ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/01(金)18:28:32 No.508776122
そんなー
1 18/06/01(金)18:31:13 No.508776539
エジプトあたりの中東ってみんな白人系じゃないの
2 18/06/01(金)18:31:18 No.508776550
そういやFGOのクレオパトラも白人だったな でも個人的には褐色美人がいいな…
3 18/06/01(金)18:31:41 No.508776616
古代ギリシャ系って白人かな…
4 18/06/01(金)18:31:51 No.508776639
妹が白人だった以外の証拠そろそろ出てきた?
5 18/06/01(金)18:31:52 No.508776640
実はそんなに美人じゃなかったんですよってとこまで説明しないと
6 18/06/01(金)18:32:29 No.508776739
しかも黒毛はかつらで金髪だ 更に言えばエジプト人はローマみたいにあちこちから流れ着いた人達で成り立ってたから人種もバラバラだ
7 18/06/01(金)18:33:05 No.508776842
そもそも当時はギリシアじゃなくてマケドニアだし マケドニアの人は別に白人じゃない(黒人でもない)
8 18/06/01(金)18:33:25 No.508776898
>実はそんなに美人じゃなかったんですよってとこまで説明しないと でもそれならそれでローマの皇帝落としまくってるからすごいよ…
9 18/06/01(金)18:33:27 No.508776907
ソースは?
10 18/06/01(金)18:33:51 No.508776973
現代のエジプトの人だって黒人ほとんどいなくねえかな…
11 18/06/01(金)18:34:14 No.508777026
>ソースは? ネット
12 18/06/01(金)18:34:28 No.508777062
>実はそんなに美人じゃなかったんですよってとこまで説明しないと 美女っていうか床上手的な意味で良い女なんだっけ いうてお伽話ベースみたいなもんだけど
13 18/06/01(金)18:35:00 No.508777146
>美女っていうか床上手的な意味で良い女なんだっけ あと頭がいい
14 18/06/01(金)18:35:23 No.508777208
現代のエジプトはエジプト人じゃなくてアラブ人がメイン
15 18/06/01(金)18:35:25 No.508777217
褐色美人はチュニジアあたりに多いとなんかで見た
16 18/06/01(金)18:35:26 No.508777220
こくじんとかがほわいとうぉっしゅだってキレそう
17 18/06/01(金)18:35:34 No.508777236
つまりただの日焼けって事なら何も問題ないわけだろう
18 18/06/01(金)18:35:38 No.508777256
>>実はそんなに美人じゃなかったんですよってとこまで説明しないと >でもそれならそれでローマの皇帝落としまくってるからすごいよ… 取り立てて美人じゃないけど徹底的なブスじゃないし 頭が良くて性格も良くて打算で行動しつつ情の深い女の人とか そんなんローマ皇帝じゃなくても落ちるわ…
19 18/06/01(金)18:35:59 No.508777315
これはこれで
20 18/06/01(金)18:36:02 No.508777322
アラブ人とペルシャ人の見分けがつかん
21 18/06/01(金)18:36:06 No.508777332
エジプトはアフリカ大陸と中東とヨーロッパ混ざるし 最近の研究だと純血保ててたのは怪しくなってたはず
22 18/06/01(金)18:37:25 No.508777551
>つまりただの日焼けって事なら何も問題ないわけだろう お前頭いいな…
23 18/06/01(金)18:37:48 No.508777607
ジーザスもいつの間にか白人になってるなそういや
24 18/06/01(金)18:38:10 No.508777649
俺らのギリシャ人イメージってスパルタの300みたいな人らだけどあれ人種違うよな…
25 18/06/01(金)18:38:11 No.508777652
みんながイメージする白人は紀元後に南下してきてるから当時は居ないよ
26 18/06/01(金)18:38:40 No.508777716
俺褐色の方がシコれる…
27 18/06/01(金)18:38:50 No.508777746
残念ならが日焼けを嫌い美白で有名だったそうです
28 18/06/01(金)18:39:01 No.508777794
クレオパトラは2人いた!でもいいのよ
29 18/06/01(金)18:39:34 No.508777875
主に映画業界がエキゾチック美女いいよねというイメージを育んだ
30 18/06/01(金)18:40:16 No.508778009
エジプトの日光は多分殺す気で降り注いできてるよ
31 18/06/01(金)18:41:04 No.508778137
>残念ならが日焼けを嫌い美白で有名だったそうです 比較的色白くらいでいいかな
