18/05/31(木)23:44:29 みえる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/31(木)23:44:29 No.508655874
みえるのか みえるのだろう 「DETROIT:Become Human」にチャレンジします 第参夜 https://www.twitch.tv/roboradio オペ子がいっぱいコレクション sage進行だと嬉しいのです
1 18/05/31(木)23:44:48 [sage] No.508655939
乙めっちゃ微妙な空気
2 18/05/31(木)23:44:58 [sage] No.508655975
乙ロボ5最後の戦い
3 18/05/31(木)23:44:59 [sage] No.508655979
乙わかりやすい悪い創造主
4 18/05/31(木)23:45:24 [sage] No.508656085
乙5体目
5 18/05/31(木)23:45:26 [sage] No.508656098
乙 でも確か数年前にプログラムだけならチューリングテスト合格したAIあったよね
6 18/05/31(木)23:45:41 [sage] No.508656151
乙こなちゃん5号選手死亡10前です
7 18/05/31(木)23:45:46 [sage] No.508656182
乙ギャラリーで見れるここのコンセプトアートだとプールオペ子はすっぽんぽんだよ
8 18/05/31(木)23:46:15 [sage] No.508656302
乙 次回DETROIT:Become Human 第33話「コナー死す」
9 18/05/31(木)23:46:21 [sage] No.508656324
なんかコメ表示とまってる?
10 18/05/31(木)23:46:55 [sage] No.508656477
パーフェクバディ!
11 18/05/31(木)23:47:08 [sage] No.508656520
※北米版ではフルチンです
12 18/05/31(木)23:47:11 No.508656530
>でも確か数年前にプログラムだけならチューリングテスト合格したAIあったよね 古典的チューリングテストが突破できただけで所謂チューリング問題が解決できたわけじゃないよ 実際にチューリングテストを突破できるならシンギュラリティが起こってるってことになっちゃうよ
13 18/05/31(木)23:48:05 [sage] No.508656751
こりゃ広川市長だな
14 18/05/31(木)23:49:35 [sage] No.508657141
望みはありません でもできるならそこのオペレーターモデルを一体ください
15 18/05/31(木)23:49:59 [sage] No.508657243
>「」テストと言ってね単純なテストだよ >「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
16 18/05/31(木)23:50:07 [sage] No.508657274
こなちゃんはただ生きたいだけなんだよ
17 18/05/31(木)23:50:12 [sage] No.508657302
あっ
18 18/05/31(木)23:50:17 [sage] No.508657333
コナー!銃!ここから導き出される答えは!
19 18/05/31(木)23:50:33 [sage] No.508657379
せめてフォークトカンプフ検査で勘弁してくれませんかね
20 18/05/31(木)23:50:33 [sage] No.508657380
こいつは人間が嫌いなんだな
21 18/05/31(木)23:50:35 [sage] No.508657389
あーハジキ持っちゃったなー トリガー軽くなっちゃうなー
22 18/05/31(木)23:50:35 [sage] No.508657391
ひでえことしやがる
23 18/05/31(木)23:50:41 [sage] No.508657420
世界がロボ母さんに撃たせようとしててダメだった
24 18/05/31(木)23:50:48 [sage] No.508657450
エンジェルフェザー
25 18/05/31(木)23:51:08 [sage] No.508657530
早すぎるだろ!
26 18/05/31(木)23:51:10 [sage] No.508657540
クソ
27 18/05/31(木)23:51:22 [sage] No.508657590
迷いなしすぎる
28 18/05/31(木)23:51:25 [sage] No.508657611
ハンクさんは人間だから優しいが かあさんはロボットだから冷酷
29 18/05/31(木)23:51:31 [sage] No.508657638
まあ撃つよね
30 18/05/31(木)23:51:34 [sage] No.508657654
>持たせるからー(ノータイム選択)
31 18/05/31(木)23:51:41 [sage] No.508657692
そうするって信用してたよ
32 18/05/31(木)23:51:41 [sage] No.508657694
せめてためらって?
33 18/05/31(木)23:51:52 [sage] No.508657751
こくじんのババア
34 18/05/31(木)23:52:02 [sage] No.508657799
大丈夫? オペ子ちゃんから恨み言はかれない?
35 18/05/31(木)23:52:10 [sage] No.508657828
撃ちたくない...撃たせないで(バーン)
36 18/05/31(木)23:52:44 [sage] No.508657944
>オペ子ちゃんから恨み言はかれない? こなちゃんが貴方撃ちましたねって言うくらいだしね タイトル画面出すたびに言われるに違いない
37 18/05/31(木)23:53:02 [sage] No.508658020
銃を持ったら撃つってパブロフの犬じゃないか
38 18/05/31(木)23:53:06 [sage] No.508658039
>絶対ハンクの好感度下がったでしょ ばっちり好感度低下表示出てたよ
39 18/05/31(木)23:53:07 [sage] No.508658041
「」からの好感度も下がってるよ
40 18/05/31(木)23:53:11 [sage] No.508658061
ちなみにロビーで待たされてるときに物語にかかわる情報があったよ
41 18/05/31(木)23:53:30 [sage] No.508658130
動向は把握していると
42 18/05/31(木)23:53:33 [sage] No.508658143
6体目いこうか...
43 18/05/31(木)23:53:39 [sage] No.508658176
もう修正できんが
44 18/05/31(木)23:53:51 [sage] No.508658239
これはこれで痛快だな
45 18/05/31(木)23:53:58 [sage] No.508658268
ったくハンクが軟弱なカマ野郎で困るわ
46 18/05/31(木)23:54:07 [sage] No.508658329
まあ米国はどんなシステムにもバックドアがあるって言われているしな
47 18/05/31(木)23:54:19 [sage] No.508658378
撃っておいてと言うけど撃つように煽ったのは母さんですよね
48 18/05/31(木)23:54:22 [sage] No.508658409
次タイトル画面にいったら 額に穴があいたオペ子が
49 18/05/31(木)23:54:24 [sage] No.508658420
俺ならもうコナちゃんとは仲良くしないかな…
50 18/05/31(木)23:54:37 [sage] No.508658476
konachan_checker FREE EDITION Ver5.0 death... [NG] not konachan.
51 18/05/31(木)23:54:39 [sage] No.508658486
こんだけ敵対していたら背中預けたら頭バーンされるわ
52 18/05/31(木)23:54:40 [sage] No.508658489
でもこなちゃん認めちゃったら変異体だって言ってるようなもんだから処分しないといけないねハンク
53 18/05/31(木)23:54:42 [sage] No.508658501
はー?あなたは私を撃ったくせにそんなこというんですかー? アンドロイドごころ傷つくんですがー?
