虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/01(金)00:06:03 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/01(金)00:06:03 No.508661536

>webmテスト

1 18/06/01(金)00:07:51 No.508661938

最後だっつってんだろ!

2 18/06/01(金)00:08:33 No.508662153

ガンキャノンの弾はまだ残ってるか!? 今ので最後だ! よし!援護を頼むぞ!

3 18/06/01(金)00:09:33 No.508662414

サーベルのエネルギーって切れるんだ…

4 18/06/01(金)00:10:06 No.508662580

でもなんとかしちゃったハヤトにも問題があると思いますよ…

5 18/06/01(金)00:10:24 No.508662649

なにがヨシなんだよ

6 18/06/01(金)00:10:35 No.508662692

スレ画のおっちゃんめっちゃイケメンだな

7 18/06/01(金)00:10:59 No.508662796

残弾確認ヨシ!

8 18/06/01(金)00:11:01 No.508662816

ドシャッて落ちるグフさん生々しい…

9 18/06/01(金)00:12:13 No.508663139

なんで燃えるのグフ

10 18/06/01(金)00:13:07 No.508663368

文句言わずになんとかしちゃったおかげでゲームなどで岩投げがキャノンの固有技みたいに

11 18/06/01(金)00:14:02 No.508663606

よくねえよ!

12 18/06/01(金)00:14:32 No.508663733

メインカメラをやられただけで死んだ振りするグフのパイロット

13 18/06/01(金)00:17:00 No.508664346

シールド不要!

14 18/06/01(金)00:18:48 No.508664817

グフってこんないっぱい出てくるんだ…

15 18/06/01(金)00:19:07 No.508664902

無茶振りの連続過ぎる…

16 18/06/01(金)00:20:48 No.508665364

カメラ部だけ腕で守ればマシンガン程度なら効かないってスゴイよね 関節部でなければジャイアントバズにも耐えてたことあるし

17 18/06/01(金)00:21:08 No.508665437

>サーベルのエネルギーって切れるんだ… Iフィールドで剣の形を保持してるだけで常時ビームライフル発射し続けてるようなもんだからねビームサーベル しかも最初に実用化されたような代物だからメガ粒子の放出量の調整もまだいい加減だろうし

18 18/06/01(金)00:21:10 No.508665444

>サーベルのエネルギーって切れるんだ… ほとんどはバッテリー式

19 18/06/01(金)00:21:25 No.508665502

グフが爆発四散してもアフロヘアーになって生きてそうなパイロットだな…

20 18/06/01(金)00:23:10 No.508665915

よしって何だよよしって

21 18/06/01(金)00:23:42 No.508666100

>ドシャッて落ちるグフさん生々しい… パイロットを正確に撃ち抜いてるな

22 18/06/01(金)00:25:43 No.508666702

これなんの映像…? TVじゃないよね

23 18/06/01(金)00:26:22 No.508666862

ぶん投げるという行動に対して躊躇がない過ぎる

24 18/06/01(金)00:26:31 No.508666895

TVだろう

25 18/06/01(金)00:27:42 No.508667281

ブライトさんが倒れて代役のミライさんが下手くそな指揮を執ってセイラさんに嫌味を言われる回

26 18/06/01(金)00:28:02 No.508667361

振り向く所とかグフ投げる所とかもイケメン作画だなおっちゃん なんで弾切れの所は止め絵なのにこんなにメタメタなの…

27 18/06/01(金)00:30:51 No.508667991

ジャンプして脱出するぞ!も随分な無茶振りに見えるが文句ひとつ言わないハヤトさんはひょっとしてすごい人だったのでは?

28 18/06/01(金)00:30:56 No.508668012

>ぶん投げるという行動に対して躊躇がない過ぎる 人型を活かす戦い方だ

29 18/06/01(金)00:31:01 No.508668031

ラル乗ってないと全然だなグフ

30 18/06/01(金)00:31:01 No.508668032

これが最大にして最後のピンチだった

31 18/06/01(金)00:31:06 No.508668058

>これなんの映像…? テレビ版だよ おっちゃんの作画は悪い方ばかり有名だけど たまにめっちゃイケメン

32 18/06/01(金)00:31:35 No.508668185

この回かなりやばいよね ホワイトベースに大穴あくし

33 18/06/01(金)00:32:03 No.508668270

このイケメン部分は安彦氏みずから描いてると聞いた

34 18/06/01(金)00:32:06 No.508668281

アムロさん自体は結構グフ嫌い

35 18/06/01(金)00:32:27 No.508668371

最後まで戦い抜いてるしジュードーでも戦えるし強い男だよハヤトは

36 18/06/01(金)00:32:48 No.508668449

サーベルで斬りかかるシーン二機目がマシンガン捨ててヒートロッドで攻撃かける思い切りの良さと それをぬるりと避けるアムロ

37 18/06/01(金)00:33:35 No.508668656

グフのくせにザクマシンガン持って恥ずかしくないの?

