虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)11:14:03 インデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)11:14:03 No.508717456

インディーズ売れてるらしいけどこの得体の知れないソフトの山から一体みんなどうやって選んでいるんだ…

1 18/06/01(金)11:15:01 No.508717546

su2422270.jpg

2 18/06/01(金)11:16:32 No.508717687

だいたい気に入ってるメーカーのはチェックするよ

3 18/06/01(金)11:18:36 No.508717873

Steam Switchだけじゃなすてスマホでも配信してるのあるのね

4 18/06/01(金)11:18:58 No.508717909

ぐにゃべいもCelesteもオーバークックもランクインしたけど アンエピックだけは伝わらなかったのか まあそうだよね…

5 18/06/01(金)11:19:08 No.508717921

動画見て判断してるかな まあ1000円以下ならしくった時の傷も浅いし深く考えず買っちゃう そして積みゲーが増える

6 18/06/01(金)11:19:19 No.508717936

毎週発売日はチェック! ビビッと来たら買っちまう! あとはsteamで有名な奴だな買ってなかったけどみたいなのを買ったり

7 18/06/01(金)11:20:53 No.508718083

知識と経験と…いや勘だな

8 18/06/01(金)11:21:04 No.508718101

洋画みたいなものでインディーからこっちまで流れてくるってことは もうそれだけである程度出来は保証されてるみたいなとこある だから気軽に買っちまってもいいんだクソもたまにあるけどな

9 18/06/01(金)11:22:18 No.508718228

海外は8bit風で俯瞰視点の似たようなアクションゲームが多い印象からか 名前出てもすぐに判断が出来なくなった

10 18/06/01(金)11:22:33 No.508718256

レビュー動画が増えてきたらそれ見て考える

11 18/06/01(金)11:22:34 No.508718257

面白いレベルで値段相応かなと感じる

12 18/06/01(金)11:23:10 No.508718317

>アンエピックだけは伝わらなかったのか 見づらかったからね

13 18/06/01(金)11:23:20 No.508718337

とりあえずスターデューバレー買ってマイクロSD半額クーポン貰った

14 18/06/01(金)11:23:36 No.508718362

Dungeon Rushersってどうなんだろ

15 18/06/01(金)11:24:05 No.508718402

創造神破壊神の影響力すごいね…俺もセレステ買いたくなったけどアクション苦手なんだよなあ

16 18/06/01(金)11:24:13 No.508718415

とりあえず説明文ちゃんと読めば あーこれ面白そうかナー俺好きそうだナーってのは分かると思う あとは積んじゃってもいいやと思えるかどうかじゃないかな

17 18/06/01(金)11:24:44 No.508718467

やってみないと分からんを地でいくのがあったりするから触ってみないと判断付かん 課長たちみたいに実際にプレイしてみた人等の動画とかを載せるといいんだけどね…

18 18/06/01(金)11:24:49 No.508718468

ブラッドステインはとても良いものだった なんか外伝作品?らしいから本編にも期待だ

19 18/06/01(金)11:25:28 No.508718540

あいしーちゃん千円とは思えないクオリティある

20 18/06/01(金)11:25:33 No.508718548

何個か面白いもの触ってみると評価が変わるはず

21 18/06/01(金)11:26:51 No.508718686

セレステはかなり死ぬけど むしろ死んで覚えるしかない感じだから問題ない

22 18/06/01(金)11:26:57 No.508718698

ついさっき新しいトピックス来てたのか https://topics.nintendo.co.jp/c/article/fa4a2a7b-5fd4-11e8-b311-063b7ac45a6d.html

23 18/06/01(金)11:26:58 No.508718700

>あいしーちゃん千円とは思えないクオリティある https://store.steampowered.com/app/221910 それ気に入ったならこれもいけるはず

24 18/06/01(金)11:27:15 No.508718744

Switchに来てるインディーズはだいぶ上澄みの面白いゲームが大半だから スクショや動画みてビビッときたら買って良いと思う

25 18/06/01(金)11:27:42 No.508718783

だいたいsteamを通って来てるから そっちのレビューを読んだらいい

26 18/06/01(金)11:28:16 No.508718847

海産物になりたいという誰もが持つ欲求を解放しようかどうかで2週間ほど悩んでいる

27 18/06/01(金)11:28:39 No.508718889

ランキング見るとWizard of Legendが長いこと人気でビックリする

28 18/06/01(金)11:29:27 No.508718986

>海産物になりたいという誰もが持つ欲求を解放しようかどうかで2週間ほど悩んでいる 曝け出してください

29 18/06/01(金)11:29:34 No.508719001

昨日見たら256GBのSDカードの半額クーポン終わってて悲しい でも128の方がG単価安いからこっちでもいいか

30 18/06/01(金)11:30:19 No.508719074

PS4のフリプで来る可能性もあるし次から次へとは控えてる

31 18/06/01(金)11:30:50 No.508719124

むしろ任天堂はインディーズの告知に精力的な方だろう 公式情報だけでもどんなインディーズ出てるか結構分かるぞ

32 18/06/01(金)11:31:29 No.508719199

最近は本数多い上に微妙ゲーとクソゲーが増えすぎたから評判良いもの以外は全部スルーしてる

33 18/06/01(金)11:32:38 No.508719319

3DSとWii Uはずっと賈船とテヨンジャパンいまいちだったけど 最近やSwitchではいいの出してると思う

34 18/06/01(金)11:32:53 No.508719339

>https://topics.nintendo.co.jp/c/article/fa4a2a7b-5fd4-11e8-b311-063b7ac45a6d.html できそうだからやめられないってのは分かるなあ… 絶妙な加減だったと思う

