虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)18:00:09 いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)18:00:09 No.508771444

いいよね

1 18/06/01(金)18:04:13 No.508772105

店の体験版でやって面白かったから欲しかったけど なんのゲーム機で出てたか思い出せない

2 18/06/01(金)18:05:22 No.508772295

1かいできる…

3 18/06/01(金)18:20:11 No.508774774

>店の体験版でやって面白かったから欲しかったけど >なんのゲーム機で出てたか思い出せない 立方体から連想してみよう

4 18/06/01(金)18:20:47 No.508774855

すごく面白かったのに続編も出ない悲しみ 似たようなのSwitchで出ないかしら…

5 18/06/01(金)18:21:44 No.508775008

コウビができる!コウビができる!

6 18/06/01(金)18:23:57 No.508775347

たまに思い出してやりたくなる

7 18/06/01(金)18:25:31 No.508775619

全部が立方体と四角の平面で描かれるから許される最大限のバイオレンス描写

8 18/06/01(金)18:26:53 No.508775844

VC出ないかな

9 18/06/01(金)18:27:39 No.508775969

百五十獣の王で最初からプレイ出来たら良かったのに

10 18/06/01(金)18:32:40 No.508776768

ブタ「」です

11 18/06/01(金)18:37:04 No.508777492

>コウビができる!コウビができる! 1回できる…

12 18/06/01(金)18:37:22 No.508777542

着床率100%

13 18/06/01(金)18:37:45 No.508777602

自分の名前を入力するとコクが出ます

14 18/06/01(金)18:38:47 No.508777733

トリで初めて暴色見たときはビックリしたな…

15 18/06/01(金)18:40:20 No.508778014

紫の暴色がバック走行でダッシュ並みにスピード出て強かった 息切れしないし

16 18/06/01(金)18:40:49 No.508778089

ブタクマトリはちょっと待て!?ってなる

17 18/06/01(金)18:42:02 No.508778282

>ブタクマトリはちょっと待て!?ってなる 最後なんだからそりゃトリだろ

18 18/06/01(金)18:43:39 No.508778547

ダッシュでブチィ!すると気持ちがいいよね

19 18/06/01(金)18:44:00 No.508778615

>紫の暴色がバック走行でダッシュ並みにスピード出て強かった >息切れしないし なんか使いづらい奴だと思ったらそう使うんだ…

20 18/06/01(金)18:44:31 No.508778686

>最後なんだからそりゃトリだろ そういうことなの… というか3世代?じゃちょっと物足りない

21 18/06/01(金)18:46:06 No.508778942

全部のヘンタイ集め終わったら変な所に閉じ込められて二度と出れなかった思い出

22 18/06/01(金)18:46:21 No.508778977

BGMがまたどれもいい… https://youtu.be/KR3BsEonQM8

23 18/06/01(金)18:47:48 No.508779231

青で遠くから狙うの好きだった

24 18/06/01(金)18:48:13 No.508779297

最近ヤセイが足りない…

25 18/06/01(金)18:48:15 No.508779301

>全部のヘンタイ集め終わったら変な所に閉じ込められて二度と出れなかった思い出 あれどうなったんだっけ 普通に倒せば終わり?

26 18/06/01(金)18:48:28 No.508779336

生態系が段々ブタクマトリに支配される

27 18/06/01(金)18:49:10 No.508779464

>全部のヘンタイ集め終わったら変な所に閉じ込められて二度と出れなかった思い出 そりゃパラミターは漢字で書けば波羅蜜多 輪廻を抜けて悟りに至った完全な状態だもの

28 18/06/01(金)18:49:33 No.508779529

これとかパラッパの翻訳の伊藤ガビンの言葉使いが好き!!

29 18/06/01(金)18:49:38 No.508779543

単純に強い黒ばっか使ってた俺はゴミだよ

30 18/06/01(金)18:49:49 No.508779571

黒の暴食が強すぎるんだけどそのバランスありきでクリアできる仕様のラスボスがエグい

31 18/06/01(金)18:50:41 No.508779712

一応黒ではなく灰なんだよな

32 18/06/01(金)18:50:42 No.508779714

>これとかパラッパの翻訳の伊藤ガビンの言葉使いが好き!! 私伊藤ガビン作のマニュアル好き!