38 18/06/01(金)00:33:47 No.508668702

ここのおっちゃんマーク2並みにイケメン

39 18/06/01(金)00:34:07 No.508668758

いつも言われてるけどサムネの一瞬だけ現代でも通じる作画だと思う

40 18/06/01(金)00:34:24 No.508668821

Gメカお披露目回のグフはやたら強かった記憶

41 18/06/01(金)00:34:57 No.508668940

マクベ包囲網はかなりWB隊追い込んだぞ

42 18/06/01(金)00:34:58 No.508668946

>グフのくせにザクマシンガン持って恥ずかしくないの? 連ジの黒海沿岸森林地帯でタンクの群れを相手にすれば気持ちがわかるはずだ

43 18/06/01(金)00:35:17 No.508669017

これの前だか後だか忘れたけどカイも肉弾戦してたよな ガケからザク突き落としたり

44 18/06/01(金)00:35:27 No.508669057

毎度このカットのイケメンさ笑ってしまう

45 18/06/01(金)00:36:08 No.508669214

このグフらは指マシンガン非搭載だし…

46 18/06/01(金)00:36:29 No.508669303

>Gメカお披露目回のグフはやたら強かった記憶 おっちゃんズタボロすぎる…

47 18/06/01(金)00:36:37 No.508669333

戦闘シーンがバラエティに富んでるな

48 18/06/01(金)00:36:56 No.508669401

素手で引き裂きにいくくらいなら盾で殴ったほうがいいと思う

49 18/06/01(金)00:36:59 No.508669414

サーベルの柄強いな

50 18/06/01(金)00:37:47 No.508669599

おっちゃんカッコいい時はマジで惚れるからな…

51 18/06/01(金)00:38:04 No.508669673

グフだって安いもんじゃないのに何機用意してんだよ

52 18/06/01(金)00:38:24 No.508669741

これのパイロット脱出みたいにたまにコミカルになるよね

53 18/06/01(金)00:39:20 No.508669953

>グフだって安いもんじゃないのに何機用意してんだよ キシリアがギレンの身中の虫すぎる……

54 18/06/01(金)00:40:08 No.508670118

そんな数で囲んでおいてジャンプで逃げられるとか恥ずかしくないのグフは

55 18/06/01(金)00:40:14 No.508670136

>グフだって安いもんじゃないのに何機用意してんだよ マクベ関連では結構グフが出てきた気がする

56 18/06/01(金)00:40:38 No.508670221

あれTV版ってハヤトはタンクじゃなかったっけ? 中学の時以来見てないから今度見返すか

57 18/06/01(金)00:41:30 No.508670410

>あれTV版ってハヤトはタンクじゃなかったっけ? >中学の時以来見てないから今度見返すか キャノンも乗るしタンクも乗る

58 18/06/01(金)00:41:37 No.508670431

(コミカルな動き)

59 18/06/01(金)00:42:16 No.508670583

>あれTV版ってハヤトはタンクじゃなかったっけ? 基本タンクだけど割と色々乗るよ 他のメンバーも

60 18/06/01(金)00:42:37 No.508670658

リックドム12機だか18機だか用意しても瞬殺だし物量通じない世界のロボは怖いねえ

61 18/06/01(金)00:42:51 No.508670697

アムロカイハヤトリュウでキャノンとタンクを回し乗り

62 18/06/01(金)00:42:51 No.508670698

最初のガンダムの顔イケメンだなぁ 今でも通用する

63 18/06/01(金)00:43:06 No.508670752

ガンキャノンが堅すぎる…

64 18/06/01(金)00:43:15 No.508670791

アムロもキャノン乗ったりする 超強い

65 18/06/01(金)00:43:52 No.508670911

岩投げはこの辺からだろうけど肉弾戦キャラのイメージを決定づけたのはアムロだと思う

66 18/06/01(金)00:43:54 No.508670921

>そんな数で囲んでおいてジャンプで逃げられるとか恥ずかしくないのグフは グフの火力ではヒートサーベル以外でガンダリウム合金を破壊できないんだ

67 18/06/01(金)00:44:04 No.508670963

アムロだってキャノンに乗ってザクをぼてくりこかしてたしね

68 18/06/01(金)00:45:17 No.508671209

毎回最後でシールド持ってるんだからガンキャノンの前に出てやれよと思ってしまう

69 18/06/01(金)00:45:18 No.508671211

武器は現地で調達だ!