35 18/06/01(金)11:34:07 No.508719459

ICEYちゃんちょっとネタバレに関するトークがしにくすぎるのは困る アクションの楽しさはかなり楽しいのでオススメ

36 18/06/01(金)11:34:42 No.508719525

Steamからろ過されてるから大体面白い

37 18/06/01(金)11:35:32 No.508719608

ダーケストダンジョンは8/9か結構先だなあ

38 18/06/01(金)11:35:38 No.508719622

>ぐにゃべいもCelesteもオーバークックもランクインしたけど >アンエピックだけは伝わらなかったのか >まあそうだよね… はまぐちぇが言った通り一人でコツコツやるとハマるゲームだが 重い操作感に薄暗いダンジョンでまぁ見てて盛り上がるかって言うとね

39 18/06/01(金)11:35:48 No.508719638

>Steamからろ過されてるから大体面白い steamを通過してない子会社の小遣い稼ぎミニゲームは安定してつまんないイメージ

40 18/06/01(金)11:35:49 No.508719642

スマホや他機種でも出してたけど一番売れたから3DSのみに2出したフェアルーンみたいな例もあるな

41 18/06/01(金)11:35:58 No.508719649

PS3と箱◯時代のインディーズはなかなかのカオス具合だった

42 18/06/01(金)11:36:26 No.508719696

テラリア早くこないかな… テーブルモードでちまちまやりたい

43 18/06/01(金)11:36:35 No.508719713

>ICEYちゃんちょっとネタバレに関するトークがしにくすぎるのは困る >アクションの楽しさはかなり楽しいのでオススメ 話聞いただけだけどあのこれスタンリー…

44 18/06/01(金)11:36:42 No.508719725

ICEYちゃんはコウモリのビームと掴んでくる敵が厄介すぎる

45 18/06/01(金)11:36:57 No.508719747

シャンティ楽しいんだけどこれはインディと言っていいのだろうか

46 18/06/01(金)11:37:42 No.508719814

>話聞いただけだけどあのこれスタンリー… よくある2Dアクションゲームなんですけおおおおおおおおお!!!!!!!! su2422284.jpg

47 18/06/01(金)11:38:00 No.508719840

>テラリア早くこないかな… >テーブルモードでちまちまやりたい Switchにくるのかあれ あの画面サイズでならPCと遜色なく遊べそうだな

48 18/06/01(金)11:38:07 No.508719849

夏に出るHyper Light Drifterよろしくね

49 18/06/01(金)11:38:13 No.508719867

ロボトミーPCでやると重いから出して

50 18/06/01(金)11:38:31 No.508719890

SwitchでインディーズのPVみたら面白そう!って思うのにそのあとSteamでウィッシュリスト入れるとそんなでも無くなる現象何なんだろう

51 18/06/01(金)11:38:55 No.508719929

>ICEYちゃんはコウモリのビームと掴んでくる敵が厄介すぎる 溜め範囲攻撃強化して一気に掃除出来るようにすると楽よ

52 18/06/01(金)11:38:56 No.508719931

マイクラクロプラ化も来るのでいよいよ時間が足りなくなる

53 18/06/01(金)11:39:00 No.508719939

ゲーミングPC持ってるけどswitchで買っちゃう ちゃんとしたローカライズ通ってくれるのが一番ありがたいよ… アップデートで日本語化潰れたりやる気もないのに権利だけ買ったとこが機械翻訳で出して放置とかそういうので苦しまなくていいもん

54 18/06/01(金)11:39:07 No.508719955

なんならあのPortal形式もっとスタンダードになっていいと思う

55 18/06/01(金)11:39:13 No.508719961

>夏に出るHyper Light Drifterよろしくね やっと出るのか

56 18/06/01(金)11:39:53 No.508720034

それはswitch関係なくsteam恒例ウィッシュリスト入れたら満足症候群じゃねーかな

57 18/06/01(金)11:40:00 No.508720042

ICEYちゃん見た目かわいいのに喋るの下野ばっかじゃねーか!