32 18/06/01(金)18:41:30 No.508778204
クレオパトラは美容のためピラミッドを作る労働者の精液を飲んでいたって記事を読んだことがある でもピラミッドって4000年前でクレオパトラが2000年前なんだよね
33 18/06/01(金)18:42:11 No.508778313
そもそもラテン人すら思い浮かべる白人とは違うよな
34 18/06/01(金)18:42:11 No.508778314
>ジーザスもいつの間にか白人になってるなそういや 中東系の顔予想ですごい嫌がってたとか イスラエル行ったら白人じゃない人いっぱいでビックリしたとか よくよく考えたら当たり前すぎる…事案が結構ある
35 18/06/01(金)18:42:45 No.508778401
ソースは?っていうけど実際ソースの文献出されても調べないでしょ?
36 18/06/01(金)18:42:58 No.508778448
>クレオパトラは美容のためピラミッドを作る労働者の精液を飲んでいたって記事を読んだことがある 雑な記事だな…
37 18/06/01(金)18:43:30 No.508778527
>クレオパトラは美容のためピラミッドを作る労働者の精液を飲んでいたって記事を読んだことがある >でもピラミッドって4000年前でクレオパトラが2000年前なんだよね つまりタイムスリップする能力を持ってたってことだろ?
38 18/06/01(金)18:44:11 No.508778641
妾って言わないらしいな
39 18/06/01(金)18:44:19 No.508778654
むう…2000年物の貯精…
40 18/06/01(金)18:44:39 No.508778706
画像のも間違い クレオパトラは遊びでエジプト人のような黒髪おかっぱのカツラをかぶることはあったけど 本当は金髪の巻き毛だったと言われてます
41 18/06/01(金)18:44:57 No.508778755
南欧系と北アフリカの辺りの人達の区別つく自信ないわ
42 18/06/01(金)18:45:18 No.508778808
>むう…2000年物の貯精… そんなもんポイしなさいポイ
43 18/06/01(金)18:45:41 No.508778874
スレ画ギリシャ人とか言ってるけど 正確にはマケドニア人だよね? たしかプトレマイオス王朝はアレクサンダー大王の部下が拓いたはずだから
44 18/06/01(金)18:45:59 No.508778923
なのに黒人じゃないからダメーってあめりかじんくるってんのか
45 18/06/01(金)18:46:14 No.508778961
つまり2千年生きたって事?
46 18/06/01(金)18:46:28 No.508778999
>俺ら
47 18/06/01(金)18:46:28 No.508779000
マケドニアはギリシャに被れてギリシャ名乗ってたから間違ってはない
48 18/06/01(金)18:46:56 No.508779075
今のマケドニア人ってアレクサンダー時代とほぼ関係ない民族らしいな
49 18/06/01(金)18:47:09 No.508779112
>エジプトの日光は多分殺す気で降り注いできてるよ 第2次大戦後のスエズ運河の拡張工事 わりと最近の工事だけどそれでも10万人死んでる 死因は熱射病
50 18/06/01(金)18:47:24 No.508779155
ジダンとかアルジェリアのベルベル人の家系だけど白人って言われても普通にそう思ってしまう程度に区別つかない
51 18/06/01(金)18:47:49 No.508779234
>今のマケドニア人ってアレクサンダー時代とほぼ関係ない民族らしいな そういう意味ではスレ画は正しいのかもしれないけどな
52 18/06/01(金)18:48:01 No.508779269
>スレ画ギリシャ人とか言ってるけど >正確にはマケドニア人だよね? >たしかプトレマイオス王朝はアレクサンダー大王の部下が拓いたはずだから 当時のマケドニアはギリシャ文化圏だし形式上はバルバロイ扱いされなかった程度には同民族だよ 今のマケドニア陣はスラブ系だし現代ギリシャ人と古代ギリシャ人もだいぶ様変わりしてるけど
53 18/06/01(金)18:48:07 No.508779288
鼻の高さがなんちゃらってこいつだっけ
54 18/06/01(金)18:48:12 No.508779293
クレオパトラは褐色おかっぱじゃないとやだやだ
55 18/06/01(金)18:48:37 No.508779368
まあおかっぱはカツラでなんぼでも…
56 18/06/01(金)18:49:09 No.508779462
ギリシャ人は白人ではない
57 18/06/01(金)18:49:10 No.508779463
古代マケドニア王国はギリシャの一地方からの成り上がりだぞ
58 18/06/01(金)18:49:14 No.508779475
>でもそれならそれでローマの皇帝落としまくってるからすごいよ… 5か国語がペラペラで通訳なしで会話するからとっつきやすい しかも男心をつかむのがめっちゃ上手い 真珠を飲み込むエピソード知ってるよね?
