虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/31(木)22:45:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/31(木)22:45:02 No.508638940

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/31(木)22:45:31 No.508639116

ぎんが…なんだこれ

2 18/05/31(木)22:47:34 No.508639811

なるほど…

3 18/05/31(木)22:49:24 No.508640359

途中までそういうことかってなってきたのに 一番下の段でわからなくなった

4 18/05/31(木)22:51:26 No.508640982

ギンガ算でいいんだよね? そこすら自信なくなってきた

5 18/05/31(木)22:56:09 No.508642373

ガ ンガンギ ギーン ギンガマン

6 18/05/31(木)22:59:52 No.508643469

球の回転かな

7 18/05/31(木)23:00:20 No.508643592

ガ ンガンガ ギマン ンガンー?

8 18/05/31(木)23:02:10 No.508644107

ガ 右 ン 左 ギ 上 マ 斜め

9 18/05/31(木)23:02:11 No.508644111

>球の回転かな あたまいいな

10 18/05/31(木)23:02:13 No.508644127

>球の回転かな なるほど…

11 18/05/31(木)23:03:34 No.508644507

丸でなく丸の間を見るんだな

12 18/05/31(木)23:05:17 No.508645017

初期状態の定義が要るのか

13 18/05/31(木)23:06:05 No.508645226

>球の回転かな モンスターボールを転がす感じか

14 18/05/31(木)23:06:23 No.508645291

>初期状態の定義が要るのか だから一番上に白丸があるのね

15 18/05/31(木)23:06:27 No.508645312

なるほどなあ…

16 18/05/31(木)23:07:28 No.508645581

影じゃなくて本当に白黒カラーの球なのか

17 18/05/31(木)23:07:32 No.508645605

>球の回転かな スッキリした

18 18/05/31(木)23:07:55 No.508645728

ナイスギンガ

19 18/05/31(木)23:07:59 No.508645748

答えわかると楽しいなぁ

20 18/05/31(木)23:09:03 No.508646049

わかるとスッキリする! よくこんなの思いつくな…

21 18/05/31(木)23:10:16 No.508646380

見た目上は4段になる理論ギンガなのに美しい不思議

22 18/05/31(木)23:10:32 No.508646464

あたまやわらけー

23 18/05/31(木)23:10:34 No.508646477

ギンガ算トレーニング積んでたらそのうちメンサ会員になれそう

24 18/05/31(木)23:12:31 No.508646987

動画で見たいわ

25 18/05/31(木)23:14:09 No.508647390

美しい 美しいよ

26 18/05/31(木)23:14:22 No.508647448

動線のギンガはよくあるのに珠を動かして並べられるとさっぱり分からなかった おもしろいなー

27 18/05/31(木)23:14:56 No.508647616

全然わからん

28 18/05/31(木)23:15:11 No.508647678

もはや脳トレになってない??

29 18/05/31(木)23:15:17 No.508647700

2段目がそのままガンガンに見えるのがいいミスリードだ

30 18/05/31(木)23:15:59 No.508647905

○ ガンガン ギギン ギンガマン ってことでいいの? マ→ンがこうなるのか自信がない

31 18/05/31(木)23:16:12 No.508647961

>もはや脳トレになってない?? 黎明からじゃない?

32 18/05/31(木)23:17:14 No.508648244

無駄に頭使ってるな

33 18/05/31(木)23:17:31 No.508648322

よくこんなもん思い付いたな

34 18/05/31(木)23:18:02 No.508648462

なーるほど右下もヒントになってんのね 頭やわらけー

35 18/05/31(木)23:18:14 No.508648519

球の回転の意味すら解らない

36 18/05/31(木)23:18:24 No.508648567

何処が文字に相当するの?

37 18/05/31(木)23:18:30 No.508648595

変形ギンガマン大好き

38 18/05/31(木)23:18:31 No.508648600

→←→← ↑↑← ↑←→○←

39 18/05/31(木)23:19:05 No.508648739

回転かヒント無しでは分からなかった

40 18/05/31(木)23:19:14 No.508648787

コインとか表裏のある何かが手元にないと理解しづらいな

41 18/05/31(木)23:19:16 No.508648792

> 球の回転の意味すら解らない 半分白半分黒の球体

42 18/05/31(木)23:19:22 No.508648814

回転に敬意を払え…

43 18/05/31(木)23:20:06 No.508649020

>球の回転の意味すら解らない 白黒のマルマイン ガ x軸回転+ ン x軸回転- ギ y軸回転+ マ 斜め回転

44 18/05/31(木)23:21:39 No.508649469

マのイレギュラー性があとにも響くパターンって珍しい気がする

45 18/05/31(木)23:22:15 No.508649641

ガシャポン手元にあったらわかりやすそう

46 18/05/31(木)23:22:45 No.508649776

今夜の「」はiq高いな!

47 18/05/31(木)23:23:05 No.508649859

🌔🌓🌔🌓 🌙🌙🌛🌓 🌙🌓🌔🌑🌓

48 18/05/31(木)23:23:12 No.508649886

月の満ち欠け的な図だと思えば…

49 18/05/31(木)23:24:01 No.508650101

なるほど一番上の行の○は初期状態なのね よくこんなの考えるな!

