18/05/31(木)21:57:06 超古代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/31(木)21:57:06 No.508624096
超古代文明スペシャル!
1 18/05/31(木)21:58:59 No.508624633
どう説明するのかしら!!!!1!!
2 18/05/31(木)21:59:05 No.508624651
似ている… そっくりだ…
3 18/05/31(木)21:59:22 No.508624742
アトランチス
4 18/05/31(木)21:59:39 No.508624816
そうなんですかプラトン先生!?
5 18/05/31(木)22:00:01 No.508624917
弱気な人は嫌い
6 18/05/31(木)22:00:35 No.508625064
これちょび髭とか絡んでくるやつだっけ
7 18/05/31(木)22:00:49 No.508625142
イギリス馬鹿なの?
8 18/05/31(木)22:01:08 No.508625229
アトランティス…ウザーラ!!
9 18/05/31(木)22:01:18 No.508625259
オリハルコン!!
10 18/05/31(木)22:01:20 No.508625266
オリハルコンより金のほうが希少なのか…
11 18/05/31(木)22:01:26 No.508625302
設定盛りすぎる…
12 18/05/31(木)22:01:26 No.508625304
オリハルコーン!
13 18/05/31(木)22:01:27 No.508625306
オリハルコン金より希少価値低いの!?
14 18/05/31(木)22:01:32 No.508625327
いいsetteiだな!
15 18/05/31(木)22:01:42 No.508625357
もうおこったぞう
16 18/05/31(木)22:02:10 No.508625478
ポセイドン淋病だったのか…
17 18/05/31(木)22:02:12 No.508625487
ここでなんでギリシャ神話出てくるんですかね…
18 18/05/31(木)22:02:18 No.508625519
セックス大好きって事?
19 18/05/31(木)22:02:58 No.508625721
黄金バットが産まれる流れ
20 18/05/31(木)22:03:25 No.508625819
むっ!
21 18/05/31(木)22:03:30 No.508625849
おっさんチンポ丸出しやん
22 18/05/31(木)22:03:34 No.508625865
知ってるギャオスに滅ぼされたんでしょ
23 18/05/31(木)22:03:35 No.508625878
ちんちんの神が怒った
24 18/05/31(木)22:03:37 No.508625884
フルチンのおじさんが怒っても…
25 18/05/31(木)22:03:40 No.508625893
阿修羅王も戦ってるんだよ
26 18/05/31(木)22:03:44 No.508625913
これ要するに教訓だったっけ
27 18/05/31(木)22:03:50 No.508625943
ゼウスに言われたくない
28 18/05/31(木)22:03:56 No.508625972
ちんぽを出して勝ったのか
29 18/05/31(木)22:03:56 No.508625985
ゼウスはフルチン
30 18/05/31(木)22:03:59 No.508625988
ゼウスは突然キレた
31 18/05/31(木)22:04:02 No.508625998
ゼウスも大概だろ!?
32 18/05/31(木)22:04:37 No.508626181
プラトンが二人で
33 18/05/31(木)22:04:41 No.508626206
プラトーン
34 18/05/31(木)22:05:08 No.508626348
プラトンが言うなら信じるしかないな…
35 18/05/31(木)22:05:22 No.508626413
あったとしても地中海やろそれ
36 18/05/31(木)22:05:26 No.508626436
親戚の知り合いから聞いたとか怪談話みたいだな!
37 18/05/31(木)22:05:48 No.508626525
百億の昼と千億の夜を読みたくなってきた
38 18/05/31(木)22:05:55 No.508626571
大西洋って基本的にかなり深い海じゃなかったっけ…
39 18/05/31(木)22:05:58 No.508626586
洪水で滅ぶのはお約束
40 18/05/31(木)22:06:01 No.508626596
本当のこと=こんな国になっちゃいけないよ
41 18/05/31(木)22:06:23 No.508626724
プラトンの嘘つき…
42 18/05/31(木)22:06:29 No.508626758
昔は良かったおじさん
43 18/05/31(木)22:06:34 No.508626786
憂うおじさん…
44 18/05/31(木)22:06:38 No.508626817
はー アテナイクソだわー! という鬱憤をこめて書いたラノベでした
45 18/05/31(木)22:07:25 No.508627038
ほんとのこーとさー
46 18/05/31(木)22:07:34 No.508627084
教訓童話的なものを狙ったと思われる
47 18/05/31(木)22:07:35 No.508627090
ほろびますぞー!!
