虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/01(金)01:10:18 名作貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)01:10:18 No.508676152

名作貼る

1 18/06/01(金)01:14:44 No.508676815

15話は泣いたよ

2 18/06/01(金)01:16:07 No.508677029

販促的にも名作だった

3 18/06/01(金)01:17:28 No.508677243

ガンプラネタのアニメでプラモの方向性がまた広くなったね

4 18/06/01(金)01:19:09 No.508677516

関節にグリスとか瞬間接着剤とか作る側で対策取るのが好きだった

5 18/06/01(金)01:21:03 No.508677811

>関節にグリスとか瞬間接着剤とか作る側で対策取るのが好きだった プラモならでは作戦でガンプラって設定を上手く生かしてて大好き

6 18/06/01(金)01:21:13 No.508677845

無駄な回が一話もない…

7 18/06/01(金)01:22:31 No.508678062

ランキングでも結構健闘してたな

8 18/06/01(金)01:23:59 No.508678308

>販促的にも名作だった ジムスナK9はプラモ発売と販促回がものすごくちょうどいいタイミングだったな エグザムという奥の手を最後の最後まで隠してたし

9 18/06/01(金)01:24:07 No.508678327

とんでも理屈でもこういう工作でプラフスキー粒子活用できるように改造したんだって説明が入るのは大事だったんだなって

10 18/06/01(金)01:24:14 No.508678337

ほとんどだれも気にしてないだろうが ガンプラヤクザはなんで落ちぶれたんだろう・・・・

11 18/06/01(金)01:25:20 No.508678510

ガンダムx魔王ってネーミングセンスが凄く好き

12 18/06/01(金)01:25:29 J.G.SX8A No.508678535

ファースト以外で唯一叩かれなかったガンダム これって勲章ですよ…

13 18/06/01(金)01:25:46 No.508678572

エクシア戦の最後の腕付け直しはそう来たかー!!ってテンション上がったよ

14 18/06/01(金)01:26:00 No.508678606

>ファースト以外で唯一叩かれなかったガンダム >これって勲章ですよ… せいぜいビルドナックルぐらいか

15 18/06/01(金)01:26:16 No.508678651

ビルドナックルは割りと言われてたよ…

16 18/06/01(金)01:26:52 No.508678749

>ファースト以外で唯一叩かれなかったガンダム >これって勲章ですよ… さすがにそれは言いすぎ

17 18/06/01(金)01:26:56 No.508678756

OPいいよね…

18 18/06/01(金)01:27:04 No.508678776

カイザーはアニメでかっこいいとこみてえなあ

19 18/06/01(金)01:27:24 No.508678819

個人的にビルドナックルが気になったのは魔王戦くらいかな それ以外の所は話の勢いとか面白さで気にならなかった

20 18/06/01(金)01:27:45 No.508678867

新しい武器色々作って良いのにビルドナックルだったからな いやまあ小技にはたまに使ってたけど新アイテム

21 18/06/01(金)01:27:45 No.508678870

魔王剣が腕の一本も落とせず力負けってのはちょっと悲しかった

22 18/06/01(金)01:27:52 J.G.SX8A No.508678885

AGE出さなかったのは英断 だのにダイバーズで出しやがった

23 18/06/01(金)01:28:10 No.508678926

カイザーは漫画ですごい人だってわかったけど さすがに物量全振りになりすぎでは?

24 18/06/01(金)01:29:44 No.508679155

腰から直接ビームサーベル出す演出が好き

25 18/06/01(金)01:29:47 No.508679161

そうだセイ…いいぞ! のシーンがすごく好き

26 18/06/01(金)01:29:47 No.508679165

見返したら原作オマージュギャグも丁度感じで色々スゲーバランス良かったんだなってなった

27 18/06/01(金)01:30:09 No.508679225

>カイザーは漫画ですごい人だってわかったけど >さすがに物量全振りになりすぎでは? 大量のサブ機全部主動で操作するバケモノっぷりがいいじゃないか アドウのファング主動操作よりインパクトある程度

28 18/06/01(金)01:30:17 No.508679253

同人人気はともかくトライのキャラが最後まで好きになれなかった

29 18/06/01(金)01:30:35 No.508679302

上位陣殆どガンダム系MSじゃねーか最終的にとかもちらほら聞いた 続編でもっと酷くなった

30 18/06/01(金)01:30:37 No.508679309

>腰から直接ビームサーベル出す演出が好き プラモだとサーベルラックが回転しないのが惜しい

31 18/06/01(金)01:31:16 J.G.SX8A No.508679420

AGE出したくないからテレ東にしたのに権利切れでビルドダイバーズで出さなきゃいけない破目に

32 18/06/01(金)01:31:18 No.508679426

>だのにダイバーズで出しやがった

33 18/06/01(金)01:33:31 No.508679776

英断も何も権利関係でその頃にはまだ使えなかっただけだぞ

34 18/06/01(金)01:33:56 No.508679835

>英断も何も権利関係でその頃にはまだ使えなかっただけだぞ 見えない舞台裏を見てるだけだからほっときなさいな

35 18/06/01(金)01:34:05 No.508679863

ヒロインがメガネ委員長ってばかじゃないの?

36 18/06/01(金)01:34:38 No.508679957

>ヒロインがメガネ委員長ってばかじゃないの? しかもおっぱいあるわけじゃないし外してかわいいタイプの顔でもない!

37 18/06/01(金)01:35:00 No.508680008

>ヒロインがメガネ委員長ってばかじゃないの? W主人公でWヒロインだから大丈夫

38 18/06/01(金)01:35:03 No.508680015

最終回でギリギリエクシア出すの間に合ったのがスレ画だっけ?

