18/06/01(金)18:22:04 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/01(金)18:22:04 No.508775052
初めてやったゲーム
1 18/06/01(金)18:25:25 No.508775600
落とし穴で死ぬ 部屋に入ってナイフで死ぬ とにかく死ぬ
2 18/06/01(金)18:27:00 No.508775867
一度聞いたヒントは二度と聞き直せない
3 18/06/01(金)18:27:11 No.508775890
即死要素抜きにしてもクソという
4 18/06/01(金)18:29:48 No.508776326
何故かじいちゃんの家にあったゲーム春奈
5 18/06/01(金)18:32:16 No.508776702
ミステリーハウスをファミコンに持ち込んだらどうなるかと言う壮大な実験
6 18/06/01(金)18:34:33 No.508777073
当時のADVは絶対クリアさせないという製作者の悪意を感じさせる
7 18/06/01(金)18:39:56 No.508777951
>即死要素抜きにしてもクソという まず移動がトロいのがつらい
8 18/06/01(金)18:42:07 No.508778299
もういいました
9 18/06/01(金)18:42:09 No.508778304
意味がわからなかった ジャンルがわかった頃にやってもわからなかった
10 18/06/01(金)18:54:18 No.508780337
突き止めて犯人に問いただしたら船客から責められた挙句正当防衛で済まされるオチ
11 18/06/01(金)18:56:26 No.508780675
セーブも出来ないのは辛いな
12 18/06/01(金)18:59:33 No.508781184
飛んでくるナイフは入った瞬間に上下移動をしないと刺さるのが嫌らしい
13 18/06/01(金)18:59:41 No.508781210
これ時間としてはどのくらいでクリアできるんだろう
14 18/06/01(金)19:01:54 No.508781628
お祭りの夜店で当たった思い出のゲームじゃないか…
15 18/06/01(金)19:03:57 No.508781996
今見れば笑い話で済むがこれをフルプライスで買ったお子様は可哀想だな…
16 18/06/01(金)19:07:57 No.508782752
したんのはこ
17 18/06/01(金)19:08:54 No.508782949
攻略情報無しでこれクリアした人凄いわな
18 18/06/01(金)19:11:16 No.508783431
どのゲームを最初にやるかって重要だよな 良いゲームに当たるとゲーム好きになれるけど
19 18/06/01(金)19:18:56 No.508784877
最初がマリオだった俺は今もゲームをやっている
20 18/06/01(金)19:20:22 No.508785162
Apple II版もプレイ動画見てると大概酷いように見えるけど こんなもんよく移植したな…