虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なにこれ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/01(金)09:27:59 No.508707241

    なにこれ

    1 18/06/01(金)09:31:04 No.508707526

    増やすの…?

    2 18/06/01(金)09:34:34 No.508707821

    これ以上増やしてどうすんだ

    3 18/06/01(金)09:35:30 No.508707914

    これがSEEDs?

    4 18/06/01(金)09:36:30 No.508708000

    >これ以上増やしてどうすんだ 人気のあるやつだけになるよう淘汰して最強のVtuberを作る

    5 18/06/01(金)09:37:02 No.508708044

    これはSEEDsではなくてあにまーれ SEEDsはまた別口でたくさん増やす

    6 18/06/01(金)09:37:47 No.508708109

    蠱毒でもやるつもりか

    7 18/06/01(金)09:39:02 No.508708236

    にじさんじ側からはノータッチで知らない妹分の可能性もある

    8 18/06/01(金)09:39:05 No.508708244

    本人がいちから公式なのって聞かれてプロデューサーからなんも聞いてないって答えてて怪しすぎる

    9 18/06/01(金)09:39:15 No.508708259

    Vtuberキャノンボール

    10 18/06/01(金)09:39:21 No.508708268

    >本人がいちから公式なのって聞かれてプロデューサーからなんも聞いてないって答えてて怪しすぎる やべーぞ!

    11 18/06/01(金)09:39:22 No.508708269

    気持ち悪い

    12 18/06/01(金)09:39:31 No.508708279

    まぁにじさんじは さいそくVチューバーっていうかにじさんじっていう別ジャンル化してるところあるから 増えてもいいんじゃないかな

    13 18/06/01(金)09:40:30 No.508708360

    にじさんじ公式からもフォローされてねーじゃねーか!

    14 18/06/01(金)09:40:44 No.508708379

    まあ名乗るだけならタダだ にじさんじならノリノリで事後承諾とかするだろうし

    15 18/06/01(金)09:41:13 No.508708419

    >まあ名乗るだけならタダだ >にじさんじならノリノリで事後承諾とかするだろうし いや…さすがに勝手に名乗るを企業がほっとくわけないでしょ…

    16 18/06/01(金)09:41:42 No.508708462

    >にじさんじ公式からもフォローされてねーじゃねーか! これからこれから ダイレクトメールとかやりとりしたいだろうし

    17 18/06/01(金)09:41:43 No.508708465

    >まあ名乗るだけならタダだ >にじさんじならノリノリで事後承諾とかするだろうし 「」ちゃん 俺この子怖い

    18 18/06/01(金)09:41:57 No.508708495

    イラストも規模も個人でやれなさそうなではあるし…

    19 18/06/01(金)09:42:03 No.508708507

    ほら有名になったら知らない親戚が急に増えたとかって話あるじゃん?

    20 18/06/01(金)09:42:44 No.508708566

    いくら自由でも順序って物があると思うけど…

    21 18/06/01(金)09:43:04 No.508708598

    バーチャルだからね 現実には縛られないんだ

    22 18/06/01(金)09:43:28 No.508708629

    いちからと手を組みたいベンチャーとかサークルなら不思議では無い 妹分としてアピールするだけで登録者数とか増えそうだし…

    23 18/06/01(金)09:43:31 No.508708632

    せめて自称妹分名乗るとかさ…

    24 18/06/01(金)09:43:44 No.508708655

    えねちゃん見てたらこんなことできないでしょ…

    25 18/06/01(金)09:44:13 No.508708713

    別になんのにじさんじかは言ってないし 勝手に妹分名乗るのに悪い事ないし

    26 18/06/01(金)09:44:44 No.508708767

    現状妹分ってアマリリス組では…

    27 18/06/01(金)09:44:45 No.508708768

    >別になんのにじさんじかは言ってないし >勝手に妹分名乗るのに悪い事ないし 詭弁すぎる…

    28 18/06/01(金)09:45:10 No.508708804

    売名に勝手に看板使ってるだけなのでは…

    29 18/06/01(金)09:45:21 No.508708815

    よく見たらにじさんじの公式ユニットとは言ってなくてあくまで妹分だな 親が違うだけの妹なんだろう

    30 18/06/01(金)09:45:31 No.508708835

    >現状妹分ってアマリリス組では… 会社別じゃなかった?

    31 18/06/01(金)09:45:35 No.508708842

    https://twitter.com/Haneru_Inaba/status/1002246482500534272

    32 18/06/01(金)09:45:47 No.508708870

    シスプリだな

    33 18/06/01(金)09:46:37 No.508708933

    偉い人たちってことは にじさんじじゃなかったとしても企業勢なのか… なんかかわいそうなコたちに思えてきたぞ…

    34 18/06/01(金)09:46:38 No.508708936

    プロデューサーがきちんと付いているんだから間違いないだろうな 多分な…

    35 18/06/01(金)09:47:00 No.508708966

    どうなるんだいったい

    36 18/06/01(金)09:47:03 No.508708971

    偉い人達からそう聞かされたんじゃしょうがねえなぁ…

    37 18/06/01(金)09:47:05 No.508708973

    偉い人がそう言ったんならしょうがない…

    38 18/06/01(金)09:47:09 No.508708979

    ライバーはSEEDsもゲーマーズも詳細知らなかったからこれも多分知らんだろうな 社長かいわながのリアクション待ちか

    39 18/06/01(金)09:47:22 No.508708999

    プロデューサーの話をするにじさんじってレアな気がする アプローチをいろいろ試してるんだな

    40 18/06/01(金)09:47:59 No.508709052

    白鳥ちゃんが困っててだめだった

    41 18/06/01(金)09:48:33 No.508709102

    >プロデューサーがきちんと付いているんだから間違いないだろうな >多分な… バーチャライズみたいに責任とるべきポジションの人が無能なパターンじゃないか

    42 18/06/01(金)09:48:39 No.508709121

    >プロデューサーがきちんと付いているんだから間違いないだろうな >多分な… そのプロデューサーが…

    43 18/06/01(金)09:49:01 No.508709151

    にじさんじで商標出されてたような…

    44 18/06/01(金)09:49:17 No.508709189

    若い子たちに大物アイドルユニットの傘下ユニットになれるよって伝えてスカウトしてくれる優しいプロデューサーさんを疑うっていうんですか?

