虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オリジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)13:22:25 No.508735030

オリジナルアバターで可愛い子多くて惚れてしまう

1 18/06/01(金)13:30:01 No.508736121

オリジナルアバターの人に作るのにどれくらいかかったか聞いてみると大体2か月から4か月くらいの人がおおいな… オリジナルアバターへの道のりは長いぞ

2 18/06/01(金)13:33:24 No.508736565

自作「」のアバターをスケベな目で見てしまう!

3 18/06/01(金)13:35:51 No.508736848

続けてたゲーム全て辞めたからモデリングに時間を費やす覚悟はできてる

4 18/06/01(金)13:40:54 No.508737496

お外でもフレンドをスケベな目で見るのが流行りだしてるし…

5 18/06/01(金)13:41:35 No.508737605

ヒ見てると1ヶ月とか2週間とかで3D未経験から美麗アバター作っちゃう人がポコポコいて頭おかしくなりそう

6 18/06/01(金)13:43:30 No.508737864

抱き着いて甘やかしてくださいとも言えずおっぱいを眺める日々だ

7 18/06/01(金)13:43:48 No.508737901

そういう人は大概絵描きだったりするし…

8 18/06/01(金)13:45:02 No.508738077

大抵の人は自分で作るってことに抵抗があるからな

9 18/06/01(金)13:47:04 No.508738334

>そういう人は大概絵描きだったりするし… 自宅仕事で時間の都合も自由だしね…

10 18/06/01(金)13:47:22 No.508738362

「」同士、「」部屋、40人。何も起きないはずがなく…

11 18/06/01(金)13:48:46 No.508738528

ミコちゃんアバターまた規約変更されたから注意な 配信に映り込むことすら配信主に確認とクレジット表記を取らないといけなくなったらしいな

12 18/06/01(金)13:49:37 No.508738631

毎週手土産にネタ仕込んでたけどふつうにそのままいくね…

13 18/06/01(金)13:50:20 No.508738710

vtuberでやらかす人が増えたのかな・・・

14 18/06/01(金)13:50:23 No.508738711

改変ミコちゃんが「」配信に映せなくなるのかー?

15 18/06/01(金)13:51:02 No.508738794

ミコちゃんしか持ってない俺は配信してる「」部屋行けないのでは…? オリジナルアバターに手を出す時が来たか…

16 18/06/01(金)13:51:16 No.508738825

いや配信でお金発生しなければクレジットで大丈夫だよ

17 18/06/01(金)13:51:32 No.508738853

>続けてたゲーム全て辞めたからモデリングに時間を費やす覚悟はできてる Unityの容量とモデリング時間確保のためにPC新調までpso2アンインスコした 60GB空いたのには驚いたけど

18 18/06/01(金)13:51:44 No.508738883

>ミコちゃんアバターまた規約変更されたから注意な >配信に映り込むことすら配信主に確認とクレジット表記を取らないといけなくなったらしいな >櫻歌ミコアバターが映っている動画を上げたい >・収益化・投げ銭など、金品のやり取りをするのはNGです。 >・出演者は(モブレベルでも)必ずクレジットをしてください。 >通りすがりのロリ程度の映り込みなら必要ありません。 だってさ

19 18/06/01(金)13:52:06 No.508738930

ごめんスパチャが付いてない配信ならオッケーだ でも一部の「」配信投げ銭できたっけ…

20 18/06/01(金)13:52:25 No.508738960

>いや配信でお金発生しなければクレジットで大丈夫だよ じゃあtwitchあたりがメインでサブスクライブまで行ってる「」は少ないから大丈夫かな・・・

21 18/06/01(金)13:52:39 No.508738989

あとこれも > ちらちら見てたんですが、「出演者」の解釈が割れている??とりあえず「知らずに写っちゃった」「写しちゃった」みたいなものはセーフですね

22 18/06/01(金)13:52:56 No.508739024

>通りすがりのロリ程度の映り込みなら必要ありません。 潔すぎてダメだった

23 18/06/01(金)13:52:57 No.508739026

がああああ まあいいやオリジナルアバターがんばろう…

24 18/06/01(金)13:53:03 No.508739039

VRC本格的にやる人じゃないとミコちゃんの正体知らないままかわいいかわいい言ってる人の方が多いだろうしね

25 18/06/01(金)13:54:01 No.508739173

オリジナルアバターも簡単、ボクセルならね! ポリゴン数を見て絶望しよう

26 18/06/01(金)13:54:17 No.508739203

おあしすすればセーフ

27 18/06/01(金)13:55:10 No.508739323

VRCの一般市民であるミコちゃんも権利意識が高まってきたのだな

28 18/06/01(金)13:58:01 No.508739655

凸企画とかには参加できないわけか

29 18/06/01(金)13:58:35 No.508739723

ネコマ族が増えそうだ

30 18/06/01(金)13:58:59 No.508739768

ねこまかわいいよね

31 18/06/01(金)13:59:10 No.508739795

パラディン族の繁栄が約束された?

