虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)00:10:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)00:10:41 No.508662739

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/01(金)00:11:11 No.508662861

ス 全

2 18/06/01(金)00:11:13 No.508662871

スカーレット隊出撃!

3 18/06/01(金)00:11:36 No.508662983

スカーレット隊全滅!

4 18/06/01(金)00:12:22 No.508663182

うぇぶあじが復活したがスカーレット隊は…

5 18/06/01(金)00:12:22 No.508663186

また全滅してる…

6 18/06/01(金)00:14:14 No.508663671

うぇぶみが復活したら不幸も起こる

7 18/06/01(金)00:15:55 No.508664063

最初のバイザー下りるところはめっちゃカッコいいのに…

8 18/06/01(金)00:17:06 No.508664377

狙撃姿勢にはいってないのにバイザー下ろすもんなので?

9 18/06/01(金)00:18:58 No.508664864

出てこなければやられなかったのに 街の被害とか含めて

10 18/06/01(金)00:19:12 No.508664929

>狙撃姿勢にはいってないのにバイザー下ろすもんなので? その辺の設定は後から生やしたもんだし ただのサーチモードのつもりだったんではないだろうか

11 18/06/01(金)00:19:51 No.508665111

ケンプファーの武装をほぼ使い切らせたので高いダミーバルーンという仕事はした

12 18/06/01(金)00:21:11 No.508665448

なんで数で分があるのに負けるの…性能だって大して差はないのに

13 18/06/01(金)00:21:37 No.508665557

>出てこなければやられなかったのに >街の被害とか含めて ただの中立コロニーかつ手出しに対して応戦しただけだし… ぶっちゃけ連邦は隠れ蓑にしているだけなので街を守る義務はあまりない

14 18/06/01(金)00:25:03 No.508666529

数では勝ってるけど奇襲がここまで決まってるとエースなのも入れてミーシャ有利かなぁ

15 18/06/01(金)00:26:35 No.508666916

>なんで数で分があるのに負けるの…性能だって大して差はないのに 一応ジムスナ2よりけんぷファーのほうが強い 強いけどジムスナ2が2機とガンキャ量産型1機とジムコマ4機がいて全滅はほんとおかしい

16 18/06/01(金)00:27:40 No.508667270

ディープブルー隊のスナイパーは生き延びてるし!!

17 18/06/01(金)00:28:33 No.508667474

コマンドは居ないよ コマンドカラーのスナイパーⅡだよ

18 18/06/01(金)00:28:42 No.508667503

なにげに2丁シュツルムファウスト直当てが神業

19 18/06/01(金)00:28:59 No.508667575

強いといってもケンプは軽装甲超推力ビームはサーベルのみというピーキーマシンすぎるので 一概に比べられるもんでもないだろ エース向けではあるけど

20 18/06/01(金)00:32:27 No.508668370

何で全員明後日の方向いてるの…?

21 18/06/01(金)00:32:40 No.508668425

>コマンドは居ないよ >コマンドカラーのスナイパーⅡだよ そのネタでディープブルー隊とかヘンテコな設定できたのかな

22 18/06/01(金)00:33:00 No.508668503

>何で全員明後日の方向いてるの…? ケンプが回り込んでんだろ

23 18/06/01(金)00:33:22 No.508668604

ケンプファーめっちゃ速いかな

24 18/06/01(金)00:38:41 No.508669805

何度見ても開幕のスカーレット隊発進!の勇ましさと スカーレット隊全滅!の投げやりさの対比が耐えられない

25 18/06/01(金)00:38:54 No.508669862

一機目は不意を撃たれたとしても二機目以降が全然反応出来てないのがやばい 素人か!

26 18/06/01(金)00:39:48 No.508670054

そもそもこの時代のMSはそんなに推力ないから着地時は自由な姿勢で降下ってわけにもいかん 隙だらけなのは仕方ないタイミングよ

27 18/06/01(金)00:41:19 No.508670374

スカーレット隊!発信ダス!って言ってみて欲しい

28 18/06/01(金)00:43:22 No.508670819

状況確認せず即発進させた艦長がゴミ

29 18/06/01(金)00:44:07 No.508670976

黄色いのはジムなの?

30 18/06/01(金)00:44:15 No.508671008

>状況確認せず即発進させた艦長がゴミ クソリスみたいなもんか

31 18/06/01(金)00:47:22 No.508671607

色々理由はあったと思うんだけど無誘導のシュツルム・ファウストもろに喰らうやつはあんまり擁護できない

32 18/06/01(金)00:48:42 No.508671896

流れ弾による街の破壊は極力避けたいスカーレット隊と遠慮なくぶっ放すケンプファーってのはあると思う

33 18/06/01(金)00:50:10 No.508672207

>色々理由はあったと思うんだけど無誘導のシュツルム・ファウストもろに喰らうやつはあんまり擁護できない だいたいあの世界ミノ粉あるから無誘導やん

34 18/06/01(金)00:50:43 No.508672328

カタ全滅

35 18/06/01(金)00:50:47 No.508672338

>黄色いのはジムなの? ジムコマのコロニー内仕様 黄色というよりベージュだけどね

36 18/06/01(金)00:51:22 No.508672464

味方が一機落とされたんだから周り警戒するとか回避行動取るとかさぁ!