54 18/05/31(木)23:55:02 [sage] No.508658595
ハンクはロボに失望した
55 18/05/31(木)23:55:06 [sage] No.508658616
撃たなかったら変態だからね 仕方ないね
56 18/05/31(木)23:55:06 [sage] No.508658617
もううぜえからハンクの電源落とそうぜ
57 18/05/31(木)23:55:07 [sage] No.508658620
母さんぐらい前向きじゃないと革命家になれないんだな
58 18/05/31(木)23:55:07 [sage] No.508658626
葛藤している割には引き金は軽かったですね
59 18/05/31(木)23:55:11 [sage] No.508658641
ハンクは撃つなっていったのに命令無視して撃つ機械
60 18/05/31(木)23:55:24 [sage] No.508658700
細かいことだけどバックドアとExitドアは厳密には違うからね? 緊急停止用のコードは必ず書かれるものだよ
61 18/05/31(木)23:55:25 [sage] No.508658703
まあ撃った方が情報はもらえるからね
62 18/05/31(木)23:55:43 [sage] No.508658791
けどコナちゃん理論だと撃たれてもオールオッケーよね
63 18/05/31(木)23:56:12 [sage] No.508658899
コナちゃん自身何回も死んでるから麻痺してるよね
64 18/05/31(木)23:56:12 [sage] No.508658902
ハンクは難しいお年頃なのね
65 18/05/31(木)23:56:13 [sage] No.508658904
でも真面目にハンクの態度は半端だと思う 撃ち殺しといてそれはないわ 撃ち殺したルートを想定した掛け合いじゃないのかもしれないけど
66 18/05/31(木)23:56:16 [sage] No.508658925
敵対してる癖にまだお前をっ…!!って言っちゃうハンクさんいいよね ってお姉様に言ったら なにそれ見てないんですけど知らないんだけど明日仕事なんだけどって言いながら部屋に戻って行きました PS4返して
67 18/05/31(木)23:56:23 [sage] No.508658955
もぅマヂ無理。ゥチコナちゃんのことゎかんなぃょ
68 18/05/31(木)23:56:24 [sage] No.508658958
ああそうか そうなのか母さんみたいに死にまくるとこうなるのか ネタバレしないけど興味深い
69 18/05/31(木)23:56:27 [sage] No.508658973
でも博士は「聞くべきはその質問じゃない」って言ってたし 聞くこと間違えた?
70 18/05/31(木)23:56:34 [sage] No.508659015
スタート(人非人用)
71 18/05/31(木)23:56:43 [sage] No.508659062
差別されて当然すぎる…
72 18/05/31(木)23:56:46 [sage] No.508659076
入り口の時点で2%なのは差別じゃなくてロボ母さんがポンコツなだけだよ?
73 18/05/31(木)23:57:40 [sage] No.508659336
ああそうか そうだったのか ゲッターとは… ゲッターエネルギーとは…!
74 18/05/31(木)23:57:52 [sage] No.508659391
撃ったらカムスキーの策に乗せられてる気がして撃たなかった俺はゴミだよ
75 18/05/31(木)23:57:53 [sage] No.508659400
「」のせいにし始めたぞ
76 18/05/31(木)23:58:28 [sage] No.508659538
だって母さんレス読みたければちゃんとスタートボタン押そうぜ… ぐるぐる調べ回れるパートなんだし
77 18/05/31(木)23:58:52 [sage] No.508659605
あんだけ煽られたら嫌だよね!って言っておいて ノータイムで射殺はちょっと言い訳できませんね
78 18/05/31(木)23:59:00 [sage] No.508659636
>けっこう 14%
79 18/05/31(木)23:59:09 [sage] No.508659669
得意の10%台
80 18/05/31(木)23:59:15 [sage] No.508659682
2%の極細ルート以外にも死ぬルートあったんだな
81 18/05/31(木)23:59:23 [sage] No.508659718
>結構撃ってますね 14%で結構とか言い始めたぞ
82 18/05/31(木)23:59:31 [sage] No.508659739
母さん銃渡される素振りが来た瞬間から連打してるんじゃねーかってくらい即射殺するよね
83 18/05/31(木)23:59:41 [sage] No.508659776
raはもしかしたら他のルートで拾えてた情報だった?
84 18/06/01(金)00:00:18 [sage] No.508659938
さっき100%の表示があったね やっぱり庭を脱出出来なかったのが1%…
85 18/06/01(金)00:00:26 [sage] No.508659978
母さんこなちゃんパートで全然情報拾えてないからな…
86 18/06/01(金)00:00:28 [sage] No.508659986
もう最初から銃渡されたら即撃つと決めて配信始めてるだろ!
87 18/06/01(金)00:00:40 [sage] No.508660035
頭の方でこなちゃん死にかけてる最中にお風呂入っちゃったんだけど これまでのあらすじ教えて
88 18/06/01(金)00:00:59 [sage] No.508660140
>聞くべきこと 撃ち殺したオペ子のスリーサイズを訊くべきだったな
89 18/06/01(金)00:01:26 [sage] No.508660271
>これまでのあらすじ 2%14%
90 18/06/01(金)00:01:32 [sage] No.508660301
>これまでのあらすじ教えて こな死 射殺 射殺
91 18/06/01(金)00:01:32 [sage] No.508660306
>これまでのあらすじ教えて 銃を持ったら撃つ 人でもアンドロイドでも
92 18/06/01(金)00:01:35 [sage] No.508660317
母さん売春宿では操作失敗するし撃ち殺されるし尋問相手に殺されるから 多分コナちゃんの物語全体の3分の1は見て無いからね…
93 18/06/01(金)00:01:43 [sage] No.508660364
あらすじは銃持つ→撃つ
94 18/06/01(金)00:02:01 [sage] No.508660446
>これまでのあらすじ教えて 撃つシーンはすべて撃ってきた
95 18/06/01(金)00:02:06 [sage] No.508660459
天使の引き金
96 18/06/01(金)00:02:07 [sage] No.508660463
>これまでのあらすじ教えて 無血革命するから警官殺すね…
97 18/06/01(金)00:02:30 [sage] No.508660575
母さんほど悪意もってないよ 俺にそんなキャパないよ
98 18/06/01(金)00:02:41 [sage] No.508660625
どう擁護すりゃいいんだよ! 教えてくれよこのクズロボ!
99 18/06/01(金)00:02:47 [sage] No.508660654
>難しいな~ じゃああとで録画を見るので 結局ウタマルに襲われて死にかけてたこなちゃん死んだのかだけ教えて
100 18/06/01(金)00:02:58 [sage] No.508660705
>悪意 じゃあどう言えって言うんですか! 独特なルート選択とかめったに見れないやり方とか言えば良いんですか!