33 18/06/01(金)18:50:49 No.508779742

>>紫の暴色がバック走行でダッシュ並みにスピード出て強かった >>息切れしないし >なんか使いづらい奴だと思ったらそう使うんだ… 濃までの紫はバック走行が速いだけど 混と暴は極端な言い方すると尻と頭が逆についていて頭のある方向にバックする生き物だからな

34 18/06/01(金)18:51:05 No.508779785

方眼用紙買ってオリジナルどーぶつ作って遊んでたな 実在してた玩具はまず手に入らない上に強度がひどすぎる

35 18/06/01(金)18:51:07 No.508779790

GCは大流行こそしなかったけど結構名作が多かった

36 18/06/01(金)18:51:39 No.508779868

初めて暴食見た時のなんかヤベーやつ居る感は凄い

37 18/06/01(金)18:52:13 No.508779973

名作なので続編とかリメイクほしい

38 18/06/01(金)18:52:28 No.508780015

もう少しボリュームがあればな

39 18/06/01(金)18:52:46 No.508780063

このテキスト凄く好き

40 18/06/01(金)18:53:08 No.508780119

>GCは大流行こそしなかったけど結構名作が多かった これと巨人のドシンとピクミンシリーズみたいなああいう64からの過渡期、GC黎明期のゲームの雰囲気がたまらなく好き

41 18/06/01(金)18:53:10 No.508780122

これとか巨人のドシンとか他人に勧めたりしたいかは置いといて凄い記憶に残る

42 18/06/01(金)18:53:39 No.508780206

>初めて暴食見た時のなんかヤベーやつ居る感は凄い 動物を模した四角の集合体から動物っぽいなにかを模した四角の集合体になる

43 18/06/01(金)18:54:39 No.508780401

>これと巨人のドシンとピクミンシリーズみたいなああいう64からの過渡期、GC黎明期のゲームの雰囲気がたまらなく好き ギフトピア大好き…あの独特の空気最高だった

44 18/06/01(金)18:54:50 No.508780433

思い切りルックしてからのタックルでガチン!!!!!みたいな勢いの金属音と弾け回る相手

45 18/06/01(金)18:55:01 No.508780465

単体で一番デザイン素晴らしいと思うのはやっぱタテガミに肉三昧使ってる濃灰6枚のライオンのやつ 暴食のはなんか…足と体に全振りってコンセプトで強さは理解できるけど 世代を経て化け物と化した頭部ありきだからそのままだとダサい

46 18/06/01(金)18:55:42 No.508780564

>動物を模した四角の集合体から動物っぽいなにかを模した四角の集合体になる 青の暴食6枚はケロッピみたいで好きだった

47 18/06/01(金)18:56:34 No.508780693

>単体で一番デザイン素晴らしいと思うのはやっぱタテガミに肉三昧使ってる濃灰6枚のライオンのやつ >暴食のはなんか…足と体に全振りってコンセプトで強さは理解できるけど >世代を経て化け物と化した頭部ありきだからそのままだとダサい シシジンバのカタチは色んなビジュアルで代表みたいに出てたよね

48 18/06/01(金)18:57:24 No.508780828

>動物を模した四角の集合体から動物っぽいなにかを模した四角の集合体になる ゼネコンのヤベーやつ感すごい

49 18/06/01(金)18:57:30 No.508780853

淡黄が弱い生き物すぎる なぜ生んだ

50 18/06/01(金)18:58:06 No.508780959

デザインと音楽とシナリオがどう考えてもミスマッチ過ぎるのになんでこんな噛み合ってるんだろう…

51 18/06/01(金)18:58:06 No.508780960

>>動物を模した四角の集合体から動物っぽいなにかを模した四角の集合体になる >ゼネコンのヤベーやつ感すごい ヤベーやつが揃って襲ってくる絶望的なボス戦いいよね

52 18/06/01(金)18:58:20 No.508781000

>淡黄が弱い生き物すぎる >なぜ生んだ そら序盤の雑魚だもの

53 18/06/01(金)18:58:33 No.508781028

>デザインと音楽とシナリオがどう考えてもミスマッチ過ぎるのになんでこんな噛み合ってるんだろう… ぺぺーぺーぺー ぺぺぺぺー

54 18/06/01(金)18:58:42 No.508781054

世界からヤセイと色が失われた時動物番長を名乗っていたのがシシジンバ 戦った元番長がゼネコン、番長がロック 多分世代交代起きてたんだろうな

↑Top