    45 18/06/01(金)09:49:18 No.508709191

    >「」ちゃん >俺この子怖い 供述で捕まるとは思ってなかったとか言うタイプ

    46 18/06/01(金)09:49:24 No.508709202

    地味にデビュー前の獣人ユニットがショック受けてる…

    47 18/06/01(金)09:49:40 No.508709220

    本物のにじさんじもツイッターアカウント本物かどうか事後確認だったし 嘘とも真とも判断しかねる

    48 18/06/01(金)09:50:01 No.508709258

    いちから側からは事前情報まったくないよね?

    49 18/06/01(金)09:50:10 No.508709269

    名前もいちからっぽくて安心安全

    50 18/06/01(金)09:50:27 No.508709299

    勝手に名乗ってる連中だったらそれが判明した時点でさよならだ

    51 18/06/01(金)09:51:01 No.508709348

    にじさんじ妹分なのか第二のバーチャライズなのか

    52 18/06/01(金)09:51:02 No.508709352

    いちからはにじさんじブランドの強さわかってるから妹分つくるのにしてもにじさんじの名前使いそうだけど

    53 18/06/01(金)09:51:15 No.508709369

    >本物のにじさんじもツイッターアカウント本物かどうか事後確認だったし 他の企業ならともかく…って思いがあるよね そのフリーダムさにプロデューサーは賭けたのかも…

    54 18/06/01(金)09:51:16 No.508709374

    さすがに勝手に名乗るってことはないだろ ないよね…?

    55 18/06/01(金)09:51:46 No.508709426

    毎日飽きさせないなこの業界

    56 18/06/01(金)09:51:50 No.508709432

    バーチャルYoutuberで人気者にしてあげるよー? とか書くとレイプ目的の人さらいみたいだ

    57 18/06/01(金)09:52:23 No.508709482

    嘘ならプロデューサーは爆発四散してほしいけど騙された子たちは救済してほしい… これ騙されてAVとかいうジーコでたまに見るやつ

    58 18/06/01(金)09:53:01 No.508709541

    >嘘ならプロデューサーは爆発四散してほしいけど騙された子たちは救済してほしい… >これ騙されてAVとかいうジーコでたまに見るやつ Pを墓地に送ってにじさんじの名前をゲットってできるからだめよ

    59 18/06/01(金)09:53:13 No.508709562

    丁度いいタイミングでいわなが起きてるのにカレーなんか食うからチクショウ!

    60 18/06/01(金)09:53:17 No.508709573

    こういう新しい界隈でプロデューサーを名乗るヤツの半分はプロデューサーではない…

    61 18/06/01(金)09:53:32 No.508709600

    本当に妹分なら初の清楚枠か

    62 18/06/01(金)09:53:35 No.508709609

    あにまーれ公式をなのる垢はあるんだな にじさんじ公式フォローしてないけど

    63 18/06/01(金)09:54:14 No.508709663

    名前を二次利用

    64 18/06/01(金)09:54:22 No.508709680

    迂闊に騙される子もいずれどっかで下手打ちそうだから続けない方がいいと思う…

    65 18/06/01(金)09:54:24 No.508709683

    >嘘ならプロデューサーは爆発四散してほしいけど騙された子たちは救済してほしい… そういう前例が出来ちゃうと捨て駒Pとかできちゃうから絶対にやっちゃダメなやつ

    66 18/06/01(金)09:54:27 No.508709687

    公式だったらにじさんじと名前分ける意味がわからんし にじさんじ関連だとしても関連性の分かる名前にするだろうし 社名いちからなのにダブるキャラ名にするとか分かりにくくて不便なだけだし ってことで勝手に名乗ってるゲスだと思う

    67 18/06/01(金)09:54:31 No.508709693

    知らない妹が増えるとかふなっしー思い出す

    68 18/06/01(金)09:54:42 No.508709714

    >丁度いいタイミングでいわなが起きてるのにカレーなんか食うからチクショウ! 保存方法多分間違えたなこれ・・・

    69 18/06/01(金)09:55:28 No.508709779

    ほんとに妹分ならライバーに挨拶でもしてくれよ 安心するから

    70 18/06/01(金)09:55:29 No.508709781

    >あにまーれ公式をなのる垢はあるんだな >にじさんじ公式フォローしてないけど 牽制し合っている状況だな…どちらが折れるか…

    71 18/06/01(金)09:56:01 No.508709831

    無関係で名乗ってるならいちからが折れる必要なくない

    72 18/06/01(金)09:56:31 No.508709879

    にじさんじの時点で大分素人っぽいのに地獄かよ

    73 18/06/01(金)09:56:56 No.508709909

    魂が会社になんか金とか支払ったりしてないかだけが心配ですよ俺は

    74 18/06/01(金)09:57:01 No.508709920

    >>あにまーれ公式をなのる垢はあるんだな >>にじさんじ公式フォローしてないけど >牽制し合っている状況だな…どちらが折れるか… 牽制しあってるってなんだよ どういう思考回路したらそんな考え方になるんだ

    75 18/06/01(金)09:57:14 No.508709936

    イラストはかわいいからちょっとくやしい

    76 18/06/01(金)09:57:27 No.508709958

    >にじさんじの時点で大分素人っぽいのに地獄かよ ブランド付きの素人と偽ブランドの素人では扱いが変わるからな 本人のやる気や実力に関わらず

    77 18/06/01(金)09:57:35 No.508709975

    >勝手に妹分名乗るのに悪い事ないし ふなっしーの認知してないほうの弟みたいだな

    78 18/06/01(金)09:57:36 No.508709978

    いちから側に牽制する必要性なさすぎる…

    79 18/06/01(金)09:57:40 No.508709987

    なんでにじさんじ狙ったんだろう 他にも事務所やってるようなとこいっぱいあるじゃん

    80 18/06/01(金)09:57:43 No.508709991

    >こういう新しい界隈でプロデューサーを名乗るヤツの半分はプロデューサーではない… 丸投げして成功したら金だけもってくマン

    81 18/06/01(金)09:58:22 No.508710048

    >なんでにじさんじ狙ったんだろう >他にも事務所やってるようなとこいっぱいあるじゃん 企業勢ならかなり有名どころだからじゃないかな

    82 18/06/01(金)09:58:32 No.508710065

    モチーフ動物が兎・犬・狐・コウモリ・クマ・猫の6人か 一応にじさんじ意識してる?

