲単体で価値があるみたいな言い方がちょっと引っかかりはする そんな無意味なifでイチャモンつけて何の意味があるの
23 18/06/01(金)18:48:33 No.508779351
見方変えたらいい年して・・・なんだけどこのお年でここまでハッスルできるの素直にすごい
24 18/06/01(金)18:48:52 No.508779419
>エヴァありきの人気なのに曲単体で価値があるみたいな言い方がちょっと引っかかりはする 何が言いたいの
25 18/06/01(金)18:49:04 No.508779449
ええっつまりヤマカンは正しいってことじゃん!
26 18/06/01(金)18:49:25 No.508779502
アニメ抜きにしたら話は変わるだろうけど その曲がアニメに合ってるっていうのはポイントだと思う
27 18/06/01(金)18:49:28 No.508779511
>エヴァありきの人気なのに曲単体で価値があるみたいな言い方がちょっと引っかかりはする それはまあそうなんだけど単純に曲として聞いても泣けたりするぞ いやエヴァありきの思い入れと涙って言われたらそれまでだが
28 18/06/01(金)18:49:36 No.508779538
>名アニメ監督がウンコですって!? 原作面白かっただけじゃん!
29 18/06/01(金)18:50:06 No.508779614
ツイッター芸人辞めたんじゃなかったのヤマカン
30 18/06/01(金)18:50:09 No.508779625
>最近残酷な天使のテーゼを聞く機会なんてある? カラオケで絶対入ってるよ世代じゃねぇのに
31 18/06/01(金)18:50:17 No.508779648
アニソンはアニメ補正かかるのは当然だけどそれはそれとして曲が駄作だったら評価酷いだろ
32 18/06/01(金)18:50:19 No.508779654
謝れよやまだようじ
33 18/06/01(金)18:50:25 No.508779669
>最近残酷な天使のテーゼを聞く機会なんてある? 初見メンバーでカラオケ行くと今でも結構な確率で一度は誰かが歌うな…
34 18/06/01(金)18:50:45 No.508779726
>最近残酷な天使のテーゼを聞く機会なんてある? バンドリで3日に1回は聴いてる
35 18/06/01(金)18:50:59 No.508779769
声はおばさんだよね
36 18/06/01(金)18:51:27 Emn2TvuM No.508779834
いやヤカンのレベルに合わせて煽ってるんだというのはわかるよ? ただ残酷な天使のテーゼという曲はあくまで新世紀エヴァンゲリオンという作品の主題歌であるという点に価値が有るのであって 作詞家が調子に乗るのはどうも違和感があるというか…
37 18/06/01(金)18:51:26 No.508779838
エヴァの人気が出た要因にはOP曲の残酷な天使のテーゼも含まれてると思うが
38 18/06/01(金)18:51:42 No.508779875
やっぱさっさと苦しんで死なねえかなって感想しか出てこないおっさんだな 男の更年期障害みたいなもんなんだろうか
39 18/06/01(金)18:51:46 No.508779890
>エヴァありきの人気なのに曲単体で価値があるみたいな言い方がちょっと引っかかりはする エヴァだって残酷な天使のテーゼがあったからこそあそこまでの人気になっただろうし どっちがどうとかじゃなくて曲も作品もお互いのよさを引き立てあってただけでしょ
40 18/06/01(金)18:51:58 No.508779920
>アニソンはアニメ補正かかるのは当然だけどそれはそれとして曲が駄作だったら評価酷いだろ 俺ブルーウォーターってしょうもない曲だなあって長年思ってるけど もしあれがエヴァ主題歌だったらエヴァ自体そんな好きにならなかったかも
41 18/06/01(金)18:52:06 No.508779950
名OPだけど名曲だったっけ
42 18/06/01(金)18:52:07 No.508779952
アニメのOPテーマを「アニメがあったからこそだろうが!!」とか言われてもだからなんだとしか
43 18/06/01(金)18:52:08 No.508779956
ヤマなんとかさんはブレないなあ
44 18/06/01(金)18:52:11 No.508779968
答えでない妄想なんかしてもな
45 18/06/01(金)18:52:27 No.508780011
なぜ突然名曲の批判を?
46 18/06/01(金)18:52:52 No.508780079
>アニメのOPテーマを「アニメがあったからこそだろうが!!」とか言われてもだからなんだとしか アニメに合わせて作ってるのに何言ってんだこのバカとしか返せないよね
47 18/06/01(金)18:53:16 No.508780138
この歌カラオケによる年間収入がここ10年平均7000万とかだからな
48 18/06/01(金)18:53:22 No.508780159
「ヤマカンがエヴァ作ってたら駄作だったよ」って言われても知らんがなとしか言えないのと一緒じゃねえかなあ
49 18/06/01(金)18:53:23 No.508780161
売れてるものが全て憎いおじさんになってんなヤマカン
50 18/06/01(金)18:53:25 No.508780166
今月シングル出るよ http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/61480/2
51 18/06/01(金)18:53:42 No.508780219
>ただ残酷な天使のテーゼという曲はあくまで新世紀エヴァンゲリオンという作品の主題歌であるという点に価値が有るのであって >作詞家が調子に乗るのはどうも違和感があるというか… テーゼの歌詞すごい好きだから少しも同意できない… アニソンの歌詞としては五本指くらいに好き
52 18/06/01(金)18:53:53 No.508780250
では聞いてください フィギュア17オープニングテーマ「BOY」
53 18/06/01(金)18:54:04 No.508780288
>名OPだけど名曲だったっけ そういう逆張りみたいなのっていい加減やめたほうがいいと思う
54 18/06/01(金)18:54:13 No.508780319
いっぽんでもニンジンが売れたのはおよげ!たいやきくんのおかげみたいなこと言うのはやめようよ
55 18/06/01(金)18:54:26 No.508780366
>売れてるものが全て憎いおじさんになってんなヤマカン 弟子の映画(リズ)も人格否定しながらけなしてて本当にどうしようもない屑…
56 18/06/01(金)18:54:34 No.508780384
>この歌カラオケによる年間収入がここ10年平均7000万とかだからな 以前歌の人は働いて暮らすの馬鹿らしいって感じたらしいな
57 18/06/01(金)18:54:49 No.508780425
エヴァのおかげって連呼して何かいいことあるの
58 18/06/01(金)18:54:49 No.508780428
若い外人のツバメと結婚離婚して数億もってかれても平気なおばさん
59 18/06/01(金)18:54:52 No.508780438
>ただ残酷な天使のテーゼという曲はあくまで新世紀エヴァンゲリオンという作品の主題歌であるという点に価値が有るのであって >作詞家が調子に乗るのはどうも違和感があるというか… アホ過ぎてヤマカン以下だぞ
