虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)10:02:14 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)10:02:14 No.508710424

>これくらいがちょうどいい

1 18/06/01(金)10:07:38 No.508710899

ゴミだよ ゴミになってほしくなかったけど

2 18/06/01(金)10:10:17 No.508711132

まあ昔暴れたからいいじゃん

3 18/06/01(金)10:12:01 No.508711295

今はハリファイバーいるからすぐ出るじゃん

4 18/06/01(金)10:12:19 No.508711322

自分ターンに出すならこっちでも良いけど出すの大概相手ターンだしブレイザー出すね…

5 18/06/01(金)10:19:35 No.508712060

守備方面はコズミックの方が固い気がしてきた

6 18/06/01(金)10:22:10 No.508712332

コズミックからの新ルール発表の流れはひどかったね

7 18/06/01(金)10:23:09 No.508712442

みんな!

8 18/06/01(金)10:25:24 No.508712679

>守備方面はコズミックの方が固い気がしてきた してきたというか実際そうでは スレ画は殺意が高い

9 18/06/01(金)10:27:27 No.508712876

でも今はスレ画に頼らなくても殺意は十分足りてるから デルタアクセルするならスレ画にこだわりが無ければブレイザー一択

10 18/06/01(金)10:28:39 No.508713001

>みんな! みんな!の素材を出す動きが潰されることもあるからスレ画に強いとも言い切れん やっぱ壊獣だわ

11 18/06/01(金)10:31:23 No.508713256

実はスターダストの派生ではないやつ

12 18/06/01(金)10:39:57 No.508714104

けどよお単体でポンと置くならコズブレよりスレ画の方が頼もしい気がするぜ

13 18/06/01(金)10:43:42 No.508714471

こっちはなんだかんだ2回攻撃で圧殺するために出すのと純粋なかっこいいだろぉ!したいから出す

14 18/06/01(金)10:47:32 No.508714879

カッコいいのは間違いないんだけどガッシリとした脚がほしくなったりもする

15 18/06/01(金)10:53:18 No.508715503

シフル君はどうなんです?

16 18/06/01(金)10:55:33 No.508715706

アニメでスレが出すシーンのライフストリームがチューナーの輪に変わるところいいよね

17 18/06/01(金)10:56:16 No.508715769

三回攻撃出来るようにすればつえーわってなる

18 18/06/01(金)10:57:22 No.508715883

今ならチューナーも含まれてたのかねえ

19 18/06/01(金)10:58:35 No.508715992

>アニメでスレが出すシーンのライフストリームがチューナーの輪に変わるところいいよね ライフストリームの隠された効果いつ実装されるのかな…

20 18/06/01(金)10:58:49 No.508716013

シフル君は単体では固さ微妙だけどドローターボしつつやればそれなりに固い盤面組めそう

21 18/06/01(金)11:00:12 No.508716152

昔と違って封殺目的に使うのはあんまりだよな

22 18/06/01(金)11:02:28 No.508716379

ファンカードとしては十分な強さだからこれでいいと思う

23 18/06/01(金)11:02:54 No.508716416

封殺ならそれこそコズミック出たしね 攻守でいい感じに別れてるのがいいよね

24 18/06/01(金)11:05:27 No.508716647

>昔と違って封殺目的に使うのはあんまりだよな 当時からだがそもそも封殺効果はそこまで信頼性ないからのう ハリファイフォーミュラ経由すると相手ターンに出るしそうなると連続攻撃が強いスレ画は自然と優先度下がる 出せる構築にしたら全然行けるから決してゴミではない

25 18/06/01(金)11:05:32 No.508716658

シフルってアクセルシンクロモンスターなんだ 初めて知った

26 18/06/01(金)11:05:37 No.508716669

まだ再録されてないんだね 持ってないので新しいフォーマットで欲しいんだけど

27 18/06/01(金)11:06:56 No.508716816

実物のコズミックブレイザーはあれはあれで時械の天敵じみた効果だが引導火力が足りない

28 18/06/01(金)11:07:51 No.508716891

>シフルってアクセルシンクロモンスターなんだ >初めて知った オブラートに包んで言うと手間に見合わない性能なのでそのへんはご愛嬌

29 18/06/01(金)11:08:02 No.508716910

ハルバートキャノンの蘇生先として優秀なTGでも来ない限りハルバートキャノンを出す価値がファン要素しかないんだよな まあそれで十分と言えば十分なんだけど

30 18/06/01(金)11:09:26 No.508717029

スレ画シフルブレイザー並べると気持ちよくなれる うんと大変だけど

31 18/06/01(金)11:10:02 No.508717087

シフルは全体除去にチェーンしてってくらいしか思いつかんな

32 18/06/01(金)11:10:17 No.508717112

時戒もOCG化されたしsinやTGも新規追加してくれてもいいのよ…

33 18/06/01(金)11:11:20 No.508717213

>時戒もOCG化されたしsinやTGも新規追加してくれてもいいのよ… 最ッ高だぜ!チーム滅四星の復活だ!

