ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/01(金)05:44:28 No.508693957
朝ご飯よ
1 18/06/01(金)05:45:13 No.508693979
肉生で食うのか
2 18/06/01(金)05:45:52 No.508693995
生ハム?
3 18/06/01(金)05:51:33 No.508694117
ドイツでは生の豚ミンチバーガー食うらしい 多分日本の生卵みたいに生色前提で育てられてるとは思うんだが…俺は無理だ
4 18/06/01(金)05:55:40 No.508694233
私生粋のローマ市民だけどこんな蛮族の食べ物見ただけで吐気がするわ
5 18/06/01(金)06:06:01 No.508694571
東京Xみたいなやつか
6 18/06/01(金)06:12:42 No.508694769
メットヴルストってやつか
7 18/06/01(金)06:15:34 No.508694860
焼いてよ
8 18/06/01(金)06:17:18 No.508694926
豚を生食仕様にするのは無理では?
9 18/06/01(金)06:18:16 No.508694966
ネギトロみたいな感じなんだろうな
10 18/06/01(金)06:36:01 No.508695557
うまそう
11 18/06/01(金)06:36:08 No.508695560
>ドイツでは生の豚ミンチバーガー食うらしい >多分日本の生卵みたいに生色前提で育てられてるとは思うんだが…俺は無理だ ちょうど検索してドイツへ旅行した人が葛藤の末食うのあるけど美味いみたいだね ドイツ人生食にこだわるというより豚への想いがすご過ぎる感じだった…
12 18/06/01(金)06:39:35 No.508695692
へーーーー病気になっても知らんぞ
13 18/06/01(金)06:40:44 No.508695736
生卵を飲んでうわって感じる外国人の気持ちがわかった
14 18/06/01(金)07:36:24 No.508698832
豚生とか味っ子の無菌豚じゃないと無理でしょ
15 18/06/01(金)07:37:25 No.508698908
豚は生で食ってた中国人の寄生虫がびっしり太ももに行き渡ったレントゲン見て無理
16 18/06/01(金)07:42:55 No.508699325
じゃあ生卵はいけるっていうのかよ!?
17 18/06/01(金)08:00:33 No.508700638
ミンチにしてあるしへーきへーき
18 18/06/01(金)08:00:37 No.508700644
ぜひ食べてみたい たぶんうまい
19 18/06/01(金)08:04:20 No.508700907
舌触りの悪いネギトロって感じの味だったよ 美味しい美味しい
20 18/06/01(金)08:04:38 No.508700930
ググったら塩漬けとかスモークとかで殺菌処理はされてるのね
21 18/06/01(金)08:05:05 No.508700957
>私生粋のローマ市民だけどこんな蛮族の食べ物見ただけで吐気がするわ 粥すすりがなんか言ってやがる
22 18/06/01(金)08:07:07 No.508701087
ドイツほど医学が進んでるところが食うならまあ…
23 18/06/01(金)08:07:22 No.508701108
そういや牛は表面さえ火を通せばいいからユッケやたたきが食べられるんだけど 豚でそういうのがないのは中まで菌が入ってるからなのかね
24 18/06/01(金)08:09:10 No.508701242
ちなみに肝炎やら死人は毎年でてる
25 18/06/01(金)08:09:46 No.508701291
実際ドイツでも年に何人も中ってるから気をつけて!
26 18/06/01(金)08:10:11 No.508701331
>実際ドイツでも年に何人も中ってるから気をつけて! 生牡蠣みたいだな
27 18/06/01(金)08:11:24 No.508701424
これに生卵混ぜてもらってもいいですか
28 18/06/01(金)08:12:40 No.508701522
>実際ドイツでも年に何人も中ってるから気をつけて! 中身がドイツ人!?
29 18/06/01(金)08:14:04 No.508701620
ドイツのこれはちゃんと政府だかがもうけたレベルの安全性があると証明された店が 特定の地域のみで販売を許されるものだと聞いた もちろんブタもその地域でとれる奴のみ
30 18/06/01(金)08:17:30 No.508701882
>豚でそういうのがないのは中まで菌が入ってるからなのかね そこら辺はほぼ牛と同じだけど昔は危険な寄生虫が存在したからね なので国産なら内臓でもない限り牛と条件はほぼ変わらないよ
31 18/06/01(金)08:36:09 No.508703393
生食に関しマウント取ってくるバカがいるけどお前の知ったことじゃないよ ライオンやクロコダイルにも同じ講釈垂れるのか偉そうに