18/06/01(金)01:08:40 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/01(金)01:08:40 No.508675883
>webmテスト
1 18/06/01(金)01:13:32 No.508676627
凄いタイアップだ
2 18/06/01(金)01:16:33 No.508677093
愛してる 愛してる 愛してる で斎藤と蒼紫
3 18/06/01(金)01:18:55 No.508677470
改めて観ると思ってた以上に全く合ってない
4 18/06/01(金)01:21:56 No.508677964
ちっさいおじさんの歌が1番好き
5 18/06/01(金)01:24:08 No.508678329
ほんとこの頃のドラゴンボールとるろ剣やってた 水曜フジテレビ時代はマジで強かったな…
6 18/06/01(金)01:25:24 No.508678521
改めて見たら全然動かないなOPなのに
7 18/06/01(金)01:28:24 No.508678962
タイトルがドーンと出るとこが最高に間抜けな音だな
8 18/06/01(金)01:30:28 No.508679282
でも十本刀のとこめっちゃかっこいい
9 18/06/01(金)01:32:16 No.508679581
当時はなんかいわゆるアニソンらしいアニソンは子供向け番組で 対象年齢上がったらこういうもんみたいな認識してて気にしてなかったな
10 18/06/01(金)01:32:47 No.508679666
チッチッチッチッチッチッチッチッ このあとはるろうに剣心
11 18/06/01(金)01:33:09 No.508679721
操のとこだけ歌声が合ってる
12 18/06/01(金)01:34:15 No.508679882
今の若い腐女子とかこのOP見たら反応するかな?
13 18/06/01(金)01:40:38 No.508680793
この曲でこのOP映像作れたアニメスタッフが有能すぎる…
14 18/06/01(金)01:45:08 No.508681449
戦闘もあまり動かなかったけど演出でめっちゃかっこよくしてた覚え
15 18/06/01(金)01:49:15 No.508682011
>戦闘もあまり動かなかったけど演出でめっちゃかっこよくしてた覚え 京都編は動く回は今見てもおかしいぐらい動く
16 18/06/01(金)01:50:35 No.508682171
歌詞は全くあってないんだけど曲調と合わせて映像作ってるのと素材が名ソングだからすごく印象に残ってる
17 18/06/01(金)01:51:16 No.508682253
唇と唇目と目と手と手で二重の極み師弟映る所が好き
18 18/06/01(金)01:52:22 No.508682393
凄い頑張ってかっこいいOPにしようとしてる
19 18/06/01(金)01:52:24 No.508682397
そばかすの方が歌詞とのミスマッチ具合がすごい
20 18/06/01(金)01:52:52 No.508682465
バトル漫画なんだけど雰囲気重視で動きを激しくしないのがるろ剣のシリアス面と合ってるって言うか…
21 18/06/01(金)01:53:08 No.508682493
若い頃の憲生がローテ参加してるから 斎藤一戦と志々雄戦ラストはめっちゃ動くよ
22 18/06/01(金)01:55:06 No.508682708
>この曲でこのOP映像作れたアニメスタッフが有能すぎる… 出来うる限りの最適解の映像をお出ししてるよね…
23 18/06/01(金)01:55:58 No.508682800
小さいおっさんのEDで流れる帳戦もめっちゃぬめぬめ動いてた
24 18/06/01(金)01:57:53 No.508683010
いつ聴いても良曲のクソタイアップだな…
25 18/06/01(金)01:59:13 No.508683163
動かないし背景も手抜きばかりなのにこの完璧な仕上がりはすごい
26 18/06/01(金)01:59:51 No.508683238
曲自体はみんないいんだよな
27 18/06/01(金)02:00:04 No.508683268
タイアップを攻めることはできまい これでファンになって川本真琴の桜も買ったのは俺だ
28 18/06/01(金)02:00:57 No.508683366
見てると曲が合ってるように思えてくるんだよ…
29 18/06/01(金)02:01:10 No.508683400
まず歴史モノだから合う曲も限られるんだよな
30 18/06/01(金)02:03:05 No.508683615
十本刀ナンバー2の眼心さんの扱いが若干悪い!
31 18/06/01(金)02:03:43 No.508683683
>見てると曲が合ってるように思えてくるんだよ… 何回も見たからの慣れだと思うよ!
