虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/31(木)22:59:17 またこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/31(木)22:59:17 No.508643321

またこういうチームプレイが楽しいゲームを友達とゲーセンでやりたい…

1 18/05/31(木)23:00:29 No.508643633

多人数アクションRPGは面白いよね

2 18/05/31(木)23:03:57 No.508644624

デモ絵がめっちゃ気になって立ち尽くしちゃうゲームだ

3 18/05/31(木)23:05:52 No.508645170

トログロダイトがちゃんと悪臭攻撃してきて感動した奴だ

4 18/05/31(木)23:06:04 No.508645218

最終的に火薬と鉄で解決しますが剣と魔法の物語です

5 18/05/31(木)23:06:11 No.508645248

個人的には1作目のほうが好き

6 18/05/31(木)23:07:23 No.508645554

>多人数アクションRPGは面白いよね ガーディアンヒーローズいいよね…

7 18/05/31(木)23:07:44 No.508645666

天地2もいいよね あとはシンプソンズも悪くない

8 18/05/31(木)23:07:49 ShZDKa4o No.508645693

>いいよね…

9 18/05/31(木)23:08:02 No.508645764

昔のガントレットみたいなコイン吸いゲームなんです?

10 18/05/31(木)23:08:28 No.508645874

アメリカゴー

11 18/05/31(木)23:08:36 No.508645913

経験者1人と未経験2人で一緒にワイワイやって なんやかんやで合計4000円くらいかかったなあ… 家庭用買ってみたけど長くて疲れるので俺はゴミになった

12 18/05/31(木)23:10:23 No.508646408

>昔のガントレットみたいなコイン吸いゲームなんです? 何も知らない状態からならかなり吸われるけど 慣れると1コインで1時間は遊べる良いゲームだよ

13 18/05/31(木)23:10:37 No.508646492

>※9・そこまで顕著に変わらないので気にしないでもいい 了解!ジャーレッド!

14 18/05/31(木)23:10:40 No.508646503

最寄りのゲーセンにあったけど基盤が死ぬプレイ禁止!って貼紙してあってちょっと敷居が高いと思っちゃったやつ

15 18/05/31(木)23:10:57 No.508646580

>昔のガントレットみたいなコイン吸いゲームなんです? 要はファンタジー版ファイナルファイトだよ

16 18/05/31(木)23:11:47 No.508646795

>昔のガントレットみたいなコイン吸いゲームなんです? ガントレットがあるゲーセン知ってる世代がなんでミスタラ知らねえんだよ!?

17 18/05/31(木)23:12:32 No.508646993

>最寄りのゲーセンにあったけど基盤が死ぬプレイ禁止!って貼紙してあってちょっと敷居が高いと思っちゃったやつ それ有名なバグ技の話で 普通にプレイしてたら何の関係もなかったのよ…

18 18/05/31(木)23:13:23 No.508647190

>最寄りのゲーセンにあったけど基盤が死ぬプレイ禁止!って貼紙してあってちょっと敷居が高いと思っちゃったやつ 名前バグっていうのがあってそれさえしなければ問題無いから 安心してプレイしてほしい

19 18/05/31(木)23:13:43 No.508647290

アクション苦手だとゴブリン戦車とかハーピーにゴミにされるんじゃ…

20 18/05/31(木)23:14:20 No.508647439

フリーズは呪いの剣のバクステバグかな?

21 18/05/31(木)23:14:37 No.508647517

>最寄りのゲーセンにあったけど基盤が死ぬプレイ禁止!って貼紙してあってちょっと敷居が高いと思っちゃったやつ 知ってる人が起こそうとしない限りそんな事態にはならないから問題ないんよ

