虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)16:14:03 無料公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)16:14:03 No.508756767

無料公開してるから読み返したけど序盤のスピード感すごい

1 18/06/01(金)16:14:49 No.508756871

数ヶ月数年単位の時間経過バッサリカットしてくる

2 18/06/01(金)16:15:48 No.508756984

なんなんだ頭から腕なんか生やして!

3 18/06/01(金)16:16:31 No.508757072

序盤でこの漫画オイオイオイ死ぬわしてましたよ私は

4 18/06/01(金)16:17:08 No.508757136

実際序盤は時期が悪ければ切られてたくらいの人気だっただろうからな

5 18/06/01(金)16:17:25 No.508757170

>序盤でこの漫画オイオイオイ人気出るわこいつしてましたよ私は

6 18/06/01(金)16:18:26 No.508757296

岩斬るまでに年単位で飛ぶ

7 18/06/01(金)16:18:44 No.508757345

奈須きのこが1巻あたりから目をかけてたのがダメだった

8 18/06/01(金)16:19:11 No.508757399

修行がっつりやってたら死んでた

9 18/06/01(金)16:19:20 No.508757417

髪長かったんだな

10 18/06/01(金)16:19:30 No.508757441

よーしこんだけ鍛えれば鬼も楽勝だろう

11 18/06/01(金)16:20:17 No.508757538

>実際序盤は時期が悪ければ切られてたくらいの人気だっただろうからな 浅草までは順位も危なかったような気がする

12 18/06/01(金)16:20:22 No.508757553

関係ないけどグーグル変換でいつの間にか一発変換できるようになってた 便利

13 18/06/01(金)16:21:30 No.508757689

>関係ないけどグーグル変換でいつの間にか一発変換できるようになってた ワニ先生の名前が?

14 18/06/01(金)16:24:07 No.508758027

7話でセンターカラー取ってるから人気はあったはず にしても新連載でカラー貰ってるの少なすぎる

15 18/06/01(金)16:26:32 No.508758368

いもげでさえ連載始まった当初は かなり良いけど掲載誌が違うわこれー! 生き残れるか怪しい…という意見ばかりだった

16 18/06/01(金)16:27:19 No.508758452

そういや善逸とかいつのまにか変換できるようになったな 吾峠呼世晴もでるぞ!

17 18/06/01(金)16:28:03 No.508758555

書き込みをした人によって削除されました

18 18/06/01(金)16:28:21 No.508758588

受けるのかなこれ…俺は好きだけど…って声ばっかりだった 読んだ人が大体みんなそんなこと言ってただけだった

19 18/06/01(金)16:29:18 No.508758722

>>実際序盤は時期が悪ければ切られてたくらいの人気だっただろうからな >浅草までは順位も危なかったような気がする その辺歩いてたら偶然ラスボスに遭遇するわ十二鬼月なんて新キャラ出るわで 打ち切り決まった漫画にありがちな展開が押し寄せるから死ぬわ死ぬ死ぬ今死ななくてもいつか死ぬって

20 18/06/01(金)16:29:30 No.508758748

>絵が下手だから読んだこと無いや 今プラスで序盤無料になってるから読め 少し待てば35話まで読めるから読んでほしい!!