58 18/06/01(金)11:40:33 No.508720096

PC重いからこっちでって選択肢取れるのいいよね 色んなのやりたくなった

59 18/06/01(金)11:40:38 No.508720107

ほら来た姫と盲目王子はほら来た展開を愛の力でぶん殴る展開が日本一らしくてよかった

60 18/06/01(金)11:40:39 No.508720110

ICEY面白そうだな

61 18/06/01(金)11:41:05 No.508720144

KAWAII!できるのをやりたい

62 18/06/01(金)11:41:44 No.508720210

マイクラは今のSwitch版が買えなくなる前に買っといたほうがいいのかな…

63 18/06/01(金)11:41:45 No.508720211

>>夏に出るHyper Light Drifterよろしくね >やっと出るのか ちなみにスイッチ版は新要素が追加された完全版だ

64 18/06/01(金)11:42:29 No.508720293

そういえばマリテニ体験会今日か

65 18/06/01(金)11:42:57 No.508720341

>ICEYちゃん見た目かわいいのに喋るの下野ばっかじゃねーか! 9.5割くらい下野なので寄り道してほしい

66 18/06/01(金)11:43:47 No.508720413

>ちなみにスイッチ版は新要素が追加された完全版だ Switchで出るの期待してずっと買い控えてたから楽しみだ

67 18/06/01(金)11:44:25 No.508720483

日本一の話だと海外で夜廻と深夜廻が発売されるそうで

68 18/06/01(金)11:44:57 No.508720548

>マイクラは今のSwitch版が買えなくなる前に買っといたほうがいいのかな… 生産終了なの?

69 18/06/01(金)11:45:20 No.508720575

>ほら来た姫と盲目王子はほら来た展開を愛の力でぶん殴る展開が日本一らしくてよかった 魔女は邪悪 だから潰すね…

70 18/06/01(金)11:46:12 No.508720679

Win10版とSwitch版そろそろ一緒に出来るようになるんだっけ

71 18/06/01(金)11:46:35 No.508720735

>日本一の話だと海外で夜廻と深夜廻が発売されるそうで しかも二つセットだからお得 早く日本で出して

72 18/06/01(金)11:46:38 No.508720736

あいしーちゃんインディー系でよくあるメタゲームだし…

73 18/06/01(金)11:46:47 No.508720749

>ICEYちゃん見た目かわいいのに喋るの下野ばっかじゃねーか! steamで買った方が良かったかなと思ったけど英語音声も入ってるんだね

74 18/06/01(金)11:48:06 No.508720886

>KAWAII!できるのをやりたい 半額だし https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009715

75 18/06/01(金)11:48:13 No.508720898

celesteで「」の髪の毛が抜けていく様子の配信が見たい

76 18/06/01(金)11:48:45 No.508720946

もっとショップ見易ければなぁと思ったけどsteamもpsstoreも皆掘り出し物を探すという観点だとそんなに優れてない気がしてきた ショップのUI変えるよりバンバン特集動画あげた方が効率いいのかな

77 18/06/01(金)11:48:59 No.508720980

>>KAWAII!できるのをやりたい >半額だし おいバイオレンス表記

78 18/06/01(金)11:49:28 No.508721017

>celesteで「」の髪の毛が抜けていく様子の配信が見たい もともと無いのでは…

79 18/06/01(金)11:49:57 No.508721061

>>KAWAII!できるのをやりたい >半額だし >https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009715 おもらしゲー来たな…

80 18/06/01(金)11:50:08 No.508721084

>もっとショップ見易ければなぁと思ったけどsteamもpsstoreも皆掘り出し物を探すという観点だとそんなに優れてない気がしてきた そこら辺は単純にソフト数が多すぎるからもうどうしようもない面もあるんだ…

81 18/06/01(金)11:50:39 No.508721132

>>ICEYちゃん見た目かわいいのに喋るの下野ばっかじゃねーか! >steamで買った方が良かったかなと思ったけど英語音声も入ってるんだね 日本語音声もあるswitch版のがお得ね まあ日本語にしても日本関連のスタッフ書いてないから下野はともかく[禁止事項]が誰なのか分かんないけど…

82 18/06/01(金)11:51:05 No.508721166

白衣性プレイしてるけど前置き長いなこれ 頑張って読み進めよう…

83 18/06/01(金)11:51:09 No.508721173

>celesteで「」の髪の毛が抜けていく様子の配信が見たい su2422293.jpg

84 18/06/01(金)11:51:28 No.508721212

wizard of legendがどうしてもクリアできない 安定して四体目のボスに行けるようにはなったけどどこかで大ダメージ食らう

85 18/06/01(金)11:52:21 No.508721296

>生産終了なの? 21日に統合版が出るから今までのはeshopから消えるかもしれない 今までのを持ってたら無料で新しいのをダウンロード出来て2本になる

86 18/06/01(金)11:52:21 No.508721297

ICEY下野くん名演技で楽しい

87 18/06/01(金)11:52:28 No.508721314

スライムが口から人間の身体を乗っ取って戦うスライムの野望はネコマリオも紹介したことのある健全タイトルな su2422294.jpg

88 18/06/01(金)11:53:08 No.508721386

ラスボスはとにかく浮いてる十字撃つ奴を処理だ 安定してラスボスいけるなら腕は間違いなく足りてる

89 18/06/01(金)11:53:49 No.508721457

>21日に統合版が出るから今までのはeshopから消えるかもしれない >今までのを持ってたら無料で新しいのをダウンロード出来て2本になる お得…なのかな?フレンドに投げれるならありなのか switchって投げれたっけ