22 18/05/31(木)23:15:24 No.508647732

古いゲームのRTAとかだとたまに見かける 名前入力を利用したメモリ書き換えバグってのがあって 下手すると基盤が死ぬので店からは絶許されてた

23 18/05/31(木)23:15:27 No.508647747

どんな時にも油をぶっかけるゲームだ

24 18/05/31(木)23:16:38 No.508648072

今回は普通に面白そうだと思えた

25 18/05/31(木)23:16:58 No.508648169

ホクト リュウコ ナガ

26 18/05/31(木)23:17:10 No.508648221

川下りでイカダがゴミになったり うさんくさいダークエルフにゴミにされたり レッドドラゴンにゴミにされたり 延々続く階段と犬でゴミにされたり

27 18/05/31(木)23:17:53 No.508648415

調べてみたけどアを34回押して~とかそんなの普通やんねーな!ビビらず遊べばよかった…

28 18/05/31(木)23:18:06 No.508648485

>フリーズは呪いの剣のバクステバグかな? フリーズまでいくような危険があるのはジャーレッドバグだと思う

29 18/05/31(木)23:19:14 No.508648785

ゴブリン戦車…1面のBOSS クレジットをゴミにした マンスコーピオン…2面川ルートのBOSS クレジットをゴミにした 大体この辺でやめる人は多い

30 18/05/31(木)23:20:10 No.508649046

その次がよりによってこのゲームで一番強いハーピー

31 18/05/31(木)23:20:29 No.508649140

ワレニカ ゴー

32 18/05/31(木)23:20:40 No.508649193

ハーピーはハンマーさえちゃんと用意できてりゃ一方的にゴミにできるし…

33 18/05/31(木)23:20:53 No.508649254

>大体この辺でやめる人は多い 初心者はボタン連打でジャガーノートいってさらにゴミにされる された

34 18/05/31(木)23:20:58 No.508649285

シャドーオーバーミスタラはGAIJINに根強い人気があるね youtubeで検索するとGAIJINのプレイ動画がたくさん出てくる

35 18/05/31(木)23:21:00 No.508649303

カーミヨー

36 18/05/31(木)23:21:02 No.508649314

後期ベルトスクロールだとバトルサーキットもおススメっスおやびーん

37 18/05/31(木)23:21:25 No.508649409

ガントレットとかワルキューレみたいなタイプのSTGあんま無くて悲しい

38 18/05/31(木)23:21:32 No.508649435

>多人数アクションRPGは面白いよね カダッシュいいよね…

39 18/05/31(木)23:22:06 No.508649604

PS3で買ったけど初心者モード楽しい マンスコーピオンで死ぬ俺でもワンコインクリアできた

40 18/05/31(木)23:22:16 No.508649644

PS3で出てたのか…もうPS3持ってないんだよなぁ

41 18/05/31(木)23:23:21 No.508649921

PS3のダウンロード版ってPS4でも遊べるのかな いけるならやってみたい

42 18/05/31(木)23:24:35 No.508650246

>後期ベルトスクロールだとバトルサーキットもおススメっスおやびーん ゲーセンでクリアしたけど 天帝システムだかなんだかがアホほど強かったことだけ覚えてる

43 18/05/31(木)23:25:22 No.508650454

モーニングスター振り回すのたのちい… だから8000G払って買うね…

44 18/05/31(木)23:25:53 No.508650571

大オイル

45 18/05/31(木)23:26:42 No.508650786

SOMは難易度高くてな… 前作プレイしてないと手も足も出ないじゃろ…

46 18/05/31(木)23:26:44 No.508650791

よく分からんがスパイクアウト的なゲームでいいのか

47 18/05/31(木)23:27:13 No.508650924

友達はどこで両替できるの?

48 18/05/31(木)23:29:44 No.508651553

金髪エルフを石化させて遊んでた気がする

49 18/05/31(木)23:31:14 No.508651990

パーティープレイ推奨のはずなのに ボス戦は基本的にパーティーだと難易度が跳ね上がるという謎システム

50 18/05/31(木)23:31:30 No.508652061

>SOMは難易度高くてな… >前作プレイしてないと手も足も出ないじゃろ… TODのほうが難しいだろ!?なんだよあのデイモスの強さ あとスライディングと突進技の仕様…