21 18/06/01(金)16:30:17 No.508758864

>序盤でこの漫画オイオイオイ死にそうだから2話からアンケート半年入れてましたよ私は

22 18/06/01(金)16:30:22 No.508758874

浅草あたりのごちゃごちゃ感は打ち切りラインギリギリで急ぎ足だったんだろうなぁって思う

23 18/06/01(金)16:30:28 No.508758888

アニメうければ普段ジャンプ読まない層にも人気出るかな、

24 18/06/01(金)16:32:28 No.508759139

炭カナが完成するまでアンケ送り続けますよ私は

25 18/06/01(金)16:33:59 No.508759321

今の足太い連載も修行編入っておいおい死ぬわって思ったけど生き残ってくれるだろうか…

26 18/06/01(金)16:34:40 No.508759420

他の皆にしてやれなかった分ねづこには幸せにってところで泣きましたよ私は

27 18/06/01(金)16:34:46 No.508759435

この時期にアニメ化決定の報が来るってことはまじで年号鬼が年号変わる頃にアニメで騒ぐのかな…

28 18/06/01(金)16:36:07 No.508759612

せっかくなので声優誰がいいかなって妄想しながら読み返してるけど 蛍ちゃんすごくうえだゆうじっぽいキャラしてんな あと鱗滝さんは菅生隆之さんとかいいと思います

29 18/06/01(金)16:41:22 No.508760333

最小限だけおしゃべりですね富岡さん… そんなんだから嫌われてるんですよ

30 18/06/01(金)16:41:25 No.508760337

アニメ化から実写化に繋げてくると思いますよ俺は

31 18/06/01(金)16:41:36 No.508760364

この人の漫画読み切りで載ってた時から感じてましたよ私は それにしても序盤の絶望感見直すとホント長男頑張ったなと思います

32 18/06/01(金)16:45:14 No.508760828

>最小限だけおしゃべりですね富岡さん… >そんなんだから嫌われてるんですよ 蜘蛛山のときも普通に喋ってたし 説教するときは饒舌になるんだよ

33 18/06/01(金)16:45:29 No.508760863

>浅草までは順位も危なかったような気がする ドベ5になったのが最低なので危なかった時期は全くない ていうか順位が出たら死ぬと思ってた「」が俺も含めてごめんなさいする程度にはアンケ取れてた

34 18/06/01(金)16:46:26 No.508760980

来週のジャンプ表紙はまた刀持ったサイコな笑顔集団だったらどうしよう

35 18/06/01(金)16:49:03 No.508761305

嫌われ者いい奴だな… ていうかお前も家族殺されてたんか

36 18/06/01(金)16:50:17 No.508761451

ソロで普通の任務中にラスボスに遭遇する辺りの圧縮感は凄い

37 18/06/01(金)16:50:25 No.508761468

ところで鬼滅は鬼滅かキメツでいいんだよね? 約束のネバーランドみたくある日突然やくねば!みたいな変な呼び方で定着させたりしないよね?

38 18/06/01(金)16:51:04 No.508761550

俺 嫌 な

39 18/06/01(金)16:51:53 No.508761651

険しい顔のカラー表紙は普通に文句ないのに 笑顔の時の匂い立つ狂気感はなんなの

40 18/06/01(金)16:52:13 No.508761699

臆病者の正体バレからの雑な八つ当たりの数々は臆病者の名に恥じぬパーフェクトっぷりだった

41 18/06/01(金)16:53:09 No.508761821

>約束のネバーランドみたくある日突然やくねば!みたいな変な呼び方で定着させたりしないよね? キメヤバとか言われても絶対定着しないわ…

42 18/06/01(金)16:54:11 No.508761956

>キメヤバとか言われても絶対定着しないわ… キメセクみたいだなそれ

43 18/06/01(金)16:54:28 No.508761989

>やくねば! 初めて聞いたぞ

44 18/06/01(金)16:54:38 No.508762008

1話のあの凄惨な話から2話のどこか気の抜けた面白さへの移行ですごい漫画がきたと思いましたよ私は

45 18/06/01(金)16:54:43 No.508762023

小物臭いというかクソ上司と言うか悪い方でキャラ一貫してるのはいいと思う臆病者

46 18/06/01(金)16:54:51 No.508762036

分かるよ…を口に出せや! そんなだからみんなから嫌われるんだぞ!