60 18/06/01(金)18:54:56 No.508780448
今まであらゆる所に喧嘩売って何とかして着火させて目立とうとしてたけど 今回は着火できてよかったね すぐに鎮火しそうだけど
61 18/06/01(金)18:55:30 No.508780539
エヴァに合わせて作ったもう一つの曲がOPになった世界を観測して見ない限り
62 18/06/01(金)18:55:34 No.508780545
カラオケのランク見る限り割とエヴァ見てない人も歌ってそうなレベルだからな…
63 18/06/01(金)18:55:35 No.508780547
>以前歌の人は働いて暮らすの馬鹿らしいって感じたらしいな それでも歌い続けてるから偉いよ
64 18/06/01(金)18:55:46 No.508780579
及川眠子をイキってる扱いする「」はじめて見た
65 18/06/01(金)18:55:53 No.508780593
WUGも降ろされたんだよね?ほんと今何してるの
66 18/06/01(金)18:56:06 No.508780631
アイマスでも中二な歌詞を提供してるおばさんいいよね 歌詞カード見てこれシンジくんじゃん!って口に出そうだった
67 18/06/01(金)18:56:08 No.508780635
アニソンとして作る以上作品との組み合わせで評価されるのは当たり前 その上でエヴァの主題歌として100点満点のものをお出しした、完璧な仕事だ
68 18/06/01(金)18:56:28 No.508780681
今作ってるのはちゃんと制作進んでんのかねえ
69 18/06/01(金)18:56:44 No.508780719
及川眠子はテーゼ以外でも当ててるし…
70 18/06/01(金)18:56:45 No.508780720
アニメ見ない音楽畑の人とかから見た純粋な音楽的評価はどんなもんなのかってのはちょっと気にはなる
71 18/06/01(金)18:57:07 No.508780777
もうエヴァとは全く関係ないところで存在してる楽曲ではあるよね出発点がどうあれ
72 18/06/01(金)18:57:17 No.508780806
>ただ残酷な天使のテーゼという曲はあくまで新世紀エヴァンゲリオンという作品の主題歌であるという点に価値が有るのであって >作詞家が調子に乗るのはどうも違和感があるというか… 人気アニメの主題歌でも別にそこまでヒットしないのもあるから 別に調子乗っていいと思う
73 18/06/01(金)18:57:23 No.508780819
違和感あるとか言われても作詞って必要不可欠な存在なんだから怒っていいだろ
74 18/06/01(金)18:57:26 No.508780832
モテスクブロガーやまもとけい最低だな…
75 18/06/01(金)18:58:00 No.508780938
>カラオケのランク見る限り割とエヴァ見てない人も歌ってそうなレベルだからな… スレ画の人が作詞家だから作詞に言及するけど 細い首筋を月明かりが映してる 世界中の時を止めて閉じ込めたいけど のとことか油断して聞くとボロボロ泣いちゃう
76 18/06/01(金)18:58:04 No.508780950
ごめんねー!強くてさ!
77 18/06/01(金)18:58:08 No.508780972
作品の内容には触れずにエヴァの世界観を表現しきったのは凄いと思う
78 18/06/01(金)18:58:27 No.508781012
ボカロ曲だったら多少共感できなくもないが これはないわー
79 18/06/01(金)18:58:45 No.508781061
TV版エヴァ見てないけどテーゼ知ってるって人はいっぱいいるだろう
80 18/06/01(金)18:58:58 No.508781091
でもヤマカンもWUGで作詞の実績もあるしそっち方面での才能もあるしな…
81 18/06/01(金)18:59:01 No.508781100
WUGすら没収されたヤマカンに今何があるのか
82 18/06/01(金)18:59:09 No.508781119
どこの雑魚のツイートかと思ったらヤマカンか
83 18/06/01(金)18:59:41 No.508781213
このおっさんストーカーがアイドル刺した事件の裁判で被害者を女だから云々と扱き下ろしてて その後ウェッジフィニティがガチで怒ってる非難の記事書いてた
84 18/06/01(金)18:59:43 No.508781215
ねむこは狂犬だからな…
85 18/06/01(金)18:59:49 No.508781233
クリエイターに対して嫉妬してるって指摘が的確過ぎて それ以上何を言っても蛇足にしかならないなこれ
86 18/06/01(金)19:00:11 No.508781294
作詞家が調子に乗るなと言われてもその論調なら作曲家も演奏者も歌手も 誰も権利がないという決めつけをしているだけなのでは
87 18/06/01(金)19:00:22 No.508781336
エバーありき?アニソンってそう言うもんだろ?
88 18/06/01(金)19:00:23 No.508781340
エヴァ知らずにどうやってエヴァの歌詞書いたんだろうね…謎の仕組みすぎる…
89 18/06/01(金)19:00:51 No.508781424
>作詞家が調子に乗るのはどうも違和感があるというか… そもそも調子に乗るという言い分自体が被害妄想だよ
90 18/06/01(金)19:00:52 No.508781428
ヤマカン自体はもう業界からもなんの価値もない扱いだからいいけど いちいち発言に構わないのが一番だと思う こんなんで話題になるだけで儲けものだろうし
91 18/06/01(金)19:00:54 No.508781434
フラクタルの実績で対抗だ
92 18/06/01(金)19:01:07 No.508781484
>でもヤマカンもWUGで作詞の実績もあるしそっち方面での才能もあるしな… ワキガアルバムはヤマカン曲ハブったソングアルバムが一番売れてる
93 18/06/01(金)19:01:29 No.508781539
ヤマカンがやりたいのは炎上商法で名を忘れさせないためだろうしね…
94 18/06/01(金)19:02:14 No.508781684
ハリケンジャーとニンニンジャーが
95 18/06/01(金)19:02:15 No.508781688
スレ画みたいな人がヤマカン煽り返すのは優しさなのか無慈悲なのか…
96 18/06/01(金)19:02:16 No.508781691
まぁヤマカンの作詞も悪くないと思うよ
97 18/06/01(金)19:02:19 No.508781701
「」ってなんでこの人に粘着してるの?
98 18/06/01(金)19:02:25 No.508781722
>いやヤカンのレベルに合わせて煽ってるんだというのはわかるよ? >ただ残酷な天使のテーゼという曲はあくまで新世紀エヴァンゲリオンという作品の主題歌であるという点に価値が有るのであって >作詞家が調子に乗るのはどうも違和感があるというか… というか代表作には間違いないだろうけど残酷な天使のテーゼだけじゃないだろ及川眠子
99 18/06/01(金)19:02:34 No.508781748
大抵嫉妬で片づけるのも安直だったりするのにこのおっさんに関しては的確としか言いようがなくて吹く
100 18/06/01(金)19:02:35 No.508781751
>ヤマカンがやりたいのは炎上商法で名を忘れさせないためだろうしね… 仕事ないくせによく生活できるなと感心する 交通整理のバイトでもしてるの?
