虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)15:41:38 プライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)15:41:38 No.508752889

プライムにきてたので見たけどなにこれめっちゃ面白い…

1 18/06/01(金)15:43:36 No.508753123

ジョジョ実写化してたのか

2 18/06/01(金)15:44:22 No.508753225

面白さを讃えて拍手!

3 18/06/01(金)15:44:57 No.508753301

止め!

4 18/06/01(金)15:45:33 No.508753373

国語!

5 18/06/01(金)15:51:22 No.508754078

原作ファンが推してるの見てひいき目もあるかな…と勘繰ったけど出来良いのかスレ画

6 18/06/01(金)15:51:55 No.508754143

センターに居る小物は小物だけど主人公の弾さんいいよね

7 18/06/01(金)15:52:04 No.508754162

プライムついにきたか…

8 18/06/01(金)15:53:22 No.508754318

ちょっと前に地上波でやってたよね

9 18/06/01(金)15:54:54 No.508754503

ヒーローの国地上波の時見逃したからありがたい

10 18/06/01(金)15:54:59 No.508754514

>原作ファンが推してるの見てひいき目もあるかな…と勘繰ったけど出来良いのかスレ画 原作読んだ事ないけどテンポ良くて面白かったよ

11 18/06/01(金)15:55:03 No.508754525

原作知らないけどこの前地上波で見てめっちゃ面白かった

12 18/06/01(金)15:55:30 No.508754580

プライムだと地上波と違ってカット無いからな…

13 18/06/01(金)15:56:32 No.508754690

映画見て原作読んだけど映画の尺に収めるのに結構大胆にアレンジしてたんだな

14 18/06/01(金)15:57:24 No.508754796

>原作ファンが推してるの見てひいき目もあるかな…と勘繰ったけど出来良いのかスレ画 地上波実況した時絶賛だったよ

15 18/06/01(金)15:59:35 No.508755070

そもそも舞台化の時点から評判よかったからな

16 18/06/01(金)15:59:35 No.508755073

実写化の中でも自信持って成功例と言えるかな かなりお話を映画用に切り貼りしまくってるのに面白いのは凄いよ

17 18/06/01(金)15:59:59 No.508755132

ラストの 君たちの事だよ いいよね…

18 18/06/01(金)16:03:19 No.508755530

キャストがスーパーヒーロー大戦だから「」は観るよね

19 18/06/01(金)16:06:03 No.508755845

スレ画には居ないけどレッドバスターも居る

20 18/06/01(金)16:08:43 No.508756157

ライトはトッキュウの時点でカマっぽいなと思ってたけど ほんとにカマキャラやるとは思わなかった NHKでも女装するしな

21 18/06/01(金)16:08:54 No.508756179

原作終盤の親友洗脳とか王者になることを辞めた帝一が支持率上がるとか面白い

22 18/06/01(金)16:09:46 No.508756283

ほぼ一年の内容だけなのに面白いしちゃんと通ってるのいいよね 二年が微妙?うn...

23 18/06/01(金)16:10:12 No.508756334

ラストあれだから続編作れないの惜しいよな

24 18/06/01(金)16:10:42 No.508756390

赤色の戦隊メンバー×3 赤色のライダー×1 赤色もあるライダー×1

25 18/06/01(金)16:11:38 No.508756515

すげえ上から目線だけど漫画実写化の邦画も捨てたもんじゃないなと思った

26 18/06/01(金)16:14:13 No.508756790

>原作終盤の親友洗脳 榊原が超有能だからすぐ正気に戻るか実は演技なんだろうなと思ったら 選挙に入っても敵だったのが面白かった

27 18/06/01(金)16:16:25 No.508757061

EDがかわいい

28 18/06/01(金)16:19:28 No.508757436

予告は面白そうだったけど評判聞かなかったからいまいちなのかと思ったら面白いんだ 原作ファンから褒められるのは大事だよな

29 18/06/01(金)16:21:15 No.508757654

最近の実写化映画は原作者絶賛ファン絶賛みたいなの結構多いよ 実写化と聞いただけで文句言う子は結局見ないし

30 18/06/01(金)16:23:03 No.508757880

元の画風のおかげかキャラの再現性が高くてイメージそのまんまだった特に校長

31 18/06/01(金)16:23:33 No.508757947

プライムきたのか!

32 18/06/01(金)16:25:26 No.508758221

ブリーチは福士くんだけじゃ興味なかったけど 吉沢亮もメイン陣にいるせいで釣られそうな特オタです

33 18/06/01(金)16:26:03 No.508758308

全部孔明のおかげはその通り過ぎてぐぅの音も出ねぇ…

34 18/06/01(金)16:26:17 No.508758338

フィリッ八の演技すごいね

35 18/06/01(金)16:26:28 No.508758361

>EDがかわいい ヒロインがEDで踊るアニメは名作

36 18/06/01(金)16:28:46 No.508758642

マイムマイム事変は何度見ても何も分からない

37 18/06/01(金)16:32:36 No.508759151

実写化だと毛嫌いせず地上波見とけばよかった

38 18/06/01(金)16:33:55 No.508759316

ホイコーローのCMの進兄さん見るとスレ画の進兄さんを思い出す

39 18/06/01(金)16:35:44 No.508759567

これ怪作だよ

40 18/06/01(金)16:40:13 No.508760186

大鷹弾!96点!

41 18/06/01(金)16:41:50 No.508760394

拍手! 「ねえ今の曲何?」 「マリオネット」 「君たちのことだよ」 止め! そしで流れるED曲「イト」

42 18/06/01(金)16:42:42 No.508760488

>大鷹弾!96点! 赤場帝一…

43 18/06/01(金)16:43:01 No.508760530

面白いんだけど2時間で消費してしまうには惜しいと思ってしまった ドラマでもっと色々やってほしかった

44 18/06/01(金)16:43:11 No.508760551

漫画実写化の中ではトップレベルに「」向きというか実況向きだと思う

45 18/06/01(金)16:44:34 No.508760741

>大鷹弾!96点! 原作だと一人で黙々と採点してるだけだったのにあそこまで昇華させたのはセンスが凄い…

46 18/06/01(金)16:45:46 No.508760896

実弾のために女装して春を売る駒先輩見たかったよね

47 18/06/01(金)16:47:50 No.508761156

扉の扱いが酷い

48 18/06/01(金)16:51:01 No.508761537

作者でちょっと警戒してるんだけど誰とでも観れる奴?

49 18/06/01(金)16:53:38 No.508761889

>マイムマイム事変は何度見ても何も分からない 心にやましい物があるからだ

50 18/06/01(金)16:54:00 No.508761927

あの採点シーンは最初から最後までのたうち回ってて耐えられない

51 18/06/01(金)16:54:09 No.508761951

さーこい! さーこい!

52 18/06/01(金)16:54:59 No.508762057

ホモ臭いけどあくまでギャグエッセンスだから 誰とでも観れるよ

53 18/06/01(金)16:55:53 No.508762175

原作よりは全然ホモ要素無いから安心していい

54 18/06/01(金)16:57:25 No.508762374

どのキャラも原作から抜け出してきたのかってくらい再現度がすごい ビジュアルもだけどリアクションとかもまんますぎる

↑Top