18/06/01(金)18:32:57 週末だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/01(金)18:32:57 No.508776820
週末だし大人気ヒーロー春
1 18/06/01(金)18:34:03 No.508777000
バーン
2 18/06/01(金)18:34:25 No.508777055
ぐえー!
3 18/06/01(金)18:35:37 No.508777250
>バーン バンバンバンバン バンバン
4 18/06/01(金)18:37:01 No.508777481
首切られても平気な人?
5 18/06/01(金)18:39:04 No.508777798
ウルヴァリンとセイバートゥースの共闘は無かったしグリーンランタンなんて映画は存在しない いいね?
6 18/06/01(金)18:39:40 No.508777893
目からビーム撃つ必要あったのだろうか
7 18/06/01(金)18:41:17 No.508778172
>>バーン >バンバンバンバン > > >バンバン さっき観てきたから本当に酷い …自分を殺しちゃだめだよ!?
8 18/06/01(金)18:42:11 No.508778311
正義の為に殺さないといけない時もあるから…
9 18/06/01(金)18:45:54 No.508778910
強風が一番の強敵過ぎる…
10 18/06/01(金)18:47:33 No.508779189
ピーターだけは救うのか
11 18/06/01(金)18:52:22 No.508779998
こないだの試写会で本人とこのコスプレの人が一緒に記念写真撮ってたのひどかったね…… 「いいの!?」から本編見終わって「先にやってやがる!!」の二段構え……
12 18/06/01(金)18:53:22 No.508780155
>ピーターだけは救うのか あのピーターが時間逆行して救われるのはインフィニティウォーズで死んだスパイダーマンがどうせ復活するんでしょって意味合いがあるんだと思うよ
13 18/06/01(金)18:53:35 No.508780189
こんな大作に出演出来るなんて!
14 18/06/01(金)18:54:56 No.508780449
パーン
15 18/06/01(金)18:56:13 No.508780642
まさかあのファンアートが実写化するとは…
16 18/06/01(金)18:57:12 No.508780795
彼女を救うところはまあわかるよ 次元を越えて自分を殺しまくる奴があるか!!
17 18/06/01(金)18:57:54 No.508780921
未来の嫁さんと子供諦めた人がいるのに何してんだお前
18 18/06/01(金)18:58:49 No.508781070
ピーター明らかにデップーが気にいるタイプの普通にいい人だったから
19 18/06/01(金)18:59:52 No.508781241
>未来の嫁さんと子供諦めた人がいるのに何してんだお前 直せるんだから用事終わったらケーブル帰れるね!
20 18/06/01(金)19:00:08 No.508781286
ローガン嫌ってるのはスレ画のせい?
21 18/06/01(金)19:00:11 No.508781297
ここはまだしもライアンレイノルズ役のライアンレイノルズでたえられなかった
22 18/06/01(金)19:01:01 No.508781451
大作の主演だ!
23 18/06/01(金)19:01:03 No.508781462
最後の字幕がわからなかった…
24 18/06/01(金)19:02:29 No.508781734
爪で引っ掻かないでね!愛してるよ!
25 18/06/01(金)19:02:34 No.508781749
ライアンレイノルズ今回だけで何回死んだよ
26 18/06/01(金)19:02:41 No.508781774
>…自分を殺しちゃだめだよ!? デカイ仕事が来た!
27 18/06/01(金)19:02:55 No.508781818
>最後の字幕がわからなかった… この映画は何時間の労働と雇用を生み出しましたっていう向こうの定型だと聞いた
28 18/06/01(金)19:02:59 No.508781825
あのレズも何あっさり直してんだよ
29 18/06/01(金)19:03:01 No.508781829
昨夜の前夜祭はスレ画で吹き出す人が多かった もちろん自分も駄目だった
30 18/06/01(金)19:03:16 No.508781878
ウルヴィーは嫌いというか 一方的にライバル視してるというか…
31 18/06/01(金)19:03:52 No.508781983
>目からビーム撃つ必要あったのだろうか とにかく能力合成ミュータント作りたい!ってのが先にあったからね…
32 18/06/01(金)19:04:03 No.508782017
これは過去を清算し 未来を変える映画である
33 18/06/01(金)19:04:28 No.508782095
>あのレズも何あっさり直してんだよ 往復1回分のエネルギーしかないって言ってたけどクソ脚本だからな…
34 18/06/01(金)19:04:41 [ローガン] No.508782134
……? …………???
35 18/06/01(金)19:04:58 No.508782177
>ローガン嫌ってるのはスレ画のせい? デップーの体に投与されたのがウルバリンから作った超人血清だったと思う それで醜くなって気が狂ったからかな
36 18/06/01(金)19:05:46 No.508782335
レズップルだけ最後抜けてたけどレズックスしに行ったんです?