101 18/06/01(金)19:02:41 No.508781773
クソみたいなアニメでも「OP曲だけはいい」みたいな評価のされ方だってある…
102 18/06/01(金)19:02:45 No.508781791
>いちいち発言に構わないのが一番だと思う ただdisってるだけだったらちょっと騒がれてそれっきりだけど 実際の事件でやっちゃうと流石にオタク以外のメディアが黙っちゃいないな
103 18/06/01(金)19:02:50 No.508781802
>「」ってなんでこの人に粘着してるの? 眠子に粘着してる人初めて見た
104 18/06/01(金)19:03:11 No.508781857
>どこの雑魚のツイートかと思ったらヤマカンか もう全く活動してないしそろそろどっかの雑魚扱いでいいと思う
105 18/06/01(金)19:03:24 No.508781899
>アイマスでも中二な歌詞を提供してるおばさんいいよね どっかで聞いたことある名前だと思って調べたらテーゼの作詞 かーってなった後Wink?あのWink!?ってなった…
106 18/06/01(金)19:03:33 No.508781925
>でもヤマカンもWUGで作詞の実績もあるしそっち方面での才能もあるしな… だからこその嫉妬だよねって話だろ 自分が才能あるつもりなのに売れないから
107 18/06/01(金)19:03:50 No.508781974
>仕事ないくせによく生活できるなと感心する >交通整理のバイトでもしてるの? 薄らボケみたいな映画作るフリしてCFで生活費恵んでもらってる
108 18/06/01(金)19:03:53 No.508781986
WUGはうまく固定ファンつくって安定するところまでいったね 音ゲーは今からではどうかな…って感じだけど
109 18/06/01(金)19:03:57 No.508781999
魂のルフランの方が好き!
110 18/06/01(金)19:03:58 No.508782004
>もう全く活動してないし 薄暮ってアニメ作ってるよ!
111 18/06/01(金)19:04:31 No.508782107
>大抵嫉妬で片づけるのも安直だったりするのにこのおっさんに関しては的確としか言いようがなくて吹く 人気のあるものや売れてるものが憎くてたまらないってのがよく分かるよね 二次裏で暴れてる荒らしと同じメンタルしてる
112 18/06/01(金)19:04:45 No.508782145
素直に印税がっぽがっぽ羨ましいって言えばいいのに
113 18/06/01(金)19:04:55 No.508782170
>魂のルフランの方が好き! 念
114 18/06/01(金)19:05:06 No.508782194
>まぁヤマカンの作詞も悪くないと思うよ WUGで作詞したのは名曲揃いだと思う
115 18/06/01(金)19:05:17 No.508782229
>素直に印税がっぽがっぽ羨ましいって言えばいいのに まあそりゃぶっちゃけ誰でも羨ましいよね
116 18/06/01(金)19:05:18 No.508782234
なにやった人なの?
117 18/06/01(金)19:05:20 No.508782238
ヒの名前に売れたら勝ちって入れてるけど じゃあなんでそんなに余裕ないムーブばっかしてんだヤマカン
118 18/06/01(金)19:05:32 No.508782279
>薄らボケみたいな映画作るフリしてCFで生活費恵んでもらってる それってつまり乞じk…
119 18/06/01(金)19:05:38 No.508782303
過去の業績に遡って叩くのもなんだけど 実質ハルヒだけの一発屋じゃないかヤマカン
120 18/06/01(金)19:05:44 No.508782328
こんなわけわからん歌詞でいいのと作詞者本人に聞かれてこれでいいと答えたプロデューサーが悪い
121 18/06/01(金)19:05:45 No.508782330
>どっかで聞いたことある名前だと思って調べたらテーゼの作詞 >かーってなった後Wink?あのWink!?ってなった… ミル貝の仕事一覧が壮大過ぎる…
122 18/06/01(金)19:05:56 No.508782371
今更他所の成功者にチンピラ絡みしたり それで返り討ちにあった程度で失われる名声なんて残ってないだろうし ある意味正しく炎上商法を使ってるよ
123 18/06/01(金)19:06:02 No.508782391
>なにやった人なの? 誰もやったことないことをやろうとして先人があえてやらなかったことをした人
124 18/06/01(金)19:06:12 No.508782411
未完成の歴史の人だったか
125 18/06/01(金)19:06:20 No.508782434
>では聞いてください >フィギュア17オープニングテーマ「BOY」 BGMもたかみーという気合いの入り用だ
126 18/06/01(金)19:06:25 No.508782451
ヤマカンに怒りとかより こういう事言わないともう誰にも注目してもらえない でも注目して貰えないと自分が保てない可哀想な人なんだな っていう憐みの気持ちになる
127 18/06/01(金)19:06:32 No.508782482
>では聞いてください >フィギュア17オープニングテーマ「BOY」 微妙アニメの超名曲がなんだって?
128 18/06/01(金)19:06:41 No.508782510
>過去の業績に遡って叩くのもなんだけど >実質ハルヒだけの一発屋じゃないかヤマカン 近年だとWUGを産み出した実績もあるのに…
129 18/06/01(金)19:06:45 No.508782518
ヒのブロックリスト足りてるのかなヤマカン どんだけ登録できるのかは知らないけど
130 18/06/01(金)19:06:49 No.508782528
>未完成の歴史の人だったか あれはまさにそれっぽい人選だからな…
131 18/06/01(金)19:06:56 No.508782550
でも甘き死よ来たれも好きなんだよなあ
132 18/06/01(金)19:06:59 No.508782562
>まぁヤマカンの作詞も悪くないと思うよ 寧ろ作詞をやってしまったお蔭で眠子に突っかかるのが嫉妬に見えなくなった罠だ
133 18/06/01(金)19:07:02 No.508782574
モー娘か何かのダンスパクってハルヒに踊らせたおっさん
134 18/06/01(金)19:07:38 No.508782699
>近年だとWUGを産み出した実績もあるのに… スーパー銭湯を激怒させた実績がなんだって?
135 18/06/01(金)19:07:39 No.508782701
>過去の業績に遡って叩くのもなんだけど >実質ハルヒだけの一発屋じゃないかヤマカン そのハルヒも一演出家で彼のものじゃない上に公式サイトから除名されるくらいには恨み買ってるけどね!
136 18/06/01(金)19:07:44 No.508782717
監督未満からやっかみと嫉妬を取り上げたら消滅しそう
137 18/06/01(金)19:07:44 No.508782718
ハリケンジャーとニンニンジャーとウルトラマンマックスやってるのね
138 18/06/01(金)19:07:47 No.508782725
WUGってそんなに良かったか?