39 18/06/01(金)01:35:17 No.508680055

主人公機が戦わない回にハズレ回がまったくない

40 18/06/01(金)01:35:37 No.508680102

委員長は単体で見るものじゃなくてセイくんと合わせていい...するものだと思ってる

41 18/06/01(金)01:37:32 No.508680363

>最終回でギリギリエクシア出すの間に合ったのがスレ画だっけ? エクシアリペアが放送日前日に切れたのがそう

42 18/06/01(金)01:38:57 No.508680567

メイジンvs兄弟 主人公組vsフェリーニ いい試合多くて困る

43 18/06/01(金)01:39:38 No.508680651

おっぱい小さいしメガネだけどめっちゃエロいよね委員長 肉食系だし

44 18/06/01(金)01:40:11 No.508680743

眼鏡は人によっちゃエロアイテムよ

45 18/06/01(金)01:41:33 No.508680916

メイジンとかいう名言製造機

46 18/06/01(金)01:41:58 No.508680970

大会のモブがみんな凄腕っぽいのが好き

47 18/06/01(金)01:42:03 No.508680979

異論は認めるが一番面白いのはレイジがビギニングガンダム作る回だと思う

48 18/06/01(金)01:42:45 No.508681085

いいんちょとセイくんは最終回後どれぐらいでセックスしたか気になる

49 18/06/01(金)01:43:16 No.508681163

>主人公組vsフェリーニ ここから格闘プッシュが始まった感あってあんまり好きじゃないな正直

50 18/06/01(金)01:43:21 No.508681193

>メイジンvs兄弟 >主人公組vsフェリーニ >いい試合多くて困る メイジン戦は先輩戦も推したい

51 18/06/01(金)01:43:24 No.508681199

フェニーチェの改造が全部実戦の傷痕だったのには参ったね… 本当の本当に相棒だったのか…って

52 18/06/01(金)01:43:32 No.508681214

セイとレイジのニブンノイチコンビが好きだった 僕に無い強さと君が持ってない力を重ねて飛び立つよ良いよね…

53 18/06/01(金)01:43:50 No.508681253

>いいんちょとセイくんは最終回後どれぐらいでセックスしたか気になる 割とすぐしたに一票

54 18/06/01(金)01:44:05 No.508681289

>僕に無い強さと君が持ってない力を重ねて飛び立つよ良いよね… いい… OP聴いてるだけで涙出てくる

55 18/06/01(金)01:44:11 No.508681302

>レイジとアイラ・オウヒヤネンは最終回後どれぐらいでセックスしたか気になる

56 18/06/01(金)01:44:30 No.508681360

>大会のモブがみんな凄腕っぽいのが好き サイコ・ドーガ乗ってるギュネイっぽい人がクリアファンネル見破ってたりするのいいよね

57 18/06/01(金)01:45:11 No.508681455

>レイジとアイラ・オウヒヤネンは最終回後どれぐらいでセックスしたか気になる 7年後のトライの時点で外見的には5歳くらいの子供がいるんだよな

58 18/06/01(金)01:45:29 No.508681505

そりゃまぁガチの世界大会だからねぇスレ画のは トライだと学生クラスの全国大会ってグレードダウンしちゃったが

59 18/06/01(金)01:45:39 No.508681527

決勝戦の腕拾ってガッシーンからのWビルドナックルいいよね…

60 18/06/01(金)01:45:59 No.508681565

2クール目はトーナメント方式だからしょうがないんだけどどうせビルドナックルで勝つんでしょー?ってなっちゃって1クール目ほどノれなかった

61 18/06/01(金)01:46:05 No.508681574

>異論は認めるが一番面白いのはレイジがビギニングガンダム作る回だと思う その前話ラストで「なぁガンプラ作りってそんなに面白いのか?」ってレイジが聞いてるのもいいんだ その次にレイジが初めてのガンプラを作るkikkakeninaru

62 18/06/01(金)01:46:13 No.508681586

>大会のモブがみんな凄腕っぽいのが好き フェリーニ被害者の会とか無駄に強い

63 18/06/01(金)01:47:23 No.508681754

>その次にレイジが初めてのガンプラを作る ビギニング作るのがいいよね…

64 18/06/01(金)01:47:30 No.508681775

>2クール目はトーナメント方式だからしょうがないんだけどどうせビルドナックルで勝つんでしょー?ってなっちゃって1クール目ほどノれなかった ビルドナックルやたら悪く言われるけど決まり手がなんだろうとそれまでの試行錯誤があるから俺は好きだよ

65 18/06/01(金)01:47:49 No.508681823

セイ君が本当は操縦の腕もいいのに弱い理由が納得いくものでよかった

66 18/06/01(金)01:47:52 No.508681836

最後は別れるバディものいい…

67 18/06/01(金)01:47:59 No.508681852

製作描写を退屈にならないよう上手いこと入れてる

68 18/06/01(金)01:48:17 No.508681891

ビーム吸収盾即メタられたからビルドナックル押しもやむなしなのだ…

69 18/06/01(金)01:48:25 No.508681906

結局結婚はしたのかな委員長とセイくん

70 18/06/01(金)01:49:17 No.508682015

>ビーム吸収盾即メタられたからビルドナックル押しもやむなしなのだ… ライフルもあるんだから普通の戦闘はできるはずだけど操縦してるのはレイジだからな

71 18/06/01(金)01:49:22 No.508682022

トライだと同棲はしてる感じじゃなかったっけ

72 18/06/01(金)01:49:27 No.508682033

>2クール目はトーナメント方式だからしょうがないんだけどどうせビルドナックルで勝つんでしょー?ってなっちゃって1クール目ほどノれなかった この手の必殺技は初期から出てないとお約束じゃなくて単なる繰り返しに見えちゃうんだなと学んだ 折角三種の切り札があったんだから速攻で二つ対応された後はラストまで放置じゃなく色々やって欲しかったな