32 18/06/01(金)13:59:11 No.508739797

配信してる「」に投げ銭切ってとか俺の名前とミコモデルの出典書いといてとか間違っても頼めないし 配信中は別アバターにするか

33 18/06/01(金)14:00:33 No.508739935

>凸企画とかには参加できないわけか モブとはいえ主演メンバーになるからな・・・ いないとは思うけど収益化システム乗っけてたり収益化サイトとか置いてる「」は注意しよう

34 18/06/01(金)14:00:42 No.508739953

でもこれVRCって現実より規制が厳しくなっていくのすごいよね VRCの尺度だと例えば痛シャツ着てるやつにインタビューするテレビ番組放送するだけでダメよされる感じになってる

35 18/06/01(金)14:00:55 No.508739974

>パラディン族の繁栄が約束された? それはないかな…

36 18/06/01(金)14:01:51 No.508740090

kawaiiパラディンの制作が急がれる

37 18/06/01(金)14:03:16 No.508740279

略してkawaディン!

38 18/06/01(金)14:04:11 No.508740405

書き込みをした人によって削除されました

39 18/06/01(金)14:04:57 No.508740486

回線じゃないの

40 18/06/01(金)14:05:06 No.508740500

スペック書けや!!

41 18/06/01(金)14:05:07 No.508740504

「」部屋はそんなに多くないのかなミコ族 自作アバターの割合が異常に高いのは分かる…

42 18/06/01(金)14:05:11 No.508740512

スペックをまず教えてくれないとなんとも言えないぞ!

43 18/06/01(金)14:05:40 No.508740573

>「」部屋はそんなに多くないのかなミコ族 >自作アバターの割合が異常に高いのは分かる… 結構多いと思うよ

44 18/06/01(金)14:05:47 No.508740581

グーグルでスピードテストって検索すると簡単に速度図れるから試してみよう

45 18/06/01(金)14:05:59 No.508740614

ミコでずっといるのは5人くらいかなあ10人は居ないと思う

46 18/06/01(金)14:06:33 No.508740680

今お外でスペック詳しく見れないので出直します…

47 18/06/01(金)14:06:40 No.508740699

スペックさらさらしつつ回線速度測ってこい

48 18/06/01(金)14:06:59 No.508740751

CPUはともかくグラボくらいわかるだろう

49 18/06/01(金)14:07:21 No.508740796

逆に「」部屋ってみここモデルが少ない気がする いつも一人しかいない

50 18/06/01(金)14:07:25 No.508740804

ベースになる新種族モデルを作って改変OKフリー公開すれば世界を支配できる…?

51 18/06/01(金)14:07:47 No.508740844

ねこま族も少ないよね

52 18/06/01(金)14:08:20 No.508740916

>逆に「」部屋ってみここモデルが少ない気がする >いつも一人しかいない Unityパッケージファイルのダウンロード場所がわからんし…リンク切れてない?

53 18/06/01(金)14:08:22 No.508740920

>逆に「」部屋ってみここモデルが少ない気がする >いつも一人しかいない 2~3人はいたかなと思う

54 18/06/01(金)14:08:57 No.508740992

みここも入れてるって「」はけっこういるよね

55 18/06/01(金)14:09:23 No.508741050

>Unityパッケージファイルのダウンロード場所がわからんし…リンク切れてない? 指摘されてたから直ったんじゃないかな

56 18/06/01(金)14:09:34 No.508741068

パラディンもあれ規約とか謎のままだよね…

57 18/06/01(金)14:11:05 No.508741254

これからはマンホールの時代がくるーっ!