139 18/06/01(金)19:08:04 No.508782767
歩みを止めたクリエイターは悲惨だな
140 18/06/01(金)19:08:18 No.508782819
シュシュっと参上~ だっけ
141 18/06/01(金)19:08:19 No.508782822
2時間でササっと書いた歌詞で20年以上年収3000万超えいいよね…
142 18/06/01(金)19:08:23 No.508782835
>近年だとWUGを産み出した実績もあるのに… 生みの親である監督外されて喜ばれてるアニメ初めて見たよ…
143 18/06/01(金)19:08:42 No.508782905
魂のルフランは私に還りなさいがまさか子宮に…!?となった
144 18/06/01(金)19:08:48 No.508782925
こういうのが平然と生きていられてる事ぐらいでしか平和だなって再確認できなくなってる自分が虚しくもなってくる
145 18/06/01(金)19:09:02 No.508782986
かんなぎは良かったよ ほぼ原作通りにやったおかげで
146 18/06/01(金)19:09:04 No.508782999
>WUGってそんなに良かったか? ヤマカン監督って事でボコボコに叩かれがちだけど 普通にいい作品だよ
147 18/06/01(金)19:09:14 No.508783029
俺もさらさらっと作詞して印税生活したい…
148 18/06/01(金)19:09:15 No.508783032
>2時間でササっと書いた歌詞で20年以上年収3000万超えいいよね… 名曲とか得てしてそういうものである
149 18/06/01(金)19:09:25 No.508783061
>2時間でササっと書いた歌詞で20年以上年収3000万超えいいよね… なそ にん
150 18/06/01(金)19:09:25 No.508783062
>モー娘か何かのダンスパクってハルヒに踊らせたおっさん あそこでヤマカンがパクったからアニメでダンスが定着したし普通に功績だと思うよ それはそれとしてフラクタルはクソ
151 18/06/01(金)19:09:33 No.508783090
>素直に印税がっぽがっぽ羨ましいって言えばいいのに 国内のみならず海外で使用されたぶんも入ってくるしね…
152 18/06/01(金)19:09:33 No.508783091
後で大御所とわかって謝ってからもう攻撃されたくなくて ブロックするヤマカンが最高にかっこ悪い
153 18/06/01(金)19:09:38 No.508783112
WUGというユニットは成功したけど肝心のアニメがクソじゃん…
154 18/06/01(金)19:09:52 No.508783155
残酷な天使のテーゼだか魂のルフランだかは前にも誰かにディスられてたけど誰だっけ?
155 18/06/01(金)19:10:06 No.508783200
>それはそれとしてフラクタルはクソ キャラデザは許してあげて!
156 18/06/01(金)19:10:13 No.508783227
WUGの詞はハロプロ意識してたのかな クソダサくて個人的にはダメだった
157 18/06/01(金)19:10:24 No.508783266
いつも思うけど 何かカラオケでやたらこれが歌われてるのかわからないんだ…
158 18/06/01(金)19:10:25 No.508783269
自分はろくでもないくせにサブカル業界の人間に噛みつきまわるのはブタミマン一派と同じだな
159 18/06/01(金)19:10:36 No.508783313
山本寛関係のスレ数年ぶりに開いたけど この人まだTwitterで悪口や愚痴言ってるのか 仕事とかどうしてんだろう
160 18/06/01(金)19:10:50 No.508783355
>残酷な天使のテーゼだか魂のルフランだかは前にも誰かにディスられてたけど誰だっけ? 魂のルフランは残酷な天使のテーゼと比べてメロディラインが安っぽいとかディスられてるのは見た事ある
161 18/06/01(金)19:11:00 No.508783384
レベル差に気付かず大魔王に喧嘩を売ったスライム
162 18/06/01(金)19:11:16 No.508783432
コンテ他人に描かせてた疑惑があるとかなんとか
163 18/06/01(金)19:11:20 No.508783444
>いつも思うけど >何かカラオケでやたらこれが歌われてるのかわからないんだ… なんだかんだでパチンコ効果がすごい
164 18/06/01(金)19:11:21 No.508783449
だいぶ前のブログにでも反応したのかなと思ったら ついこないだかよ ついこないだこんな事今更ブログに書いてんのかよヤマカン お前おかしいよ…
165 18/06/01(金)19:11:22 No.508783450
>何かカラオケでやたらこれが歌われてるのかわからないんだ… 自分で歌ってみるといいかもしれない
166 18/06/01(金)19:11:37 No.508783496
>いつも思うけど >何かカラオケでやたらこれが歌われてるのかわからないんだ… パチンコのおかげもあって単純に幅広い年齢層が知ってるから
167 18/06/01(金)19:11:37 No.508783497
仕事?客観的に見たらものすごい干されてるよ
168 18/06/01(金)19:11:37 No.508783499
フラクタルはどう見てもあのデブが悪い
169 18/06/01(金)19:11:56 No.508783544
>ヤマカン監督って事でボコボコに叩かれがちだけど >普通にいい作品だよ そうなんだ アニメ2話でついていけなくて切っちゃったからな・・・
170 18/06/01(金)19:12:02 No.508783563
>いつも思うけど >何かカラオケでやたらこれが歌われてるのかわからないんだ… カラオケってのはできるだけみんなが知ってる歌を歌うってことも大切なんだ アニソン歌いたいけどディープな場じゃないって時にぴったりなんだ
171 18/06/01(金)19:12:05 No.508783572
なんでこの人こんなに自信たっぷりなんだろう ある意味うらやましい
172 18/06/01(金)19:12:06 No.508783574
ヤマカン並みの「」もいるんだな ID出そう
173 18/06/01(金)19:12:16 No.508783604
CFでお金集めて作品作ろうとしてるみたいだけどお金あってもこの人のとこにスタッフ集まるのかね?
174 18/06/01(金)19:12:18 No.508783606
もう50歳超えてるのか
175 18/06/01(金)19:12:18 No.508783607
>>それはそれとしてフラクタルはクソ >キャラデザは許してあげて! 左さんはどっかの監督と違って今でもイラストとキャラデザ評価されてるから許すもクソもねーし!
176 18/06/01(金)19:12:21 No.508783617
一般人のカラオケは自分の好きな曲ではなくみんなが知ってる曲を歌うことを強いられるからな
177 18/06/01(金)19:12:38 No.508783672
>近年だとWUGから追い出された実績もあるのに…
178 18/06/01(金)19:12:44 No.508783685
こんな難しい曲よくみんな歌えるな!
179 18/06/01(金)19:12:46 No.508783693
>ヤマカン並みの「」もいるんだな >ID出そう アニメ作れるの?