47 18/06/01(金)16:55:20 No.508762099

きめつのじん じゃなかったんだ…

48 18/06/01(金)16:55:32 No.508762127

>分かるよ…を口に出せや! >そんなだからみんなから嫌われるんだぞ! 俺は 嫌われて ない

49 18/06/01(金)16:55:42 No.508762145

ジャンプっぽくなってからも好きだけど 第一話の静かな悲壮感が古き良き邦画っぽくて好き

50 18/06/01(金)16:55:54 No.508762180

>>やくねば! >初めて聞いたぞ 正確には約ネバ 今週のジャンプのアニメ化速報だかで急にそんな単語が出てきて困惑している

51 18/06/01(金)16:56:25 No.508762250

鬼滅の刃 おにめつのやいば おにやば

52 18/06/01(金)16:56:35 No.508762273

禰豆子ちゃんはアマゾンズの悠みたくもっと暴れ回っても良いのよ

53 18/06/01(金)16:56:38 No.508762283

いきなり修行パート始まってオイオイオイってなった記憶がある

54 18/06/01(金)16:57:05 No.508762329

次男が再登場して どうしてそんなに恥をさらすんだ辺りから人気出始めてた それまではだいぶやばかった

55 18/06/01(金)16:57:11 No.508762349

>正確には約ネバ >今週のジャンプのアニメ化速報だかで急にそんな単語が出てきて困惑している ここだとママとかやマ凄とかネバランが主流だったけど もしかしてヒとかだと約ネバが主流だったのかな…

56 18/06/01(金)16:57:17 No.508762357

まこもちゃんの可愛さが凄い 一番可愛いまである

57 18/06/01(金)16:57:39 No.508762399

>禰豆子ちゃんはアマゾンズの悠みたくもっと暴れ回っても良いのよ ネズコォ! ニゲルォ! (汚い高音)

58 18/06/01(金)16:57:58 No.508762437

>次男が再登場して >どうしてそんなに恥をさらすんだ辺りから人気出始めてた >それまではだいぶやばかった 7話でカラー貰ってるって上にレスあるのに

59 18/06/01(金)16:58:17 No.508762470

>まこもちゃんの可愛さが凄い >一番可愛いまである しかし残念ながらその子は…

60 18/06/01(金)16:58:45 No.508762517

あらためて1話読むとぐっとくるな…

61 18/06/01(金)16:59:20 No.508762576

善逸もだけどその少し前の珠世様とクソコテあたりから台詞がキレ始めた

62 18/06/01(金)16:59:25 No.508762586

>ここだとママとかやマ凄とかネバランが主流だったけど >もしかしてヒとかだと約ネバが主流だったのかな… わからん でもお外でそういう呼び方が流行ってたとしたらドラゴボだのジョジョキミョだの言っちゃう子が嬉々として連呼してそう

63 18/06/01(金)16:59:31 No.508762602

序盤は大人気って感じではなかったけど 打ち切り一直線ってわけでもなかったと思うよ

64 18/06/01(金)17:00:17 No.508762699

表紙見たときのダメだこりゃから1話意外と面白いな…と思ったけど まさかここまで躍進するとは

65 18/06/01(金)17:00:23 No.508762712

鮮度が落ちるだろうがは中々の衝撃だったぞ俺よ

66 18/06/01(金)17:00:30 No.508762724

>善逸もだけどその少し前の珠世様とクソコテあたりから台詞がキレ始めた 浅草あたりからクソコテだらけになったからな… うどん屋までキレ始めるし

67 18/06/01(金)17:00:35 No.508762740

人気投票の時の表紙はヤバかった

68 18/06/01(金)17:00:38 No.508762749

あの辺りしれっとご覧の通りされてるけど 凄い不思議体験だよね岩切りの修行

69 18/06/01(金)17:00:43 No.508762761

(今日も珠世様が美しくて僕も鼻が高いよ)