    83 18/06/01(金)09:58:44 No.508710092

    にじさんじ公式からフォローされてないのはともかくフォローしてすらないんだよな 謎だ

    84 18/06/01(金)09:58:49 No.508710097

    非公式ってちゃんと名乗って公式に拾われるおにぎりとかかなり微笑ましい例だったんだな

    85 18/06/01(金)09:59:19 No.508710136

    >なんでにじさんじ狙ったんだろう >他にも事務所やってるようなとこいっぱいあるじゃん そりゃ2Dイラスト系でにじさんじが一番ネームバリューあるからでしょ あとにじさんじのユルさ的にいけると思ったんじゃないか まぁこのあにまーるが勝手に名乗ってるんだったらって話だけど まだホントににじさんじの可能性もあるし

    86 18/06/01(金)09:59:35 No.508710163

    >なんでにじさんじ狙ったんだろう 一番企業として緩そうだからじゃない 簡単に言うと舐められてる

    87 18/06/01(金)10:00:09 No.508710226

    >まだホントににじさんじの可能性もあるし にじさんじ関係あるならゲーマーズやSEEDsみたいににじさんじの冠つけてると思うけどな

    88 18/06/01(金)10:00:31 No.508710254

    1期2期でもう妹分的な関係構築されてるしな…

    89 18/06/01(金)10:00:35 No.508710266

    ネームバリュー 2D 緩さ って点ならにじさんじだわな 本当のにじさんじかも分からんけど

    90 18/06/01(金)10:00:42 No.508710275

    あとは他の企業系のグループはデビューして時間たってないからね… アイドル部の妹分です!って言ってもはやすぎだろってつっこまれる

    91 18/06/01(金)10:01:03 No.508710305

    イラスト付き声優ラジオはこれ以上増えてもな…

    92 18/06/01(金)10:01:03 No.508710306

    にせさんじ

    93 18/06/01(金)10:01:28 No.508710342

    はやめに白黒つけてくれ 紛らわしいから

    94 18/06/01(金)10:01:30 No.508710343

    だいさんじ

    95 18/06/01(金)10:01:35 No.508710354

    過去何度か小さいことはあったけどやはりそろそろ黒いのが表面化する時期なんだろうな Vチューバーに憧れてるアホアホな中高生に「にじさんじの妹分的なユニット作るんだけど入らない?」的な声でもかけたんだろうか 準備金とかって名目で親から金を取ったり集まった女の子をパコったりするのが目的かな

    96 18/06/01(金)10:01:39 No.508710360

    いちからがにじさんじの名に頼らない2本目のラインを走らせたという可能性もある あくまで姉妹止まりで互いに絡まないようにしているとか

    97 18/06/01(金)10:02:19 No.508710435

    そもそもにじさんじ内で先輩後輩の関係がすでにあるのに その妹分って何… にじさんじの三期来たらどっちが妹分なの…

    98 18/06/01(金)10:03:09 No.508710510

    ゲーマーズあと6人追加でSeedsと3期いるのにそんなキャパあるのかな

    99 18/06/01(金)10:03:31 No.508710547

    アイちゃん的な感じにするとにじさんじが漢字欅で あにまーれがひらがなけやきってことやろ 本当なら

    100 18/06/01(金)10:04:00 No.508710593

    これまでの人達は一応デビューする時期は予告してたんだよな こんなになにもかも唐突に出てくるのははじめて

    101 18/06/01(金)10:04:17 No.508710625

    よく分からんから様子見だ

    102 18/06/01(金)10:04:40 No.508710649

    アイちゃんのバックはでかいしエイレーンはyoutube襲撃するし怖いもんな 馬の所だけよくわからんがあそこも一応ちゃんとした企業なんじゃろか

    103 18/06/01(金)10:04:52 No.508710666

    実質にじさんじとかネタにしてたらマジモンのが出てきちゃった感じ?

    104 18/06/01(金)10:04:54 No.508710671

    >いちからがにじさんじの名に頼らない2本目のラインを走らせたという可能性もある それなら妹分名乗らせないと思う

    105 18/06/01(金)10:05:08 No.508710692

    どう見てもこの子たち騙されてるかこの子たちもグルかなんだけどどっちにしろ偉い人は真っ黒 後はこの子たちが悲惨な結果にならないよう祈るばかりだよ

    106 18/06/01(金)10:05:12 No.508710699

    公式じゃなかったらズーミングの子にごめんなさいしてあげてね

    107 18/06/01(金)10:05:30 No.508710724

    >ゲーマーズあと6人追加でSeedsと3期いるのにそんなキャパあるのかな 今のにじさんじなら出せば出すだけヒットするとは思う 目が行き届くかとか採算が取れるかとかは無視するとして

    108 18/06/01(金)10:06:14 No.508710780

    あんまり増やしても埋もれる人が出てくるだけだと思うけどなぁ 自社内で視聴者奪い合うようじゃ意味ないでしょ

    109 18/06/01(金)10:06:17 No.508710783

    >アイちゃんのバックはでかいし いやアイちゃんちはそんなデカくないぞ…

    110 18/06/01(金)10:06:18 No.508710784

    妹分って言うのは公式とかそういうんじゃなくてにじさんじさんみたいになりたいって意味ですごめんね! とか言い出さないのを祈る

    111 18/06/01(金)10:06:19 No.508710787

    ふつう自分の縄張りで何かやってる同業者をほっとく組織は無いよ

    112 18/06/01(金)10:06:41 No.508710828

    >妹分って言うのは公式とかそういうんじゃなくてにじさんじさんみたいになりたいって意味ですごめんね! >とか言い出さないのを祈る 多分この言い訳は最初から考えてると思うよ偉い人