180 18/06/01(金)19:12:47 No.508783697
そんなに…カラオケ定番になると強いな
181 18/06/01(金)19:12:57 No.508783732
>いつも思うけど >何かカラオケでやたらこれが歌われてるのかわからないんだ… 単純にエヴァの知名度かなと パチンコも流行ったからか非オタの受けも悪くないし
182 18/06/01(金)19:13:31 No.508783832
>なんでこの人こんなに自信たっぷりなんだろう >ある意味うらやましい すべてを周りの人間のせいにしていられるメンタルは確かにすごい
183 18/06/01(金)19:13:39 No.508783852
マツコデラックスが誰かの悪口を言っただけ誰かに悪口を言われるってテレビで言ってたけど まあそういう事だと思う
184 18/06/01(金)19:13:40 No.508783855
噛み付くとみんな反応してくれる!嬉しい! だからもっと他のアニメやクリエイターの悪口言うね… でもお仕事ください
185 18/06/01(金)19:13:48 No.508783880
カラオケだと残テは大体上位に入ってるから印税凄そう
186 18/06/01(金)19:13:55 No.508783899
ヤマカンがWUG関連から追い出されてWUGファンも喜んだんでしょ?
187 18/06/01(金)19:14:03 No.508783929
ジャスラックって叩かれまくりだけど昔当てればお金が入るってありがたいよね
188 18/06/01(金)19:14:07 No.508783946
ヒでもリアルでも傲慢さすら感じる自信満々さの及川 対して典型的なヒで吠えてるだけのリアルは小心者のヤマカンに 何一つ勝ち目があるわけでもなく…
189 18/06/01(金)19:14:19 No.508783990
やっぱパチじゃね アニメはそこまで超大ヒットした訳でも無いアクエリオンもキャバ嬢への知名度絶大だし
190 18/06/01(金)19:14:40 No.508784047
ヤマカンもハルヒ再放送する度に監督料の印税とかあるんだろ
191 18/06/01(金)19:14:41 No.508784051
どうせやるならED曲に喧嘩売ろうぜ
192 18/06/01(金)19:14:48 No.508784069
魂のルフランディスってたのは電気グルーヴだったな
193 18/06/01(金)19:14:56 No.508784094
知名度あるし歌いやすいしね
194 18/06/01(金)19:15:06 No.508784126
ググったらスレ画の人エヴァ放送開始からずっと年収3000万↑って出てきてビビった カラオケってそんな儲かるの?
195 18/06/01(金)19:15:20 No.508784175
>ヤマカンがWUG関連から追い出されてWUGファンも喜んだんでしょ? 一部のファンだけで体制が根本的に変わって嘆いてるファンも多いよ
196 18/06/01(金)19:15:25 No.508784194
>ヤマカンもハルヒ再放送する度に監督料の印税とかあるんだろ どっから突っ込んでいいやら…
197 18/06/01(金)19:15:25 No.508784195
WUGのブロマイドにシークレットで自分のブロマイド入れるくらいだから相当自分に自信はあるんだろうね どこから来るのかわからないけど
198 18/06/01(金)19:15:26 No.508784199
>噛み付くとみんな反応してくれる!嬉しい! >だからもっと他のアニメやクリエイターの悪口言うね… >でもお仕事ください どう考えても褒めまくった方が仕事が増える気がする
199 18/06/01(金)19:15:37 No.508784240
及川ねこは単純に実績がすごすぎて何言っても許されるレベルだからな…
200 18/06/01(金)19:15:43 No.508784258
エヴァなら予感とか無限抱擁も好きだな
201 18/06/01(金)19:16:14 No.508784356
>WUGの詞はハロプロ意識してたのかな 相変わらずハロプロキチだなあいつ ハルヒでもダンスそのままパクってたが
202 18/06/01(金)19:16:15 No.508784360
>残酷な天使のテーゼだか魂のルフランだかは前にも誰かにディスられてたけど誰だっけ? 石野卓球が魂のルフラン叩いてたのは有名だな 叩いてたっていうかなんでエヴァみたいなアニメで こんな普通のポップス使うんだよーって感じだけど
203 18/06/01(金)19:16:22 No.508784387
旧劇の曲は魂のルフラン以外大体好きだよ
204 18/06/01(金)19:16:45 No.508784465
単に中二病的ーだけならここまで言われんだろうになんでこんなの売れたんだろうとか人格批判とかしちゃうんだろうね
205 18/06/01(金)19:16:55 No.508784495
及川に自分は天才だと思ってるバカと暗に名指しされてたな
206 18/06/01(金)19:17:18 No.508784580
テレビ版最終回のギターアレンジが良過ぎてオリジナルも霞む
207 18/06/01(金)19:17:30 No.508784609
歌上手いね高橋洋子って人
208 18/06/01(金)19:17:37 No.508784634
こいつのヒ見たけどマジで噛みつきしかしてないな 子供以下じゃんよく仕事なんて出来るよな というか仕事させる周りも周りだよ
209 18/06/01(金)19:18:06 No.508784708
そもそも厨二病の吹き溜まりみたいな曲だから名曲ではないという論理に違和感を
210 18/06/01(金)19:18:16 No.508784743
>カラオケってそんな儲かるの? シダックス撤退の時にカラオケ人口はずっと前から増えも減ってもないという統計が出てたから 安定して歌われてるならそりゃ儲かる
211 18/06/01(金)19:18:21 No.508784765
ヤマカンは自分ではいいものを作ってるつもりだし周りのアニメが良くないものに見えるんだろう つまり単純にセンスが悪いんじゃないかと思う
212 18/06/01(金)19:18:35 No.508784801
でも高橋洋子で最高は蒼き炎なんだよな
213 18/06/01(金)19:18:36 No.508784804
wikiペドってみたら >監督の山本寛は、「この作品が失敗すれば引退も辞さない」 >と発言する程の並々ならぬ意気込みと決意を語っていた。 そういや放映前は自信満々だったよねヤマカン…
214 18/06/01(金)19:18:37 No.508784809
他人を否定してる暇あるなら自分をなんとかしろすぎる…
215 18/06/01(金)19:18:54 No.508784868
>>ヤマカン並みの「」もいるんだな >>ID出そう >アニメ作れるの? ヤマカンがアニメ作れるみたいな言い方はよしなよ
216 18/06/01(金)19:18:56 No.508784875
>ググったらスレ画の人エヴァ放送開始からずっと年収3000万↑って出てきてビビった >カラオケってそんな儲かるの? テーゼの底上げが半端ないのは間違いないだろうけど そもそもこの人他にもめっちゃ実績あるから…
217 18/06/01(金)19:19:03 No.508784918
なんというかネットでイキってきた人の末路というか
218 18/06/01(金)19:19:11 No.508784945
>子供以下じゃんよく仕事なんて出来るよな >というか仕事させる周りも周りだよ 仕事してないよ CFでアニメ作るために金集めたけどヒで啓蒙するのに忙しくてアニメ作る暇ないとか言ってるくらいだし
219 18/06/01(金)19:19:27 No.508784998
中二病ってよくバカにされるけど 極めればそれはそれですごいんじゃないかとひそかに思ってる
220 18/06/01(金)19:19:37 No.508785026
仕事してますよーというポーズだけだよ実態
221 18/06/01(金)19:20:05 No.508785120
カラオケ人口は変わってないのにシダックスが死んだのはなぜだ!