70 18/06/01(金)17:00:57 No.508762792

ここで話題になったかどうかなら二話のモグラねずこの時点で結構スレ立ってた

71 18/06/01(金)17:01:28 No.508762864

クソコテの唐突な珠世様お美しいのコマと別れの醜女は綺麗だよでこの漫画にはまったな

72 18/06/01(金)17:01:58 No.508762921

読み切りがかなり出来良かったから固定層掴んでアンケも安定してたのかな 過狩り狩りいいよね…

73 18/06/01(金)17:02:37 No.508762998

>あらためて1話読むとぐっとくるな… もうどうしようもない感からの長男が禰豆子の手を引いて走り出す場面は応援したくなっちゃうよね…

74 18/06/01(金)17:02:41 No.508763006

>ここで話題になったかどうかなら二話のモグラねずこの時点で結構スレ立ってた 禰豆子とか顔から手を生やしてる鬼がイシツブテとかポケモン言われてたな

75 18/06/01(金)17:02:51 No.508763027

ところで小せ・・・響凱さんいいよね・・・

76 18/06/01(金)17:03:17 No.508763076

あの綺麗な別れから汚い善逸との再会は常人では思いつかない流れすぎる…

77 18/06/01(金)17:03:24 No.508763097

記憶では善逸が出てくる前ぐらいにドベ3になってたぐらいで後は真ん中よりしたぐらい

78 18/06/01(金)17:03:45 No.508763143

絵柄と世界観から女性人気は出そうな感じだったんでアンケは割と好調だったのかな

79 18/06/01(金)17:04:09 No.508763197

クソコテってゆしろーのことか 一瞬名前を呼んではならない臆病者の事かと

80 18/06/01(金)17:04:23 No.508763227

俺鬼で知って珠世様は今日もお美しいで興味持って善逸登場から読み始めて猪突猛進で単行本買った俺は判断の遅いゴミだよ

81 18/06/01(金)17:04:52 No.508763280

>絵柄と世界観から女性人気は出そうな感じだったんでアンケは割と好調だったのかな 10週以内にカラー貰ってるのはアンケ良かったかプッシュ決まってたかのどっちかで 鬼滅なら前者かなと思う

82 18/06/01(金)17:05:20 No.508763329

序盤に修行パート挟んでだれるのがジガと被る

83 18/06/01(金)17:05:54 No.508763402

ここに貼られてた己を鼓舞するシーンを「」がまた駄コラ作ってるーと勘違いしてた俺はゴミだよ

84 18/06/01(金)17:06:08 No.508763431

>序盤に修行パート挟んでだれるのがジガと被る つまりジガも人気でてアニメ化するってことじゃん!