50 18/05/31(木)23:24:12 No.508650154

ノーヒントでわかる気がしない 答えだけを出されてもわかるまで時間がかかった

51 18/05/31(木)23:24:28 No.508650208

>マのイレギュラー性があとにも響くパターンって珍しい気がする こういう場合マが初めの方にあると全体が無茶苦茶になっちゃうから マが後ろから二文字目にあるのもギンガ算の重要な美しさなんだな

52 18/05/31(木)23:24:35 No.508650245

初期状態サンプルが必要なのが珠に傷かもしらん

53 18/05/31(木)23:25:31 No.508650493

マ→ンの形が球である大きなヒントになっているところも含めて美しい

54 18/05/31(木)23:26:28 No.508650721

書き込みをした人によって削除されました

55 18/05/31(木)23:26:37 No.508650764

>初期状態サンプルが必要なのが珠に傷かもしらん タマだけにってか

56 18/05/31(木)23:26:49 No.508650816

ガを○にするとギ=ンになってしまうから難しいな

57 18/05/31(木)23:27:22 No.508650963

さっきのクロスワードといいなんでそんなの思いつくの…

58 18/05/31(木)23:27:25 No.508650977

3次元要素を含むのはすごいぞ

59 18/05/31(木)23:28:28 No.508651234

VRギンガ

60 18/05/31(木)23:31:50 No.508652152

やっと理解できた すげぇ発想力だ…

61 18/05/31(木)23:32:07 No.508652221

行の頭が初期状態に戻らないパターンも欲しい 4行目見てちょっとわかりにくかった

62 18/05/31(木)23:32:12 No.508652249

この暗号が解けたらIQ200

63 18/05/31(木)23:32:20 No.508652289

>さっきのクロスワードといいなんでそんなの思いつくの… あれギンガだったの!?

64 18/05/31(木)23:33:13 No.508652523

おーなるほど なるほどだけど二段階考えるのは結構むずいな…

65 18/05/31(木)23:34:18 No.508652814

これガンガンだな ギンガのガが違うな そもそも一個目ってなんだ ああ! っていう動線の用意が最高に気持ちいい

66 18/05/31(木)23:34:29 No.508652878

いつもは一方的に歪みを押しつけられるマが反逆している

67 18/05/31(木)23:35:25 No.508653165

上の○で変化がガンギマに対応してることは気づいたけどそこから先はまったくわからなかった

68 18/05/31(木)23:36:14 No.508653406

今月の個人的ナイスギンガ賞はこれかXIギンガかな

69 18/05/31(木)23:36:20 No.508653442

ガンガマンになっちゃってないか…?

70 18/05/31(木)23:36:24 No.508653468

定義なしの方がきれいだし一応成り立つけどちょっと難易度がな…

71 18/05/31(木)23:37:25 No.508653787

>ガンガマンになっちゃってないか…? ちゃんと理解してからもう一度考えてみよう

72 18/05/31(木)23:38:26 No.508654127

>ガンガマンになっちゃってないか…? y軸対象に色が違うならギで見かけ上の色合いは変わらない

73 18/05/31(木)23:38:30 No.508654159

3段目ン→4段目ギが見かけ上全く変わってないというのは見事なトリック

74 18/05/31(木)23:39:29 No.508654440

解けたときの感動の後に無駄がないことに気付いて感心できるのは良質なギンガ

75 18/05/31(木)23:39:38 No.508654484

キューキュータマ タマタマキューキュー

76 18/05/31(木)23:40:02 No.508654602

あー…行ごとにリセットしてないのか…

77 18/05/31(木)23:40:16 No.508654670

さっきのクロスワードは白マスの数でギンガ算すると出る

78 18/05/31(木)23:40:19 No.508654682

>ガンガマンになっちゃってないか…? なんでもいいから表裏がある物を用意して回しながら考えろ

79 18/05/31(木)23:40:25 No.508654702

gifで一つの球でこの回転見せられても絶対気づけないな

80 18/05/31(木)23:40:47 No.508654816

すげぇ…

81 18/05/31(木)23:41:10 No.508654928

まってまって解説の意味すら分からない 低能にも分かりやすい様に教えて

82 18/05/31(木)23:41:31 No.508655037

マだけでなく 二節目のギの連続もまたギンガ算内では異質である事を上手く活かしていて 中々に興味深い作品だ

83 18/05/31(木)23:41:53 No.508655162

くそっ!いつも取っといてるガチャガチャのカプセルが こういう時に限って無い!!

84 18/05/31(木)23:41:56 No.508655182

>まってまって解説の意味すら分からない >低能にも分かりやすい様に教えて ピンポン玉買ってきて半分色塗って回しながら考えろ

85 18/05/31(木)23:42:02 No.508655211

AHAギンガ

86 18/05/31(木)23:42:13 No.508655265

「ギ」「ン」「ガ」「マ」「ン」で表白裏黒の球が決められた方向に回転してるのかスゴいな

87 18/05/31(木)23:42:14 No.508655266

トラックボールでリズミカルに動かすの結構難しい

88 18/05/31(木)23:42:52 No.508655423

>まってまって解説の意味すら分からない >低能にも分かりやすい様に教えて 半分色塗ったゴルフボールもってお前の部屋に行きたい このスレで出てる言葉で理解できないなら実際見せる以外に無理な気がする

89 18/05/31(木)23:43:05 No.508655494

>まってまって解説の意味すら分からない >低能にも分かりやすい様に教えて 10円玉用意して平等院鳳凰堂の方とそうじゃない方でギンガマンさせよう

90 18/05/31(木)23:43:12 No.508655550

改行初期化でも2行目までは問題ないのが凄い引掛けだったクソっ

91 18/05/31(木)23:43:26 No.508655634

ダメだ…分からん…

92 18/05/31(木)23:43:31 No.508655656

回転方向なのね…

93 18/05/31(木)23:44:01 No.508655763

8レス目の通りに90度ずつ回転するんだ!

↑Top