    113 18/06/01(金)10:06:53 No.508710836

    SEEDsが立ち位置的に派生の妹分ぽじなのに新規ブランドでわざわざやるかな…

    114 18/06/01(金)10:06:53 No.508710837

    >今のにじさんじなら出せば出すだけヒットするとは思う いや流石にもうそんな時期は過ぎてると思う…

    115 18/06/01(金)10:06:57 No.508710846

    >馬の所だけよくわからんがあそこも一応ちゃんとした企業なんじゃろか 10年ほどアプリやコミュニティーサイトを運営している渋谷の小さな企業だよ ちょっと前に儲かりすぎて警察にマークされてた

    116 18/06/01(金)10:07:26 No.508710884

    アイちゃんに対するりずむちゃんのようなものか

    117 18/06/01(金)10:07:38 No.508710900

    >アイちゃんのバックはでかいしエイレーンはyoutube襲撃するし怖いもんな >馬の所だけよくわからんがあそこも一応ちゃんとした企業なんじゃろか 馬のところはむしろぶっちぎりで企業らしい企業だよ

    118 18/06/01(金)10:07:39 No.508710904

    えらいひとたち…一体何者なんだ…

    119 18/06/01(金)10:07:43 No.508710909

    自由には責任が伴う

    120 18/06/01(金)10:08:11 No.508710958

    >いちからがにじさんじの名に頼らない2本目のラインを走らせたという可能性もある >あくまで姉妹止まりで互いに絡まないようにしているとか ウルトラ好意的に解釈したらそうなるのか にじさんじ公式が全く触れないなら名前も出させないだろうに

    121 18/06/01(金)10:08:24 No.508710977

    多分狙ったのはゆるいとかじゃなくて 今の中高生が一番憧れてるのがにじさんじなんじゃねえかな なので中高生をカモにするならにじさんじの妹分になれるよって口説く

    122 18/06/01(金)10:08:34 No.508710989

    後でごめんねして話題性と注目だけをゲットする作戦か

    123 18/06/01(金)10:09:05 No.508711031

    本物のにじさんじならseedsが6月デビューするのにわざわざ被らせないでしょ

    124 18/06/01(金)10:09:11 No.508711043

    >アイちゃんに対するりずむちゃんのようなものか りずむちゃんはこんな誤解されるようなことは言ってねえよ一緒にすんな

    125 18/06/01(金)10:09:25 No.508711064

    もし非公式でやってるならアイドル側すら情けをかければかけるほどよくないパターンすぎてやばいな あとは相当対応があほあほじゃなければなんてことはないけど最悪印象も変わるか…

    126 18/06/01(金)10:09:26 No.508711066

    馬のところは基本無料のコミュサイトを広告費収入で運営して稼いでる 10第女性という層に限りヒよりも利用者が多い

    127 18/06/01(金)10:09:28 No.508711070

    本当ににじさんじ系列ならにじさんじの名前使わない理由が全く別物として出したいくらいしかなくね なのに妹分を名乗ってくのか

    128 18/06/01(金)10:09:34 No.508711077

    妹分的存在ならわかるけど妹分!て言い切られるとモヤっとするな…

    129 18/06/01(金)10:09:39 No.508711083

    >10年ほどアプリやコミュニティーサイトを運営している渋谷の小さな企業だよ >ちょっと前に儲かりすぎて警察にマークされてた なにでそんな儲けたんだ馬…

    130 18/06/01(金)10:09:46 No.508711091

    にじさんじブランドがあって やってること変わらないのに公式で名前だけわかりにくくして出すって意味分からんし 勝手に妹名乗っただけでーすって逃げ道用意した偽物だろうな

    131 18/06/01(金)10:10:15 No.508711128

    実際こうやって注目集めたんだし目論見は成功したんだろうな

    132 18/06/01(金)10:10:17 No.508711133

    >アイちゃんに対するりずむちゃんのようなものか 全然違うわ

    133 18/06/01(金)10:10:21 No.508711137

    のらきゃっとがフォローしてる…

    134 18/06/01(金)10:10:31 No.508711150

    企業が関係者騙るのは普通にヤバいと思うけど ベンチャーだからいちからに訴えられないと踏んで無茶やってんのかな

    135 18/06/01(金)10:11:04 No.508711210

    キャッツが全員フォローしてるな

    136 18/06/01(金)10:11:06 No.508711216

    >のらきゃっとがフォローしてる… ケモだからだろう

    137 18/06/01(金)10:11:22 No.508711237

    >ケモだからだろう こくおーじゃねそれ

    138 18/06/01(金)10:11:45 No.508711273

    >もし非公式でやってるならアイドル側すら情けをかければかけるほどよくないパターンすぎてやばいな >あとは相当対応があほあほじゃなければなんてことはないけど最悪印象も変わるか… それも含めて話題性ゲットなんじゃないの

    139 18/06/01(金)10:12:00 No.508711294

    出頭しろ馬

    140 18/06/01(金)10:12:08 No.508711304

    >実際こうやって注目集めたんだし目論見は成功したんだろうな ぶっ叩かれる下準備にしか見えない…

    141 18/06/01(金)10:12:14 No.508711315

    わからないものに触れるんじゃないの

    142 18/06/01(金)10:12:23 No.508711326

    一応フォローするよねのちのち外すかはともかく

    143 18/06/01(金)10:12:38 No.508711341

    >なにでそんな儲けたんだ馬… ギャルがギャルと喋る為の無料サイトで広告収入を荒稼ぎ 派手に目立ちすぎて出会い系を疑われて警察から睨まれたりした 実際のところ男が登録してもギャルにからかわれてBANされて終わる悲しい末路を辿るが…