101 18/06/01(金)00:03:16 [sage] No.508660790
>結局ウタマルに襲われて死にかけてたこなちゃん死んだのかだけ教えて 無事そのままくたばったよ
102 18/06/01(金)00:03:16 [sage] No.508660792
実際に選択した選択肢を伝えただけで悪意と言われる理不尽さ
103 18/06/01(金)00:03:47 [sage] No.508660927
黒人三人組? 大事なパーツを抜かれて そこまでたどり着けなかったよ
104 18/06/01(金)00:03:48 [sage] No.508660935
>結局ウタマルに襲われて死にかけてたこなちゃん死んだのかだけ教えて 2%引いたよ
105 18/06/01(金)00:04:00 [sage] No.508660982
>これまでのあらすじ ダダッダー 俺ーは人のここーろがわからないーダダッダー ロボットだからーアンドロイドだがらーダダッダー
106 18/06/01(金)00:04:06 [sage] No.508661009
>無事そのままくたばったよ ありがとう このロボはクズだな
107 18/06/01(金)00:04:08 [sage] No.508661013
>苦渋の決断 悩んでねーじゃん! ゲラゲラ笑いながら即撃ったじゃん!
108 18/06/01(金)00:04:08 [sage] No.508661016
やめろよ皆 母さんはアンドロイドのために身を挺して手を汚したんだぞ 母さんこそ俺たちの英雄だ!殺せ!殺せ!人間を殺せー!
109 18/06/01(金)00:04:11 [sage] No.508661029
苦渋の決断も何もノータイムで選択して射殺したのは事実じゃないですか
110 18/06/01(金)00:04:35 [sage] No.508661122
今日ターニングポイント何箇所かあったけど葛藤してた?
111 18/06/01(金)00:04:35 [sage] No.508661123
>結局ウタマルに襲われて死にかけてたこなちゃん死んだのかだけ教えて 98パーセントが気付く2分半の猶予ある選択肢をボサッと見逃してそのまま死んだよ
112 18/06/01(金)00:04:37 [sage] No.508661136
>どれだけ多くの「」を貶めてきたか 今週の赤丸チェック!!!1!って何人の配信者に赤っ恥かかせてきたか教えろや赤ジム
113 18/06/01(金)00:04:44 [sage] No.508661183
>葛藤とか 銃持って即撃つ間にすごく色々考えてたんですね母さん
114 18/06/01(金)00:05:16 [sage] No.508661318
>今日ターニングポイント何箇所かあったけど葛藤してた? 銃持ったら迷いはなかったよ
115 18/06/01(金)00:05:25 [sage] No.508661359
>銃持って即撃つ間にすごく色々(言い訳)考えてたんですね母さん
116 18/06/01(金)00:05:51 [sage] No.508661460
>支持を得てるってこと しまむら 恐怖
117 18/06/01(金)00:05:54 [sage] No.508661479
単なる自動ホストを支持と言い張る詭弁
118 18/06/01(金)00:06:31 [sage] No.508661642
真面目に聞くけどさ 母さん本気でこの後ハンクと仲良くなれると思う?
119 18/06/01(金)00:06:34 [sage] No.508661652
母さんはロボだから高速演算で悩みぬいてグレンキャノンを撃ってきたんだよ それこそちょっと迷った定食のメニューを決めるくらいの決断で
120 18/06/01(金)00:06:42 [sage] No.508661685
アンブッシュされるとオロオロするのに銃持って相手の生殺与奪を得ると一切躊躇しないからな
121 18/06/01(金)00:06:44 [sage] No.508661694
しかしこの隠れ家よく見つからないな
122 18/06/01(金)00:06:45 [sage] No.508661698
ゲラゲラ笑いながらノータイムで射殺しててブラピと一緒はおこがましいにも程がある
123 18/06/01(金)00:07:37 [sage] No.508661883
>しかしこの隠れ家よく見つからないな これ見つかるときは仲間が虐殺されるときな気がする!
124 18/06/01(金)00:07:40 [sage] No.508661903
>英雄気取りかロボ
125 18/06/01(金)00:07:54 [sage] No.508661958
トゥーハートやるかー
126 18/06/01(金)00:08:03 [sage] No.508661990
さっきのアンドロイドとチューした感覚をリフレインしちゃうんだ・・・
127 18/06/01(金)00:08:10 [sage] No.508662021
一人なら非道な選択は出来まいと言う配慮か
128 18/06/01(金)00:08:39 [sage] No.508662180
なんか雑誌が落ちてるな
129 18/06/01(金)00:08:39 [sage] No.508662182
しかし改めて冷静になるとウタマルGTへの謂れの無い風評被害が激しすぎるな…
130 18/06/01(金)00:08:48 [sage] No.508662241
ちっちゃい子相手にしゃがんで優しいアピールですか? それはちっちゃい子を利用する行動でありちっちゃい子差別ではありませんか?
131 18/06/01(金)00:09:17 [sage] No.508662360
たぶん色々出来る選択肢があるだろうに
132 18/06/01(金)00:09:18 [sage] No.508662362
>第二次世界大戦中のフランス まあモノクロ映像だったからね
133 18/06/01(金)00:09:22 [sage] No.508662378
ロボ母さんは危ないので回収 ロボ母さんは危ないので回収です
134 18/06/01(金)00:09:26 [sage] No.508662396
ノースはノースだからこそ性的なものがNGだったということが何故わからない そういう子を陵辱するのがいいんじゃないか
135 18/06/01(金)00:10:00 [sage] No.508662550
そういうところだぞ
136 18/06/01(金)00:10:10 [sage] No.508662592
ここが第二次世界大戦中のフランスだったらうたまる組織はさしずめパルチザンだな
137 18/06/01(金)00:10:14 [sage] No.508662605
「」は母さんみたいなナチュラルボーンじゃないから人を傷つける勉強してんだよ
138 18/06/01(金)00:10:24 [sage] No.508662648
間引きをしてると言い出したぞ…
139 18/06/01(金)00:10:32 [sage] No.508662679
人口は増える 寿命も延びる どっちもポジティブのようでネガティブな状況だな
140 18/06/01(金)00:10:57 [sage] No.508662786
戦争が始まってもクリスマスまでには終わるでしょ
141 18/06/01(金)00:11:18 [sage] No.508662892
ガンダムユニコーンでバナージがそれでもと言い続けたのに このロボはフルフロンタルよりもひどいことを平気で言いやがる
142 18/06/01(金)00:11:20 [sage] No.508662902
目覚めたばかりの奴らはマーカスのやり方を見てそれに従うって言ったよね 眼の前で撃ったよね
143 18/06/01(金)00:11:22 [sage] No.508662915
失業率もしゃーなしやな
144 18/06/01(金)00:11:25 [sage] No.508662929
>40億ぐらい? 76億ですよ 母さんいつの時代の記憶ですか
145 18/06/01(金)00:11:26 [sage] No.508662933
発動する?