73 18/06/01(金)01:49:37 No.508682064

ゲームでなかなか機体が拾われないのが辛い フェニーチェとかスタービルドストライクとか使いたいのに

74 18/06/01(金)01:49:44 No.508682077

そりゃビーム吸収盾なんて即破壊するしなんだかんだあのライフルも強いから破壊するのは当たり前なんだ…

75 18/06/01(金)01:50:03 No.508682119

ぶっちゃけこれのフェリーニ回でガンプラアニメはとしてやること全部やっちゃった感あるよね

76 18/06/01(金)01:50:14 No.508682135

>ビーム吸収盾即メタられたからビルドナックル押しもやむなしなのだ… あこの盾意味ねーなーって思ったけど世界大会じゃすぐ対策されて当たり前だよな…

77 18/06/01(金)01:50:19 No.508682139

アクアモードは結局どうゆうシステムだったんだろう

78 18/06/01(金)01:50:21 No.508682143

洗脳メイジン戦でディスチャージを面白い使い方してくれたから許すよ

79 18/06/01(金)01:50:47 No.508682191

ライバル達とどんどん仲良くなって四バカでワイワイやってるのすごく好きなんだ…

80 18/06/01(金)01:51:09 No.508682240

アビゴルバインすげー好きだったわ

81 18/06/01(金)01:51:11 No.508682244

>ビーム吸収盾即メタられたからビルドナックル押しもやむなしなのだ… まあその流れがちょっとワンパっぽくて少し冷めたのはある それを差し置いても面白かったし戦闘も熱かったが

82 18/06/01(金)01:51:13 No.508682248

洗脳状態のダークマターですら強すぎて これアメエクでメイジンが本気で来たら絶対太刀打ちできなかったな…ってなった… まあメイジンは信条がぶっちゃけ舐めプだからそんなことにはならんのは知ってるが

83 18/06/01(金)01:51:16 No.508682252

同じく1クール目までのが好きだったけどダイバーズはどうなるかなー トライはトライで悪者がいないってところは好きなんだよな ダイバーズでもさっさとお兄ちゃん改心させてそういう世界観でバトってほしいな

84 18/06/01(金)01:51:41 No.508682313

新しく作ったぜー!って機体を終盤にドサっと出すのやめろや!

85 18/06/01(金)01:51:43 No.508682318

>アビゴルバインすげー好きだったわ ビームの羽いいよね

86 18/06/01(金)01:51:44 No.508682319

>ビーム吸収盾即メタられたからビルドナックル押しもやむなしなのだ… 逆に言うと初見の2回のアブソーブで看破する世界のビルダーたちが凄い

87 18/06/01(金)01:52:13 No.508682379

相手に対策行動とらせることで相手の行動を制限出来るんだけど流石に中学生にはその優位性が分からなかったか

88 18/06/01(金)01:52:16 No.508682382

OPEDに捨てるところがないと思ってる

89 18/06/01(金)01:52:42 No.508682439

>ライフルもあるんだから普通の戦闘はできるはずだけど操縦してるのはレイジだからな RGシステムでライフルは出力上がらないし… 決まり手が機体性能に物を言わせたパンチになるのはまあしゃーない

90 18/06/01(金)01:52:44 No.508682443

ダイバーズはもうちょっとワクワクが欲しい

91 18/06/01(金)01:53:00 No.508682482

まあ最終戦見るにちょっとでもメタり残しただけでチート級の威力あるからなアブソーブ関係の兵装

92 18/06/01(金)01:53:23 No.508682516

子供ウケは良かったんじゃないのナックル

93 18/06/01(金)01:53:25 No.508682523

ダイバーズは話のスケールがまだ小さいからな これからどうなるかって感じ

94 18/06/01(金)01:54:10 No.508682622

RGシステムは未完成かつ機体を傷める諸刃の剣っぽい初出だった割に万能バフ過ぎた 他と違ってこっちはメタられないし

95 18/06/01(金)01:54:24 No.508682648

ダイバーズはマスダイバー要素いらねえって感じだ

96 18/06/01(金)01:54:25 No.508682649

>相手に対策行動とらせることで相手の行動を制限出来るんだけど流石に中学生にはその優位性が分からなかったか 相手も経験豊富だから保険かけつつ対策してきてそうだがまあ難しいよね

97 18/06/01(金)01:54:38 No.508682668

>ライフルもあるんだから普通の戦闘はできるはずだけど操縦してるのはレイジだからな その後レイジに使ってほしくて作ったガンプラは格闘主体のスターバーニングなのがセイらしいと思う

98 18/06/01(金)01:54:53 No.508682688

RGシステムでやばいのは修理の手間だろうからな…

99 18/06/01(金)01:55:01 No.508682703

>ダイバーズは話のスケールがまだ小さいからな >これからどうなるかって感じ GBNが世界規模で稼働してるかはわからんけどチャンプとかと絡んでるからトライよりはスケールでかい気がする

100 18/06/01(金)01:55:08 No.508682711

トライはセカイくんのガンプラに金的くらわせたら卑怯呼ばわりされるところで???ってなった ガンプラに金的するぐらい別にいいじゃん…個人の自由だろ…

101 18/06/01(金)01:55:19 No.508682732

最後の戦いベタだけどいいよね

102 18/06/01(金)01:55:41 No.508682769

アシムレイトは要らなかったと思う

103 18/06/01(金)01:55:52 No.508682786

ダイバーズは録でもないプレイヤー多すぎて 楽しそうではあるけど絶対プレイしないわこのゲームってなる

104 18/06/01(金)01:56:07 No.508682811

RGシステムって内部機構フルスクラッチだったっけ

105 18/06/01(金)01:56:08 No.508682813

会長戦一戦目の腰に着けたままのビームサーベル不意討ちが個人的にめっちゃ好き あれをかわす所も含めてメイジン強いよね

106 18/06/01(金)01:56:15 No.508682827

ダイバーズの冒険感は好き

107 18/06/01(金)01:56:16 No.508682833

>アシムレイトは要らなかったと思う 赤い靴レベルにいらない設定だったかなって

108 18/06/01(金)01:56:39 No.508682865

アシムレイトは悪くないんだけど敵にアシムレイトに配慮しろみたいな言い方しだすのがマジで酷いなって

109 18/06/01(金)01:56:46 No.508682877

>RGシステムは未完成かつ機体を傷める諸刃の剣っぽい初出だった割に万能バフ過ぎた >他と違ってこっちはメタられないし 毎回盾と各武装と本体フレームを高クオリティで直してくるセイくんすごいよね… いや大体全員やってくるからすげえけど