37 18/06/01(金)19:05:48 No.508782347
グリーンランタンの仕事どんだけ後悔してんだよ
38 18/06/01(金)19:06:07 No.508782402
書き込みをした人によって削除されました
39 18/06/01(金)19:06:23 No.508782443
なんだったらヒュージャックマンの事もライバル視してる
40 18/06/01(金)19:07:47 No.508782727
ウェイドか…
41 18/06/01(金)19:07:52 No.508782740
ヴァネッサに会いにいく度に致死ダメージ受けてると考えると 3.4回は今回で死んだのでは
42 18/06/01(金)19:08:54 No.508782948
Xフォースはまぁ…助けなくていいか…
43 18/06/01(金)19:09:40 No.508783118
ちょうど見てきたけどスレ画で会場大ウケだったわ 結構見てる人多かったんだな
44 18/06/01(金)19:10:12 No.508783223
血が緑だったし本当に宇宙人だったんだなアイツ…
45 18/06/01(金)19:10:43 No.508783331
>これは過去を清算し >未来を変える映画である ネタでも何でもなくマジでこの通りだから困る
46 18/06/01(金)19:10:44 No.508783333
でもダメな方のデップーの技自分で使ったじゃん!
47 18/06/01(金)19:11:11 No.508783420
帰る時に後ろに居たカップルがこの一連のシーンの意味がよく分からなかった…と困惑していた
48 18/06/01(金)19:11:52 No.508783540
カップルでこんなスプラッタ映画観に来て大丈夫?
49 18/06/01(金)19:11:59 No.508783555
ジャガーノート初めて観たんだけどヴィランより?のヒーローっぽい印象だった
50 18/06/01(金)19:12:09 No.508783582
地上波で放送してたの観た覚えがあったからスレ画は笑った グリーンランタンはレンタルでもいいから観ようか…
51 18/06/01(金)19:12:26 No.508783644
>でもダメな方のデップーの技自分で使ったじゃん! 予告でもやってた所だけど滅茶苦茶撃たれててダメだった
52 18/06/01(金)19:12:59 No.508783741
>帰る時に後ろに居たカップルがこの一連のシーンの意味がよく分からなかった…と困惑していた 終わったあと女のほうが彼氏に早口でZEROのこと解説してるカップルが居て こんな彼女がほしいだけの人生だったと思いつつ帰り道についた
53 18/06/01(金)19:13:06 No.508783766
吹き替えだとあのメッチャ撃たれたのとこのセリフが 凄いシンプルだった
54 18/06/01(金)19:13:30 No.508783824
>ジャガーノート初めて観たんだけどヴィランより?のヒーローっぽい印象だった 悪人というか自制の効かないだけの人だからね
55 18/06/01(金)19:13:41 No.508783862
シリアスすぎる…が吹き替えだと根暗でダメだった
56 18/06/01(金)19:13:57 No.508783909
ネガソニックちゃん今回何か働いたっけ ユキオは電撃鎖使ってジャガーノート転倒させた後でゴミにしたけど
57 18/06/01(金)19:14:00 No.508783918
ジャガノはつられて俺ちゃんみたいな声上げちゃったわ 全然出てくるの知らなかったし出てくるとも思ってなかったし
58 18/06/01(金)19:14:21 No.508784006
>ネガソニックちゃん今回何か働いたっけ タイムマシン直した
59 18/06/01(金)19:14:47 No.508784061
>ネガソニックちゃん今回何か働いたっけ >ユキオは電撃鎖使ってジャガーノート転倒させた後でゴミにしたけど その電撃鎖で足止めしたあとネガソニックちゃんがトドメ刺したじゃん!
60 18/06/01(金)19:14:47 No.508784066
>吹き替えだとあのメッチャ撃たれたのとこのセリフが >凄いシンプルだった 痛い…
61 18/06/01(金)19:14:55 No.508784093
今回はドミノ倒しが強すぎた
62 18/06/01(金)19:14:58 No.508784098
ユキオちゃん可愛いけど若干へごちんっぽい顔しとる
63 18/06/01(金)19:15:18 No.508784169
x-men zero のネタなのかー 俺も全然わからなくてぽかんとしたよ
64 18/06/01(金)19:15:23 No.508784186
>>ネガソニックちゃん今回何か働いたっけ >タイムマシン直した やはりそこだけか いやむっちゃ重要なのはわかるんだけどね 戦闘で…
65 18/06/01(金)19:15:23 No.508784187
>吹き替えだとあのメッチャ撃たれたのとこのセリフが >凄いシンプルだった …いってぇー って一言にいろんな含みがあっていいよね
66 18/06/01(金)19:16:01 No.508784307
ユキオちゃんセリフ少ないけど可愛かったからいいや ハーイユキオー
67 18/06/01(金)19:16:02 No.508784316
ドミノ姉さんもデップーと同じで死のうとしても死ねないんだろうな
68 18/06/01(金)19:16:30 No.508784408
>その電撃鎖で足止めしたあとネガソニックちゃんがトドメ刺したじゃん! あー水の中に叩き落したのそれか 納得いったありがとう
69 18/06/01(金)19:16:53 No.508784489
ドミノは他人の運を吸ってるレベルなんか
70 18/06/01(金)19:16:55 No.508784494
まあでもファイアフィストはないよね ファイアフィ…フフフ
71 18/06/01(金)19:17:28 No.508784602
よく考えたらスレ画も不死身だったし死なないのでは?