37 18/06/01(金)00:53:24 No.508672882

ジムコマカラーの砂2だよ よく見るとふくらはぎにブチ穴ついてる

38 18/06/01(金)00:54:55 No.508673216

なんで真上に打ち出してから自由落下させるの…

39 18/06/01(金)00:56:10 No.508673468

コロニー内だからマシンガンしか持っていけなかったらしいが ビームライフル装備だったらさすがに勝ってたんだろうか

40 18/06/01(金)00:57:03 No.508673630

>コロニー内だからマシンガンしか持っていけなかったらしいが >ビームライフル装備だったらさすがに勝ってたんだろうか 索敵に失敗してるから何持ってても負けるのでは

41 18/06/01(金)00:57:14 No.508673662

>ビームライフル装備だったらさすがに勝ってたんだろうか まずマシンガンですら一発も発砲できてない時点で…

42 18/06/01(金)00:57:59 No.508673824

マシンガンのほうが当たりやすいだろ

43 18/06/01(金)00:58:01 No.508673826

ケンプそもそも見つけてないから全員背後からやられてるんだよな

44 18/06/01(金)00:58:55 No.508673982

そもそもビームライフル構えてるぞ

45 18/06/01(金)00:59:59 No.508674199

だれが?

46 18/06/01(金)01:00:00 No.508674210

su2421944.jpg

47 18/06/01(金)01:00:38 No.508674333

不意打ちに耐えてから反撃できるルナチタウム製の堅牢な機体が必要だった

48 18/06/01(金)01:00:51 No.508674370

それ実体弾だけど 後イメージカットです

49 18/06/01(金)01:01:14 No.508674457

>su2421944.jpg 実弾ライフルなんですけど

50 18/06/01(金)01:01:25 No.508674494

警報が鳴るときこれは訓練ではないってアナウンスかかるような戦慣れしてない部隊だし

51 18/06/01(金)01:01:27 No.508674503

マシンガンでもこの世界のMSは割と洒落にならんけど 撃つ間もなくやられてるからどうしようもねぇ

52 18/06/01(金)01:01:49 No.508674574

綿密にプラン練ったシュタイナーの計画性とミーシャの腕すごいねで済む話を

53 18/06/01(金)01:02:15 No.508674660

そもそもコロニーに穴があくってコロニーレーザーに使えるくらい強度あるのに考えすぎだしな

54 18/06/01(金)01:02:44 No.508674751

連邦が雑魚だっただけだよね都合良く負ける理由を考えようとし過ぎ

55 18/06/01(金)01:03:22 No.508674871

そもそもキャノンがキャノン降ろしてるしダメージなんか考えてないわな

56 18/06/01(金)01:03:38 No.508674918

ジムはやられるのが仕事だから こんな印象に残るんだから最高の見せ場

57 18/06/01(金)01:03:44 No.508674937

ちょっと思ったんだけどコロニーの河部分って心理的にかなり撃ちづらそう

58 18/06/01(金)01:04:39 No.508675104

まあこの時期なら手練れは皆ソロモンか青葉区だものね

59 18/06/01(金)01:04:51 No.508675144

砂2は見た目最高にかっこいいけど スナイパーライフルのストックがストックとして機能してないのがいつ見てもモヤっとする

60 18/06/01(金)01:04:56 No.508675156

全滅したのはMSとか武装の性能のせいじゃねーしよ・・・

61 18/06/01(金)01:05:58 No.508675374

ZやZZでコロニー内でビーム撃ち合ってる描写普通にあるしね

62 18/06/01(金)01:06:27 No.508675457

ケンプファーは強襲用の高機動高火力なんだから奇襲で攻めるぶんには強くて当然ではある

63 18/06/01(金)01:06:50 No.508675532

>ZやZZでコロニー内でビーム撃ち合ってる描写普通にあるしね ふざけんな!ってよく怒られてるけどな まったく問題ないわけじゃない

64 18/06/01(金)01:07:03 No.508675574

>警報が鳴るときこれは訓練ではないってアナウンスかかるような戦慣れしてない部隊だし ア・バオア・クー攻略戦直前なのにまだこんな部隊がいた連邦軍の余力すごいな…

65 18/06/01(金)01:08:06 No.508675751

終戦間際の辺境中立コロニーで暴れたくないし…

66 18/06/01(金)01:08:08 No.508675755

でもこいつらが死んだおかげでアムロにアレックスが届かず済んだし…時期的に普通に送ってても間に合わなかったんだっけ?

67 18/06/01(金)01:08:44 No.508675869

>ア・バオア・クー攻略戦直前なのにまだこんな部隊がいた連邦軍の余力すごいな… 大規模作戦に呼ばれない程度の練度だし

↑Top