110 18/06/01(金)01:57:14 No.508682939

>ダイバーズはマスダイバー要素いらねえって感じだ せめて序盤くらいチートの話抜きで初心者プレイTanoshii!を素直に見させて欲しいよね…

111 18/06/01(金)01:57:14 No.508682940

>>主人公組vsフェリーニ >ここから格闘プッシュが始まった感あってあんまり好きじゃないな正直 フェリーニ戦の未完成ナックルは他の武器全て使い切った後だから全く気にならないどころか燃えたけどな その後のとりあえずビルドナックルで殴っとけの流れはうn

112 18/06/01(金)01:57:15 No.508682942

ダイバーズはガンプラモノとネトゲモノを上手いこと混ぜれてるなぁって思う

113 18/06/01(金)01:57:19 No.508682947

>トライはセカイくんのガンプラに金的くらわせたら卑怯呼ばわりされるところで???ってなった >ガンプラに金的するぐらい別にいいじゃん…個人の自由だろ… 金的に批判が行ったんじゃなくセカイの視界をビームマントで塞いで滅多打ちにした事だよ

114 18/06/01(金)01:57:19 No.508682948

>楽しそうではあるけど絶対プレイしないわこのゲームってなる 広大なフィールドを好きな機体で移動できる!ってだけで俺はどハマりするな

115 18/06/01(金)01:57:22 No.508682957

ザクアメインジングとの決闘良い…

116 18/06/01(金)01:57:28 No.508682967

>RGシステムは未完成かつ機体を傷める諸刃の剣っぽい初出だった割に万能バフ過ぎた >他と違ってこっちはメタられないし メタるも何もフレームによってスペックを一時的に上げてるだけだから機体にダメージ与えるくらいしか対処のしようがない

117 18/06/01(金)01:57:40 No.508682986

ガンプラでスクライドをやるのはいいんだけどそれ一辺倒にされるとさすがに飽きてくる そんなところにメイジンがスーッと効いて...

118 18/06/01(金)01:57:53 No.508683012

あの世界のビルダーの能力おかしすぎる…修理製作のスピードなんなんだよ

119 18/06/01(金)01:57:56 No.508683017

ビルドガンダムmk-Ⅱの再登場いいよね…

120 18/06/01(金)01:57:58 No.508683021

>楽しそうではあるけど絶対プレイしないわこのゲームってなる オフラインで全部プレイ出来ればやりたい

121 18/06/01(金)01:58:16 No.508683055

>金的に批判が行ったんじゃなくセカイの視界をビームマントで塞いで滅多打ちにした事だよ 煙幕とかステルスもダメそうだな…

122 18/06/01(金)01:58:23 No.508683066

>ダイバーズは録でもないプレイヤー多すぎて >楽しそうではあるけど絶対プレイしないわこのゲームってなる 初心者狩りもチートアイテムも運営今の所何も対策取ってないしな むしろ対策取ろうと頑張ってるの上位陣…

123 18/06/01(金)01:58:44 No.508683105

>ダイバーズはマスダイバー要素いらねえって感じだ 敵をチーターに設定してGBNの世界やガンプラバトルを楽しく遊ぶ事に重きを置いてるのは良いと思う 全力でやってるけど飽くまで楽しむ遊びって所が好きだったから そこの扱いが軽いとうーんってなる

124 18/06/01(金)01:59:02 No.508683144

>初心者狩りもチートアイテムも運営今の所何も対策取ってないしな >むしろ対策取ろうと頑張ってるの上位陣… まあ来週運営っぽいアバター出てたからなんか話されるだろう マシタみたいな運営だったらもう最悪だけど