72 18/06/01(金)19:17:37 No.508784632
ブラピとマットデイモンなにやってんの… カメオでノーギャラだろうし
73 18/06/01(金)19:17:57 No.508784686
透明人間の顔一瞬出たけど誰なの 後X-MENのメンツが出てすぐドア閉めたとこって時間軸いつぐらいのやつなの?
74 18/06/01(金)19:18:24 No.508784775
>ブラピとマットデイモンなにやってんの… >カメオでノーギャラだろうし デップーに出たい著名人結構いるんじゃねえかな…
75 18/06/01(金)19:18:35 No.508784798
ヒュージャックマン最後のウルヴァリン映像があれか…
76 18/06/01(金)19:18:39 No.508784817
刑務所で言うところのナイフを隠すために刑務所で言うところの財布にしまう
77 18/06/01(金)19:19:25 No.508784990
>透明人間の顔一瞬出たけど誰なの ブラピ
78 18/06/01(金)19:19:43 No.508785047
take on meいいよね…
79 18/06/01(金)19:19:44 No.508785051
FDとコレで完全に見限って見る気にならない さっさと版権手放すかリブートしてシネマティックユニバースと合流して欲しい
80 18/06/01(金)19:19:51 No.508785079
あっ……んんっ……あぅ……
81 18/06/01(金)19:20:07 No.508785123
>ドミノは他人の運を吸ってるレベルなんか 血界戦線に出てきた吸血鬼の専門家のおじさん思い出した
82 18/06/01(金)19:20:09 No.508785130
ユキネガ?ネガユキ?
83 18/06/01(金)19:20:26 No.508785181
>刑務所で言うところのナイフを隠すために刑務所で言うところの財布にしまう あー成る程って所じゃなく… >あっ……んんっ……あぅ……
84 18/06/01(金)19:20:43 No.508785227
ここまでやられると逆に見たくなるなグリーンランタン 見ないけど
85 18/06/01(金)19:20:53 No.508785259
見てきたけどギャグの部分面白いのに俺ちゃんがかわいそうで笑いきれなかった 最後にムチャクチャやりやがって!
86 18/06/01(金)19:20:56 No.508785266
>よく考えたらスレ画も不死身だったし死なないのでは? エンディング後にばらされた頭と手でしーっ静かにってするカットがあったりする
87 18/06/01(金)19:21:42 No.508785410
学園でそっとドア閉めてた連中を出せや!!
88 18/06/01(金)19:21:58 No.508785461
>エンディング後にばらされた頭と手でしーっ静かにってするカットがあったりする こっちで見たのにそんなのはなかった…
89 18/06/01(金)19:22:14 No.508785510
デップーのくせに湿っぽく感動させて終わらせやがって からの あっ全部台無しにしたクソ脚本だ
90 18/06/01(金)19:22:29 No.508785566
「誰だそんな設定作ったのは!絵が下手な漫画家か!」みたいなセリフでラッキーマン思い出した
91 18/06/01(金)19:22:52 No.508785640
>こっちで見たのにそんなのはなかった… ZEROのときじゃない?
92 18/06/01(金)19:23:03 No.508785679
今回ジジイいたっけ…
93 18/06/01(金)19:23:13 No.508785711
>グリーンランタンの仕事どんだけ後悔してんだよ 受けた時はステップアップのチャンスだと思ったのにな
94 18/06/01(金)19:23:36 No.508785776
>学園でそっとドア閉めてた連中を出せや!! 予算が…
95 18/06/01(金)19:23:45 No.508785819
>あっ全部台無しにしたクソ脚本だ でも有言実行でピーター助けられただろ?