85 18/06/01(金)17:06:12 No.508763443

まだ敵の全容もさっぱりで主人公もろくに戦わないうちから修行パート入ったのは死ぬわコイツ感あった

86 18/06/01(金)17:06:52 No.508763531

単行本出る日に朝イチで駅前の有隣堂まで買いに行ったけど同日発売のゆらぎ荘と鬼滅は既に何冊か売れた痕跡があったな

87 18/06/01(金)17:07:17 No.508763588

>クソコテってゆしろーのことか >一瞬名前を呼んではならない臆病者の事かと 「クソコテ」で思い当たるキャラが多すぎる…

88 18/06/01(金)17:07:19 No.508763594

キャラの性格がなんか掴みづらいし説明だらけだし時間は飛びまくるしで大丈夫かこれと思ってた

89 18/06/01(金)17:07:26 No.508763610

こんなもん打ち切りでしょ読むだけ無駄 ってスルーした俺はバカだよ

90 18/06/01(金)17:07:37 No.508763643

そういえばゆらぎと同期だったな

91 18/06/01(金)17:08:26 No.508763759

>無料公開してるから読み返したけどやっぱ無惨様のミスだよな一連

92 18/06/01(金)17:08:28 No.508763763

>「クソコテ」で思い当たるキャラが多すぎる… クソコテじゃないキャラの方が少ない

93 18/06/01(金)17:08:28 No.508763765

>「クソコテ」で思い当たるキャラが多すぎる… 登場人物の一割はジャンルクソコテに属してる気がするんだ

94 18/06/01(金)17:08:37 No.508763783

>「クソコテ」で思い当たるキャラが多すぎる… 臆病者登場からきょうがいさんの話までクソコテだらけだったからな…

95 18/06/01(金)17:09:04 No.508763835

一割で済むかな… 四割はいくんじゃないかな…

96 18/06/01(金)17:09:24 No.508763876

そもそも長男からしてクソコテの気があるじゃねえか

97 18/06/01(金)17:09:34 No.508763901

>一割で済むかな… >七割はいくんじゃないかな…

98 18/06/01(金)17:09:53 No.508763944

この漫画クソコテしか居ねえ!って言われてたしな…

99 18/06/01(金)17:10:02 No.508763962

婚約者殺されたあんちゃんとか肺結核の兄ちゃんはクソコテじゃないし・・・

100 18/06/01(金)17:10:11 No.508763978

乗り切れたから良かったが割りと最序盤の話の進め方はギャンブルだったとは思う

101 18/06/01(金)17:10:36 No.508764035

鬼舞辻出てきたところでああ打ち切りで話を畳みに入ったな…って思ったよね

102 18/06/01(金)17:10:48 No.508764062

戦闘作画ぢからもかなり進化してるよね かんたんモードで省エネしてるんだろうけど

103 18/06/01(金)17:10:49 No.508764070

クソコテじゃないネームドキャラ挙げてったほうが早いよね

104 18/06/01(金)17:11:27 No.508764156

ジャンプの時代劇モノってだけでヨアケモノとか無刀とか微妙なのが続いてたからスルーしてた俺はゴミだよ

105 18/06/01(金)17:12:04 No.508764248

普段そうは見えない人も何かしらのクソコテスイッチを持ってそうだ

106 18/06/01(金)17:12:45 No.508764353

ただでさえ夜の戦闘ばっかでグロ規制入るだろうからアニメ修正ばっかで凄い見辛い事になりそう…

107 18/06/01(金)17:12:50 No.508764367

シコ女がどんどん綺麗になっていってる気がする 結構珍しいと思う

108 18/06/01(金)17:12:56 No.508764377

俺のうどんが食えねえってのか!!!!1!!