70 18/06/01(金)00:45:27 No.508671240

キャノンはもともとシールド持たせないから装甲厚くするね!っていうコンセプトなので

71 18/06/01(金)00:45:34 No.508671255

キャノンの装甲はドムバズもガウの砲も通さないもんな それに比べて量産型ときたら

72 18/06/01(金)00:45:47 No.508671291

アムロはキャノン乗る直前にMS格闘術で暴れるザクを直接見てるからな

73 18/06/01(金)00:46:07 No.508671347

>キャノンの装甲はドムバズもガウの砲も通さないもんな >それに比べて量産型ときたら ザクバズでやられたくせに!

74 18/06/01(金)00:46:09 No.508671361

どうせパイロットも逃げたし有効活用できればいいのにって思っちゃう

75 18/06/01(金)00:46:20 No.508671392

>それに比べて量産型ときたら ルナチタニウムの弾なんて聞いてないよぉ~

76 18/06/01(金)00:46:42 No.508671474

相変わらずおっちゃんのバルカンの威力は恐ろしいな…

77 18/06/01(金)00:46:57 No.508671522

アムロのキャノンは有名だけどタンクはジャブローに行く前だけだっけ?

78 18/06/01(金)00:47:02 No.508671539

>グフの火力ではヒートサーベル以外でガンダリウム合金を破壊できないんだ ヒートロッドでめっちゃ引き裂かれましたよね?

79 18/06/01(金)00:48:10 No.508671781

ガンダリウム合金は気分屋だからな…

80 18/06/01(金)00:48:15 No.508671802

これ同じのを何度も見てるけど何がテストなんだ

81 18/06/01(金)00:48:18 No.508671809

ヒートロッドでバシバシ打たれてるキャノンで駄目だった…

82 18/06/01(金)00:48:34 No.508671868

>アムロのキャノンは有名だけどタンクはジャブローに行く前だけだっけ? 家出するちょっと前だったかでタンクに乗ったはず

83 18/06/01(金)00:48:36 No.508671875

チェーンマイン>チョバムアーマー>シャッガン>量産キャノン

84 18/06/01(金)00:49:11 No.508671986

>アムロのキャノンは有名だけどタンクはジャブローに行く前だけだっけ? 基地攻撃するならタンクだって乗った そしたらザク出てきてにげた ブライトに怒られてその後家出

85 18/06/01(金)00:50:53 No.508672367

0080はMSが脆い作風だから… 本来はキャノン以上の装甲のはずなんすよ量産型

86 18/06/01(金)00:51:01 No.508672390

>グフってこんないっぱい出てくるんだ… これは量産型…っていうかラルさんが乗ってるヤツが専用の改良機だった気が

87 18/06/01(金)00:52:02 No.508672597

タンクはホワイトベースも運用に困ってた節があるよね…

88 18/06/01(金)00:55:37 No.508673347

弾はまだある!→俺が援護する! 弾はもうない!→援護を頼む! って事でいいんではないだろうか

89 18/06/01(金)00:56:01 No.508673434

劇場版先に見たから宇宙でもタンク乗ってるのにビビった

90 18/06/01(金)00:59:07 No.508674028

タンクは移動遅いしキャタピラすぐ壊れるし他より火力高いってわけでもない微妙の塊だからな…

91 18/06/01(金)00:59:28 No.508674096

>ルナチタニウムの弾なんて聞いてないよぉ~ 軽い弾ってむしろ向かないはずなのに…

92 18/06/01(金)00:59:42 No.508674143

アムロと対峙しながらサーベルの電池切れと腹裂きで生還したこのパイロット 宇宙世紀でも指折りのラッキーボーイなのでは…

93 18/06/01(金)01:01:48 No.508674573

>タンクは移動遅いしキャタピラすぐ壊れるし他より火力高いってわけでもない微妙の塊だからな… その癖二人乗りという

94 18/06/01(金)01:02:29 No.508674697

グフは次の量産候補だったぐらいには作りやすいやつだよ! 需要性能に全く置いていかれたからこのタイミング以外だと微妙になる

95 18/06/01(金)01:02:57 No.508674801

>軽い弾ってむしろ向かないはずなのに… 弾頭にしてるんじゃなくてコーティングだからあんまり影響ない 新聞紙のメリケンみたいなもん

96 18/06/01(金)01:03:16 No.508674859

>相変わらずおっちゃんのバルカンの威力は恐ろしいな… 60mmの機関砲だしな 考えてみりゃ弱いわけない

↑Top