虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)10:02:03 なんじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)10:02:03 No.508710404

なんじゃろ?

1 18/06/01(金)10:07:09 No.508710865

やたらフランクだなこの魔王

2 18/06/01(金)10:08:33 No.508710986

そっけないけどやることはやってくれそうな感がいいな

3 18/06/01(金)10:15:57 No.508711655

UFO人…

4 18/06/01(金)10:16:05 No.508711676

そんなこと いうなよ

5 18/06/01(金)10:17:06 No.508711768

宇宙人じゃだめだったのか

6 18/06/01(金)10:18:03 No.508711867

魔王いいやつだな・・・

7 18/06/01(金)10:18:33 No.508711929

中近東から

8 18/06/01(金)10:22:14 No.508712339

左pのいややるだけのことはやるけどのコマ レス画像で見た事ある

9 18/06/01(金)10:22:31 No.508712383

また凄い描き込みしてるな

10 18/06/01(金)10:23:52 No.508712531

目玉親父の人脈はいったいなんなの…

11 18/06/01(金)10:29:38 No.508713091

気さくないいヤツすぎる…

12 18/06/01(金)10:31:45 No.508713293

親父のコネクションがすごい

13 18/06/01(金)10:36:33 No.508713744

そんなこと いうなよ

14 18/06/01(金)10:42:03 No.508714302

親父は鬼太郎生まれるまでは 幽霊族という妖怪の列強種族の最後の一人だったから 顔が広くても驚かない説得力がある

15 18/06/01(金)10:44:09 No.508714525

じな やん ろ

16 18/06/01(金)10:45:06 No.508714630

>そっけないけどやることはやってくれそうな感がいいな ひっさつ!コンクリ固め! su2422245.jpg

17 18/06/01(金)10:46:00 No.508714728

妖怪や悪魔が実は古代人…?

18 18/06/01(金)10:47:15 No.508714856

水木先生のコンクリに対する信頼感はなんなの

19 18/06/01(金)10:47:19 No.508714858

>妖怪や悪魔が実は古代人…? デビルマンでもそうだっただろ

20 18/06/01(金)10:47:49 No.508714904

ムーの大王だったかも大量のコンクリートで固めて殺してたりコンクリート万能だな

21 18/06/01(金)10:48:44 No.508715004

>水木先生のコンクリに対する信頼感はなんなの コンクリートで固める→動けなくなってご飯が食べられないから死ぬ ね?簡単でしょ?

22 18/06/01(金)10:48:46 No.508715013

コッチの世界のべーやんもフレンドリーだな

23 18/06/01(金)10:50:49 No.508715234

宇宙人強くね…?

24 18/06/01(金)10:51:01 No.508715265

原作だとバックベアードも時折殺し合いに近くなるけど特に仇敵って訳でもない

25 18/06/01(金)10:52:50 No.508715459

>>水木先生のコンクリに対する信頼感はなんなの >コンクリートで固める→動けなくなってご飯が食べられないから死ぬ >ね?簡単でしょ? コンクリじゃなくご飯に対する信頼感か

26 18/06/01(金)10:54:57 No.508715638

悪魔の中でも超大物魔王なのに知り合いのおっさんみたいだな…

27 18/06/01(金)10:57:52 No.508715920

水そのものの化身をどうやって倒す? →睡眠薬盛って眠らせたあとドライアイス1トンぶちこんで凍らせた上で砕いてコンクリで固める

28 18/06/01(金)10:59:30 No.508716077

妖怪とか物の怪の類は 自分の知らんものは通り抜けられないっていう 昔からよくあるネタに即してるだけでしょ コンクリなんて近代の代物なんだから

29 18/06/01(金)11:01:58 No.508716330

悪魔や妖怪が旧人類というか先史人類の末裔ってのはクトゥルフ的で好き

30 18/06/01(金)11:04:13 No.508716536

>昔からよくあるネタに即してるだけでしょ >コンクリなんて近代の代物なんだから 多分水木氏 そこまで考えてないと 思うよ

31 18/06/01(金)11:05:11 No.508716625

気さく!

32 18/06/01(金)11:08:32 No.508716957

さらっとUFOが鬼太郎世界の根幹に

33 18/06/01(金)11:10:08 No.508717099

>>昔からよくあるネタに即してるだけでしょ >>コンクリなんて近代の代物なんだから >多分水木氏 >そこまで考えてないと >思うよ まあ考察としては筋通ってないわけでもない でも考えてないと思う

34 18/06/01(金)11:13:39 No.508717412

オレには どうしていいか わかんない

35 18/06/01(金)11:15:03 No.508717549

ベルゼブブさんかわいいな

36 18/06/01(金)11:15:46 No.508717614

見た目邪悪な虫なのにかわいくみえてくるのがすごい

37 18/06/01(金)11:15:50 No.508717619

>コンクリなんて近代の代物なんだから ローマンコンクリート!

38 18/06/01(金)11:16:12 No.508717648

妖怪とか悪魔とか出てくる作品では大ボスとか張れそうなのに気さくだな

39 18/06/01(金)11:18:12 No.508717843

悪魔くんのベルゼブブとは大分違う

40 18/06/01(金)11:20:26 No.508718037

>そんなこと >いうなよ いや やるだけの ことはやる けど

41 18/06/01(金)11:23:19 No.508718335

デビルマンの設定の元ネタ?

42 18/06/01(金)11:26:48 No.508718675

幼なじみって言われても納得できる親しさだな

43 18/06/01(金)11:26:58 No.508718704

別に元ネタて訳でも無いような?

44 18/06/01(金)11:32:00 No.508719259

クマバチ的な可愛さがあるなこの魔王・・・

45 18/06/01(金)11:35:29 No.508719602

目玉の親父が結構偉い立場の妖怪なのかもしれない

↑Top