109 18/06/01(金)17:12:58 No.508764382

他の漫画の人気投票で我妻善逸が3票も獲得しててダメだった

110 18/06/01(金)17:13:15 No.508764421

雑魚→元下弦→下弦→下弦壱→上弦陸ってステップアップの仕方好き 下弦解体ホント勿体無い

111 18/06/01(金)17:13:44 No.508764493

>俺のうどんが食えねえってのか!!!!1!! お前蕎麦も打てるらしいな

112 18/06/01(金)17:14:23 No.508764570

>他の漫画の人気投票で我妻善逸が3票も獲得しててダメだった シスター・クローネも鬼滅人気投票で票もらってたからセーフ

113 18/06/01(金)17:14:41 No.508764616

醜女は脚がえっちだと思います

114 18/06/01(金)17:15:59 No.508764765

最近のテンポ悪くなった感はやっぱり人気でた弊害なのかな ヒロアカでも同じようなこと思った気がする

115 18/06/01(金)17:16:05 No.508764776

序盤は醜女の太もも目当てで読んでた俺はゴミだよ

116 18/06/01(金)17:16:07 No.508764783

1話から話キッツいな… お兄ちゃんが家族の大黒柱として頼られてて町のみんなにも慕われてるのがまじつらい

117 18/06/01(金)17:16:11 No.508764793

ジガのスレでアンケの話がよく出るけど鬼滅に入れてる人がまだ多い辺り当時の打ち切りの恐怖が尾を引いている…

118 18/06/01(金)17:16:51 No.508764901

何時になるか分からないけど簡単三姉妹はアニメでも簡単なのか凄く気になる

119 18/06/01(金)17:16:57 No.508764911

今読んでるけど面白いね… なんでスルーしてたんだろ

120 18/06/01(金)17:17:35 No.508764981

>雑魚→元下弦→下弦→下弦壱→上弦陸ってステップアップの仕方好き こうやって見ると下弦壱って良いところ全然なかったな…

121 18/06/01(金)17:18:03 No.508765035

こち亀が切られる時代だし俺が入れなくても平気だろうなって作品はワンピと銀魂くらいなもんじゃね

122 18/06/01(金)17:18:24 No.508765086

コマがデカいページ少ないで何週も復活バトルやってるとそりゃ辛くなる

123 18/06/01(金)17:18:35 No.508765106

こち亀が終わったのは人気関係ないんじゃないか

124 18/06/01(金)17:18:43 No.508765118

ufoって無駄に作画凄い印象なんだか かんたん作画と相性が悪いのでは…?

125 18/06/01(金)17:18:45 No.508765124

初期は禰豆子の太腿だったのに上弦戦からおっぱいも見せてきてもう

126 18/06/01(金)17:19:06 No.508765165

>こうやって見ると下弦壱って良いところ全然なかったな… 臆病者の好みの傾向はわかった気がする

127 18/06/01(金)17:19:37 No.508765232

「」はどのあたりでこの漫画おかしいって気づいた? やっぱり年号鬼?37歳?

128 18/06/01(金)17:20:16 No.508765321

鬼いちゃん戦は流石に大丈夫?疲れてない?おっぱい揉む?ってなったよ

129 18/06/01(金)17:20:33 No.508765352

下弦壱は完全にアカザ殿の前座だし キメツ学園での扱いもしょうがない

130 18/06/01(金)17:20:52 No.508765400

>そういえばゆらぎと同期だったな だからお兄ちゃんコスプレしてたのか!…なんで?

131 18/06/01(金)17:21:24 No.508765466

>他の漫画の人気投票で我妻善逸が3票も獲得しててダメだった >二宮匡貴も鬼滅人気投票で票もらってたからセーフ

132 18/06/01(金)17:21:57 No.508765549

悲しい過去のある奴もいればガチクズもいる そんな鬼が好きです

133 18/06/01(金)17:22:56 No.508765661

杉元佐一も票もらってた…

134 18/06/01(金)17:23:01 No.508765671

絶望からのスタートって出だしは良いけど上手くないと無理だなって ジガとかアイアンナイトとかレッドスプラッシュ見て思いました

135 18/06/01(金)17:23:02 No.508765675

上参って武人キャラで絶対強い奴 →理不尽な上司に怒られる中間管理職って辛いよね →後輩に昇進抜かれてめっちゃ舐められてる…

136 18/06/01(金)17:23:52 No.508765781

壷鬼は良い意味で初期鬼ぽくて凄い好きだわ

137 18/06/01(金)17:24:23 No.508765850

>「」はどのあたりでこの漫画おかしいって気づいた? 死にますよ俺はあたりかな… 1話以降は正直流し読みだったけどあの辺からちゃんと読むようになった

138 18/06/01(金)17:25:03 No.508765932

>この時期にアニメ化決定の報が来るってことはまじで年号鬼が年号変わる頃にアニメで騒ぐのかな… 想像したら面白くてダメだった

139 18/06/01(金)17:25:24 No.508765980

レッドスプライト!

140 18/06/01(金)17:26:32 No.508766137

>杉元佐一も票もらってた… あっちのが時代前なんだっけ 何かそんなこと聞いてちょっと驚いたような

141 18/06/01(金)17:26:48 No.508766169

>壷鬼は良い意味で初期鬼ぽくて凄い好きだわ 初期の鬼ってこういう得体の知れない化け物ばっかだったな

142 18/06/01(金)17:27:24 No.508766264

ねづこが大人になって梅ちゃん蹴ってたとこでこれ面白いんじゃって漫喫行ったよ

143 18/06/01(金)17:27:48 No.508766324

>→後輩に昇進抜かれてめっちゃ舐められてる… これで勧誘したのが当のアカザーさんだったら堪えられない

144 18/06/01(金)17:28:52 No.508766489

どこらへんが初期なんだろうか…手鬼?

↑Top