18/06/01(金)14:27:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/01(金)14:27:49 No.508743350
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/01(金)14:34:10 No.508744188
死にそうで死なない不思議な会社
2 18/06/01(金)14:36:15 No.508744435
エクスペリアのゴッホみたいになるカメラなんとかならんの
3 18/06/01(金)14:37:35 No.508744603
みんな大好き
4 18/06/01(金)14:40:08 No.508744943
戦後のドサクサに紛れて成り上がった感あると思ってたら 海外の最新機器をパクって出してるだけだった会社
5 18/06/01(金)14:45:48 No.508745711
最近存在感無い
6 18/06/01(金)15:01:46 No.508747805
PS4も日本じゃ元気ない
7 18/06/01(金)15:02:39 No.508747949
コロプラ グリー ソニー ネットの嫌われもの御三家
8 18/06/01(金)15:04:28 No.508748183
いま何してるのこの会社
9 18/06/01(金)15:05:36 No.508748303
肩掛けヘッドフォンをBOZEからパクってるよ
10 18/06/01(金)15:06:12 No.508748368
>いま何してるのこの会社 スマホのイメージセンサはここのばかりだ
11 18/06/01(金)15:07:07 No.508748495
ステマの総本山
12 18/06/01(金)15:07:26 No.508748532
こういうのはちゃんと怒られろと思った
13 18/06/01(金)15:08:00 No.508748610
少なくともネットで厄介な人種に絡まれてる事がこのスレを見るとわかる
14 18/06/01(金)15:08:05 No.508748618
どうした?何かゲームで嫌なことでもあったのかい?
15 18/06/01(金)15:08:07 No.508748623
壁とお話楽しいね
16 18/06/01(金)15:08:34 No.508748693
>少なくともネットで厄介な人種に絡まれてる事がこのスレを見るとわかる 自業自得なんだよなあ
17 18/06/01(金)15:09:07 No.508748764
>ネットの嫌われもの御三家 ネットの嫌われものってつまり ネットのおかしな子に粘着されてるって話じゃね?
18 18/06/01(金)15:10:39 No.508748944
ガラケーの頃のコロコロってかホイールボタンってソニーだったっけ? あれ好きだった
19 18/06/01(金)15:10:54 No.508748986
>コロプラ >グリー >ソニー >ネットの嫌われもの御三家 嫌っている奴が分かりやすすぎる…
20 18/06/01(金)15:11:48 No.508749111
何をしてもうまくいかない不思議な企業
21 18/06/01(金)15:12:12 No.508749155
そうだね押すの止めれば?わかり易すぎるよ?
22 18/06/01(金)15:12:18 No.508749176
保険で生き延びてる
23 18/06/01(金)15:12:39 No.508749226
>嫌っている奴が分かりやすすぎる… 私エスパーだけどコナミと角川も嫌ってるのは同じ人種だと思う
24 18/06/01(金)15:12:59 No.508749265
>自業自得なんだよなあ お前の人生が悲惨なのもソニーのせいじゃなくて自業自得だぞ
25 18/06/01(金)15:13:32 No.508749332
社員ははやく仕事にもどれよ
26 18/06/01(金)15:13:38 No.508749343
mayちゃんの親の敵榛名
27 18/06/01(金)15:14:18 No.508749442
11点
28 18/06/01(金)15:14:55 [sage] No.508749522
ハゲが自演してるだけのスレか
29 18/06/01(金)15:15:56 No.508749653
>嫌っている奴が分かりやすすぎる… n
30 18/06/01(金)15:17:05 No.508749790
>嫌っている奴が分かりやすすぎる… 誰だと思います?