51 18/05/31(木)23:34:20 No.508652825

ぼっちだからボコスカウォーズするね…

52 18/05/31(木)23:34:34 No.508652894

友達が100円でめっちゃ長時間プレイしてた覚えがある 俺は最初の戦車で死んだ

53 18/05/31(木)23:35:54 No.508653307

ゲーセンだと骸骨兵士が攻めてきたぞ!な4人プレイのFPSが好きだったな アサルトライフルの

54 18/05/31(木)23:36:10 No.508653377

熟練者にエルフあたりやらせて初心者はマジックユーザーをやるのが基本

55 18/05/31(木)23:36:58 No.508653637

>ぼっちだからボコスカウォーズするね… PS3版を買ってきてオンラインプレイするんだ「」上 世界中に仲間がいるぞ

56 18/05/31(木)23:37:22 No.508653769

>SOMは難易度高くてな… >前作プレイしてないと手も足も出ないじゃろ… SOMとかTODに比べりゃヌルゲーすぎるだろ

57 18/05/31(木)23:37:45 No.508653900

SoMで新規に2キャラが追加されたんだけどどっちも上級者向けという罠

58 18/05/31(木)23:38:16 No.508654056

>友達が100円でめっちゃ長時間プレイしてた覚えがある SOMはレッドドラゴン倒すルートでシンまで倒せば1時間20分くらいプレイ出来るからな インカム的にはクソ

59 18/05/31(木)23:39:25 No.508654419

マルチプレイになると突然跳ね上がる難易度 具体的にはボス戦

60 18/05/31(木)23:39:32 No.508654453

エルフの声がめっちゃ聞こえるゲーム steam版4ヶ持ってるけど練習しても上達しないな…

61 18/05/31(木)23:42:15 No.508655272

>SoMで新規に2キャラが追加されたんだけどどっちも上級者向けという罠 シーフの姉さんいいよね… 1人プレイのメリットマジで無いけど…

62 18/05/31(木)23:44:16 No.508655810

家庭用だけどバルダーズゲートみたいなゲームならゲーセンで出来るならやりたい

63 18/05/31(木)23:44:36 No.508655890

あれ…1もけっこう面白いと思ってた…

64 18/05/31(木)23:45:41 No.508656152

ゲーメストのムック今から買えないかな あれ結構丁寧にルート説明してくれてたような

65 18/05/31(木)23:45:59 No.508656223

D&Dは宝箱を開ける順番がどうとかで中身が変わるとか見ちゃって眩暈がしたよ

66 18/05/31(木)23:47:36 No.508656634

SFC時代のカプコンでも似たような世界観のベルトスクロールあったよね あっちも好きだった

67 18/05/31(木)23:48:08 No.508656760

>D&Dは宝箱を開ける順番がどうとかで中身が変わるとか見ちゃって眩暈がしたよ 覚えるべきは体力回復アイテムくらいで 重要アイテムには変化ないからあんまり覚えなくていいよ

68 18/05/31(木)23:49:10 No.508657022

俺には大オイル連打しなければクリアできなかった

69 18/05/31(木)23:49:45 No.508657192

>SFC時代のカプコンでも似たような世界観のベルトスクロールあったよね ナイツオブラウンドか ガードさえ覚えれば敵をサクサクに出来るぞ

70 18/05/31(木)23:52:08 No.508657817

>>SFC時代のカプコンでも似たような世界観のベルトスクロールあったよね >ナイツオブラウンドか >ガードさえ覚えれば敵をサクサクに出来るぞ そっちもいいけどそっちじゃなくてエルフとかドワーフとかマジシャンとかキャラ沢山居るやつ

71 18/05/31(木)23:54:56 No.508658572

>そっちもいいけどそっちじゃなくてエルフとかドワーフとかマジシャンとかキャラ沢山居るやつ キングオブドラゴンズだな クレリックが食べかけよこすヤツ

72 18/05/31(木)23:55:04 No.508658607

steamで買える?

73 18/05/31(木)23:56:01 No.508658858

見た目は似てるけど別のゲームだからな TODとSOM

74 18/05/31(木)23:56:11 No.508658894

Steamはおま国だな キー買えばたぶんできる?

75 18/05/31(木)23:57:20 No.508659242

ガントレット懐かしいな……

76 18/05/31(木)23:57:23 No.508659259

>Steamはおま国だな >キー買えばたぶんできる? やろうかと思ったけど誘いづらいなー

77 18/05/31(木)23:57:54 No.508659401

TODはかなり古い設計だけどSOMは今に通じる軽快な動きのベルトスクロールになってたよね 今確認したらたった2年しか間開いてないけどあんなに変わるもんか

↑Top