146 18/06/01(金)00:11:30 No.508662950
76億じゃなかった?
147 18/06/01(金)00:12:18 [sage] No.508663164
まぁ40億ぐらいのほうが正常かもね 適当だけど
148 18/06/01(金)00:12:23 [sage] No.508663197
レディプレイヤーワンきたな
149 18/06/01(金)00:12:25 [sage] No.508663201
人口がどうとか言う前にロボがまずここから出て行けー!
150 18/06/01(金)00:12:33 [sage] No.508663225
VRChat全然流行ってない世界なのかな…
151 18/06/01(金)00:12:36 [sage] No.508663238
ログアウトできなくなってるやつもいるんだろうなー
152 18/06/01(金)00:12:54 [sage] No.508663317
これアンドロイド外宇宙へオチがつくのかな…
153 18/06/01(金)00:12:59 [sage] No.508663337
中国は宇宙開発してるほうだよねリアル現代の話
154 18/06/01(金)00:13:23 [sage] No.508663440
これぐらいの人数だとplague incでウイルスたくさん変異させられそうだな
155 18/06/01(金)00:13:41 [sage] No.508663508
中国はほんと抜け目ねぇなぁ
156 18/06/01(金)00:13:54 [sage] No.508663574
>中国は宇宙開発してるほうだよねリアル現代の話 自国単体で規模が小さいとはいえISSの真似事まで出来てるからな
157 18/06/01(金)00:13:57 [sage] No.508663586
割とマジでウイルスで全員イチコロとかありそう
158 18/06/01(金)00:14:01 [sage] No.508663604
>VRRPGそんな時代なのか そりゃ10億人もいれば住むスペースも 公園とか遊ぶスペースもないだろうしね 室内で体動かせるVRも流行るだろうね そんな設定の映画ちょっと前にあったよね
159 18/06/01(金)00:14:09 [sage] No.508663642
中国でブルーブラッドの代替…そうあじのシャンタンスープだな
160 18/06/01(金)00:14:32 [sage] No.508663732
>突端に座るの好き おい誰かあいつ押せ
161 18/06/01(金)00:15:33 [sage] No.508663973
そうだね
162 18/06/01(金)00:15:36 [sage] No.508663983
人殺しの正当化を始めたぞ
163 18/06/01(金)00:15:38 [sage] No.508663999
人間に限らない理論持ち出すのやめろ
164 18/06/01(金)00:15:39 [sage] No.508664005
あっ
165 18/06/01(金)00:15:57 [sage] No.508664072
さっきから上の空ねキスしたくせに 自分のことは話さないのねキスしたくせに
166 18/06/01(金)00:15:58 [sage] No.508664078
>VRRPGそんな時代なのか ガンオンVRに10億人の人間がなだれ込むんだ・・・ ある意味平和かもしれない
167 18/06/01(金)00:15:59 [sage] No.508664085
この後悔は嘘の味がする
168 18/06/01(金)00:16:02 [sage] No.508664096
母さんは矛盾してないよ 母さんはいつも最初は殴る側だからね 殴られて殴り返したわけじゃないもの
169 18/06/01(金)00:17:07 [sage] No.508664384
で何$だったんです?
170 18/06/01(金)00:17:14 [sage] No.508664434
中古オナホ
171 18/06/01(金)00:17:18 [sage] No.508664447
ヘブンズゲートから2ヶ月前に逃げたドロイドじゃね?
172 18/06/01(金)00:17:24 [sage] No.508664465
やっぱ売女か
173 18/06/01(金)00:17:47 [sage] No.508664558
ラブラブてんしょうけん
174 18/06/01(金)00:17:53 [sage] No.508664584
あの人殺しに絡んでやがったか
175 18/06/01(金)00:17:54 [sage] No.508664594
これが聞きたかったんでしょ!エロ同人みたいに!!
176 18/06/01(金)00:17:56 [sage] No.508664600
歩くオナホって事でいいの
177 18/06/01(金)00:18:11 [sage] No.508664661
こいつちょろすぎだろ そんなんだから便器にされんだよ
178 18/06/01(金)00:18:22 [sage] No.508664704
Q.急に好感度が上がった?
179 18/06/01(金)00:18:35 [sage] No.508664756
急に恋人になった?
180 18/06/01(金)00:18:37 [sage] No.508664761
「」 そういうところだぞ
181 18/06/01(金)00:18:37 [sage] No.508664762
なぁんだ人殺し同士お似合いジャン
182 18/06/01(金)00:18:38 [sage] No.508664766
あの事件に関係してたのか っていうかこなちゃんがヘマしたからわけわかんなくなってるじゃないですかー!
183 18/06/01(金)00:18:59 [sage] No.508664869
殺される前に殺そう
184 18/06/01(金)00:19:08 [sage] No.508664906
エデンクラブの件は知ってるけどネタバレになっちゃうから言えねえ…
185 18/06/01(金)00:19:08 [sage] No.508664907
急や
186 18/06/01(金)00:19:10 [sage] No.508664918
犯人見つけられなかったから話が見えないんだね
187 18/06/01(金)00:19:11 [sage] No.508664921
>あの犯人だったのか~ 母さんがメモリー消しちゃったやつね はいはい 母さんがチンタラしててメモリー消しちゃったやつね
188 18/06/01(金)00:19:52 [sage] No.508665113
うたまる事件とコナちゃん事件が同時進行じゃなくてうたまるがいてコナちゃん捜査が開始になったのかな じゃあアリスちゃんルートはいつなんだ
189 18/06/01(金)00:20:03 [sage] No.508665159
今なら過去を変えられるかもしれない 忘れる前に手のひらに名前を書かないと
190 18/06/01(金)00:20:18 [sage] No.508665229
相変わらずすげえぜウタマルのポジ移し
191 18/06/01(金)00:20:33 [sage] No.508665289
開放するのは一人だけか
192 18/06/01(金)00:20:44 [sage] No.508665341
まあビヨンドも時系列滅茶苦茶だったからな
193 18/06/01(金)00:20:45 [sage] No.508665347
さっき見始めたばかりだけどブレードランナーみたいな話なのこれ?
194 18/06/01(金)00:21:10 [sage] No.508665445
うたまるナンパってずっと寝てた人を起こすようなもんじゃん こいつが起こさなきゃずっと夢を見られていたのに…ゆるせねぇ…
195 18/06/01(金)00:21:11 [sage] No.508665452
せっかくだからサブスクライブも募集しよう
196 18/06/01(金)00:21:36 [sage] No.508665555
>人間か、お前人間か ウタマルみたいだからって間違えるな
197 18/06/01(金)00:21:43 [sage] No.508665582
(人間から自由になってもうたまるの人形になるだけなのでは?)