125 18/06/01(金)01:59:26 No.508683188

見覚えのあるモブ沢山いて楽しかったのになんでコラ沢だけになったんだろう

126 18/06/01(金)01:59:30 No.508683197

鬼の兄ちゃんはロールプレイし過ぎかな…

127 18/06/01(金)01:59:31 No.508683201

>初心者狩りもチートアイテムも運営今の所何も対策取ってないしな まぁバンナムだろうし…

128 18/06/01(金)01:59:37 No.508683209

なんで運営じゃなくプレイヤーが頑張ってんの…?てのはあるよね まあ優秀な運営なんてネトゲアニメに存在しないんだけど なんか絡んできた…通報しよ…で終わっちゃうし

129 18/06/01(金)01:59:38 No.508683211

マシタは何だかんだ憎めないのは何故だろうか…

130 18/06/01(金)01:59:55 No.508683242

さっさとチーターは片付けて強くなるの早すぎだろって言われないレベルで尺をとりつつチャンプとの勝負まで言って欲しい

131 18/06/01(金)02:00:26 No.508683308

マスダイバーはなんでチート使った奴が被害者ぶってんだろう…ってなる 2話連続で似たような話だし

132 18/06/01(金)02:00:52 No.508683360

シリーズ全部続けて見てるけどやっぱBFのガンプラバトルを全力で楽しんで戦ってる感じが一番好きだな

133 18/06/01(金)02:01:05 No.508683385

マスドライバー編は割りと早めに終わりそうな気がするよ

134 18/06/01(金)02:01:11 No.508683404

>マスダイバーはなんでチート使った奴が被害者ぶってんだろう…ってなる >2話連続で似たような話だし 別に被害者ぶってはいないだろ…

135 18/06/01(金)02:01:12 No.508683410

>見覚えのあるモブ沢山いて楽しかったのになんでコラ沢だけになったんだろう 有名所を前作でかなりやっただけで今作も十分パロネタは仕込んでるだろう

136 18/06/01(金)02:01:20 No.508683421

スターよりフルパッケージの方がカッコいいよね

137 18/06/01(金)02:01:41 No.508683452

>金的に批判が行ったんじゃなくセカイの視界をビームマントで塞いで滅多打ちにした事だよ 主人公の不利になることはダメよ!ってひどい話ですよね

138 18/06/01(金)02:02:03 No.508683496

コスモスもうちょっと見てみたい

139 18/06/01(金)02:02:05 No.508683501

コラ沢を探せ状態だけどオマージュキャラはチラホラいる

140 18/06/01(金)02:02:22 No.508683538

>有名所を前作でかなりやっただけで今作も十分パロネタは仕込んでるだろう ケツアゴシャアとかマニアック過ぎて気付かれて無いんじゃ

141 18/06/01(金)02:02:22 No.508683540

>有名所を前作でかなりやっただけで今作も十分パロネタは仕込んでるだろう まんまなキャラはあんまりいないけど衣装はやたらバリエーション豊かでいいよね

142 18/06/01(金)02:02:36 No.508683558

>マシタは何だかんだ憎めないのは何故だろうか… あれなんだっけ?ああザクザクー!行っちゃいなよザクー! のシーンとかいかにもガンダム知らない人って感じでなんか好きだ

143 18/06/01(金)02:02:39 No.508683562

連続登場がコラ沢なだけで毎回小ネタがっつり仕込んでねぇかな

144 18/06/01(金)02:02:43 No.508683572

>マシタは何だかんだ憎めないのは何故だろうか… P粒子で世界征服できるかもって言われても悠々自適の老後送りたいだけって返したり 手に負えない事態になったら素直にレイジに頭下げに行っちゃう小物っぷりが好き

145 18/06/01(金)02:02:47 No.508683577

1番強いのは俺じゃー!ってプレイヤーが多かったからリッくん達の和気藹々感はなんか新鮮だ

146 18/06/01(金)02:02:53 No.508683595

そんな中容赦なく腰を狙ってくるトライオン3いいよね…

147 18/06/01(金)02:02:54 No.508683596

ダメよ!というか観客が基本現メイジンのエンターテイナー思想に染まってるからな 別にジオン兵使おうが自由なはずなのに

148 18/06/01(金)02:03:01 No.508683607

マスダイバーってやっぱりマス→升→チートなのかね

149 18/06/01(金)02:03:18 No.508683638

過去作の武器持ってたり原作システム積ませてたりが面白かったから粒子が多い方が強いとビルドナックルばかりになってた主人公周りより脇役の方がワクワクしたのはあった

150 18/06/01(金)02:03:30 No.508683659

>なんで運営じゃなくプレイヤーが頑張ってんの…?てのはあるよね >まあ優秀な運営なんてネトゲアニメに存在しないんだけど >なんか絡んできた…通報しよ…で終わっちゃうし でも運営がバンダイならなくはないかなって…

151 18/06/01(金)02:03:57 No.508683706

>ビルドガンダムmk-Ⅱの再登場いいよね… mk-Ⅱのブースター受け取って両手でビルドナックルがエフェクトも含めて必殺技って感じで好き!

152 18/06/01(金)02:03:57 No.508683707

ダンバイ…アビゴルバインの活躍楽しみにしてたら野球回だった事くらいかな不満点… 戦ってよさぁ!

153 18/06/01(金)02:04:11 No.508683734

ガンダムトゥルーオデッセイネタが有って嬉しかったよダイバーズ

154 18/06/01(金)02:04:17 No.508683746

まぁチーターやBOTに対処しないクソ運営ってのは昔のネトゲじゃうn…

155 18/06/01(金)02:04:48 No.508683795

マシタ弟もアリアン人のはずだけど可哀想だな… と言うかなんで残ってるんだっけ

156 18/06/01(金)02:04:53 No.508683803

>ダンバイ…アビゴルバインの活躍楽しみにしてたら野球回だった事くらいかな不満点… >戦ってよさぁ! これがあるからマシタは嫌いになれないどころかすごい嫌いだ アビゴルバインは普通に戦闘が見たかった…オーラ力とか使うやつを…

157 18/06/01(金)02:05:06 No.508683822

>別にジオン兵使おうが自由なはずなのに レナード兄弟戦は特に批判してるわけじゃないんだけどな ヒール役を主役が破ってうおおおお!って感じだし

158 18/06/01(金)02:05:09 No.508683828

>ダンバイ…アビゴルバインの活躍楽しみにしてたら野球回だった事くらいかな不満点… お嫌いですか…アイアンリーガー

159 18/06/01(金)02:05:13 No.508683834

リっくんも強くなりたい勝ちたいって気持ちはあるけど 作品としてはネトゲとガンプラ楽しいし、それでみんなと交流するのほんとたのしいよね!というのを前面に押し出してるのが前作とかとの差別化よな

160 18/06/01(金)02:05:27 No.508683865

じげんはお~りゅ~

161 18/06/01(金)02:05:48 No.508683903

>お嫌いですか…アイアンリーガー アイアンリーガーは好きだけどオーラバトラーならオーラバトラーらしく戦って欲しかった

162 18/06/01(金)02:05:54 No.508683906

そう言えばメイジン漫画が今月で終わりだったか

163 18/06/01(金)02:06:01 No.508683923

> ID:J.G.SX8A ルーパチしたな

164 18/06/01(金)02:06:10 No.508683931

野球回好きなんだけどなぁ… ちゃんと戦ってるところもっと見たいのはわかる

165 18/06/01(金)02:06:16 No.508683937

>ビルドガンダムmk-Ⅱの再登場いいよね… 散々カタログで怨念撒き散らしてたmk-Ⅱが最終回で浄化されたのはお腹痛かった

166 18/06/01(金)02:06:25 No.508683953

ブレイクデカール見てVRチャットかなんかでウガンダナックルズが進化するのを思い出した

167 18/06/01(金)02:06:31 No.508683967

誰がなんと言おうとベストバウトはフルパッケージ対アメザクだと思います!