59 18/06/01(金)18:49:32 No.508779527
ギリシャとかオスマン帝国に数百年征服されてたんだしだいぶ顔変わってそう
60 18/06/01(金)18:49:53 No.508779580
というか白人って言葉が面倒くさい コーカソイドって意味ならアラブ人も白人の仲間だし古代エジプト人も赤褐色の肌なだけでコーカソイドだった可能性高いし
61 18/06/01(金)18:49:56 No.508779587
褐色なら白人じゃないって発想のほうがやばい気がする
62 18/06/01(金)18:49:58 No.508779591
黒人じゃない白人じゃないとは言うが白人と黒人と黄色人種以外に肌の色で分けてる区分あるの?
63 18/06/01(金)18:50:11 No.508779632
映画になってるし、島本和彦の漫画でもあったから じゅうたんにくるまって現れるエピソードはみんな知ってそう
64 18/06/01(金)18:50:16 No.508779643
アテネ人とかスパルタ人そういう区別でならマケドニア人もいるが大きな括りだとギリシャ人だろ
65 18/06/01(金)18:50:45 No.508779727
>というか白人って言葉が面倒くさい >コーカソイドって意味ならアラブ人も白人の仲間だし古代エジプト人も赤褐色の肌なだけでコーカソイドだった可能性高いし 肌の赤い白人と肌の白い白人がいるのか…
66 18/06/01(金)18:51:00 No.508779771
ラテン系もゲルマン系も結構顔が違うのに白人だし なんなら中東もインドも白人だから 白人ってくくりが雑すぎる…
67 18/06/01(金)18:51:02 No.508779774
>黒人じゃない白人じゃないとは言うが白人と黒人と黄色人種以外に肌の色で分けてる区分あるの? インド系の黒人は茶色っぽいし、アフリカの奥地の人だとグレーの肌 いろいろあるよね
68 18/06/01(金)18:51:34 No.508779856
インド広すぎ
69 18/06/01(金)18:51:38 No.508779864
褐色じゃないですよってだけの意味だからな白人
70 18/06/01(金)18:51:44 No.508779882
>ジダンとかアルジェリアのベルベル人の家系だけど白人って言われても普通にそう思ってしまう程度に区別つかない 他のフランス代表選手見てみろ全然違うって言おうとしたけど移民軍団だからどいつも参考にならねえ
71 18/06/01(金)18:51:58 No.508779921
>ギリシャとかオスマン帝国に数百年征服されてたんだしだいぶ顔変わってそう 実はギリシャ人がトルコ人に受けた影響よりトルコ人がアナトリア半島のギリシャ人に受けた遺伝的影響の方が大きいのだ ギリシャ人がトルコ人の顔してるってよりはトルコ人がギリシャ人の顔してる
72 18/06/01(金)18:51:58 No.508779923
白人って言葉が学術的以外に政治的なニュアンスが強すぎる
73 18/06/01(金)18:52:52 No.508780076
>肌の赤い白人と肌の白い白人がいるのか… なんならインド人は肌の黒い白人だし…
74 18/06/01(金)18:52:52 No.508780080
イギリス人ってアーサー王の時代の人種と全然関係ないのになんでアーサー王がいずれ戻ってきて王様やってくれるみたいな伝承残ってるの? みたいな話だな
75 18/06/01(金)18:52:55 No.508780091
白人とかまとめて言ってるけど白肌金髪ってそんなに多くないよねヨーロッパ
76 18/06/01(金)18:53:03 No.508780109