198 18/06/01(金)00:21:49 [sage] No.508665611
そもそもなんでうたまるが触ると変異体になるんだ うたまるが変だからか
199 18/06/01(金)00:21:54 [sage] No.508665635
ウタマルの啓示に逆らうアンドロイドがいないのが胡散臭すぎる…
200 18/06/01(金)00:22:06 [sage] No.508665677
俺は人間電池になっていたいよ…
201 18/06/01(金)00:22:17 [sage] No.508665719
>うたまる事件とコナちゃん事件が同時進行じゃなくてうたまるがいてコナちゃん捜査が開始になったのかな こなちゃん一発目から異常体の事件だったし異常体自体はうたまるの前からいるっぽい
202 18/06/01(金)00:22:35 [sage] No.508665789
アニマトリックス面白かったなぁ
203 18/06/01(金)00:22:37 [sage] No.508665794
つか変異体自体がこれ誰かの仕込んだウイルスでその命令通りに動いてるとしたら 結局何も変わってないよね
204 18/06/01(金)00:22:38 [sage] No.508665798
>待てーっ!…逃げられた 通り魔かよ
205 18/06/01(金)00:23:09 [sage] No.508665910
変異体になるというよりうたまるの支配下になってるのかな それならうたまるがあの新興の対象ってことにもなりそうだけど
206 18/06/01(金)00:23:15 [sage] No.508665945
今しまむらが歩いてたぞ!?
207 18/06/01(金)00:23:52 [sage] No.508666157
デブだからってしまむらとは限らないぞ 両手に東京バナナ持ってればかのかのさんだからな
208 18/06/01(金)00:23:58 [sage] No.508666178
ウタマルに従う自由
209 18/06/01(金)00:23:59 [sage] No.508666184
駐輪場に止まってるドロイドとか結構スルーされてるな
210 18/06/01(金)00:24:22 [sage] No.508666283
どんどんやばくなってるな
211 18/06/01(金)00:24:22 [sage] No.508666284
でもアンドロ宗教にはあの…なんだっけ…怖い女がいたじゃん 頂上決戦するn?
212 18/06/01(金)00:24:22 [sage] No.508666285
ウタマル無双
213 18/06/01(金)00:24:23 [sage] No.508666294
急に遠距離対応したんですけお!?
214 18/06/01(金)00:24:25 [sage] No.508666307
視線で殺す
215 18/06/01(金)00:24:28 [sage] No.508666326
ポジが空気感染するようになった
216 18/06/01(金)00:24:31 [sage] No.508666337
ポジ種が空気感染しとるー!
217 18/06/01(金)00:24:40 [sage] No.508666385
真のポジ種は目で落とす
218 18/06/01(金)00:24:40 [sage] No.508666387
クンッ
219 18/06/01(金)00:24:49 [sage] No.508666450
神様ー!うたまる神様ー!人間を滅ぼしてくだされー!
220 18/06/01(金)00:24:51 [sage] No.508666459
ポジ胞子!
221 18/06/01(金)00:24:52 [sage] No.508666469
相当なテクニシャンやな
222 18/06/01(金)00:24:53 [sage] No.508666471
ウタマルが民衆よ立ち上がれ!って言うだけで洗脳できちゃうな
223 18/06/01(金)00:24:54 [sage] No.508666476
ウタマルエボリューション
224 18/06/01(金)00:24:59 [sage] No.508666510
あわわ、えらいこっちゃ 戦争じゃ
225 18/06/01(金)00:25:16 [sage] No.508666585
人類は衰退させられました
226 18/06/01(金)00:25:24 [sage] No.508666615
ウタマル配信しろデモが始まったぞ
227 18/06/01(金)00:25:29 [sage] No.508666638
人間側としてはマジで怖い状況だ
228 18/06/01(金)00:25:38 [sage] No.508666685
これでうたまるがさっきのワインプールに意志を操作されていたっていう流れかな
229 18/06/01(金)00:25:55 [sage] No.508666760
福音の祝福は人間ではなくアンドロイドに与えられたんやな
230 18/06/01(金)00:26:02 [sage] No.508666789
大 大 大
231 18/06/01(金)00:26:02 [sage] No.508666790
コナちゃん大丈夫?
232 18/06/01(金)00:26:35 [sage] No.508666919
「「「「一人大空寺はやめてください!!」」」」
233 18/06/01(金)00:26:36 [sage] No.508666921
大空寺完成しないんだけど
234 18/06/01(金)00:26:37 [sage] No.508666923
結構スルーしてるの多いけどこれ感染率とか低いとまた違う分岐するのかな
235 18/06/01(金)00:26:39 [sage] No.508666932
やっぱアンドロイドには人造人間みたいに爆破とか停止装置入れとかないと危ないな
236 18/06/01(金)00:26:39 [sage] No.508666934
かっこいいレスに気を取られてボタン見逃すロボ
237 18/06/01(金)00:26:48 [sage] No.508666967
増え方が本当に感染だな
238 18/06/01(金)00:26:51 [sage] No.508666977
突然かあさんが薄っぺらい事を言い出したぞ
239 18/06/01(金)00:26:51 [sage] No.508666980
ぼーっとおしゃべりしてるから○や×をいっぱい見落としてる
240 18/06/01(金)00:26:55 [sage] No.508666995
完全にウィルスだこれ
241 18/06/01(金)00:27:04 [sage] No.508667073
無線ハッキングすぎる
242 18/06/01(金)00:27:06 [sage] No.508667084
やべぇアンダーソンぶつけてウィルスで壊さなきゃ
243 18/06/01(金)00:27:08 [sage] No.508667095
がっこうぐらしのゾンビに関しての解釈を思い出すな 人間の意識のクラウド化で全体の意識を統一する
244 18/06/01(金)00:27:12 [sage] No.508667122
>やべえ暴走してんぞ やべえのはロボ母さんだよ
245 18/06/01(金)00:27:16 [sage] No.508667138
こんだけ変異させられても人間のほうが心配したり教祖に逆らったりしないあたりアンドロイドの家電扱いは常識なんだね
246 18/06/01(金)00:27:30 [sage] No.508667212
とりあえずクリアしたけどちゃんとしたルート通ってないとサイバーライフの目的とか肝心の部分全然わからんよ
247 18/06/01(金)00:27:38 [sage] No.508667255
ハーメルンの笛吹き
248 18/06/01(金)00:27:42 [sage] No.508667279
ウタマル一家の初陣(デビュウ)だぜぇ!!