    144 18/06/01(金)10:12:47 No.508711355

    キャッツはたぶん何も考えてないでVtuberだからフォローとかそんなんだよ

    145 18/06/01(金)10:13:07 No.508711384

    おれじゃない アイドル達が勝手に名乗った しらない すしざんまい

    146 18/06/01(金)10:13:18 No.508711403

    >実際のところ男が登録してもギャルにからかわれてBANされて終わる悲しい末路を辿るが… それはそれで需要あるだろ

    147 18/06/01(金)10:13:31 No.508711412

    どんな方法使っても話題性は欲しいからな…

    148 18/06/01(金)10:13:55 No.508711453

    >それはそれで需要あるだろ 出会って1秒即

    149 18/06/01(金)10:14:01 No.508711456

    >>実際のところ男が登録してもギャルにからかわれてBANされて終わる悲しい末路を辿るが… >それはそれで需要あるだろ それ目当てのやつ絶対いたな・・・

    150 18/06/01(金)10:14:03 No.508711463

    ノラネコPは深く考えるタイプの人ではないしな にじさんじの妹分を名乗るならにじさんじの妹分と考えるのが自然なことだ

    151 18/06/01(金)10:14:15 No.508711481

    ちゃお😺! 壺の妹分サイト 二次裏imgの「」です!

    152 18/06/01(金)10:14:35 No.508711507

    バックのやり口が汚いと思われたらいくら知名度稼いでも人は離れそうだが バーチャライズの二の舞いならなきゃいいな

    153 18/06/01(金)10:14:57 No.508711550

    バーチャライズはもっと汚くなれや!

    154 18/06/01(金)10:15:34 No.508711614

    本人達は知りませんでしたすればそれだけで同情狙えるからな… ブーストはかかっても本人次第なのは変わらないしそこまでするほどか?ってのはやっぱあるけど 知られるのがまず一番だけどリスクと釣り合ってんのかわからん…

    155 18/06/01(金)10:15:51 No.508711646

    バーチャライズは汚いというかアホすぎるだけだし…

    156 18/06/01(金)10:15:52 No.508711648

    アップランドはパリピで稼いだ金をシロちゃんに突っ込む狂った企業だからな…

    157 18/06/01(金)10:15:55 No.508711650

    とりあえずにじさんじ公式に問い合わせてみたよ こんなの居るけど公認なの?って

    158 18/06/01(金)10:16:01 No.508711661

    バーチャライズは何もしてくれないだけだしな…

    159 18/06/01(金)10:16:05 No.508711673

    バーチャライズなんて知ってる奴そうそういねえよ

    160 18/06/01(金)10:16:05 No.508711675

    信者つかんでからの炎上はまだしも スタートから炎上はアンチしか残らない不毛の荒野だろ

    161 18/06/01(金)10:16:51 No.508711747

    馬あんなだけどギャルの扱い大得意なのか…

    162 18/06/01(金)10:17:39 No.508711821

    >とりあえずにじさんじ公式に問い合わせてみたよ >こんなの居るけど公認なの?って いわながと社長今忙しいらしいから今日のリアイベで聞いたほうが早そう

    163 18/06/01(金)10:17:59 No.508711859

    本人がやらかさない限り同情票は貰えるから…

    164 18/06/01(金)10:18:04 No.508711870

    アップランドは求人サイトの社員プロフィールとか見てもなんで…?ってなる人材揃い

    165 18/06/01(金)10:18:26 No.508711911

    バーチャライズに関しては正直所属の人たちもあんまりいい感じではないと思う 増加期初期からいて絵もいけるのに2dliveに未だになってないのを見ると 所属しないで2dlive実装してる人達と比べるとやっぱりやる気とかが見劣りすると思う

    166 18/06/01(金)10:18:33 No.508711927

    >信者つかんでからの炎上はまだしも >スタートから炎上はアンチしか残らない不毛の荒野だろ 炎上商法を炎上したら無条件で儲かる魔法の手法みたいに考えてる人たまにいるよね…

    167 18/06/01(金)10:18:38 No.508711937

    >>とりあえずにじさんじ公式に問い合わせてみたよ >>こんなの居るけど公認なの?って >いわながと社長今忙しいらしいから今日のリアイベで聞いたほうが早そう リアイベでこんなしょうもないこと聞くなや!

    168 18/06/01(金)10:19:22 No.508712023

    実質にじさんじとかジョークとわかる範囲で使う人は結構いるけど こんなに真偽わからん状態で言ってくるのは初めてだからここが一番怖い

    169 18/06/01(金)10:19:23 No.508712026

    心配しなくてもCCOに多数の問い合わせが行ってるだろう しかしCCOはカレーの食べ過ぎで病院へ行っていた

    170 18/06/01(金)10:19:30 No.508712047

    馬はパリピのおもちゃにはなりそうだし… パリピになれそうなのにならなかったなれなかった子には時折みせる気配りとメイン盾っぷりが心に響いてガチ恋される

    171 18/06/01(金)10:20:05 No.508712107

    ギャルコミュニティ・ダンサーコミュニティ・レディースファッションコミュニティ この三本の柱で稼いでバーチャルユーチューバーにオールインしているのが馬の現状だ つまり…馬は怪しい奴だ

    172 18/06/01(金)10:20:23 No.508712144

    >心配しなくてもCCOに多数の問い合わせが行ってるだろう >しかしCCOはカレーの食べ過ぎで病院へ行っていた この時期は保管方法迷うよね…

    173 18/06/01(金)10:20:31 No.508712159

    https://twitter.com/koh_vtuber/status/1001151665393750019 https://twitter.com/koh_vtuber/status/1001154112874954752 現在のバーチャライズ

    174 18/06/01(金)10:20:40 No.508712172

    早まった奴らが燃やしてない時点でびっくりするほど理性的だが これが非公式判定下されたらどうなるのか考えたくない

    175 18/06/01(金)10:20:57 No.508712200

    女神に気に入られた非公式握り飯は勿体ない

    176 18/06/01(金)10:21:06 No.508712227

    >つまり…馬は怪しい奴だ シロちゃんに嫌われるのも納得のパリピぶり

    177 18/06/01(金)10:21:31 No.508712272

    >女神に気に入られた非公式握り飯は勿体ない そういえばあいつどうなったの 活動した?