儀式するときだけおかっぱで例の格好したらしいな
77 18/06/01(金)18:53:10 No.508780121
もうめんどくせえから史実はどうとかどうでもいいんだよ クレオパトラが不細工とか歴オタがマウントとれる以外誰が得するんだ
78 18/06/01(金)18:53:38 No.508780204
ハリウッド映画に出てくる金髪は大抵染めてる
79 18/06/01(金)18:53:45 No.508780226
白人かどうかなんて不毛すぎる… 地中海人種とアフリカ北部人種のハイブリッドといえばまだマシ
80 18/06/01(金)18:53:52 No.508780249
>なんならインド人は肌の黒い白人だし… 北と南で風貌変わるんですかね
81 18/06/01(金)18:53:54 No.508780255
スペインも白人?なんか茶色いけど
82 18/06/01(金)18:53:59 No.508780272
>本当は金髪の巻き毛だったと言われてます 90年代のギャルゲーっぽい設定だな
83 18/06/01(金)18:54:18 No.508780335
>>黒人じゃない白人じゃないとは言うが白人と黒人と黄色人種以外に肌の色で分けてる区分あるの? >インド系の黒人は茶色っぽいし、アフリカの奥地の人だとグレーの肌 >いろいろあるよね インド人はネグロイド(黒人)じゃねえよそんなことも知らないなら喋らないで
84 18/06/01(金)18:54:40 No.508780404
白いようで良くピンク色になっている
85 18/06/01(金)18:54:50 No.508780436
銀髪褐色じゃないなら何人だろうとどうでもいいよ
86 18/06/01(金)18:55:00 No.508780457
>白人とかまとめて言ってるけど白肌金髪ってそんなに多くないよねヨーロッパ ちょび髭がアーリア人って持ち上げる程度にはレアだよ
87 18/06/01(金)18:55:08 No.508780481
パトラ子はかわいい これは不変の事実である
88 18/06/01(金)18:55:21 No.508780515
セム系じゃなくてインド・ヨーロッパ語族系の顔だったってだけそれだけ
89 18/06/01(金)18:55:24 No.508780523
やっぱトークか
90 18/06/01(金)18:55:26 No.508780527
アーサー王の話はフランスでブームだったおとぎ話をあれ元ネタうちの話らしいぜって輸入したものだから 盛られまくって何がなんだかわからなくなってるからいいんだよ適当で
91 18/06/01(金)18:55:43 No.508780568
クレオパトラ金髪ドリルだったのか
92 18/06/01(金)18:56:02 No.508780624
>クレオパトラ金髪ドリルだったのか 盛りすぎでは…?
93 18/06/01(金)18:56:22 No.508780664
>>なんならインド人は肌の黒い白人だし… >北と南で風貌変わるんですかね 南側はドラヴィダじんだから変わるよ
94 18/06/01(金)18:56:26 No.508780673
>白人とかまとめて言ってるけど白肌金髪ってそんなに多くないよねヨーロッパ スカンディナヴィア人まで北に行けば金髪がマジョリティになる 移民増えたから数年後どうなるかわからんが
95 18/06/01(金)18:56:31 No.508780685
>>クレオパトラ金髪ドリルだったのか >盛りすぎでは…? 嘘だという証拠がない
96 18/06/01(金)18:56:35 No.508780698
私ブロンドよりブルネットのほうが好き!