90 18/06/01(金)11:54:05 No.508721478

celesteコアは正気を疑う難易度だった 達成感はあったよ…

91 18/06/01(金)11:54:12 No.508721489

GOROGOA面白いけど短いしリプレイ性も無いからちょっと人にすすめづらい でもやっててすげーってなるいいゲームなんだよ…上手く説明できないけどすげーってなるんだよ

92 18/06/01(金)11:54:26 No.508721514

>su2422270.jpg これってオリジナル版の言語でも似たようなこと言ってるんだろうか いちいちお腹痛い

93 18/06/01(金)11:54:28 No.508721522

>ショップのUI変えるよりバンバン特集動画あげた方が効率いいのかな なんでもそうだけど知らないものは買えないからなあ 任天堂は現状宣伝してくれてる方だね

94 18/06/01(金)11:54:44 No.508721554

>お得…なのかな?フレンドに投げれるならありなのか 新旧合わせて2本ってことね コードがもらえるとかじゃないよ

95 18/06/01(金)11:55:04 No.508721589

>もっとショップ見易ければなぁと思ったけどsteamもpsstoreも皆掘り出し物を探すという観点だとそんなに優れてない気がしてきた Steamは掘り出し物探そうとするとそもそもの言語が… 4Gamerとかに頼るしかなくなる

96 18/06/01(金)11:55:19 No.508721609

フライハイのゲームは買うとラー油に金が流れると思うと買う気失せる

97 18/06/01(金)11:55:30 No.508721626

古い方のマイクラはもういらんでしょ

98 18/06/01(金)11:55:32 No.508721630

>新旧合わせて2本ってことね >コードがもらえるとかじゃないよ そういうことか…買っておこうかな

99 18/06/01(金)11:55:50 No.508721663

あいしーちゃんのエロ画像キボンヌって言いたくなったよ

100 18/06/01(金)11:56:02 No.508721693

>celesteコアは正気を疑う難易度だった >達成感はあったよ… B面やろうぜ!

101 18/06/01(金)11:56:11 No.508721713

>ラスボスはとにかく浮いてる十字撃つ奴を処理だ あれ倒せるのか

102 18/06/01(金)11:56:13 No.508721718

こないだ半額だったから軽い気持ちで不思議の幻想郷買ったけどボリューム半端ねえなこれ!?

103 18/06/01(金)11:56:14 No.508721719

>ブラッドステインはとても良いものだった >なんか外伝作品?らしいから本編にも期待だ 主人公が微妙に使えないと思ったら 無しで二週目いいよね…

104 18/06/01(金)11:56:32 No.508721755

たしかこの前eShopが見にくいって意見はかなりもらってるからリニューアル考えてるって言ってたし期待しておこう

105 18/06/01(金)11:56:43 No.508721773

書き込みをした人によって削除されました

106 18/06/01(金)11:57:50 No.508721878

>あいしーちゃんのエロ画像キボンヌって言いたくなったよ そのあいしーちゃんあいしーちゃん?

107 18/06/01(金)11:58:00 No.508721896

ほら来た姫って言い方がもう面白い

108 18/06/01(金)11:59:00 No.508721988

>こないだ半額だったから軽い気持ちで不思議の幻想郷買ったけどボリューム半端ねえなこれ!? DLC含めると尋常じゃないことになるからね… ローグライクとしてもいい出来なんだけど普段が結構お高いのが勧めにくい

109 18/06/01(金)11:59:07 No.508721997

>そういえばマリテニ体験会今日か クラニンで貰えそうな景品用意しやがって… https://www.nintendo.co.jp/switch/alera/pretournament/index.html

110 18/06/01(金)11:59:26 No.508722035

ブラッドステインは音楽にも期待したんだけどそこまででもなかったな

111 18/06/01(金)11:59:48 No.508722083

ガノンを抹殺する そして祠の中でリンクは目覚めた

112 18/06/01(金)12:00:24 No.508722153

ICEYの影に隠れてるけどFRAMEDいいよね…

113 18/06/01(金)12:01:32 No.508722282

>GOROGOA面白いけど短いしリプレイ性も無いからちょっと人にすすめづらい >でもやっててすげーってなるいいゲームなんだよ…上手く説明できないけどすげーってなるんだよ 次のよゐこでもプレイされるしもともと評価高いから大丈夫

114 18/06/01(金)12:02:21 No.508722379

来週の可愛いのはシレン系で良いのかな

115 18/06/01(金)12:02:36 No.508722411

オーバークックは長いことランキングに居座ってるよね…

116 18/06/01(金)12:03:32 No.508722544

ほら来た姫やりたいんだけどちょっとお値段高くないですか

117 18/06/01(金)12:03:33 No.508722549

>オーバークックは長いことランキングに居座ってるよね… 「」みたいな独身男性とは関係のないところでちゃんと売れている証左だな

118 18/06/01(金)12:04:01 No.508722595

>オーバークックは長いことランキングに居座ってるよね… パーティゲーとしては見た目も分かりやすいんだろうな 課長が一目を置くぐらいに

119 18/06/01(金)12:04:54 No.508722712

>ほら来た姫やりたいんだけどちょっとお値段高くないですか 数売れるシリーズじゃないからペイライン的にどうしても高くなるんだろう

120 18/06/01(金)12:04:59 No.508722722

この雪崩のようにゲームタイトルが降ってくる感じはファミコン時代のようで楽しい お値段もお求めやすいし、こちら的にはインディーズかメジャーかの分類も割とどうだっていい問題だし

121 18/06/01(金)12:05:18 No.508722771

マリオテニヌの操作方法ってどこかに書いてある?