    178 18/06/01(金)10:21:32 No.508712274

    >早まった奴らが燃やしてない時点でびっくりするほど理性的だが にじさんじファミリーを燃やそうとしたら瞬殺されるのは目に見えているからな 今はおかしな真似をする人は出ないさ

    179 18/06/01(金)10:21:48 No.508712298

    にじさんじの鉄分に見えた

    180 18/06/01(金)10:22:15 No.508712343

    >早まった奴らが燃やしてない時点でびっくりするほど理性的だが 早まった奴らでもにじさんじ公式から何も言われない限りどうなの?って聞くくらいしか出来ないんじゃない もし万が一本物だったらアホ見るし

    181 18/06/01(金)10:22:21 No.508712358

    >活動した? 最近もいもいとコラボまでしただろうが!

    182 18/06/01(金)10:22:26 No.508712368

    >そういえばあいつどうなったの >活動し どうなったもなにも女神とカンガルーの肉食べてコラボしたり 叶くんとpugbしたばっかだよ

    183 18/06/01(金)10:22:30 No.508712378

    >所属しないで2dlive実装してる人達と比べるとやっぱりやる気とかが見劣りすると思う live2dの作り方知ってりゃ人に渡された一枚絵を弄って作れるもんじゃないとわかるはずだが

    184 18/06/01(金)10:22:51 No.508712409

    >炎上商法を炎上したら無条件で儲かる魔法の手法みたいに考えてる人たまにいるよね… 知名度は上がるけど寄ってくるのはろくでもないやつらばっかだしね

    185 18/06/01(金)10:22:57 No.508712417

    >この時期は保管方法迷うよね… 普通に飲食店で食い過ぎただけかと…

    186 18/06/01(金)10:23:31 No.508712495

    >そういえばあいつどうなったの >活動した? たまに数十人集まる生してたり

    187 18/06/01(金)10:23:35 No.508712499

    おにぎりは姿も変わってるから気付かない可能性もある

    188 18/06/01(金)10:24:28 No.508712592

    アップランドは入れ替わりの激しいベンチャー業界で10年以上生き残ってるからな それなりのノウハウとコネがある

    189 18/06/01(金)10:25:49 No.508712722

    公式フォローリストに入らない限りは怪しい

    190 18/06/01(金)10:27:44 No.508712908

    偉い人からそう言えって言われたって書いてあって怖い

    191 18/06/01(金)10:27:53 No.508712928

    本物ならなぁーんだそっかそっかで話は終わる…

    192 18/06/01(金)10:28:09 No.508712958

    今日はカレーライス食ってもいいのか!

    193 18/06/01(金)10:30:26 No.508713157

    >偉い人からそう言えって言われたって書いてあって怖い 本当に偉いんでしょうか…

    194 18/06/01(金)10:31:07 No.508713227

    >アップランドは入れ替わりの激しいベンチャー業界で10年以上生き残ってるからな >それなりのノウハウとコネがある でもよぉそのノウハウとコネで作り出したのがシロちゃんだって考えるとちょっと不安だぜ?

    195 18/06/01(金)10:32:47 No.508713388

    ほらシロちゃんとかは新しい挑戦だったから… ノウハウがあるのは別のところでだから…

    196 18/06/01(金)10:32:52 No.508713399

    広報妹分面

    197 18/06/01(金)10:33:38 No.508713462

    女子中高生が騙されてるとして こんなもんに騙されるアホな子がどんな配信するのかはちょっと興味ある

    198 18/06/01(金)10:34:13 No.508713525

    バーチャライズは契約とかわからんけど色々窮屈そうではある

    199 18/06/01(金)10:34:16 No.508713531

    イラスト発注してたりするしグループでやってたりするから責任者ちゃんと居るんだろうけど… 様子見だな様子見ホントかもしれないし

    200 18/06/01(金)10:34:37 No.508713560

    いちからのアートディレクターがRTしてる…

    201 18/06/01(金)10:34:39 No.508713561

    不安とか言っても実際当ててるし先見の明はあったんじゃない

    202 18/06/01(金)10:34:52 No.508713589

    一気に大人数で広げようとするとゲーマーズガーディアンフェアリーズを思い出して…

    203 18/06/01(金)10:35:14 No.508713628

    ゲーマーズの時もなんかこんなのいなかったっけ あれは間違えてフォローしただけだったとかだけど

    204 18/06/01(金)10:35:42 No.508713668

    >公式フォローリストに入らない限りは怪しい まあにじさんじ二期生も最初はファンに産声捜索されてたからな…

    205 18/06/01(金)10:36:09 No.508713714

    シロちゃんは魂ガチャがトップレアもトップレアだったのがよかった ただしそのトップレア魂のせいで少女兵器大戦は二度とリブートできなくなった

    206 18/06/01(金)10:37:33 No.508713856

    昨日も見た変な獣人ユニットとは別なんだな…

    207 18/06/01(金)10:39:09 No.508714028

    それなりに組織だった感じはあるしそれで勝手に妹分名乗る戦略とか立てるかなあという疑問も

    208 18/06/01(金)10:39:29 No.508714062

    まだ何も配信やってないのか

    209 18/06/01(金)10:40:18 No.508714133

    >昨日も見た変な獣人ユニットとは別なんだな… 属性丸かぶりで割と戦慄してるよ ていうかにじさんじ落選組だったのか https://twitter.com/shiramu_zmg/status/1002253575081230337

    210 18/06/01(金)10:40:35 No.508714159

    みんな自己紹介ににじさんじの妹分を名乗ってるけど拡散希望のタグはイメージ悪いから外したほうがいいよ…

    211 18/06/01(金)10:40:56 No.508714194

    CCOの地方出張先がこの運営とか無きにしも非ずなので様子見だな

    212 18/06/01(金)10:41:02 No.508714205

    にじさんじ落選からの別の形でデビュー多いな

    213 18/06/01(金)10:41:18 No.508714226

    妹分を名乗って怒られてしまう しかもプロデューサーも雲隠れして全ては白紙に… 悲嘆に暮れるあにまーれだがにじさんじへの憧れを胸に立ち上がる その姿を見た人々は拍手喝采で受け入れる…みたいな回りくどいシナリオかも…