97 18/06/01(金)18:56:56 No.508780755
クレオパトラは女子高生だったという説はなんら矛盾しない
98 18/06/01(金)18:57:07 No.508780776
>南側はドラヴィダじんだから変わるよ インド広くて多いな…人
99 18/06/01(金)18:57:19 No.508780808
白人はガリア人の事だろ
100 18/06/01(金)18:57:29 No.508780847
>ジーザスもいつの間にか白人になってるなそういや あいつらの家って地図無いの? どう考えても新約聖書に出てくるのって中東とかそのへんじゃん
101 18/06/01(金)18:57:32 No.508780858
>白いようで良くピンク色になっている 実物見るとテリーマンの色表現は正しかったんだなぁって実感できるよねアレ
102 18/06/01(金)18:57:39 No.508780879
信じよう
103 18/06/01(金)18:58:16 No.508780990
いえっさ圏にとって中東は長い事未知の敵地だったので…
104 18/06/01(金)18:58:39 No.508781044
ドリルかはともかくクレオパトラはちょいちょい髪を染めたり流行りの髪型にはしてたそうな ローマ的な茶髪のモコモコ頭の絵も見つかってる
105 18/06/01(金)18:58:53 No.508781079
ドロンパがピンクなのってそういう
106 18/06/01(金)18:59:28 No.508781165
インド人は分類すると白人なんだっけ?
107 18/06/01(金)18:59:30 No.508781173
>セム系じゃなくてインド・ヨーロッパ語族系の顔だったってだけそれだけ 語族で分けると実際の遺伝的な形質と差異が出るから風貌は絞れなくない?
108 18/06/01(金)18:59:54 No.508781246
モコモコ頭かわいいな
109 18/06/01(金)19:00:28 No.508781360
アーリア系インド人やイラン人はヨーロッパに近い種族
110 18/06/01(金)19:00:59 No.508781446
>>ジーザスもいつの間にか白人になってるなそういや >あいつらの家って地図無いの? >どう考えても新約聖書に出てくるのって中東とかそのへんじゃん ジーザスは布教された地方によって全然風貌違うからいいんだ
111 18/06/01(金)19:01:06 No.508781479
話変わるけど古代ローマは辺境になると嫁さんの方が背が高かったりする 背が低い支配者側のローマ兵が現地の平均身長高いゲルマンじん娘を娶るから
112 18/06/01(金)19:01:39 No.508781569
アラブもペルシャもトルコもいっしょよ
113 18/06/01(金)19:01:48 No.508781605
>>セム系じゃなくてインド・ヨーロッパ語族系の顔だったってだけそれだけ >語族で分けると実際の遺伝的な形質と差異が出るから風貌は絞れなくない? 違う語族の間の混血ないし民族同化って相当に少ないから遺伝的形質もある程度絞れるんすよ 現代のヨーロッパ人の顔と同じかどうかは完全に別問題だし征服王朝って特質もあるからある程度の混血はしてたんじゃないかなと思うけど
114 18/06/01(金)19:01:50 No.508781613
>ジーザスは布教された地方によって全然風貌違うからいいんだ アジアに布教された時はアジア人で書かれたからな
115 18/06/01(金)19:02:22 No.508781711
>インド人は分類すると白人なんだっけ? 北インドの方はね その人たちも肌の色そんなに白くないけど分類上はまぎれもない白人
116 18/06/01(金)19:02:40 No.508781767
>>>クレオパトラ金髪ドリルだったのか >>盛りすぎでは…? >嘘だという証拠がない デンデラ神殿群というババァと熊のハートフルストーリーみたいな名前の神殿地域に 本人の横顔を描いた公式レリーフがあってそれによるとドリルは否定される けどパーマっぽいような感じはする これの左の人がそれ https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Dendera_Tempel_14.JPG
117 18/06/01(金)19:03:50 No.508781975
むしろヨーロッパ人が「白人」ってでっかい括りの一系統にすぎないってこと?