122 18/06/01(金)12:05:28 No.508722797

オーバークック売れてるの見るとローカル通信で遊ぶような層にswitch売れてんだなぁと実感する

123 18/06/01(金)12:05:35 No.508722813

オーバークックは顔を会わせて4人でわいわい言いながら遊ぶと楽しいので是非とも「」もみんなで遊んでほしい

124 18/06/01(金)12:05:47 No.508722839

>ほら来た姫やりたいんだけどちょっとお値段高くないですか クリアした「」も値段が高いって言ってた キャラの動きもアニメというよりFlashゲームみたいで 半額ぐらいになったら買おうと思った

125 18/06/01(金)12:06:20 No.508722915

インディーズでSTGを…できれば東亜的なやつを…誰か…

126 18/06/01(金)12:06:40 No.508722963

話題にって無いけどスパイのパズルゲームの奴面白そう

127 18/06/01(金)12:06:46 No.508722977

ガノンさんそろそろハイラル王国諦めない?

128 18/06/01(金)12:06:51 No.508722991

インディーズといえばアクアスタイルなんて昔はアンパンマンキャラとかでスパロボMAD作成してたサークルだったのに今やSIEと任天堂本社内見学できちゃうってんだから凄い

129 18/06/01(金)12:06:51 No.508722994

>オーバークックは顔を会わせて4人でわいわい言いながら遊ぶと楽しいので是非とも「」もみんなで遊んでほしい eshopに友達が売ってない

130 18/06/01(金)12:06:57 No.508723005

>この雪崩のようにゲームタイトルが降ってくる感じはファミコン時代のようで楽しい >お値段もお求めやすいし、こちら的にはインディーズかメジャーかの分類も割とどうだっていい問題だし DSまでのゲーム売場の棚に雑多なタイトルが溢れていたのとはまた違う感覚ではある…

131 18/06/01(金)12:07:27 No.508723059

斑鳩の最後の声ってシルバーガンの二人?

132 18/06/01(金)12:07:52 No.508723123

ファミコンとPS1の初期の頃のごった煮感いいよね…

133 18/06/01(金)12:07:53 No.508723124

>オーバークック これってば4人でやるのはソフトは一つで本体が4つあればいいの?

134 18/06/01(金)12:07:57 No.508723131

>eshopに友達が売ってない 孤独なプレイヤーに対する差別極まるヘイト企業■天堂は謝罪しろ!

135 18/06/01(金)12:08:21 No.508723186

>オーバークックは顔を会わせて4人でわいわい言いながら遊ぶと楽しいので是非とも「」もみんなで遊んでほしい 半年に一回ぐらいしか遊べねえ…

136 18/06/01(金)12:08:26 No.508723196

義士はいいからイカやってろ!

137 18/06/01(金)12:08:29 No.508723202

インディーじゃないけど太鼓はパーティゲーとしても盛り上がりそう

138 18/06/01(金)12:08:29 No.508723203

>オーバークック売れてるの見るとローカル通信で遊ぶような層にswitch売れてんだなぁと実感する そりゃ任天堂機なんだからパーティーゲー需要は盤石よ

139 18/06/01(金)12:08:31 No.508723209

>ガノンさんそろそろハイラル王国諦めない? su2422314.jpg

140 18/06/01(金)12:08:32 No.508723215

>これってば4人でやるのはソフトは一つで本体が4つあればいいの? さてはアドバンス世代だなオメー

141 18/06/01(金)12:08:42 No.508723235

>これってば4人でやるのはソフトは一つで本体が4つあればいいの? 本体じゃなくてコントローラーが4人ぶんあればいける

142 18/06/01(金)12:08:59 No.508723288

>これってば4人でやるのはソフトは一つで本体が4つあればいいの? ソフト1本本体1つジョイコン4つで済むはずだ

143 18/06/01(金)12:09:06 No.508723305

>>オーバークック >これってば4人でやるのはソフトは一つで本体が4つあればいいの? ジョイコン4つで本体一つじゃねえの!?

144 18/06/01(金)12:09:15 No.508723329

>インディーズといえばアクアスタイルなんて昔はアンパンマンキャラとかでスパロボMAD作成してたサークルだったのに今やSIEと任天堂本社内見学できちゃうってんだから凄い いまそんなことなってんの!?