    214 18/06/01(金)10:42:11 No.508714317

    落選してもVtuberになろうとする意思は凄いし

    215 18/06/01(金)10:42:47 No.508714372

    一回なろうと思ったら落選したくらいじゃ諦めないだろうな

    216 18/06/01(金)10:43:15 No.508714418

    まぁ委員長みたいに元々自分でVtuberなろうとしてた人もいるだろうし

    217 18/06/01(金)10:43:29 No.508714451

    >属性丸かぶりで割と戦慄してるよ >ていうかにじさんじ落選組だったのか >https://twitter.com/shiramu_zmg/status/1002253575081230337 このチームはあらゆるキツい要素を集めようとでもしてるのだろうか…

    218 18/06/01(金)10:43:31 No.508714455

    名取ちゃんも二度落ちても個人でやってるからな

    219 18/06/01(金)10:43:32 No.508714456

    にじさんじアプリ使わない形とかならまあ理屈は通ってる

    220 18/06/01(金)10:43:35 No.508714460

    拡散希望なんていれなくても公式ですって一言いえば勝手に一万人くらいフォローされるのに

    221 18/06/01(金)10:43:59 No.508714503

    >落選してもVtuberになろうとする意思は凄いし にじさんじ落選バチュバ多すぎてもう箔にもならないきがする… さなちゃんとか普通にバズってるしな

    222 18/06/01(金)10:44:56 No.508714606

    いちからのスタッフが特に否定もせずに妹分名乗ってる自己紹介RTしてるって事はそういうことじゃないのか

    223 18/06/01(金)10:44:56 No.508714607

    一応フォローしたけど非公式だったらまあ面白そうじゃない限り外すかな...

    224 18/06/01(金)10:44:57 No.508714609

    >https://twitter.com/shiramu_zmg/status/1002253575081230337 デビュー前でこんなん呟く神経も理解できないし 他の呟きもおもんないし印象最悪だわ

    225 18/06/01(金)10:45:20 No.508714650

    個人だと何がきっかけでバズるか分からないからな だいたい絵描き人気取れるかってとこはあるが

    226 18/06/01(金)10:45:42 No.508714691

    >デビュー前でこんなん呟く神経も理解できないし そんな噛み付くほどか?

    227 18/06/01(金)10:45:45 No.508714701

    落選は箔の要素ないだろ応募するだけなのに

    228 18/06/01(金)10:45:58 No.508714726

    空想なんとかっていうのもデビューしてたし爆発的に増えてるな

    229 18/06/01(金)10:46:13 No.508714750

    >いちからのスタッフが特に否定もせずに妹分名乗ってる自己紹介RTしてるって事はそういうことじゃないのか いちからを何だと思っているんだ

    230 18/06/01(金)10:46:29 No.508714773

    社長とCCO基準で面白くないのはバッサバッサ切られるだろうし…

    231 18/06/01(金)10:47:00 No.508714833

    にばんせんじ

    232 18/06/01(金)10:47:20 No.508714860

    動画サムネで落選アピールしてるの居たけど活動続いてるのかな…

    233 18/06/01(金)10:47:24 No.508714865

    というかもう二次元イラスト連中はにじさんじってカテゴリでいいじゃん それがみんな一番幸せになるよ

    234 18/06/01(金)10:47:32 No.508714878

    >落選は箔の要素ないだろ応募するだけなのに 学歴に例えるなら私は東大に落ちましたって言ってるようなもんだからな…

    235 18/06/01(金)10:48:13 No.508714953

    もはやにじさんじ落選組という種族である

    236 18/06/01(金)10:48:16 No.508714960

    >というかもう二次元イラスト連中はにじさんじってカテゴリでいいじゃん >それがみんな一番幸せになるよ 釣り書き込みじゃなかったらヤバいぞそれ…

    237 18/06/01(金)10:48:29 No.508714981

    >というかもう二次元イラスト連中はにじさんじってカテゴリでいいじゃん >それがみんな一番幸せになるよ .LIVEまで?

    238 18/06/01(金)10:48:34 No.508714990

    にじせんこうおち

    239 18/06/01(金)10:48:44 No.508715009

    >というかもう二次元イラスト連中はにじさんじってカテゴリでいいじゃん 先人たちがどれだけの年月と熱意を掛けて築いたブランドだと思ってるんだ…

    240 18/06/01(金)10:49:03 No.508715043

    正直こういう案件もっと増えてほしい こういうイベントが毎日あれば飽きないし

    241 18/06/01(金)10:49:09 No.508715057

    >空想なんとかっていうのもデビューしてたし爆発的に増えてるな あれは単なる個人の集まりだよ Bansと大して変わらない

    242 18/06/01(金)10:49:10 No.508715059

    >先人たちがどれだけの年月 うん?

    243 18/06/01(金)10:49:21 No.508715077

    >先人たちがどれだけの年月と熱意を掛けて築いたブランドだと思ってるんだ… 4ヶ月ぐらい…?

    244 18/06/01(金)10:49:32 No.508715096

    何かに落選した集団でネタになるのはBANsぐらいだろう…

    245 18/06/01(金)10:49:42 No.508715112

    >先人たちがどれだけの年月と熱意を掛けて築いたブランドだと思ってるんだ… 半年も無いだろ

    246 18/06/01(金)10:49:45 No.508715117

    そうだな…にじさんじ発足して2年くらい経ってるよな…

    247 18/06/01(金)10:50:21 No.508715190

    にじさんじはアプリ名でグループ名でもあるからアイドルはみんなAKBなのっていいじゃんと同じことだぞそれ

    248 18/06/01(金)10:50:25 No.508715196

    委員長がバズったのが…確かけものフレンズの放送よりは前…

    249 18/06/01(金)10:50:26 No.508715200

    あれ?にじさんじ出てきてからもう7年くらい経ったんじゃないの?