118 18/06/01(金)19:04:10 No.508782042
>デンデラ神殿群というババァと熊のハートフルストーリーみたいな名前の神殿地域に >本人の横顔を描いた公式レリーフがあってそれによるとドリルは否定される クレオパトラは髪型変えたりしているからその時はちがうだけ
119 18/06/01(金)19:04:20 No.508782070
巻き毛というかドレッドヘアみたいだな
120 18/06/01(金)19:04:51 No.508782160
>むしろヨーロッパ人が「白人」ってでっかい括りの一系統にすぎないってこと? うん
121 18/06/01(金)19:05:20 No.508782240
別に左の外見で右の服装性格してても良いじゃん!
122 18/06/01(金)19:05:33 No.508782283
むしろヨーロッパ人という括りから見ると白人はマイナーなような
123 18/06/01(金)19:05:52 No.508782358
>むしろヨーロッパ人という括りから見ると白人はマイナーなような 今はだいぶ違うのもいるしなあ
124 18/06/01(金)19:06:16 No.508782421
どっちにしても胸はでかいんだな
125 18/06/01(金)19:06:33 No.508782483
4代人種って分け方相当古くてだいぶ陳腐化してるので白人って言葉あんま使って欲しくなくてせめて語族できれば民族名で言ってほしい
126 18/06/01(金)19:06:35 No.508782490
大半はローマ後期に押し寄せてきたゲルマン系の蛮族だし…
127 18/06/01(金)19:07:04 No.508782578
>むしろヨーロッパ人という括りから見ると白人はマイナーなような メジャーだよ
128 18/06/01(金)19:07:12 No.508782604
>せめて語族できれば民族名で言ってほしい 頑張って広めるしかないねー
129 18/06/01(金)19:07:42 No.508782711
>むしろヨーロッパ人が「白人」ってでっかい括りの一系統にすぎないってこと? そもそもヨーロッパとかアジアとかいう括りの中に何ヶ国幾つの民族が存在するか考えてみようぜ
130 18/06/01(金)19:08:04 No.508782768
>むしろヨーロッパ人という括りから見ると白人はマイナーなような 流石にそれはない
131 18/06/01(金)19:08:15 No.508782806
>むしろヨーロッパ人という括りから見ると白人はマイナーなような ちょっと待って金髪碧眼だけ白人じゃなくない!?
132 18/06/01(金)19:08:41 No.508782900
>むしろヨーロッパ人が「白人」ってでっかい括りの一系統にすぎないってこと? 黒人に対して自分たちを白人として規定したら後になって黒人黄人に対応するレベルの白人という括りが最初に思ったより幅広かったのが分かったというお話
133 18/06/01(金)19:08:48 No.508782926
>>むしろヨーロッパ人という括りから見ると白人はマイナーなような >メジャーだよ スラヴ人は白人か?みたいなチョビ髭チックな話になりそう
134 18/06/01(金)19:08:59 No.508782976
人種区分の話ならアメリカで主張すれば今ならそこそこ賛同得られるんじゃね
135 18/06/01(金)19:09:30 No.508783080
>>>むしろヨーロッパ人という括りから見ると白人はマイナーなような >>メジャーだよ >スラヴ人は白人か?みたいなチョビ髭チックな話になりそう コーカソイドです
136 18/06/01(金)19:09:56 No.508783168
ヨーロッパ人はインド人やアラブ人を白人だと思ってるんだろうか
137 18/06/01(金)19:10:00 No.508783181
ちょび髭はスーパーアーリア人至上主義だから…
138 18/06/01(金)19:10:09 No.508783212
アメリカだとヒスパニックは白人とは別に扱われること多いよね
139 18/06/01(金)19:10:32 No.508783296
金髪のアフリカ人もいるし髪の色だけじゃわかんないよね
140 18/06/01(金)19:10:45 No.508783336
ここのdel項目にもあるように民族関連の話はたとえそれが分類学上の話題でもすぐにめんどくさいことになるから…
141 18/06/01(金)19:11:43 No.508783514
>人種区分の話ならアメリカで主張すれば今ならそこそこ賛同得られるんじゃね 内容による 何を主張するつもりだい?