145 18/06/01(金)12:09:37 No.508723388

セレステはコアでああーっとかぬあーっとか言いながらまだやってる

146 18/06/01(金)12:09:43 No.508723397

コントローラ買い足しも簡易なソフトならジョイコン1組で2個分だから 多機能で高くなっててもあまり問題ないのすごいよね

147 18/06/01(金)12:09:56 No.508723438

>マインクラフトの今でてるのとこれからでるのどう違うんです? 世界の広さが無制限になったり他機種とクロスプレイできるようになったり レンタルサーバでワールド立てたり出来るようになるはず オートセーブのみで任意のタイミングでセーブできなくもなるけど

148 18/06/01(金)12:09:58 No.508723442

>>ガノンさんそろそろハイラル王国諦めない? >su2422314.jpg BOTWやるとなんとなく気持ちわかる 砂漠なんもない 祠あるけどなんもない

149 18/06/01(金)12:10:27 No.508723514

オーバークックとかボンバーマンとか多人数対戦でも分割せずに1画面で収まってるのはおすそわけプレイと相性抜群すぎる

150 18/06/01(金)12:10:43 No.508723563

そういやmoonlighterってもう出たのか トルネコっぽいローグライクだから気になってたが

151 18/06/01(金)12:11:09 No.508723613

>いまそんなことなってんの!? ふしげんはSwitchで爆売れしてるらしいし…

152 18/06/01(金)12:11:12 No.508723621

>いまそんなことなってんの!? 上で出てる不思議の幻想郷がそれだ

153 18/06/01(金)12:11:24 No.508723651

>そういやmoonlighterってもう出たのか >トルネコっぽいローグライクだから気になってたが Switch版だけ出て無いよ

154 18/06/01(金)12:11:56 No.508723745

>いまそんなことなってんの!? 最近bitsummitのついでに任天堂本社見学してSIEとまた違って面白かった的な事言ってた

155 18/06/01(金)12:11:59 No.508723748

ガノンはルートによっては正気失ってるし諦めるという概念あるかすら怪しいからな…

156 18/06/01(金)12:12:21 No.508723800

>>いまそんなことなってんの!? >ふしげんはSwitchで爆売れしてるらしいし… 普段そんなに売れてないとかなんて事もないでGWで凄いことになってたとか あとバグはもうなおってる su2422318.png

157 18/06/01(金)12:13:01 No.508723891

>さてはアドバンス世代だなオメー だってイカをオフライン多人数でやるには本体とソフトも人数分いるし…

158 18/06/01(金)12:13:14 No.508723914

>マリオテニヌの操作方法ってどこかに書いてある? 体験版のソフト起動すると操作方法やテクニックは見れるよ

159 18/06/01(金)12:13:21 604L64So No.508723938

インディーズが売れてるんじゃなくてインディーズしか売れてない または安い出来のゲームくらいしか売れてないのがswitch

160 18/06/01(金)12:13:50 No.508724012

魔法の女子校生はローグタイプ?

161 18/06/01(金)12:14:06 No.508724034

ほら来た

162 18/06/01(金)12:14:32 No.508724087

安い出来とはいったい…うごごごご!

163 18/06/01(金)12:14:42 No.508724111

俺が安物だ

164 18/06/01(金)12:14:58 No.508724148

>Switch版だけ出て無いよ やだー!

165 18/06/01(金)12:15:17 No.508724202

コテコテのベルトスクロール出るよな一瞬ネオジオかと思った

166 18/06/01(金)12:15:17 No.508724203

>インディーズが売れてるんじゃなくてインディーズしか売れてない >または安い出来のゲームくらいしか売れてないのがswitch インディーズも普通のゲームも売れてないところよりはマシだな

167 18/06/01(金)12:15:23 No.508724220

蛮族のマスターモードとマリオデ積んでるから手軽なインディーズしか手を出せない…

168 18/06/01(金)12:15:43 No.508724285

ポケモンも絶対捕まえたいポケモンがいたときだけ左手君呼ぶんやな…

169 18/06/01(金)12:16:10 No.508724361

>安い出来とはいったい…うごごごご! 売れてなさそうだけど謎解きメールとか…

170 18/06/01(金)12:16:32 No.508724418

>売れてなさそうだけど謎解きメールとか… 売れてないじゃん!

171 18/06/01(金)12:17:05 No.508724495

インディーズしかっていうことは安い出来らしいインディーズがミリオン達成できるぐらい売れてるのか すごいな

172 18/06/01(金)12:18:47 No.508724783

>安い出来とはいったい…うごごごご! https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000008546

173 18/06/01(金)12:19:00 No.508724811

身動きが遅い大手の代わりにインディーズが絶好調なのは面白いよね しかも任天堂ハードで

174 18/06/01(金)12:19:44 No.508724924

今月はルミネス出るんだな

175 18/06/01(金)12:19:51 No.508724952

マリオデはムーン集めに躍起になりながら進めてたら途中で疲れちゃったな… クッパ倒してその後も続きありそうなんだけどおいたまんまになっちゃってる…

176 18/06/01(金)12:20:10 No.508725017

ウィザードオブレジェンドのドットアニメーション見て「グラが安い」とか言い出すのたくさんいるからな 見識狭いのが普通の時代なんだ

177 18/06/01(金)12:20:25 No.508725057

>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000008546 開く前からなんとなくキタエリな気がした