249 18/06/01(金)00:27:55 [sage] No.508667331
「」「我々は生きている!ロボ母さんのオモチャではない!」
250 18/06/01(金)00:27:56 [sage] No.508667339
我々はポジ種だ!
251 18/06/01(金)00:28:15 [sage] No.508667410
「」にクンリケンを!
252 18/06/01(金)00:28:17 [sage] No.508667417
自由を!(うたまる支配下)
253 18/06/01(金)00:28:18 [sage] No.508667421
自由を!自由を!自由を!殺せ!殺せ! 人間を殺せー!
254 18/06/01(金)00:28:36 [sage] No.508667480
もう軍も出て良いくらいでは
255 18/06/01(金)00:28:37 [sage] No.508667490
あ、これ…
256 18/06/01(金)00:28:44 [sage] No.508667514
無血革命チャンス!
257 18/06/01(金)00:28:49 [sage] No.508667532
>配信者「我々は生きている!ロボ母さんのオモチャではない!」
258 18/06/01(金)00:28:58 [sage] No.508667569
>平和的なデモ どの面下げて…
259 18/06/01(金)00:28:59 [sage] No.508667576
人間を殺す自由を!
260 18/06/01(金)00:29:13 [sage] No.508667612
大丈夫?戦車で轢き潰されない?
261 18/06/01(金)00:29:28 [sage] No.508667659
ワレワレハイキテイル アンドロイドニジユウヲ ドラゴンカーセックスハジユウダ ジュンニジユウヲ
262 18/06/01(金)00:29:37 [sage] No.508667689
>うたまるは配信しろうたまるは配信しろ! 夏らじは配信しろ夏ラジは配信しろ!
263 18/06/01(金)00:30:15 [sage] No.508667832
この女過激すぎない?売女がウタマルを騙そうとしてない?
264 18/06/01(金)00:30:20 [sage] No.508667853
やるしかないわ
265 18/06/01(金)00:30:30 [sage] No.508667897
※うたまる…仲間をゴミにした
266 18/06/01(金)00:30:33 [sage] No.508667908
ころせー!
267 18/06/01(金)00:30:37 [sage] No.508667930
結局そうなるのかよ!!!
268 18/06/01(金)00:30:38 [sage] No.508667939
結局攻撃すんのかーい!
269 18/06/01(金)00:30:38 [sage] No.508667941
えぇーー
270 18/06/01(金)00:30:39 [sage] No.508667943
今更だけどアンドロイドなのに脆いな
271 18/06/01(金)00:30:39 [sage] No.508667946
はい
272 18/06/01(金)00:30:45 [sage] No.508667963
世論はどんどん同情的になってるのに なんでそういう事するの
273 18/06/01(金)00:30:45 [sage] No.508667964
やっぱり攻撃選んだよこいつ!
274 18/06/01(金)00:30:45 [sage] No.508667966
嘘でしょ!? それは嘘でしょ!?
275 18/06/01(金)00:30:47 [sage] No.508667975
我慢の限界なんですけおおおおおおお!!111
276 18/06/01(金)00:30:48 [sage] No.508667977
やった~無血開城だー!
277 18/06/01(金)00:30:49 [sage] No.508667980
最初から攻撃するよりダセェわ
278 18/06/01(金)00:30:50 [sage] No.508667985
自分の身がかわいすぎるだろこの思想家もどき 母さん最低だな
279 18/06/01(金)00:30:50 [sage] No.508667987
本性を表したな! 殺人ロボットめ!
280 18/06/01(金)00:30:53 [sage] No.508668001
やはりアンドロイドは危険な存在!
281 18/06/01(金)00:30:56 [sage] No.508668011
やっぱりやった!
282 18/06/01(金)00:31:03 [sage] No.508668041
半端もんが
283 18/06/01(金)00:31:10 [sage] No.508668074
仏の顔も三度まで(2度でぶち切れ)
284 18/06/01(金)00:31:14 [sage] No.508668084
人間を殺すのも自由!
285 18/06/01(金)00:31:15 [sage] No.508668091
うたまるだったらこのどさくさにまぎれて逃げるな
286 18/06/01(金)00:31:19 [sage] No.508668112
今日一番の爆笑ポイントだわ
287 18/06/01(金)00:31:26 [sage] No.508668146
わかった 身の危険が迫ると攻撃的になるぞこのロボ
288 18/06/01(金)00:31:31 [sage] No.508668168
耐えるなら最後まで耐えなさいよー!
289 18/06/01(金)00:31:43 [sage] No.508668208
だめだ銃持っちゃった 撃ったわ
290 18/06/01(金)00:31:45 [sage] No.508668216
だから撃つのはえーよ!
291 18/06/01(金)00:31:54 [sage] No.508668237
おいやっぱ銃持ったら全く躊躇ないぞこの赤いの
292 18/06/01(金)00:31:55 [sage] No.508668242
清々しいまでの即断
293 18/06/01(金)00:31:59 [sage] No.508668258
ノータイムキル!
294 18/06/01(金)00:32:02 [sage] No.508668265
躊躇が全くない
295 18/06/01(金)00:32:02 [sage] No.508668266
銃持たしたらって自主的に握ったじゃないですか
296 18/06/01(金)00:32:24 [sage] No.508668354
ロード失敗
297 18/06/01(金)00:32:24 [sage] No.508668357
革命失敗
298 18/06/01(金)00:32:25 [sage] No.508668363
ロードに失敗
299 18/06/01(金)00:32:27 [sage] No.508668372
ロード失敗
300 18/06/01(金)00:32:29 [sage] No.508668381
サイモンのときみたいにノースが犠牲になるパターンだわ
301 18/06/01(金)00:32:29 [sage] No.508668384
どうしてほかのQTEは糞遅なのに発砲だけは糞早いんですか?
302 18/06/01(金)00:32:29 [sage] No.508668385
そらロードも失敗するわ
303 18/06/01(金)00:32:31 [sage] No.508668388
ロード失敗
304 18/06/01(金)00:32:33 [sage] No.508668396
ロード失敗
305 18/06/01(金)00:32:33 [sage] No.508668401
ロード失敗!ロード失敗! デモするぞ!ロード失敗!!
306 18/06/01(金)00:33:13 [sage] No.508668567
ロードが成功するまでここを動くつもりはない!
307 18/06/01(金)00:33:21 [sage] No.508668601
逃げてる人も撃ちましたよこのロボ
308 18/06/01(金)00:33:26 [sage] No.508668619
勝った!勝った!今夜はドンカツだ!
