虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

にんに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)16:13:10 No.508756667

にんにく醤油

1 18/06/01(金)16:14:44 No.508756858

それは

2 18/06/01(金)16:15:02 No.508756901

まぎれもなく

3 18/06/01(金)16:15:09 No.508756913

素人が作ると失敗する

4 18/06/01(金)16:15:14 No.508756926

やつさ

5 18/06/01(金)16:15:21 No.508756942

奴さ

6 18/06/01(金)16:15:28 No.508756952

コ~ブラ~

7 18/06/01(金)16:15:44 No.508756977

フフフフーン

8 18/06/01(金)16:16:09 No.508757020

剥いて醤油に放り込むだけなのに…

9 18/06/01(金)16:16:23 No.508757057

こーぶらー

10 18/06/01(金)16:17:16 No.508757153

剥かないで皮ごと漬けると失敗しないぞ

11 18/06/01(金)16:17:17 No.508757155

ミッシングトゥルー

12 18/06/01(金)16:18:26 No.508757297

売ってるやつはたまり醤油だから甘いけど 醤油だけで漬けるとしょっぱいよね…

13 18/06/01(金)16:19:41 No.508757462

醤油だけで漬けるからいろいろ使えるのだ 甘くしたいならあとからなんか足せ

14 18/06/01(金)16:20:44 No.508757592

了解! 三杯酢!

15 18/06/01(金)16:21:23 No.508757674

>売ってるやつはたまり醤油だから甘いけど >醤油だけで漬けるとしょっぱいよね… 刺身醤油で漬けたらどうよ?

16 18/06/01(金)16:24:04 No.508758015

柴漬けのも売られてるし味噌漬けもあるし 案外浅漬けの素で付けるのもありなのでは?

17 18/06/01(金)16:24:57 No.508758153

>めんつゆで漬けたらどうよ?

18 18/06/01(金)16:25:33 No.508758231

味噌漬けとかしそ漬けになってるやつは一度下漬けしたのを漬け直してるので とりあえず塩漬けが必要かもね

19 18/06/01(金)16:26:49 No.508758397

>剥かないで皮ごと漬けると失敗しないぞ まじで?

20 18/06/01(金)16:27:35 No.508758483

醤油漬けで野菜炒め作るとんまい!

21 18/06/01(金)16:28:15 No.508758577

>>剥かないで皮ごと漬けると失敗しないぞ >まじで? ただ後で手で皮剥くと手がめっちゃニンニク臭くなるから気をつけて!

22 18/06/01(金)16:28:33 No.508758615

賞味期限ある?

23 18/06/01(金)16:28:36 No.508758627

失敗って何が起こるの

24 18/06/01(金)16:37:04 No.508759757

>賞味期限ある? 一年放っておいても大丈夫だが汚いことしたらカビるだろう 汚い箸とか指で中身を取り出したりうっかり瓶の方を向いてくしゃみしたりしたなら早めに食った方がいい

25 18/06/01(金)16:37:14 No.508759774

酒で漬けたらどうよ

26 18/06/01(金)16:41:23 No.508760335

剥きにんにくそのままぶち込むだけでもいいのか?

27 18/06/01(金)16:42:35 No.508760475

>酒で漬けたらどうよ 去年ウォッカで漬けたよ 二年たてば臭みが消えるらしいのでもう一年寝かす

28 18/06/01(金)16:43:35 No.508760611

唐辛子1本いれとこ

29 18/06/01(金)16:46:06 No.508760929

醤油ケチったら浸かりきってない部分がカビたよ

30 18/06/01(金)16:46:27 No.508760981

親父が間違えて減塩醤油で作って失敗してたっけなぁ 醤油の方は薄味すぎるしにんにくの方も漬かりが甘いしで散々だった

31 18/06/01(金)16:48:22 No.508761221

失敗とかあるんだこれ… よくわかんないけどチャーハンに入れてうめうめ…してたから想像もしなかった

32 18/06/01(金)16:48:43 No.508761265

「」は失敗のプロだな

33 18/06/01(金)16:49:19 No.508761327

九州の醤油で作ったら甘くなって丁度いいのかな…

34 18/06/01(金)16:49:52 No.508761398

>剥きにんにくそのままぶち込むだけでもいいのか? 瓶を煮沸消毒して乾かす にんにくの尻だけ切って薄皮まで皮を剥いてにんにくを瓶に詰め込んで醤油をにんにくがかぶるまで注いで二、三ヶ月暗所に放置 アレンジとしてはにんにくを入れる前に鰹節を入れたり詰めたにんにくの隙間に昆布を入れたり酒とみりんを入れたり

35 18/06/01(金)16:49:56 No.508761407

>>酒で漬けたらどうよ >去年ウォッカで漬けたよ >二年たてば臭みが消えるらしいのでもう一年寝かす 食べるの?飲むの?