222 18/06/01(金)19:20:09 No.508785131
>仕事してないよ >CFでアニメ作るために金集めたけどヒで啓蒙するのに忙しくてアニメ作る暇ないとか言ってるくらいだし 金集まってはいるのか……
223 18/06/01(金)19:20:18 No.508785150
ネットでの言動のせいで自分の作品が正当に評価されないという主張だから ネットで暴れるのを止めるわけにはいかないのだ
224 18/06/01(金)19:20:20 No.508785156
>CFでアニメ作るために金集めたけどヒで啓蒙するのに忙しくてアニメ作る暇ないとか言ってるくらいだし 詐欺だこれ!
225 18/06/01(金)19:20:21 No.508785159
WUGは声優ユニットとしてはまあまあ成功してるんじゃないかな
226 18/06/01(金)19:20:21 No.508785160
>そもそも厨二病の吹き溜まりみたいな曲だから名曲ではないという論理に違和感を エヴァ自体厨二煮詰めたような作風だし…
227 18/06/01(金)19:20:28 No.508785186
いい曲だなあって思う時となんか安っぽいなって思う時とを周期的に繰り返すけど 当時からずっと聴いてる不思議な曲
228 18/06/01(金)19:20:44 No.508785229
嫉妬すらしてないだろ どうせ追いつけないのは分かってるだろうから
229 18/06/01(金)19:20:45 No.508785234
>CFでアニメ作るために金集めたけどヒで啓蒙するのに忙しくてアニメ作る暇ないとか言ってるくらいだし 金は生活費に消えてるんじゃない…?
230 18/06/01(金)19:20:49 No.508785249
CFで金集めたのにアニメ作らなきゃ詐欺になるじゃん…
231 18/06/01(金)19:21:04 No.508785295
及川はエヴァ以外でもwinkの代表曲クラスの三曲で結構でかそうだな
232 18/06/01(金)19:21:24 No.508785348
>ネットでの言動のせいで自分の作品が正当に評価されないという主張だから >ネットで暴れるのを止めるわけにはいかないのだ 馬鹿の悪循環だこれ
233 18/06/01(金)19:21:24 No.508785350
中二病を大真面目にやってもって理屈が正しいならBUMPとかもあんな受けないだろうしな…
234 18/06/01(金)19:21:27 No.508785362
というか厨二病がダメだって言われる創作ジャンルって何かあるのかな
235 18/06/01(金)19:21:29 No.508785365
ヤカンと高寺の凋落っぷりは00年代に取り残された悲劇と言っていい
236 18/06/01(金)19:21:38 No.508785395
>金集まってはいるのか…… 2000万集まったよ だからヤマカン自身の人気はまだまだ衰えてないんだよね… https://camp-fire.jp/projects/view/11715
237 18/06/01(金)19:21:50 No.508785431
自分から吹っ掛けといてブロックすんのは流石にダサすぎる…
238 18/06/01(金)19:21:55 No.508785453
>カラオケ人口は変わってないのにシダックスが死んだのはなぜだ! 客は決まった数しかいないのに他店と客の奪い合いをして負けた結果 でも本業じゃないから別に困ってなかった
239 18/06/01(金)19:22:13 No.508785508
個人的には戦隊のOPの人
240 18/06/01(金)19:22:17 No.508785524
中二病は創作では別に悪じゃねぇよ!! というかハルヒの監督がそれを言うか!?
241 18/06/01(金)19:22:23 No.508785548
せいじに見放された時に終わったんだと思う
242 18/06/01(金)19:22:23 No.508785550
>及川はエヴァ以外でもwinkの代表曲クラスの三曲で結構でかそうだな 特撮のOPもでかいだろうな
243 18/06/01(金)19:22:24 No.508785555
ネットでアホみたいな言動してなきゃもうちょい作品評価されたりしてもいいだろうに なんか監督自信のせいで監督の関わった作品は怖くて極力触れたくないってなる
244 18/06/01(金)19:22:40 No.508785601
2000万で何が作れんだよ
245 18/06/01(金)19:22:53 No.508785643
>2000万集まったよ >だからヤマカン自身の人気はまだまだ衰えてないんだよね… でアニメそっちのけでネットにかじりついて恨み言連発か… 投資した人ら怒っていいんじゃない?
246 18/06/01(金)19:22:57 No.508785659
>中二病は創作では別に悪じゃねぇよ!! >というかハルヒの監督がそれを言うか!? まだ監督だと思ってる奴がいるのは凄い
247 18/06/01(金)19:22:58 No.508785664
及川眠子といえばやしきたかじんの東京を連想する
248 18/06/01(金)19:23:04 No.508785685
>だからヤマカン自身の人気はまだまだ衰えてないんだよね… まあハルヒをもう一度って思う人は多いんだろうな…
249 18/06/01(金)19:23:06 No.508785693
もはや逆に性格がクソであればあるほど天才のセンス持ちなんだって盲目的に信じてるぐらいの層もいそうだ
250 18/06/01(金)19:23:32 No.508785765
>なんか監督自信のせいで監督の関わった作品は怖くて極力触れたくないってなる WUGは普通にいい作品なので是非見てもらいたい
251 18/06/01(金)19:23:44 No.508785816
ヤマカンを180度裏返したら新海誠になる気がする
252 18/06/01(金)19:23:45 No.508785818
2000万って何話分?
253 18/06/01(金)19:23:46 No.508785820
山本太郎も指揮棒振ったりしてないで売れる曲かけばいいのにね
254 18/06/01(金)19:23:47 No.508785824
今までの実績よりも金もらっておいて作らないってのが今最高にやばいと思う
255 18/06/01(金)19:23:52 No.508785836
ずっとみんこだと思ってた…
256 18/06/01(金)19:24:10 No.508785898
>>金集まってはいるのか…… >2000万集まったよ >だからヤマカン自身の人気はまだまだ衰えてないんだよね… >https://camp-fire.jp/projects/view/11715 集まってるのか……… うーん、どういうことだ
257 18/06/01(金)19:24:15 No.508785907
矢沢の永ちゃんみたいにデモテープを友達の家に忘れておっと1億円忘れてきちまったとか言ってみたい…
258 18/06/01(金)19:24:24 No.508785939
>まあハルヒをもう一度って思う人は多いんだろうな… 監督じゃねーじゃねーか!