168 18/06/01(金)02:06:49 No.508683996

>レナード兄弟戦は特に批判してるわけじゃないんだけどな ここ勘違いする人多いよね ラルさんのこれはもうガンプラバトルではない!も兄弟からしたら褒め言葉だと思う

169 18/06/01(金)02:07:08 No.508684022

NTRマンネタがくどかったかなって

170 18/06/01(金)02:07:31 No.508684050

>ラルさんのこれはもうガンプラバトルではない!も兄弟からしたら褒め言葉だと思う あ 最 褒

171 18/06/01(金)02:08:22 No.508684122

トライはトライオン3だけはよかったよ

172 18/06/01(金)02:08:30 No.508684138

やっぱ主人公がガンダム好きな方が良いなってなる

173 18/06/01(金)02:08:31 No.508684142

レナート兄弟はバトローグも観るとあぁコイツら本当にガンプラバカだわ!ってなる そんでまた空気読めてないメイジンで笑う

174 18/06/01(金)02:08:34 No.508684151

後期も好きだけど前期OPが最高すぎる サビでぶつかり合うビルドストライクとザクアメイジングカッコよすぎ

175 18/06/01(金)02:08:42 No.508684168

>ダンバイ…アビゴルバインの活躍楽しみにしてたら野球回だった事くらいかな不満点… >戦ってよさぁ! ギャグ回は有りだけど ロワイヤルでのアビゴルバインとの邂逅で滅茶苦茶ワクワクしたから気持ち分かる ちょっとの牽制でめっちゃ魅せてくれたよねあそこ

176 18/06/01(金)02:09:09 No.508684211

フルクロス回は見てて正直イライラした フェイスオープンもしないしフルクロスのまま負けるしというかガンプラ学園側1人も落ちてねぇし粒子供給とか同格の機体が3機揃って戦ってるのにそりゃねぇだろ!

177 18/06/01(金)02:09:13 No.508684216

>トライはトライオン3だけはよかったよ 最初に作品名を冠した機体だけあるな

178 18/06/01(金)02:09:32 No.508684245

ルワンさん外伝のメイジン戦もあっさりだったな…

179 18/06/01(金)02:10:18 No.508684325

後半は流れ作業のように盾が!ライフルが!ビルドナックルだー!が気になってなぁ メイジン戦はどうなるかわからないのが凄くいい

180 18/06/01(金)02:10:40 No.508684357

登場人物が楽しく作って楽しく遊んでるって大事だよなぁと見返しても思う

181 18/06/01(金)02:10:44 No.508684366

レイジの程よい悪ガキ感がとてもよい

182 18/06/01(金)02:10:44 No.508684367

>後期も好きだけど前期OPが最高すぎる >サビでぶつかり合うビルドストライクとザクアメイジングカッコよすぎ 魔王とか戦国が大見得を切ってるシーンがかっこいい

183 18/06/01(金)02:10:54 No.508684383

アブソーブシールドはもう少し弱くても良かったかもね

184 18/06/01(金)02:11:13 No.508684414

>レナート兄弟はバトローグも観るとあぁコイツら本当にガンプラバカだわ!ってなる >そんでまた空気読めてないメイジンで笑う 兄弟三人でロールプレイ楽しんでるところに空気ぶち壊しで参上するメイジンひどいよね

185 18/06/01(金)02:11:14 No.508684416

>ちょっとの牽制でめっちゃ魅せてくれたよねあそこ 即アブソーブ封じだから世界レベルやべーぞ!ってなるよね

186 18/06/01(金)02:11:15 No.508684419

目にシール貼るのぷるぷるするよね…

187 18/06/01(金)02:11:18 No.508684429

後半は粒子を多く詰める方が勝ちまーすでこれガワなんでもいいじゃん…とは思った カスタマイズ要素もう少し押しても良かったと思う

188 18/06/01(金)02:11:27 No.508684445

>フルクロス回は見てて正直イライラした >フェイスオープンもしないしフルクロスのまま負けるしというかガンプラ学園側1人も落ちてねぇし粒子供給とか同格の機体が3機揃って戦ってるのにそりゃねぇだろ! 行けよキジマ、譲ってやる… ってそれお前が言うのか?って思った せめてフルクロスがアドウとシア倒した末に一騎打ちで負けるなら

189 18/06/01(金)02:11:36 No.508684461

アブソーブシールドと同じ見かけのフェイズシフト盾!とかやって欲しかった

190 18/06/01(金)02:11:54 No.508684488

アブソーブシールドまではいい ディスチャージシステムがやばすぎる

191 18/06/01(金)02:11:56 No.508684492

スーパーカスタムザクF2000いいよね…

192 18/06/01(金)02:12:15 No.508684521

>ロワイヤルでのアビゴルバインとの邂逅で滅茶苦茶ワクワクしたから気持ち分かる >ちょっとの牽制でめっちゃ魅せてくれたよねあそこ ビームが効かないのが分かると即座に実弾織り交ぜて盾破壊したり実力の見せ方上手かった

193 18/06/01(金)02:12:36 No.508684549

チームSDRの長男が何でガンプラ学園に落ちたのか理由すら明かされないまま終わるとは思わなかった そこは普通試合中に理由が明らかになって憑き物が落ちた長男たちとガチンコバトルする流れじゃないのか

194 18/06/01(金)02:12:48 No.508684569

>兄弟三人でロールプレイ楽しんでるところに空気ぶち壊しで参上するメイジンひどいよね めんどくさいオタクを正面から相手すると疲れるからね…

195 18/06/01(金)02:13:36 No.508684651

>チームSDRの長男が何でガンプラ学園に落ちたのか理由すら明かされないまま終わるとは思わなかった >そこは普通試合中に理由が明らかになって憑き物が落ちた長男たちとガチンコバトルする流れじゃないのか 負けたままなら単に弱いからって話にできなくもないのにキジマが余計なフォローを入れやがる