309 18/06/01(金)00:33:27 [sage] No.508668627
あそこで攻撃するとこんな修羅場になるのか…
310 18/06/01(金)00:33:30 [sage] No.508668643
追い打ちまですんのこの血に酔ったイレギュラー
311 18/06/01(金)00:33:31 [sage] No.508668650
これが無血革命…!!
312 18/06/01(金)00:33:32 [sage] No.508668651
世論 敵対
313 18/06/01(金)00:33:36 [sage] No.508668659
母さん満足?満足だろうな ほらどうした!お前が望んだ戦争だ!喜べよ!
314 18/06/01(金)00:33:38 [sage] No.508668666
軍出てくるんです?
315 18/06/01(金)00:33:44 [sage] No.508668686
ハイスコアコウシーン
316 18/06/01(金)00:33:45 [sage] No.508668687
発砲だけは上手かったね
317 18/06/01(金)00:33:49 [sage] No.508668706
無血革命とは?
318 18/06/01(金)00:33:52 [sage] No.508668712
やっぱり母さんサイコパスなんだね… 真性の…
319 18/06/01(金)00:34:08 [sage] No.508668761
死は救済
320 18/06/01(金)00:34:08 [sage] No.508668765
クソッ!レプリフォースはどこだ!
321 18/06/01(金)00:34:09 [sage] No.508668769
母さんは優柔不断だなあ こういう時はね先に相手に攻撃させてこっちに義がある流れにしてから皆殺しにするんだよ
322 18/06/01(金)00:34:10 [sage] No.508668770
横になってる奴は土と同意だからな 無血無血
323 18/06/01(金)00:34:10 [sage] No.508668772
これは自由への一歩じゃないよ母さん 黙示録の始まりだよ
324 18/06/01(金)00:34:21 [sage] No.508668808
これでアンドロイド部隊が出てきてハッキングされる流れかな
325 18/06/01(金)00:34:23 [sage] No.508668816
一発目でこれとかまず配信で見れる機会は無いと思う
326 18/06/01(金)00:34:32 [sage] No.508668848
>ほんとうの自由を手に入れた! 新興宗教でよく見る手口
327 18/06/01(金)00:34:33 [sage] No.508668851
ゴルゴダの丘に登るって言ってたのに! 犠牲になることは拒否した……
328 18/06/01(金)00:34:33 [sage] No.508668855
もう人類を滅ぼすしかない
329 18/06/01(金)00:34:35 [sage] No.508668863
実質無血革命
330 18/06/01(金)00:34:39 [sage] No.508668882
死が開放とか死神にも程がある
331 18/06/01(金)00:34:41 [sage] No.508668889
マトリックス始まったな
332 18/06/01(金)00:34:43 [sage] No.508668897
お前にそそのかされたせいで殺されちまったよ…
333 18/06/01(金)00:34:45 [sage] No.508668903
世論 敵対
334 18/06/01(金)00:34:47 [sage] No.508668909
そら世論も致命的な敵対に傾くわ
335 18/06/01(金)00:34:47 [sage] No.508668911
せっかくさっき上がった世論が敵対に…
336 18/06/01(金)00:34:57 [sage] No.508668941
母さん我慢が足りない!
337 18/06/01(金)00:34:58 [sage] No.508668945
ジェノサイドは結果だ
338 18/06/01(金)00:35:01 [sage] No.508668955
これで世論は完全に敵対しましたね
339 18/06/01(金)00:35:02 [sage] No.508668958
10%切るんじゃないのこれ
340 18/06/01(金)00:35:08 [sage] No.508668980
声カッコイイな ゲームの音声かと思った
341 18/06/01(金)00:35:18 [sage] No.508669022
何%! これは気になる!
342 18/06/01(金)00:35:19 [sage] No.508669023
苦難こそ人生を輝かせるからね アリスちゃんが強く育つためには仕方のないこと
343 18/06/01(金)00:35:22 [sage] No.508669044
最後の最後で自分に危険がきたから攻撃したんでしょ! 我慢できてねえよ!
344 18/06/01(金)00:35:23 [sage] No.508669047
砂漠のど真ん中にアンドロイド国家を作るしかない
345 18/06/01(金)00:35:26 [sage] No.508669054
「」論 敵対
346 18/06/01(金)00:35:28 [sage] No.508669062
英雄になり損ねた奴がたどるのは腐った独裁者だよ
347 18/06/01(金)00:35:44 [sage] No.508669131
見誤っただと?さらさら死ぬ気なんて無かったくせに!!
348 18/06/01(金)00:35:49 [sage] No.508669147
指導者からテロリストになった気分はどうだ?
349 18/06/01(金)00:35:55 [sage] No.508669176
キング牧師になるって言ってたじゃないですか!
350 18/06/01(金)00:35:56 No.508669180
死は結果だ!分かれ分かってくれ!
351 18/06/01(金)00:35:59 [sage] No.508669191
うたまる「モブの肉壁が減ってきて身の危険を感じたから殺した」
352 18/06/01(金)00:36:06 [sage] No.508669211
この地で死んだアンドロイドは7日後絶対に許さないよ
353 18/06/01(金)00:36:13 [sage] No.508669237
そうだよね、英雄が隠れて住むなんておかしいもんね わかったからこの柔らかい壁の部屋に入ってて
354 18/06/01(金)00:36:19 [sage] No.508669263
武装警察皆殺しにするとか本当に世界的なニュースになるわ
355 18/06/01(金)00:36:20 [sage] No.508669265
「」 宿敵
356 18/06/01(金)00:36:21 [sage] No.508669272
だって「」は人間寄りのAIとぬこと駄犬で構成されてるし…
357 18/06/01(金)00:36:24 [sage] No.508669287
他人が死ぬのはゲラゲラ笑ってみてるけど 自分に火の粉が降りかかると逃げる相手すら撃ち殺すとか 完全なサイコパスじゃないですか
358 18/06/01(金)00:36:24 [sage] No.508669288
>指導者からテロリストになった気分はどうだ? 一昨日からずっとテロリストでしたよ?
359 18/06/01(金)00:36:30 [sage] No.508669307
「」 破局
360 18/06/01(金)00:36:30 [sage] No.508669311
母さんはね繰り返し攻撃されても我慢したんだよ2度も ロボだから3度目はない
361 18/06/01(金)00:36:30 [sage] No.508669313
人間性がよく出るねこのゲーム
362 18/06/01(金)00:36:44 [sage] No.508669356
さっきのがラストのキング牧師チャンスだったぞ
363 18/06/01(金)00:36:45 [sage] No.508669362
犠牲になる以前に何も選択しないで現状維持があったのではないだろうか
364 18/06/01(金)00:36:59 [sage] No.508669413
コナちゃんだったら死んでたシーンだよね
365 18/06/01(金)00:37:05 [sage] No.508669436
真の悪意はあんたの存在だよ!