    250 18/06/01(金)10:50:50 No.508715236

    >そうだな…にじさんじ発足して2年くらい経ってるよな… 天魔機忍が大体三年前ぐらいの体感

    251 18/06/01(金)10:50:57 No.508715258

    これでイラストはデザイン画で実際は3Dユニットだったりして

    252 18/06/01(金)10:50:57 No.508715259

    なんかバチュバーを応援する集まり…?みたいなRTとかも回ってくるようになったしこういうのも増えて面白くなってきたのうあんちゃん!

    253 18/06/01(金)10:51:22 No.508715295

    にちじょうさはんじ

    254 18/06/01(金)10:51:36 No.508715321

    アップランドの資金力と企画引っ張る力は凄まじい

    255 18/06/01(金)10:51:45 No.508715337

    >にじさんじはアプリ名でグループ名でもあるからアイドルはみんなAKBなのっていいじゃんと同じことだぞそれ でも日本中に似たようなネーミングのグループ居るし…

    256 18/06/01(金)10:51:58 No.508715361

    どんどん裾野が広がっていって面白い

    257 18/06/01(金)10:52:09 No.508715375

    こういうのってとりあえずにじさんじ絡めて視聴者貰いたいのかな

    258 18/06/01(金)10:52:36 No.508715433

    じゃあこれからバーチャルユーチューバーはみんなキズナアイって呼ぼうぜ!

    259 18/06/01(金)10:52:38 No.508715438

    よくわからないからガンダムで例えてくれ

    260 18/06/01(金)10:52:39 No.508715443

    こうやって話題になりたいんじゃない

    261 18/06/01(金)10:52:42 No.508715448

    よく見たらにじちんじだったりするんだ…

    262 18/06/01(金)10:54:08 No.508715575

    >よくわからないからガンダムで例えてくれ ガンダムがヒットしたからリアルロボットものは全部ガンダムって呼ぶ

    263 18/06/01(金)10:55:09 No.508715665

    面白ければ偽物でもいいよってギルザレンが登場する前に言ってたし… 面白いなら大丈夫かなって…

    264 18/06/01(金)10:55:09 No.508715666

    上のぐーみんず?が普通に死ぬのと妹分がダメよされて死ぬのどっちが速いか賭けようぜ

    265 18/06/01(金)10:55:26 No.508715689

    >>よくわからないからガンダムで例えてくれ >ガンダムがヒットしたからリアルロボットものは全部ガンダムって呼ぶ そう言われるとまるでどっかの国みたいなやり方だな…

    266 18/06/01(金)10:56:00 No.508715752

    >よくわからないからガンダムで例えてくれ 目が二つあってアンテナがあれば全部ガンダム

    267 18/06/01(金)10:56:27 No.508715790

    ガンダムの妹分ってなんだろう… 続編やフランチャイズのひとつじゃなくて公式には何の関係もないけどガンダムの姉妹編名乗ってるやつ…

    268 18/06/01(金)10:56:54 No.508715830

    >ガンダムの妹分ってなんだろう… >続編やフランチャイズのひとつじゃなくて公式には何の関係もないけどガンダムの姉妹編名乗ってるやつ… ヒュッケバイン!

    269 18/06/01(金)10:57:10 No.508715863

    初動は勢いがあるけどそこから人気が出るかは本人次第

    270 18/06/01(金)10:57:13 No.508715869

    >ガンダムの妹分ってなんだろう… 海賊版プラモとかそういうの

    271 18/06/01(金)10:58:05 No.508715942

    バルディオスも ヒュッケバインも ガンダムよ

    272 18/06/01(金)10:58:26 No.508715977

    壺に対してのふたばっぽいしimgあげて応援していきたいね

    273 18/06/01(金)10:58:34 No.508715991

    アマリリス組はにじさんじ全然関係ないぞ もともとyoutuber支援しててデカキンとかも所属してる会社がvtuberやろうで始めた奴だ

    274 18/06/01(金)10:58:53 No.508716022

    イデオンの妹分ならいるよね

    275 18/06/01(金)10:58:55 No.508716024

    >ヒュッケバイン! バニシングされちまう!

    276 18/06/01(金)10:58:58 No.508716030

    >ヒュッケバイン! あれはコラボ用に作ったホリエモンの皮ぐらいのポジション

    277 18/06/01(金)10:59:05 No.508716034

    なんかこう本編準拠って言ってるSSにいきなりオリキャラぶっこまれたみたいな

    278 18/06/01(金)10:59:44 No.508716099

    >ガンダムの妹分ってなんだろう… >続編やフランチャイズのひとつじゃなくて公式には何の関係もないけどガンダムの姉妹編名乗ってるやつ… タイラント・ソード…?

    279 18/06/01(金)10:59:53 No.508716121

    アマリリスもにじさんじとは違うベクトルで濃くて楽しい…睡眠時間がゴミになった

    280 18/06/01(金)11:00:19 No.508716169

    刹那なら機体パイロット所属する組織を見てガンダムかどうか決めて貰えるぞ

    281 18/06/01(金)11:01:40 No.508716299

    こうやってちゃんとした絵をもらいながらにじさんじ関係なしなんてこたあないだろう 幾らでも増やしてくるのがあそこだし

    282 18/06/01(金)11:02:51 No.508716409

    >アマリリスもにじさんじとは違うベクトルで濃くて楽しい…睡眠時間がゴミになった 普通のOLさんが普通じゃなかった 詩子と波長合ってギルザレンより先にスパナ貰ってて耐えられなかった

    283 18/06/01(金)11:03:44 No.508716492

    情報なさすぎるからいちからが何か反応するまで誰も何も確定できないよ しばらく見ることしか出来ない

    284 18/06/01(金)11:05:01 No.508716607

    まず初対面の相手にちゃお!はおかしいですよね? バーチャルとはいえそこは初めましてなんじゃないですか?

    285 18/06/01(金)11:05:19 No.508716637

    これが炎上マーケ的なもの狙いならかなり成功ケースだと思う もちろん当人たちが面白ければだけど