178 18/06/01(金)12:20:26 No.508725060

インディ好きな身としては大手が宣伝に力入れてるのに好感しかない

179 18/06/01(金)12:21:03 No.508725145

よゐこインディーズが終わったあとのももう決まってるんだな

180 18/06/01(金)12:21:10 No.508725164

現状インディーズに力入れてくれてるの任天堂しかないしね

181 18/06/01(金)12:21:15 No.508725174

安くて色んなゲームできるのって楽しいからいいよね

182 18/06/01(金)12:21:57 No.508725289

>安くて色んなゲームできるのって楽しいからいいよね 微妙なゲームでも安いからまあいっかできるのいい

183 18/06/01(金)12:22:21 No.508725354

インディーズが見たこともない宣伝の仕方されてるのでスゲーなって思ってる ゴロゴア衝動買いしちゃったからよゐこがやるの楽しみだよ

184 18/06/01(金)12:22:48 No.508725416

>安くて色んなゲームできるのって楽しいからいいよね 携帯モードでサクっと遊べるのも大きい

185 18/06/01(金)12:23:29 No.508725527

>現状インディーズに力入れてくれてるの任天堂しかないしね PS storeはインディーズも置いてるよ!(置いてるだけ)って感じだしな…

186 18/06/01(金)12:23:40 No.508725561

>身動きが遅い大手の代わりにインディーズが絶好調なのは面白いよね >しかも任天堂ハードで 大手はそれこそ開発に人員も予算も沢山投入しなきゃいけないからエンジンかかるまで2年3年かかるし仕方ない

187 18/06/01(金)12:23:42 No.508725576

おかげでアンダーテイルも出るしありがたい

188 18/06/01(金)12:24:19 No.508725673

ファミコンの頃はこれが1本5000円とかだったからな…

189 18/06/01(金)12:24:55 No.508725760

まぁゲームボーイもDSもそうやって低予算のソフト売ってきたんだって言われたらそうである むしろ任天堂からすればすでに出来てる鉱脈が露出してなかったようなものだからwinwinなのか

190 18/06/01(金)12:25:11 No.508725797

>おかげでアンダーテイルも出るしありがたい ヴァルハラも楽しみ

191 18/06/01(金)12:25:20 No.508725825

>大手はそれこそ開発に人員も予算も沢山投入しなきゃいけないから そこまで大がかりにしてくれとは特に思ってないんだけどな

192 18/06/01(金)12:25:48 No.508725908

ホローナイトまだ?

193 18/06/01(金)12:25:59 No.508725937

ウィザードオブレジェンドつまらなくはないんだけどなんか物足りない感じがする

194 18/06/01(金)12:26:20 No.508725992

>魔法の女子校生はローグタイプ? ローグライクだけどシレンとかふし幻的なの期待してると違う!ってなるかも

195 18/06/01(金)12:26:22 No.508725998

携帯モードはやばい まずテレビモードで遊ぶじゃろ? そろそろ横になりたいと思って携帯モードにして寝転びプレイするじゃろ? 充電が切れるじゃろ? またテレビモードにして充電しながらプレイするじゃろ? ゼルダでこのループやって寝るタイミングを逃しまくった

196 18/06/01(金)12:26:25 No.508726009

>PS storeはインディーズも置いてるよ!(置いてるだけ)って感じだしな… 宣伝してない事はないんだが宣伝の宣伝が必要なくらいは目立ってないのは考えもの

197 18/06/01(金)12:26:30 604L64So No.508726021

そもそも主戦場たる海外でPS4にボロ負けして海外大手サードはやる気なし だからインディーズしか来ないんだよswitch

198 18/06/01(金)12:26:39 No.508726039

軽い気持ちで買ったdeer my abyssが予想以上に長編で終わらない

199 18/06/01(金)12:26:45 No.508726062

>おかげでアンダーテイルも出るしありがたい んまぁアンテが来なかったのは開発ツール自体がまだ非対応だったからな 対応されたからアンテもVA-11 Hall-Aも来るし まあ当の犬はそれよりスマブラが来るぜスマブラ!ってヒで興奮してたけど

200 18/06/01(金)12:26:52 [下野紘] No.508726086

>大手はそれこそ開発に人員も予算も沢山投入しなきゃいけないからエンジンかかるまで2年3年かかるし仕方ない このゲーム開発するのに10年もかかったんですけお!!!!

201 18/06/01(金)12:26:52 No.508726087

テラリアが来ないかな… コンシューマ版は途中でアプデ終わってるし

202 18/06/01(金)12:27:33 No.508726217

SNKさん、今こそどき魔女を復活させる時だと思いませんか…

203 18/06/01(金)12:27:38 No.508726230

BitSummitに当然のように任天堂もSIEが出展するようになってるしなんだかすごいことになってきたぞ感がある

204 18/06/01(金)12:27:40 No.508726239

寝ながらジョイコン両手持ちでプレイは絶対ダメ人間になる自覚があるのでやらない

205 18/06/01(金)12:27:59 No.508726301

そんぐぶりーかーとかPV無いと流石に買えない

206 18/06/01(金)12:28:26 No.508726384

>アトラスさん、今こそカドゥケウスを復活させる時だと思いませんか…

207 18/06/01(金)12:28:32 No.508726405

ニンダイのようにずっとやるって大事

208 18/06/01(金)12:28:48 No.508726451

>このゲーム開発するのに10年もかかったんですけお!!!! ここに来てシアターステージ没とかふざけんな!!!!もう辞める!!!