142 18/06/01(金)19:11:47 No.508783525
ちょび髭周りの人種民族分類は結構適当というか恣意的に適当にしてる節があるので… アーリヤ人に当てはまるジプシーを無理やり理屈つけて断種したり
143 18/06/01(金)19:12:12 No.508783593
>アメリカだとヒスパニックは白人とは別に扱われること多いよね ラテンアメリカは国によって人種構成違いすぎて完全なヨーロッパ人の国からほとんどモンゴロイドみたいな国まであって分けるのがめんどくさいからヒスパニック系自体がスペイン語喋るヤツらをいっしょくたにした割と政治的な分け方なんだよね
144 18/06/01(金)19:12:46 No.508783694
チョビ髭時代のドイツでもそうだったらしいけど アパルトヘイト下の南アフリカでも日本人は白人(Honorary whites)だったよ まあその程度の脆弱な概念よ
145 18/06/01(金)19:13:02 No.508783753
ちょび髭周辺の人種論なんて疑似科学もいいとこなんだから今の時代まにうけてたら大恥だよ
146 18/06/01(金)19:13:24 No.508783811
中国語は中国語だし白人は白人だしメヴィメタはメヴィメタなのよ
147 18/06/01(金)19:13:28 No.508783820
>アメリカだとヒスパニックは白人とは別に扱われること多いよね それとイタリア系とドイツ系とアイルランド系と… 全人種がルーツごとにお互いを別扱いしまくってる気がする
148 18/06/01(金)19:13:32 No.508783833
>アメリカだとヒスパニックは白人とは別に扱われること多いよね プアホワイト程度のイメージじゃない?
149 18/06/01(金)19:14:01 No.508783920
日本人も名誉アーリア人だから白人
150 18/06/01(金)19:14:04 No.508783935
メタルはあんなに無駄な区分しやがるくせに…
151 18/06/01(金)19:15:13 No.508784153
聖書にはキリストの容姿に関する記述が一切無いけど何故か白人になってるし その時々で使い分けていいよ
152 18/06/01(金)19:15:30 No.508784213
人類は肌や言語ではなくおっぱい派かお尻派かで区分されるべきだ
153 18/06/01(金)19:16:10 No.508784344
>人類は肌や言語ではなくおっぱい派かお尻派かで区分されるべきだ ブラジルじんはお尻族だな
154 18/06/01(金)19:16:14 No.508784355
お釈迦さんもストレートヘアーにするか
155 18/06/01(金)19:16:39 No.508784439
>メタルはあんなに無駄な区分しやがるくせに… 目新しさを出すためのマーケティングに過ぎないからな 言ったもん勝ちであって厳密な定義づけなんてできないよ
156 18/06/01(金)19:16:56 No.508784501
>聖書にはキリストの容姿に関する記述が一切無いけど何故か白人になってるし むしろ今はそれ指摘するのが陳腐な時期になってない? 確信犯の誤用を今更指摘するほうが恥ずかしいみたいな
157 18/06/01(金)19:17:13 No.508784559
今でこそ仏教ってアジアのイメージだけど最初に始めたのは顔の彫りの深い人達だよね…
158 18/06/01(金)19:17:43 No.508784651
始まりはインドだからな…
159 18/06/01(金)19:17:50 No.508784669
>聖書にはキリストの容姿に関する記述が一切無いけど何故か白人になってるし >その時々で使い分けていいよ その話題もう上に出てますよ >ジーザスは布教された地方によって全然風貌違うからいいんだ
160 18/06/01(金)19:18:08 No.508784716
言いたいことはわかるけどインドもアジアだぞ
161 18/06/01(金)19:18:48 No.508784848
アジアって括りも大雑把なんだよ!