31 18/06/01(金)15:17:30 No.508749832
おかしい人は大体大嫌いな会社
32 18/06/01(金)15:18:06 No.508749907
スマホ事業さえ上手くいってくれれば 他の分野は好調なのに
33 18/06/01(金)15:20:17 No.508750180
ゲームは好きなんだけどエクスペリアは一回Zenfoneに切り替えたら使いにくさが分かった なんとかしてくれ
34 18/06/01(金)15:22:40 No.508750462
今は保険と金融とゲームで稼いでる会社
35 18/06/01(金)15:23:03 No.508750530
負債がでかすぎて自転車操業なんだっけ
36 18/06/01(金)15:23:21 No.508750564
>誰だと思います? 箱ユーザーかセガ残党かな
37 18/06/01(金)15:23:56 No.508750626
>今は保険と金融とゲームで稼いでる会社 カメラと音楽も
38 18/06/01(金)15:24:25 No.508750681
>スマホ事業さえ上手くいってくれれば >他の分野は好調なのに スマホは5Gの為に残してるんじゃなかった?
39 18/06/01(金)15:24:35 No.508750702
サッカー強い…
40 18/06/01(金)15:25:08 No.508750766
実際製造業として一番実力あるのってカメラ部門じゃないの
41 18/06/01(金)15:25:53 No.508750864
カメラというかイメージセンサだな 世界シェア6割とかだっけ
42 18/06/01(金)15:28:20 No.508751159
映画は?映画部門はどうなの!?
43 18/06/01(金)15:28:33 No.508751190
保険事業は全体の5%くらいだからな… 製造部門の方が圧倒的
44 18/06/01(金)15:29:15 No.508751263
金融事業やソニーミュージックがこんだけうまくやれてる以上家電やウォークマンが死んでもいくらでも生きていけそう
45 18/06/01(金)15:29:20 No.508751271
E3が近付いてるからハゲが必死になってるのか?
46 18/06/01(金)15:29:22 No.508751274
>映画は?映画部門はどうなの!? ボチボチいいんじゃない ジュマンジが大ヒットしたしスパイディ関係もあるしね
47 18/06/01(金)15:30:24 No.508751393
このスレ画でSIEだけの話題にするのは無理じゃないかな…
48 18/06/01(金)15:31:46 No.508751568
ぬいるけどアイボ買うために貯金するか本気で迷ってる
49 18/06/01(金)15:31:47 No.508751571
ラジオは!?
50 18/06/01(金)15:31:58 No.508751599
一方ケニアでは商標争いをしていた
51 18/06/01(金)15:32:31 No.508751667
ソニーが低迷してると思うのは単に家電とガジェットの会社ってイメージで止まってるだけだ
52 18/06/01(金)15:32:53 No.508751717
一時期やべーやべー言われてたのに なんか安定したな
53 18/06/01(金)15:33:22 No.508751787
ソニー嫌いを公言してる人は大体変な人 普通はそんなに皆メーカーに興味ないかんな
54 18/06/01(金)15:33:53 No.508751867
年中粘着してる本物だしこれ
55 18/06/01(金)15:34:02 No.508751895
金融業が支えてくれる
56 18/06/01(金)15:34:43 No.508751977
最近はぶっ飛んだガジェット何か出したかい
57 18/06/01(金)15:34:44 No.508751982
DRMをブロックチェーンで保証する特許取ろうとしてるから 取得されたらかなりやばそう
58 18/06/01(金)15:34:59 No.508752023
ニーソ
59 18/06/01(金)15:36:00 No.508752153
>ソニー嫌いを公言してる人は大体変な人 >普通はそんなに皆メーカーに興味ないかんな SONY製品不買とか騒いでるのもいるけどスマホのカメラとかSONY製の物使ってたりするよね…
60 18/06/01(金)15:37:26 No.508752333
ソニーのセンサーを避けて生きるの大変そうだな…
61 18/06/01(金)15:38:18 No.508752457
電機は半分以上業務用だから叩いてる子も何やってる会社なのか理解してないと思う 民生用がクソ景気の良かった時代から情報が更新されてない
62 18/06/01(金)15:39:22 No.508752607
オーディオ屋のイメージだった
63 18/06/01(金)15:41:14 No.508752835
カメラ強いくせにダブルカメラはいつまで経ってもやれてなかったなとか言ってそう
64 18/06/01(金)15:43:01 No.508753050
自社製のレンズ無いとか