96 18/06/01(金)19:23:50 [ドーピンダー] No.508785828
俺は血に飢えてるぜ 俺は殺し屋だぜ 俺はやる気だぜ
97 18/06/01(金)19:23:50 No.508785829
ジジイはなぜか予告に出ていたのに本編にいなかった
98 18/06/01(金)19:23:54 No.508785845
シリアルの箱にライアンレイノルズでサイン書いててダメだった
99 18/06/01(金)19:24:02 No.508785877
こんだけ憎んでるとなるとデップー当たって本当に良かったね…
100 18/06/01(金)19:24:18 No.508785917
ドーピンダーがどんどん悪の道に
101 18/06/01(金)19:24:44 No.508786010
ドーピンダー何気に殺したの二人目
102 18/06/01(金)19:24:48 No.508786027
>俺は血に飢えてるぜ >俺は殺し屋だぜ >俺はやる気だぜ 殺しの味覚えちゃってるけど未来大丈夫かな
103 18/06/01(金)19:24:49 No.508786030
>「誰だそんな設定作ったのは!絵が下手な漫画家か!」みたいなセリフでラッキーマン思い出した アメコミファン(ロブだな……) ジャンプファン(ガモウだな……)
104 18/06/01(金)19:25:05 No.508786102
見てる最中ルーパーっぽかったからEP8ディスるかなっと思ったけどさすがに無理だったか
105 18/06/01(金)19:25:18 No.508786137
ネタにできるから美味しいよねライアンレイノルズ
106 18/06/01(金)19:25:23 No.508786155
>学園でそっとドア閉めてた連中 2秒足らずで豪華だなーと思ってたらヴァニッシャーでなんじゃこれ!?ってなった
107 18/06/01(金)19:25:27 No.508786168
DCユニバースへの煽りは忘れない
108 18/06/01(金)19:25:30 No.508786174
仕事受けた時は本当に楽しみにしてたんだろうな DCユニバースの一発目予定だったみたいだし
109 18/06/01(金)19:25:31 No.508786179
su2422764.jpg
110 18/06/01(金)19:25:38 No.508786200
ライアンレイノルズと爪おじさんいじりが多くてダメだった 開幕目覚ましから酷い
111 18/06/01(金)19:26:20 No.508786325
ドーピンダー一作目の恋敵本当に殺してたんだ…ってなった
112 18/06/01(金)19:26:39 No.508786383
マッドデイモンどこいた? ブラピは分かりやすかったけど
113 18/06/01(金)19:27:12 No.508786490
>マッドデイモンどこいた? サノスに車盗られた
114 18/06/01(金)19:27:15 No.508786499
原作のスーツなんてダッセーよなー!みたいなノリのシリーズなのに 何で急にデップで原作基準のスーツ使い出したんだろ
115 18/06/01(金)19:27:18 No.508786514
色々言いたい事はあるがこれだけは言わせてくれ BvSのあのシーンは良いシーンだったって…
116 18/06/01(金)19:27:19 No.508786520
>マッドデイモンどこいた? >ブラピは分かりやすかったけど ターミネーターが今何年か聞いた場面のデブ
117 18/06/01(金)19:27:57 No.508786650
>何で急にデップで原作基準のスーツ使い出したんだろ ダッセースーツ出すノリだからじゃないの!?
118 18/06/01(金)19:28:18 No.508786741
ジャガーノートのシーンで流れる重厚でかっこいいコーラスがひっどい歌詞だった気がする
119 18/06/01(金)19:28:23 No.508786761
>ターミネーターが今何年か聞いた場面のデブ 妙にウエットティッシュについて語ってて???って思ってたけど そういう事か!!!
120 18/06/01(金)19:28:23 No.508786763
デップーのスーツはカッコよくない?
121 18/06/01(金)19:28:38 No.508786805
その車椅子乗り回すのやめろや!!
122 18/06/01(金)19:29:10 No.508786906
>デップーのスーツはカッコよくない? ウルヴァリンのスーツはダサいと申すか
123 18/06/01(金)19:29:16 No.508786920
一人異能生命体ばりに幸運でダメだった 特に護送車乗ってから
124 18/06/01(金)19:29:35 No.508786989
ジョシュ・ブローリンってケーブルでありサノスでもあんのかなるほど
125 18/06/01(金)19:30:24 No.508787160
>一人異能生命体ばりに幸運でダメだった >特に護送車乗ってから 護送兵とかこくじんの運全部吸い取ったからな… Xフォース全滅!
126 18/06/01(金)19:30:30 No.508787178
吹き替えでリキッド・スネークでありソリッド・スネークでもある男ジョシュ・ブローリン
127 18/06/01(金)19:31:05 No.508787296
俺次々と味方達が死ぬシーンであんなに笑いを堪えたの初めてだよ
128 18/06/01(金)19:31:38 No.508787415
>そういう事か!!! ウェットティッシュはどういうネタなん?