259 18/06/01(金)19:24:25 No.508785944
性格がクソなだけならいいのにね
260 18/06/01(金)19:24:49 No.508786029
>WUGは普通にいい作品なので是非見てもらいたい いいですよね 温泉営業
261 18/06/01(金)19:24:56 No.508786063
小池せんせにも噛みついてたしどこから来るんだろうこの自信 それとも単に無知なだけか
262 18/06/01(金)19:24:57 No.508786070
>2000万って何話分? 低予算アニメで2話作れるか作れないか
263 18/06/01(金)19:24:58 No.508786076
>金は生活費に消えてるんじゃない…? CF成立して久しぶりに美味しい食事ができたみたいだぞ
264 18/06/01(金)19:24:59 No.508786081
中二病の専門医みたいなものと考えれば引く手あまたの名ドクターだよ
265 18/06/01(金)19:25:07 No.508786107
こいつに2000万ってまじでこいつのファンネットのどこに生息してるんだろってなる
266 18/06/01(金)19:25:14 No.508786121
ふもっふの演出はオタ臭いけど面白かったから演出だけ頑張ってて欲しかった
267 18/06/01(金)19:25:17 No.508786127
>性格がクソなだけならいいのにね ぶっちゃけ今作らない監督だからな
268 18/06/01(金)19:25:19 No.508786145
>うーん、どういうことだ 頭東浩紀なんだろう
269 18/06/01(金)19:25:20 No.508786148
>温泉営業 あれで何回か抜いたよ
270 18/06/01(金)19:25:33 No.508786184
>だからヤマカン自身の人気はまだまだ衰えてないんだよね… >まあハルヒをもう一度って思う人は多いんだろうな… 庵野くんや新海細田と才能の持ち主いるのになぜヤマカン…
271 18/06/01(金)19:25:47 No.508786230
CFって1~2年前に集めたものじゃなかった?それでまだ一作も完成してないの?
272 18/06/01(金)19:25:57 No.508786252
一回表に出ちゃうとどんな人でも割と面倒見のいい人とかつきあいのいいファンに会えるもんだよね
273 18/06/01(金)19:25:59 No.508786257
>もはや逆に性格がクソであればあるほど天才のセンス持ちなんだって盲目的に信じてるぐらいの層もいそうだ おかしい…その類の人種を寄せ集めて作ったフラクタルで盲目的な信者は一掃されたはず…
274 18/06/01(金)19:26:00 No.508786261
>集まってるのか……… >うーん、どういうことだ 金の集まり方が明らかにおかしかったから運営サイドが自演したんだと思うよ 調べれば出てくるけどグラフが経過時間とほぼ完璧に正比例してた
275 18/06/01(金)19:26:10 No.508786288
>庵野くんや新海細田と才能の持ち主いるのになぜヤマカン… そいつらは自分の仕事でスケジュール空いてないからや!
276 18/06/01(金)19:26:24 No.508786339
>ふもっふの演出はオタ臭いけど面白かったから演出だけ頑張ってて欲しかった これヤマカン的には最悪の貶し文句にならないかな…
277 18/06/01(金)19:26:34 No.508786367
ハルヒがヤマカンの手柄みたいに言われてるのは正直ムカつく
278 18/06/01(金)19:26:39 No.508786385
>CFって1~2年前に集めたものじゃなかった?それでまだ一作も完成してないの? だってずっとやらない理由探ししてるもん そりゃ完成しないよ
279 18/06/01(金)19:26:44 No.508786407
ハリケンジャーのOPとかもこの人なのな
280 18/06/01(金)19:26:47 No.508786418
>庵野くんや新海細田と才能の持ち主いるのになぜヤマカン… そういうガチな人へ逆張りするような人が投資してるんじゃない?
281 18/06/01(金)19:27:03 No.508786465
ゲキレンジャーもだった
282 18/06/01(金)19:27:09 No.508786478
そろそろ若いオタクには誰だよこいつって言われだす位何もしてない
283 18/06/01(金)19:27:11 No.508786486
今はもう2018年でエヴァは見た事ないけどこの歌は知ってるって人も結構いるのにな
284 18/06/01(金)19:27:24 No.508786537
>おかしい…その類の人種を寄せ集めて作ったフラクタルで盲目的な信者は一掃されたはず… 見てないんじゃないかな
285 18/06/01(金)19:27:31 No.508786559
これだけ金を集められることのアピール以上の意味無いよねあれ
286 18/06/01(金)19:27:32 No.508786563
>ハルヒがヤマカンの手柄みたいに言われてるのは正直ムカつく 実際は角川の広報戦略だもんな
287 18/06/01(金)19:27:33 No.508786568
短編でも作ればいいのに
288 18/06/01(金)19:27:37 No.508786585
無名の若手を探したほうがまだしも芽があるんじゃないかな…
289 18/06/01(金)19:27:48 No.508786616
フラクタルが単位みたいな扱いだった時代ももう10年近く前
290 18/06/01(金)19:27:51 No.508786629
>そろそろ若いオタクには誰だよこいつって言われだす位何もしてない ハルヒやらきすたも知らない子増えてくるだろうしなあ
291 18/06/01(金)19:27:54 No.508786642
>もはや逆に性格がクソであればあるほど天才のセンス持ちなんだって盲目的に信じてるぐらいの層もいそうだ 天才クリエイターって多かれ少なかれ性格がアレなの多いからね…
292 18/06/01(金)19:28:19 No.508786745
及川が業界には性格がアレだけど天才ということでゆるされてる人が多い でも自分を天才だと思い込んで天才のようにふるまう凡人という困ったちゃんもいて そいつらはポンコツと呼んでるとさ 言われてるぞヤマカン
293 18/06/01(金)19:28:27 No.508786774
ハルヒは消失が一番良いと思ってるしらきすたは4話以降の方が面白いしで でもかんなぎは好きだよ
294 18/06/01(金)19:28:27 No.508786775
>ハルヒやらきすたも知らない子増えてくるだろうしなあ abemaのおかげでしばらく大丈夫
295 18/06/01(金)19:28:51 No.508786837
はやく死んでほしいけどこういうのに限ってしぶといんだろうな…
296 18/06/01(金)19:28:58 No.508786866
個人的に残酷な天使のテーゼとTWO-MIXはアニメ見てない層にも売れてるイメージだった
297 18/06/01(金)19:28:58 No.508786867
天才が性格があれなのであって 性格があれなら天才って訳では…
298 18/06/01(金)19:29:11 No.508786907
>ハルヒやらきすたも知らない子増えてくるだろうしなあ らきすたは知ってるわよ! 埼玉県のどっかの市のゆるキャラでしょ! 馬鹿にしないでくれる!?