196 18/06/01(金)02:13:45 No.508684660

>レナート兄弟はバトローグも観るとあぁコイツら本当にガンプラバカだわ!ってなる >そんでまた空気読めてないメイジンで笑う 漫画の外伝読むとこいつ等仲良いな!ってなる

197 18/06/01(金)02:14:03 No.508684688

>マシタ弟もアリアン人のはずだけど可哀想だな… 誰それ

198 18/06/01(金)02:14:09 No.508684696

ミリタリー重視の機体でデカブツ相手にするのも良いと思うの

199 18/06/01(金)02:14:11 No.508684701

ある意味恒例のSD作画に全力振る回がまだだけどアヤメ回がそれであってほしい

200 18/06/01(金)02:14:21 No.508684712

アメイジングエクシアもエクシアダークマター格好良いし00好きだから嬉しかったけど チームソレスタルなんたらはやめとこうってなった

201 18/06/01(金)02:14:41 No.508684743

>ある意味恒例のSD作画に全力振る回がまだだけどアヤメ回がそれであってほしい とりあえずその回でチートは使わんでほしいな

202 18/06/01(金)02:14:57 No.508684769

>誰それ GMの逆襲に出てきた黒幕 マシタ会長の双子の弟でガンプラマフィアのボス

203 18/06/01(金)02:14:59 [俺は納得していない] No.508684771

>カスタマイズ要素もう少し押しても良かったと思う 世界大会だからもう技術は基本的に極まってるからだよって「」がゆってた

204 18/06/01(金)02:15:11 No.508684788

スレ画でだめだったのはビルドナックルとリデコプラモのブサイクさくらい

205 18/06/01(金)02:15:53 No.508684851

>とりあえずその回でチートは使わんでほしいな チートバラマキ野郎と繋がりあるアヤメさん回なら物語的にチート使われるんじゃねぇかな

206 18/06/01(金)02:16:00 No.508684867

後々機会があるとはいえ決勝戦くらいは外野の干渉なしに最初からメイジンVSセイ・レイジが見たかったな 過去に負けてるライバルキャラなんだし

207 18/06/01(金)02:16:03 No.508684872

女の子ガンプラにする路線はもうやらないのかな

208 18/06/01(金)02:16:09 No.508684879

>スレ画でだめだったのはビルドナックルとリデコプラモのブサイクさくらい キュベレイパピヨンの悪口はやめろよ! ミスサザビーに関しては何を言ってもiizo!

209 18/06/01(金)02:16:54 No.508684967

>チートバラマキ野郎と繋がりあるアヤメさん回なら物語的にチート使われるんじゃねぇかな まあそれを倒して改心って流れがありがちではあるよねぇ…悪堕ちみたいだしあんまり見たくはないんだけど シバとの決別も兼ねてバンシィモードになって倒してくれる方がいいな

210 18/06/01(金)02:17:05 No.508684978

>女の子ガンプラにする路線はもうやらないのかな 正直あれは本当に気持ち悪いから劇中では出さなくていいと思う ミナトあれ本気で自分が悪いと思ってない所が酷すぎるし

211 18/06/01(金)02:17:16 No.508684995

メイジンは主役の外伝貰った結果どんどんガンプラ馬鹿でめんどくさい側面が見えてきたからな… あんた良い試合の映像見て興奮したからってそのまま脳内バトル一時間とかするの止めてください

212 18/06/01(金)02:17:19 No.508684998

>過去に負けてるライバルキャラなんだし アメエク強すぎる…

213 18/06/01(金)02:17:20 [ビルドMk-2のキット] No.508685000

>キュベレイパピヨンの悪口はやめろよ! >ミスサザビーに関しては何を言ってもiizo! ゆ…許された…

214 18/06/01(金)02:17:28 No.508685011

粒子多く詰めるプラモ作ってパンチさせたり発勁させたりするのが最強ですそのガンダムの元ネタ要素とか武器とか関係ないですはちょっとどうなのよとは思った

215 18/06/01(金)02:17:30 No.508685016

>女の子ガンプラにする路線はもうやらないのかな やるんだったらトライだけでやってくれ…

216 18/06/01(金)02:17:34 No.508685025

女の子ガンプラはトライのノリがあんま好きじゃないから個人的にはやってほしくない…

217 18/06/01(金)02:17:41 No.508685036

トライは第一印象で性格悪っ!ってキャラが多くて後でフォロー入ってもうn...ってことが多かった シアお前一機な!って舐めプしたのは正直お前メイジン志望なのにどうなのそれってなるなった

218 18/06/01(金)02:17:52 No.508685056

チナッガイくらいなら…

219 18/06/01(金)02:18:20 No.508685099

>あんた良い試合の映像見て興奮したからってそのまま脳内バトル一時間とかするの止めてください 本編前の外伝でガンプラバトル禁止令出された時期はひたすら脳内バトルしまくってた人だから止めても無駄だよ

220 18/06/01(金)02:18:37 No.508685130

モモカプルで十分kawaiiしいらないよ

221 18/06/01(金)02:18:38 No.508685132

まあ商売的には出すんじゃないかなアヤメなりモモのガンプラは ただパイセンみたいな動かないキット主軸で行くならあれはほぼフィギュアで稼働もしないしアニメ本編には関係ないだろう

222 18/06/01(金)02:18:43 No.508685135

子供向けアニメでエロ押し出されるとな… 実際それが受けてプラモ売れてるんだけどさ

223 18/06/01(金)02:19:02 No.508685158

ふみなはシコれるけどアレが毎回プラモとして登場するようになったらもうガンプラバトルじゃない

224 18/06/01(金)02:19:10 No.508685175

作中では多分やらないだろう

225 18/06/01(金)02:19:22 No.508685185

>本編前の外伝でガンプラバトル禁止令出された時期はひたすら脳内バトルしまくってた人だから止めても無駄だよ 脳内バトルはデフォ技能だからなぁ…セイとマオも似たようなことやってたし

226 18/06/01(金)02:19:26 No.508685195

トライの内容自体は語るの禁忌みたいは雰囲気があるけど フミナとギャン子は未だに人気あっていいね!