162 18/06/01(金)19:18:54 No.508784867
アジアは広すぎる…
163 18/06/01(金)19:19:23 No.508784982
>今でこそ仏教ってアジアのイメージだけど最初に始めたのは顔の彫りの深い人達だよね… 西の方で造られた仏像は堀が深くてめっちゃ格好いいよね 日本ののっぺりとした仏像とは別物
164 18/06/01(金)19:19:34 No.508785009
>今でこそ仏教ってアジアのイメージだけど最初に始めたのは顔の彫りの深い人達だよね… いや当時ネパールにいた人達だからアーリア人の侵入受けてないし彫りの深い人たちではなかったと思うよ 仏像を最初に作り始めたのはギリシア系の人たちだからそいつらは彫り深い人達
165 18/06/01(金)19:19:38 No.508785031
厳密に分類しようとすると人種って括り自体がダメになりそうだからね… しかも現代なんて世界的に混血進みまくってるし…
166 18/06/01(金)19:19:41 No.508785045
その他みたいなもんだよねアジアは
167 18/06/01(金)19:19:49 No.508785068
ロシアだってほぼアジアだからな…
168 18/06/01(金)19:20:24 No.508785170
もう混血しまくって人種なんて意味がなくなった方がいいんじゃねえかな
169 18/06/01(金)19:20:54 No.508785263
現代どころか人類史が移動と混血の歴史よ
170 18/06/01(金)19:21:30 No.508785370
アサシンクリードのクレオパトラは褐色だったな
171 18/06/01(金)19:21:31 No.508785372
>>今でこそ仏教ってアジアのイメージだけど最初に始めたのは顔の彫りの深い人達だよね… >いや当時ネパールにいた人達だからアーリア人の侵入受けてないし彫りの深い人たちではなかったと思うよ >仏像を最初に作り始めたのはギリシア系の人たちだからそいつらは彫り深い人達 西マガダ語を話す支配者階級なのでアーリア人の可能性が高い
172 18/06/01(金)19:21:35 No.508785387
たいがい混血のほうが容姿は綺麗だよね
173 18/06/01(金)19:21:35 No.508785389
達磨大師は伝承からするとインド南部の人らしいのだけど伝えられてる風貌は明らかにイラン系で しかもペルシア出身とする記録もあって仏教分布にいろいろ論争を巻き起こす人だ
174 18/06/01(金)19:21:37 No.508785393
というかギリシャやローマ人が白人というのも語弊がある
175 18/06/01(金)19:21:51 No.508785434
>現代どころか人類史が移動と混血の歴史よ 凄いよね 騎馬民族の移動距離
176 18/06/01(金)19:22:15 No.508785516
移動技術の発達に伴って世界は狭くなり続けてるけど それでも地域的な混血は一向に進まない程度には世界は狭いんだろう
177 18/06/01(金)19:22:23 No.508785551
言語とか文化で分けたほうがまだ公平な気がする
178 18/06/01(金)19:23:14 No.508785716
人類最強の強姦寝取り男が遺伝子バラまいた範囲広すぎる…
179 18/06/01(金)19:23:36 No.508785778
>それでも地域的な混血は一向に進まない程度には世界は狭いんだろう そもそも画期的な移動手段が生まれて時間もそんなたってないし利用者も全人類で見ればごくごくわずかだからな
180 18/06/01(金)19:23:48 No.508785825
>というかギリシャやローマ人が白人というのも語弊がある ラテン系もだ
181 18/06/01(金)19:23:53 No.508785840
>凄いよね >チンギスのチン
182 18/06/01(金)19:24:46 No.508786018
その方面の教養無い人へ分かりやすい言い方しようとするとヨーロッパの人=白人なってしまうんだろうなって
183 18/06/01(金)19:24:47 No.508786020
国境線が固まった近代現代のほうがむしろ混血しにくくなってるとも言える
184 18/06/01(金)19:25:03 No.508786095
>ラテン系もだ これも無用な混乱を生むんだよなぁ
185 18/06/01(金)19:25:26 No.508786165
黒人ファラオって確かいたよね
186 18/06/01(金)19:26:03 No.508786271
黒人だってけっこう地域差があるだろうし…
187 18/06/01(金)19:26:07 No.508786282
>黒人ファラオって確かいたよね クシュ王国による征服王朝がそれ 俗に言うブラックファラオ