299 18/06/01(金)19:29:20 No.508786935
カラオケ印税で数千万稼いでても自分からうんこを触りに行きたくなるんだからうんこはやっぱ特別な力があるんだろうなぁ
300 18/06/01(金)19:29:25 No.508786950
天才すぎて性格がアレな人は多いが 性格をアレにしても天才にはなれないんですよヤマカン?
301 18/06/01(金)19:29:31 No.508786970
WUGでコケたあとのヤマカンを知らない
302 18/06/01(金)19:29:35 No.508786986
らきすたのダンスも良かったよ でもそこまでだな
303 18/06/01(金)19:29:39 No.508786997
因果が逆というか 性格があれじゃない天才の人もいっぱいいるからね
304 18/06/01(金)19:29:53 No.508787044
>はやく死んでほしいけどこういうのに限ってしぶといんだろうな… お友達の下山家はあっさりいったのでこいつも案外早く・・・
305 18/06/01(金)19:29:58 No.508787063
作品は嫌いじゃないんだけどどうしてこう無駄なことを言いたがるんだろうか 一時期ネットから離れて仕事してたけどあのとき手綱を握ってた人間はもういないのかな
306 18/06/01(金)19:30:14 No.508787118
>クソみたいなアニメでも「OP曲だけはいい」みたいな評価のされ方だってある… 今サイバスターの話した?
307 18/06/01(金)19:30:15 No.508787123
山本寛斎久しぶりに炎上芸が成功したな ここ最近は煽っても煙すらたたなかったのに
308 18/06/01(金)19:30:25 No.508787166
WUGはこの人切り捨てて正解だったよ…
309 18/06/01(金)19:30:44 No.508787228
もうダンスの動画だけ作る人になれば?
310 18/06/01(金)19:30:44 No.508787230
こんだけ過激なことを言って噛みつきまくってるのにヒが凍結されないのが不思議でしょうがない
311 18/06/01(金)19:30:45 No.508787231
BtBの歌詞は好きだよヤマカン
312 18/06/01(金)19:30:51 No.508787251
作者の評価と作品の評価は分けて考えたいマンの俺を苦しませる存在だよヤマカンは
313 18/06/01(金)19:31:01 No.508787282
京アニの文書はあれ面白すぎるよ どういう態度取ってたらあんなの書かれるんだ
314 18/06/01(金)19:31:07 No.508787305
>山本寛斎久しぶりに炎上芸が成功したな >ここ最近は煽っても煙すらたたなかったのに 残酷な天使のテーゼの世間への浸透っぷりがすごい…
315 18/06/01(金)19:31:16 No.508787341
WUGは初っ端からスケジュール管理に失敗するという前代未聞感はあったな
316 18/06/01(金)19:31:23 No.508787358
同じ作詞ならルフランと原始に戻れの方が好きかな ヤマカン煽り返すのは色んな意味でどうかと思うがどうでもいいことではある
317 18/06/01(金)19:31:25 No.508787368
>山本寛斎久しぶりに炎上芸が成功したな 火付いたのかなこれ… 何あのおっさんだっさ…って言われて終わってたみたいだけど
318 18/06/01(金)19:31:28 No.508787377
この人結構好きだよ正直で エヴァは凄い!今でもいっぱいお金もらえる!でも見た事無いし終わった仕事だから興味はあんま無い とか言っちゃう
319 18/06/01(金)19:31:34 No.508787396
>もうダンスの動画だけ作る人になれば? あれもパクり元あるらしいな
320 18/06/01(金)19:31:34 No.508787398
>もうダンスの動画だけ作る人になれば? 別にダンスの動画もコイツが作ってるわけではない
321 18/06/01(金)19:31:37 No.508787410
>WUGはこの人切り捨てて正解だったよ… そうかな… むしろゴタゴタが増しただけのような…
322 18/06/01(金)19:31:50 No.508787449
>こんだけ過激なことを言って噛みつきまくってるのにヒが凍結されないのが不思議でしょうがない まず存在を認知されてない
323 18/06/01(金)19:31:56 No.508787469
いい曲だと思うけどカラオケ人気は解らない
324 18/06/01(金)19:31:56 No.508787471
残酷な天使のテーゼの小っ恥ずかしさはある意味アニソンらしくて俺は好きだ
325 18/06/01(金)19:32:09 No.508787509
WUGはなんだかんだと言ったくせに結局負のご都合主義作品にしかならなかったのが…
326 18/06/01(金)19:32:17 No.508787540
自分で喧嘩売って自分でブロックするのは史上最低のカッコ悪さ…
327 18/06/01(金)19:32:21 No.508787553
>何あのおっさんだっさ…って言われて終わってたみたいだけど 最近はそれすらなかったからな
328 18/06/01(金)19:32:43 No.508787647
触らないのが対策って匿名じゃないのに荒らしみたいなクソコテだよなあ
329 18/06/01(金)19:33:05 No.508787710
みんな知ってて盛り上がりやすいとりあえずこれ歌っておくかって感じで使いやすいんだよ残酷な天使のテーゼ
330 18/06/01(金)19:33:26 No.508787810
>こんだけ過激なことを言って噛みつきまくってるのにヒが凍結されないのが不思議でしょうがない 実害もないから笑いものしかならない
331 18/06/01(金)19:33:28 No.508787815
20年前の曲を今評論してどうするの
332 18/06/01(金)19:33:35 No.508787844
>石野卓球が魂のルフラン叩いてたのは有名だな つまり卓球はヤマカンと同レベルってことじゃん!
333 18/06/01(金)19:34:10 No.508787963
殴り返されてすごすご逃げただけの現状をどう脳内変換して自分を慰めてるのかなぁ
334 18/06/01(金)19:34:10 No.508787969
このおばちゃんの何がやべぇって あのウィンクに楽曲60曲提供してんだよ
335 18/06/01(金)19:34:15 No.508787993
>この人結構好きだよ正直で >エヴァは凄い!今でもいっぱいお金もらえる!でも見た事無いし終わった仕事だから興味はあんま無い >とか言っちゃう アニメに関わっててエヴァ見たことないとかどうなのとしか思わんわ 自分は不勉強でこれからも勉強する気はありませんって事でしょ? 自分で手を動かすタイプなら許されるかもだけどそういう訳でもないし
336 18/06/01(金)19:34:39 No.508788093
>ヤマカン監督って事でボコボコに叩かれがちだけど >普通にいい作品だよ WUGというグループは良いと思うけどアニメ1作目はクソだと思う
337 18/06/01(金)19:34:49 No.508788134
ヤーマンカーンの作詞した曲俺は好きだよ メロディとか
338 18/06/01(金)19:34:53 No.508788154
見たことなくてあのそれっぽい歌詞かけるなら作詞家としては本物だと思う