34 18/06/01(金)11:11:38 No.508717239

シフルは伏せが割れない威圧感がすごい ファン環境ならそんなもん

35 18/06/01(金)11:12:33 No.508717318

まあ来年とかには未来組の残り二人のカードも出そうな気はする 四人とも敵として人気ある方だし

36 18/06/01(金)11:13:09 No.508717369

スレ画ブレイザーシフルよりクリスタル×3のが嫌だな

37 18/06/01(金)11:14:25 No.508717493

新規TG収録パック出たらCMのナレーションは是非ともブルーノちゃんにお願いしたいもんだ ついでにオリジナルアクセルシンクロTGも欲しい

38 18/06/01(金)11:15:17 No.508717568

ハリファイバー規制するだけだと反感はでかくなるだろうからその前になんかもらえると思いたい

39 18/06/01(金)11:15:31 No.508717591

ドリルフィッシュとギアゾンビは一体何時になったら…

40 18/06/01(金)11:17:40 No.508717798

>ハルバートキャノンの蘇生先として優秀なTGでも来ない限りハルバートキャノンを出す価値がファン要素しかないんだよな >まあそれで十分と言えば十分なんだけど 差別化はされてるから環境次第よハルバードは

41 18/06/01(金)11:18:09 No.508717840

>スレ画ブレイザーシフルよりクリスタル×3のが嫌だな ブラボでも入れとけよ…

42 18/06/01(金)11:19:57 No.508717994

>まだ再録されてないんだね >持ってないので新しいフォーマットで欲しいんだけど MG付属はMG1のカードすら再録してないからね

43 18/06/01(金)11:20:42 No.508718062

同列の存在の最終エースが3匹もいるのって凄いよね 未来遊星のコズミック アニメ遊星のクェーサー 漫画遊星のシフル

44 18/06/01(金)11:21:19 No.508718127

一時期はスレ画よりも優先されてたもんねハルバード コズミックが能力的に完全に上位互換化してるのが痛い

45 18/06/01(金)11:21:44 No.508718166

特殊な形だけどものすごく頑張ってアニメ再現してるよねブレイザー wiki見ていてすげぇって声出た

46 18/06/01(金)11:22:57 No.508718298

ブレイザーは画面にちょろっと出ただけのカードたちに希望を与えたよね

47 18/06/01(金)11:24:27 No.508718439

ブレイザーがありならカラレスにも希望が与えられた

48 18/06/01(金)11:24:35 No.508718451

>一時期はスレ画よりも優先されてたもんねハルバード >コズミックが能力的に完全に上位互換化してるのが痛い TG魔法罠サポで差別化できてるから…

49 18/06/01(金)11:25:42 No.508718560

そして俺が待っているのはカオスエンドルーラーだ

50 18/06/01(金)11:25:45 No.508718567

RRのペンデュラムにホント期待してる

51 18/06/01(金)11:26:31 No.508718644

解体ループがある分他のよりオンリーワンであり続けられる可能性は高いよハルバード

52 18/06/01(金)11:26:37 No.508718657

ブレード・ガンナーエラッタすれば一気にハルバード・キャノン使いやすくなるんだが…

53 18/06/01(金)11:35:20 No.508719580

ブレードガンナーはしぶといだけのモンスターなので何か防御札も欲しいかもしれない 10年後までには強化来るかな…

54 18/06/01(金)11:39:36 No.508720005

>そして俺が待っているのはカオスエンドルーラーだ 星10/光属性/戦士族/攻 3500/守 2000 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する光属性・戦士族モンスター1体と 闇属性・悪魔族モンスター1体をそれぞれゲームから除外して特殊召喚する。 このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事ができない。 1000ライフポイント払う事で 相手の手札・フィールド上・墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 この効果で除外したカードの枚数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 今の目で見るとハチャメチャというわけでもないな

55 18/06/01(金)11:40:52 No.508720121

>今の目で見るとハチャメチャというわけでもないな どこが!?

↑Top