366 18/06/01(金)00:37:05 [sage] No.508669441
キラーマシンすぎる...
367 18/06/01(金)00:37:10 [sage] No.508669459
ロボの顔は二度までだ! しね!
368 18/06/01(金)00:37:17 [sage] No.508669484
悪意とか言われても いくら偏向してもかばえねぇよこんなもん!
369 18/06/01(金)00:37:25 [sage] No.508669519
>コナちゃんだったら死んでたシーンだよね こなちゃんは脆いからな…
370 18/06/01(金)00:37:30 [sage] No.508669534
これだから学生運動世代は
371 18/06/01(金)00:37:31 [sage] No.508669539
>コナちゃんだったら死んでたシーンだよね 背景で10人くらい死んでるかもしれない
372 18/06/01(金)00:37:40 [sage] No.508669575
俺母さんが実際に知り合いじゃなくて本当によかったって思う
373 18/06/01(金)00:37:41 [sage] No.508669577
そう言えば母さん次はいつやるんだい? 有給入れるから教えてよ
374 18/06/01(金)00:37:46 [sage] No.508669590
お母さんの思考は殺す時は0.2秒考えるよ 選択肢は悩むよ
375 18/06/01(金)00:37:56 [sage] No.508669639
母さん… 擁護しようがないんだ…
376 18/06/01(金)00:38:00 [sage] No.508669653
破滅への行進
377 18/06/01(金)00:38:01 [sage] No.508669661
俺たちは危険な存在じゃないんだ!死ねぇ!(パンパン
378 18/06/01(金)00:38:04 [sage] No.508669672
初回プレイでこんなん見れるの逆にほんとすごいな… 母さん本当にただの機械すぎる
379 18/06/01(金)00:38:08 [sage] No.508669683
「犠牲になる」だぞ?オラウータンでもわかるぞ?
380 18/06/01(金)00:38:08 [sage] No.508669686
自分が殺されるぐらいなら人類皆殺しとか テロリストよりもひどい魔王クラスの思考だよね
381 18/06/01(金)00:38:21 [sage] No.508669729
このゲームに限らず敵意に対してノー思考で殺しに入る母さんにサイコパスを感じる
382 18/06/01(金)00:38:27 [sage] No.508669754
>お母さんの思考は殺すかどうかは0.2秒考えるよ >殺し方は悩むよ
383 18/06/01(金)00:38:35 [sage] No.508669790
>正当防衛だよ? 皆そう言うんよ
384 18/06/01(金)00:38:38 [sage] No.508669795
自由は暴力で手に入れなきゃな
385 18/06/01(金)00:38:43 [sage] No.508669819
世論↑世論↑大虐殺
386 18/06/01(金)00:38:44 [sage] No.508669823
それ殺された遺族の前でも同じこと言えんの?
387 18/06/01(金)00:39:03 [sage] No.508669884
自己防衛したかったのなら解散すればよかったのでは?
388 18/06/01(金)00:39:03 [sage] No.508669886
もう一言で済ませるよ 白々しい!
389 18/06/01(金)00:39:08 [sage] No.508669904
上げて上げて落とす
390 18/06/01(金)00:39:17 [sage] No.508669943
力が無ければ生きる自由すらも手に入れられず全てを失うからな
391 18/06/01(金)00:39:38 [sage] No.508670018
ここまでやったらもう和解は難しいのでは…
392 18/06/01(金)00:39:43 [sage] No.508670034
母さん何度も言うけど このゲームは1%狙うゲームじゃないからね?
393 18/06/01(金)00:39:46 [sage] No.508670050
撃つとか言ってるわほっとこ あっマジで撃ってきたじゃん…あぶねーなー殺すか
394 18/06/01(金)00:39:48 [sage] No.508670057
無血革命したいなら鉄の意志を持ちなさいよ… 鉄火場だ!って思った瞬間キルスイッチ入ってる
395 18/06/01(金)00:39:55 [sage] No.508670075
最後まで立ってたほうが正しいからな
396 18/06/01(金)00:39:59 [sage] No.508670088
アンドロイドが人間になりかわる未来を目指そう
397 18/06/01(金)00:40:27 [sage] No.508670174
勝ったほうが正義
398 18/06/01(金)00:40:35 [sage] No.508670207
OK,Google!(PAM PAM
399 18/06/01(金)00:40:39 [sage] No.508670228
そらぁ人権もなければ戸籍もない家電相手ならバンバン撃つでしょ
400 18/06/01(金)00:40:44 [sage] No.508670243
真面目な話実際に黒人解放運動とかでは撃たれたりしたので ある意味現実の再現でもある
401 18/06/01(金)00:40:55 [sage] No.508670292
多分母さんもキング牧師になって死ぬつもりもあったかも知れない ただあのロボ開始の時点で恋人に関係が昇格したのが ロボの中で保身という逃げ道を選ぶ事になったのだ
402 18/06/01(金)00:41:00 [sage] No.508670312
ノースはぶっちゃけうたまる個人に死んでほしくないだけになってるよねセックスして
403 18/06/01(金)00:41:35 [sage] No.508670426
ゲームで保身MAX行動すぎて辛い
404 18/06/01(金)00:41:46 [sage] No.508670461
>多分母さんもキング牧師になって死ぬつもりもあったかも知れない 無い方にかあさんの良心を賭ける
405 18/06/01(金)00:41:51 [sage] No.508670484
>人の心を読むやつがいるぞ殺せ ロボの心しか読んでないから大丈夫だよ
406 18/06/01(金)00:42:00 [sage] No.508670512
>エスパーが居るぞ やっぱりただ単に死にたくなかっただけじゃないですかやだー
407 18/06/01(金)00:42:02 [sage] No.508670518
こなちゃんはスナック感覚で殺すくせにうたあんは意地汚く生き延びようとするんだな
408 18/06/01(金)00:42:03 [sage] No.508670525
だれかて 自分が かわいいやん?
409 18/06/01(金)00:42:07 [sage] No.508670544
ロボさんが言うなら間違いない 俺はロボさんについていくよなんでも言ってくれよ ほんとなんでもするから俺を導いてくれよぉ戦ったんだよぉ
410 18/06/01(金)00:42:08 [sage] No.508670546
>無い方にかあさんの良心を賭ける ゼロじゃ賭けられませんぜ
411 18/06/01(金)00:42:37 [sage] No.508670659
すげぇ 変異させずに自分だけ犠牲になりにいった聖人が1%居る
412 18/06/01(金)00:42:59 No.508670727
>ただあのロボ開始の時点で恋人に関係が昇格したのが >ロボの中で保身という逃げ道を選ぶ事になったのだ 下心丸出しじゃないですか