36 18/06/01(金)16:57:25 No.508762376

生にんにくだと発芽しちゃうからいいかもしれない

37 18/06/01(金)16:59:41 No.508762632

普通に喰ったほうがうまいよ

38 18/06/01(金)17:03:16 No.508763072

>普通に喰ったほうがうまいよ えっ!?にんにくを生で!!

39 18/06/01(金)17:07:36 No.508763642

生にんにくはからい…

40 18/06/01(金)17:09:20 No.508763863

失敗する人は大抵滅菌してない 滅菌すれば味付けが失敗することはあっても まず腐敗したりはしない

41 18/06/01(金)17:10:45 No.508764055

オヤジがつくったやつは醤油の水分が蒸発して飴みたいになってて 当時子供だった俺は甘い蜜を絡めた白い飴だと思って食べてしまい 泣いた

42 18/06/01(金)17:11:18 No.508764129

>えっ!?にんにくを生で!! むしろ普通に食う=生で食うという発想がすぐ出てくることに驚きだよ!!

43 18/06/01(金)17:12:18 No.508764288

青とうがらしも醤油漬けうまい

44 18/06/01(金)17:12:43 No.508764350

しょうゆ漬けしても辛く臭いままだから美味しい作り方教えてくれって話はネットで結構あるな

45 18/06/01(金)17:13:04 No.508764395

味噌と醤油と昆布をぶち込んでニンニクをぶち込む

46 18/06/01(金)17:13:11 No.508764410

ニンニクを丸まんま網にのせて遠火の弱火で30分ぐらいじっくり焼いてまる焦げになった外の皮を剥いで食べるの超旨いよ 食べたあと二日くらいは人と会わない方がいいよ

47 18/06/01(金)17:13:15 No.508764418

>むしろ普通に食う=生で食うという発想がすぐ出てくることに驚きだよ!! 醤油漬けの話してるのに突然普通に食うのがいいとか変なこと言うから食べ方も変なのかなって…

48 18/06/01(金)17:13:32 No.508764461

ニンニクは国産使わないとかなり微妙になるぞ

49 18/06/01(金)17:15:37 No.508764734

>醤油漬けの話してるのに突然普通に食うのがいいとか変なこと言うから食べ方も変なのかなって… どんだけ悔しかったんだよ

50 18/06/01(金)17:16:27 No.508764834

>醤油漬けの話してるのに突然普通に食うのがいいとか変なこと言うから食べ方も変なのかなって… にんにく生で食っても変な食べ方じゃないぞ

51 18/06/01(金)17:17:13 No.508764931

りんご酢2割 酒2割 醤油6割 でボトルに入れてスライスしたにんにくいっぱい 鷹の爪輪切りとローレル入れるとウチのやつだ

52 18/06/01(金)17:17:18 No.508764947

すぐお腹壊す

53 18/06/01(金)17:17:23 No.508764953

>醤油漬けの話してるのに突然普通に食うのがいいとか変なこと言うから食べ方も変なのかなって… まともな料理食べた事ない子か

54 18/06/01(金)17:18:12 No.508765056

>>むしろ普通に食う=生で食うという発想がすぐ出てくることに驚きだよ!! >醤油漬けの話してるのに突然普通に食うのがいいとか変なこと言うから食べ方も変なのかなって… 君の思考回路が変だわ

55 18/06/01(金)17:18:27 No.508765092

>りんご酢2割 酒2割 醤油6割 >でボトルに入れてスライスしたにんにくいっぱい 鷹の爪輪切りとローレル入れるとウチのやつだ にんにくのピクルスだな

56 18/06/01(金)17:21:44 No.508765518

別に生で食う料理もいくらでもあるからな…

57 18/06/01(金)17:23:43 No.508765763

醤油漬けもにんにくの食べ方としては普通の範疇だと思うけどな…

58 18/06/01(金)17:25:28 No.508765991

>しょうゆ漬けしても辛く臭いままだから美味しい作り方教えてくれって話はネットで結構あるな 美味しい作り方も不味い作り方もそりゃあるわな

59 18/06/01(金)17:26:09 No.508766086

それなりに砂糖入れた方がいいのかな

60 18/06/01(金)17:26:43 No.508766161

これで卵黄漬けたら美味い?

↑Top