227 18/06/01(金)02:19:29 No.508685200

>ゆ…許された… ビルドマークⅡは言われる程悪くないと思うんだ

228 18/06/01(金)02:19:41 No.508685221

>メイジンは主役の外伝貰った結果どんどんガンプラ馬鹿でめんどくさい側面が見えてきたからな… >あんた良い試合の映像見て興奮したからってそのまま脳内バトル一時間とかするの止めてください 脳内で自分3人対サザキ三兄弟するのいいよね 気持ち悪いよ…

229 18/06/01(金)02:20:15 No.508685275

>フミナとギャン子は未だに人気あっていいね! ではこのフミナとギャン子が主役になったバトローグ3話を…

230 18/06/01(金)02:20:16 No.508685277

トライのすずむらは正直何考えてるかよう分からんかった アドウさんも良い人なのか悪い人なのかよく分からなかった

231 18/06/01(金)02:20:40 No.508685311

>子供向けアニメでエロ押し出されるとな… >実際それが受けてプラモ売れてるんだけどさ 子供にウケそうな次元覇王流とオトナにウケそうなハーレムエロ展開に力入れて本筋が雑になった感があるからなトライ いやエロ展開自体はいいんだけどね他がちゃんとしてれば

232 18/06/01(金)02:20:53 No.508685331

>女の子ガンプラはトライのノリがあんま好きじゃないから個人的にはやってほしくない… 作中でもキモい奴がやっててみんなドン引きみたいな話だったのに どうしてあの親子がやらかすんですか?

233 18/06/01(金)02:21:11 No.508685353

>>ゆ…許された… >ビルドマークⅡは言われる程悪くないと思うんだ キットそのものの新しさ素性で言えばサザビーが一番いいし そこらへんは不毛な話だと思います

234 18/06/01(金)02:21:25 No.508685378

子供達の為のガンプラ製作講座にゲストで行って子供が理解できない武器仕様を数分間全力で喋り続けた男!メイジン!!

235 18/06/01(金)02:21:25 No.508685381

>トライのすずむらは正直何考えてるかよう分からんかった 掘り下げる尺がなさすぎる >アドウさんも良い人なのか悪い人なのかよく分からなかった 眼鏡の印象補正が強すぎる 輪郭が変わりすぎる 無駄に怪我しすぎる

236 18/06/01(金)02:21:46 No.508685409

>ビルドマークⅡは言われる程悪くないと思うんだ いやビルドマークⅡ自体は大好きなんだ キットがかなり残念だった…

237 18/06/01(金)02:21:54 No.508685421

>作中でもキモい奴がやっててみんなドン引きみたいな話だったのに >どうしてあの親子がやらかすんですか? 和尚だってフィギュアいっぱい並べてたろ

238 18/06/01(金)02:22:02 No.508685429

>作中でもキモい奴がやっててみんなドン引きみたいな話だったのに >どうしてあの親子がやらかすんですか? タケシがローエングリン子作ったのは奥さんへのプレゼントの為だよ 大々的に発表したり自慢したりしてない分まだミナトより優しい

239 18/06/01(金)02:22:17 No.508685451

>子供達の為のガンプラ製作講座にゲストで行って降臨して足元の花が咲く演出を生身でやった男!メイジン!!

240 18/06/01(金)02:22:21 No.508685460

トライがいろいろアレなのは準備期間足りないの自明だったのにGOしたB社が悪い

241 18/06/01(金)02:22:27 No.508685466

>>作中でもキモい奴がやっててみんなドン引きみたいな話だったのに >>どうしてあの親子がやらかすんですか? >和尚だってフィギュアいっぱい並べてたろ セイ君は頼まれた感じだし…

242 18/06/01(金)02:22:48 No.508685496

マオ君が染まらなくてなによりだよ…

243 18/06/01(金)02:23:11 No.508685516

男の子なら脳内バトルぐらいやった事あるはずだ ダメージ表現する時とか特に

244 18/06/01(金)02:23:45 No.508685573

だがミサキちゃんにティファの格好をさせたことが判明しているマオ君

245 18/06/01(金)02:23:57 No.508685581

>男の子なら脳内バトルぐらいやった事あるはずだ >ダメージ表現する時とか特に 否定はしないけど2人が同時に脳内バトルをリンクさせるのはさすがに気持ちが悪いと思うんだ

246 18/06/01(金)02:24:16 No.508685607

マオくんX好きすぎる…

247 18/06/01(金)02:24:30 No.508685629

>だがミサキちゃんにティファの格好をさせたことが判明しているマオ君 一番業が深くない?

248 18/06/01(金)02:24:40 No.508685649

>だがミサキちゃんにティファの格好をさせたことが判明しているマオ君 接し方や距離感なんかは気持ち悪い部類には入るよね…

249 18/06/01(金)02:24:41 No.508685650

>だがミサキちゃんにティファの格好をさせたことが判明しているマオ君 サテライトキャノンにミサキ命って出るようにしてるしな...いやかわいい方か

250 18/06/01(金)02:24:50 No.508685664

エニルの格好じゃないならセーフ

251 18/06/01(金)02:25:23 No.508685712

>接し方や距離感なんかは気持ち悪い部類には入るよね… 待ち合わせ場所にいるミサキちゃんに出合い頭にルパンダイブ+キスしようとする男だぞ

252 18/06/01(金)02:25:23 No.508685713

ティファの格好ってお姉さんにやらせるのはきついな…

253 18/06/01(金)02:26:13 No.508685779

>和尚だってフィギュアいっぱい並べてたろ だが分別を弁えていたんやな

254 18/06/01(金)02:27:18 No.508685849

>待ち合わせ場所にいるミサキちゃんに出合い頭にルパンダイブ+キスしようとする男だぞ それを早すぎるで済ませるミサキちゃんも大概だ

↑Top