58 18/06/01(金)14:13:20 No.508741538

今のタイミングでめちゃかわいくて導入が容易で改変配布商業活動自由なモデル出せば種族繁栄できるかもね…

59 18/06/01(金)14:13:46 No.508741591

一応仕事しながら平日夜に作ってたけど一月ぐらいだったよ

60 18/06/01(金)14:14:26 No.508741674

クレジット表記ってミコ族使ってる人の名前を配信説明欄にさらさらすればいいの?

61 18/06/01(金)14:15:00 No.508741733

3dモデル作ってから気づいたんだ VRチャットってmacじゃできないって

62 18/06/01(金)14:15:30 No.508741799

今mixamoのパラディンについて調べた あの顔のモデルは映画キングダムオブヘブンのリーアム・ニーソンらしい パラディンパパのジェイソン氏が言ってた

63 18/06/01(金)14:16:01 No.508741849

>3dモデル作ってから気づいたんだ >VRチャットってmacじゃできないって お前分かってて・・・ unityも古いバージョンだから尚更マルチ対応ができる最新バージョンが待たれる

64 18/06/01(金)14:16:22 No.508741905

とりあえずボクセル作るか…

65 18/06/01(金)14:16:57 No.508741968

>クレジット表記ってミコ族使ってる人の名前を配信説明欄にさらさらすればいいの? ミコの表記だと思うよ公式HPとか 表記の例があったはず

66 18/06/01(金)14:18:05 No.508742119

>unityも古いバージョンだから尚更マルチ対応ができる最新バージョンが待たれる SDKにdll書類使われてるから丸っと作り直して貰わんといかんっぽいのが辛い アップロードすらMacから出来ない

67 18/06/01(金)14:20:19 No.508742382

大幅ナーフでキャラクリし直すみたいな…

68 18/06/01(金)14:20:58 No.508742463

マックってクリエイター御用達みたいなイメージあるけど どこで話聞いても不自由な要素しか無くね?って感じる

69 18/06/01(金)14:23:16 No.508742775

>マックってクリエイター御用達みたいなイメージあるけど >どこで話聞いても不自由な要素しか無くね?って感じる 仕事でmac book支給されたけどwindowsじゃないとできないこと多すぎて windows入れてmacとしては全く使ってないので好きな人には怒られそう

70 18/06/01(金)14:24:21 No.508742898

>マックってクリエイター御用達みたいなイメージあるけど >どこで話聞いても不自由な要素しか無くね?って感じる 信者だけど人口の影響を受けるもの以外は優れてると思っておるよ…

71 18/06/01(金)14:26:24 No.508743172

VRChat開発もそんなに大きくてしっかりした所じゃないので SDKもちょいちょいバグってるしドキュメントも簡素だし お金かけてVRC内であれこれやってくにはちょっと頼りないプラットフォームな気がする とはいえ大手でこんな著作権適当に取り扱える所があるはずもなく…

72 18/06/01(金)14:27:26 No.508743297

まぁまだβテストだからね

73 18/06/01(金)14:27:50 No.508743355

でも大きい所だと直接3Dモデルをアップロードするシステムなんて 権利関係で危険すぎて出来ないだろうし… と言うかどこから利益得てるんだ…?

74 18/06/01(金)14:28:30 No.508743457

>と言うかどこから利益得てるんだ…? HTCが協賛だったはず?

75 18/06/01(金)14:28:56 No.508743506

書き込みをした人によって削除されました

76 18/06/01(金)14:29:12 No.508743548

そのうちVRC内で広告出るようになるよブレードランナーみたいなやつ

77 18/06/01(金)14:29:55 No.508743644

別にアップロード自体は問題ないと思うけど 著作権的に問題があるデータをアップロードしてアバターとして使えるサービスなんていっぱいあるし DMCA申請用窓口設けて対応してりゃなんとかなるでしょ

78 18/06/01(金)14:32:49 No.508744027

別に否定するわけじゃないけどVRCで動画を撮ろうってこと自体が想定してない使い方だろうからな 色々問題もでてくる

79 18/06/01(金)14:35:55 No.508744403

配信に収益システムつけてないかつアーカイブに残らないかつあらかじめ誰が来るか分からない配信ならミコ族がインバイトやジョインしてきても規約に触れない

80 18/06/01(金)14:38:14 No.508744705

greeも出資してるよ

81 18/06/01(金)14:38:51 No.508744787

というか歌舞伎役者とかやべーやつがいっぱい映り込んでる「」へあ配信には今更過ぎる気が

↑Top