32 18/06/01(金)02:04:09 No.508683729
https://www.youtube.com/watch?v=Qq61e-LtJTU 今見るとこっちも案外いいでやんすよ
33 18/06/01(金)02:04:52 No.508683800
そばかすからイントロに志々雄様出てたのね
34 18/06/01(金)02:04:59 No.508683809
でもるろ剣はこういう曲のイメージが強い
35 18/06/01(金)02:05:35 No.508683875
そばかすは一応アニソンをイメージして作った曲らしいし… キャンディキャンディだけど…
36 18/06/01(金)02:06:06 No.508683926
改めて見ると京都編のあたりのOPとED尺稼ぎ目的なのかめっちゃ長い
37 18/06/01(金)02:06:29 No.508683963
絵とセットでお出しされるとなんとなくマッチしてる気がしてくる不思議
38 18/06/01(金)02:07:52 No.508684080
十本刀の所好きだったんだけど今見ると思いの外動いてないな…
39 18/06/01(金)02:08:15 No.508684110
よりによって敵キャラ大集合OPの時にこれなのが本当に苦難すぎる
40 18/06/01(金)02:08:16 No.508684113
そばかすは鎖鎌のおかげでかろうじて覚えていられる
41 18/06/01(金)02:08:17 No.508684115
かわりばんこでペダルを漕いでのところの曲調とのシンクロ率はすごい 詞は全く噛み合わないけど
42 18/06/01(金)02:09:05 No.508684199
明かり蝋燭なのにめっちゃ明滅繰り返す志々雄一派
43 18/06/01(金)02:09:07 No.508684206
>今見るとこっちも案外いいでやんすよ 名曲なのと川の背動~薫殿の明るい映像が良くて なんだかんだ好きだの
44 18/06/01(金)02:09:22 No.508684229
>若い頃の憲生がローテ参加してるから 軽くエンディングも探したらめっちゃ豪華で慄く…
45 18/06/01(金)02:09:47 No.508684274
>明かり蝋燭なのにめっちゃ明滅繰り返す志々雄一派 ガオガイガー感ある
46 18/06/01(金)02:09:55 No.508684287
そばかすの方は動きめっちゃすごいなこれ アニメーター頑張りすぎじゃん
47 18/06/01(金)02:10:03 No.508684300
>十本刀の所好きだったんだけど今見ると思いの外動いてないな… スパイラルのOPとかもだけど動かなくてもセンスでどうとでもなるってのはある
48 18/06/01(金)02:10:21 No.508684331
>https://www.youtube.com/watch?v=Qq61e-LtJTU >今見るとこっちも案外いいでやんすよ 斬馬刀こんなに切れテイスト良かったっけ…
49 18/06/01(金)02:10:59 No.508684394
かわりばんこにペダルをこぎながら登場する志々雄様とか 愛してる連呼でドアップになる蒼紫とか今見ると笑ってしまう
50 18/06/01(金)02:11:31 No.508684451
愛してる~をせめて薫殿にできなかったのか
51 18/06/01(金)02:12:22 No.508684530
何回見ても途中からタイミングズレてる気がするんだよな
52 18/06/01(金)02:14:26 No.508684722
そばかすは斬馬刀でいつも笑ってしまう
53 18/06/01(金)02:14:35 No.508684738
センス良ければ静止画MADみたいな映像も好きだな
54 18/06/01(金)02:17:40 No.508685034
実写映画でそばかすの方のOPのオマージュ的なシーンがあったのは少し嬉しかった
55 18/06/01(金)02:17:41 No.508685037
https://youtu.be/CUH8OD2qALM ちょっとズレてるけどカバーと合わせたのがあった
56 18/06/01(金)02:17:57 No.508685064
ths Frourth Avenue Cafeは殆ど本編のアニメーションでそれ以外背景と留め絵なんだな
57 18/06/01(金)02:18:11 No.508685087
最近のだとビルドダイバーズのOPがあの曲調でもしっかり大張テンプレOPに仕立ててるのが凄いなと
58 18/06/01(金)02:19:22 No.508685186
作画に優しい土龍閃の多用
59 18/06/01(金)02:20:03 No.508685252
そばかすの作画は当時としても(もちろん現在も)最高峰の作画スタッフが集まってるので 監督も「曲がそばかすでなければ…」と後年後悔するレベル
60 18/06/01(金)02:21:12 No.508685359
こんなスイーツな曲なのに 格好良い感じのOPになるのが凄い
61 18/06/01(金)02:21:45 No.508685406
>ths Frourth Avenue Cafeは殆ど本編のアニメーションでそれ以外背景と留め絵なんだな 視聴者目線でもあの薫殿の画はめっちゃ気合入ってるから 使い回さないともったいない…中島敦子だっけ?
62 18/06/01(金)02:21:50 No.508685416
アニメスタッフ匠の技
63 18/06/01(金)02:22:25 No.508685464
>使い回さないともったいない…中島敦子だっけ? うn
64 18/06/01(金)02:22:35 No.508685476
EDや3rdOPは凄く良いと思う
65 18/06/01(金)02:22:39 No.508685480
和月このOPについてなんか言ってたっけ
66 18/06/01(金)02:22:54 No.508685499
>最近のだとビルドダイバーズのOPがあの曲調でもしっかり大張テンプレOPに仕立ててるのが凄いなと あれどこのパートも絵ぴったり合っててすごい