209 18/06/01(金)12:28:50 No.508726457

>対応されたからアンテもVA-11 Hall-Aも来るし マジで ヴァルハラ気になってるけどVITA埃被ってるししゃーなしでスチームで買うかなぁと思ってたからその情報自体がありがたいわ

210 18/06/01(金)12:28:57 No.508726478

>>アトラスさん、今こそカドゥケウスを復活させる時だと思いませんか… 心臓の鼓動をHD振動で!

211 18/06/01(金)12:28:59 No.508726483

もっとパッケージ版出してくだち

212 18/06/01(金)12:29:13 No.508726526

>まあ日本語にしても日本関連のスタッフ書いてないから下野はともかく[禁止事項]が誰なのか分かんないけど… ブライガーがキモすぎるのがんばルビィだよ 4亀に出てた

213 18/06/01(金)12:29:20 No.508726540

ヴァルハラは8割くらい猥談なのに大丈夫?ってなる

214 18/06/01(金)12:29:47 No.508726606

>BitSummitに当然のように任天堂もSIEが出展するようになってるしなんだかすごいことになってきたぞ感がある 昔の方が良いって声もあるが昔のbitsummitなんて一般人行っても楽しめなかっただろうしなぁ... オープンではあるがすんごい身内感のあるイベントだった

215 18/06/01(金)12:30:30 No.508726709

>寝ながらジョイコン両手持ちでプレイは絶対ダメ人間になる自覚があるのでやらない 仰向け両手持ち布団被りプレイはいいぞ 一生寝たきりでも退屈しねーなこれってなる

216 18/06/01(金)12:30:45 604L64So No.508726748

ぶっちゃけ任天堂ですら一部ソフトしか成功してないんだよswitchは ダンボールも正式に失敗判定くらったし… E3のネタまで完全流出しちゃってサプライズが何もない事判明済みと言う詰み状態

217 18/06/01(金)12:31:14 No.508726828

>ヴァルハラは8割くらい猥談なのに大丈夫?ってなる 任天堂が健全な会社だと誰が決めたんだ

218 18/06/01(金)12:31:21 No.508726851

>軽い気持ちで買ったdeer my abyssが予想以上に長編で終わらない まさか俺このゲームでもらい泣きするとは思わなんだよ…

219 18/06/01(金)12:31:26 No.508726862

ビットサミットも一大ゲームイベントみたいになって俺も鼻が高いよ…

220 18/06/01(金)12:31:28 No.508726868

>ヴァルハラは8割くらい猥談なのに大丈夫?ってなる もうVitaで出てるのに大丈夫も何もない ソニーより任天堂の方が規制ゆるいんだ

221 18/06/01(金)12:31:57 No.508726942

>>ヴァルハラは8割くらい猥談なのに大丈夫?ってなる >任天堂が健全な会社だと誰が決めたんだ そもそもの看板がキノコでデカくなる鼻のでかい配管工だしな

222 18/06/01(金)12:31:58 No.508726943

HD振動で思い出したけどブリッジがジョイコンの振動やかまし過ぎて放り投げたんだ

223 18/06/01(金)12:32:26 No.508727033

>任天堂が健全な会社だと誰が決めたんだ 年齢層が幅広いからゲームメーカー側が自重してるって感じだよね

224 18/06/01(金)12:32:40 No.508727075

そういやマイクラの新しいやつは先行して出てる箱一版がキーボードとマウスに対応してるらしいけど Switch版でも使えたりするんだろうか

225 18/06/01(金)12:32:41 No.508727076

ケツの振り方のかやけにスケベな時あるよね任天堂のSD

226 18/06/01(金)12:32:43 No.508727080

早く死印出てほしいんですけお!

227 18/06/01(金)12:32:53 No.508727105

>ヴァルハラは8割くらい猥談なのに大丈夫?ってなる 猥談くらいなら全然平気だろ 子作りするゲームとか主人公とヒロインが二人で夜を明かしたら何故かヒロインのドレスがボロボロになってたりするゲームが出てるのが任天堂のゲーム機だし

228 18/06/01(金)12:33:00 No.508727122

ベヨネッタの衣装でもっと胸とか出していいよって言われた話もあるしな

229 18/06/01(金)12:33:26 No.508727195

>ヴァルハラは8割くらい猥談なのに大丈夫?ってなる 昔人外のジェンダーフリーなキャラがピンクローターを隠し持ってるゲームを出してる会社だぜ?ニンテンリニンサンは

230 18/06/01(金)12:33:34 No.508727210

キラー7の時点で…って話なんだけどね

231 18/06/01(金)12:33:40 No.508727233

>任天堂が健全な会社だと誰が決めたんだ ポケモンの女の子があんだけエロイのに健全とか誰がどの口で抜かすのかと…!

↑Top