18/06/01(金)02:45:59 未来人?... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/01(金)02:45:59 No.508687284
未来人? 物の怪の類でないならいいよ ところでご飯まだ? と言われた料理人貼る
1 18/06/01(金)02:51:51 No.508687741
もののけの類は気にするんだ…
2 18/06/01(金)02:55:02 No.508687979
また変なこと考えてたんでしょう 私が面白い未来を見せてあげるから黙ってついてらっしゃい! って言う上様にまた心落とされてる
3 18/06/01(金)02:56:17 No.508688059
流石に物の怪がいたらいよいよ織田軍が誤解されちゃうからね…
4 18/06/01(金)02:57:07 No.508688106
おばけは怖いからな…
5 18/06/01(金)03:00:00 No.508688266
物の怪は危ないからな...
6 18/06/01(金)03:02:26 No.508688400
普通にこれと相対した武将はもう物の怪か神の類と思われてても仕方ない行動ばかりしてるからな
7 18/06/01(金)03:12:09 No.508689012
結局本能寺どうなったの
8 18/06/01(金)03:14:14 No.508689154
読めよ まだ松永も上杉も死んでねえんだ
9 18/06/01(金)03:33:20 No.508690139
>また変なこと考えてたんでしょう >私が面白い未来を見せてあげるから黙ってついてらっしゃい! >って言う上様にまた心落とされてる ラブラブすぎる
10 18/06/01(金)03:36:27 No.508690297
それより先週謙信とノブさまタイマン張ってるとかいう歴史的ビッグマッチは ちょっと料理漫画の枠外しすぎじゃない!?
11 18/06/01(金)03:37:57 No.508690371
勘違いするな これは歴史グルメ絵巻であって料理漫画でも歴史漫画でもないのだ
12 18/06/01(金)03:58:36 No.508691223
松永は自業自得で動けなくなったしな
13 18/06/01(金)03:59:18 No.508691250
面白さが落ちないのが本当にすごいと思う
14 18/06/01(金)04:11:38 No.508691615
うまいもん食ってたと思ったら枯れ葉もしゃもしゃ食ってたとか嫌だからな
15 18/06/01(金)04:22:13 No.508691937
江戸(になる)前の業…!!
16 18/06/01(金)04:22:52 No.508691956
絵も上手くないし2巻ぐらいで終わると思ってたのに
17 18/06/01(金)05:11:57 No.508693106
物の怪だったら第六天魔王にならなくちゃいけなくなるからね・・・
18 18/06/01(金)05:13:20 No.508693131
まあ異世界物のテンプレだよね 俺の知識とかは文明の進んだ異世界の物でズルしてたんだ・・・!とかね ただまあ普通はそれってヒロインに言う物なんだけどさ
19 18/06/01(金)05:15:17 No.508693173
秀吉はどうなるんだろ今回
20 18/06/01(金)05:20:19 No.508693281
>ただまあ普通はそれってヒロインに言う物なんだけどさ じゃあなんの問題もないな
21 18/06/01(金)05:24:02 No.508693397
物の怪はそれこそ戦国時代が終わっても各地の大名悩ませ続けるからな
22 18/06/01(金)06:03:10 No.508694472
もう歴史分岐してますよね
23 18/06/01(金)06:04:52 No.508694529
一応手取川に関しては謙信の書状以外に文献がないから史実通りらしい
24 18/06/01(金)06:09:46 No.508694684
なに未来人なの告白したんだ
25 18/06/01(金)06:13:21 No.508694788
ドラマが学芸会で面白かった
26 18/06/01(金)06:13:39 No.508694795
時を越えたタロウ=ウラシマとかいるし
27 18/06/01(金)06:18:39 No.508694977
原作者いなくなったのによくやってると思う
28 18/06/01(金)06:20:27 No.508695042
出身とか美味しい物食べれるかどうかに比べたら些細な問題
29 18/06/01(金)06:29:59 No.508695344
原作者いなくなってからもふつうに面白いしな
30 18/06/01(金)06:30:23 No.508695357
手取川も終わったし着実に終わりが近づいてる…
31 18/06/01(金)06:35:39 No.508695538
>それより先週謙信とノブさまタイマン張ってるとかいう歴史的ビッグマッチは >ちょっと料理漫画の枠外しすぎじゃない!? 謙信激おこからのデレはちょっとあざとすぎると思った
32 18/06/01(金)06:46:44 No.508695939
ドラマ版って明智光秀が稲垣メンバーだった
33 18/06/01(金)06:50:28 No.508696101
猿は死に体にされたけど自業自得だから仕方ない
34 18/06/01(金)07:01:15 No.508696588
織田家の家宰榛名