48 18/05/31(木)22:08:22 No.508627309
すべての文明は アトランティス発祥!
49 18/05/31(木)22:08:42 [プラトン] No.508627424
え…なにそれ…
50 18/05/31(木)22:08:43 No.508627430
だれこの おっさん
51 18/05/31(木)22:08:43 No.508627434
ドネリー出た!!
52 18/05/31(木)22:08:57 No.508627512
こういう混乱の元が必ず存在するな
53 18/05/31(木)22:09:21 No.508627632
アメリカ人はアトランティス好きな印象
54 18/05/31(木)22:09:23 No.508627641
ラノベの二次創作きたな…
55 18/05/31(木)22:09:57 No.508627817
ところで東洋の文明は
56 18/05/31(木)22:09:59 No.508627837
偶然ではないんですけおおお ってクソコテが必ず混乱を増してくるよね…
57 18/05/31(木)22:10:03 No.508627863
いうほど似てない
58 18/05/31(木)22:10:11 No.508627891
即否定されてる…
59 18/05/31(木)22:10:26 [プラトン] No.508627978
なにそれ…しらない…
60 18/05/31(木)22:10:27 No.508627984
シンクロニシティってやつだ
61 18/05/31(木)22:10:27 No.508627991
お前の世界は大西洋の両側しかないのか
62 18/05/31(木)22:10:30 No.508628006
ラノベにドハマリしてほんとに見つけたのシュリーマンくらいなんじゃ…
63 18/05/31(木)22:10:36 No.508628038
むっ!
64 18/05/31(木)22:10:39 No.508628063
ややこしい事しやがって
65 18/05/31(木)22:11:04 No.508628200
一理あるな・・・
66 18/05/31(木)22:11:13 No.508628245
しまったやってたのか
67 18/05/31(木)22:11:14 No.508628253
二次創作のほうがウケて原作勢がキレるパターンか…
68 18/05/31(木)22:11:40 No.508628380
ほのめかされた程度で公式だ!って言ってる人みたいだ…
69 18/05/31(木)22:11:41 No.508628384
プラトン先生もそうおっしゃっている!!!
70 18/05/31(木)22:11:42 No.508628394
ほぼ同等って 文明レベル低いな
71 18/05/31(木)22:11:43 No.508628399
むちゃくちゃ言うなや!
72 18/05/31(木)22:11:43 No.508628400
すげえ 文明に対する思い上がり方がプラトンおじさんの意図したものと真逆だ
73 18/05/31(木)22:11:53 No.508628450
ヒトラー思い出した
74 18/05/31(木)22:11:57 No.508628480
ラノベってこの頃からあったのか…
75 18/05/31(木)22:12:04 No.508628518
マジかアフリカ起源説最低だな
76 18/05/31(木)22:12:26 No.508628654
プラトン先生の謙虚になってねっていう原作から 全てアトランティス由来で他はすべて下等!という二次創作になった 真逆すぎる…
77 18/05/31(木)22:12:27 No.508628658
西洋人はだめだな…
78 18/05/31(木)22:13:02 No.508628847
そんな教育的童話がラノベライズされたらメガヒットしたみたいな…
79 18/05/31(木)22:13:30 No.508628974
高度な文明を誇っていても堕落したら滅びるよって肝要な部分を無視したおじさん
80 18/05/31(木)22:13:37 No.508629011
レムリア大陸だけ知らないな
81 18/05/31(木)22:13:38 No.508629012
大陸失われすぎだろ
82 18/05/31(木)22:13:42 No.508629040
>プラトン先生の謙虚になってねっていう原作から >全てアトランティス由来で他はすべて下等!という二次創作になった 二次は二次でも他作品巻き込んだ蹂躙クロスだぞこれ!
83 18/05/31(木)22:13:59 No.508629117
ないよ
84 18/05/31(木)22:14:00 No.508629120
完全否定…!
85 18/05/31(木)22:14:16 No.508629182
パラマウント・ジャパン
86 18/05/31(木)22:14:17 No.508629185
じょーじのナチュラルな煽りきたな…
87 18/05/31(木)22:14:42 No.508629315
別にアトランティスがあったかどーかとかどうでもよくなります じょーじ辛辣すぎる…
88 18/05/31(木)22:14:48 No.508629345
三年前これの放送の後にクリスタルスカル放送してたんだっけ
89 18/05/31(木)22:14:59 No.508629401
出た「」の敵
90 18/05/31(木)22:14:59 No.508629403
ダーウィン爆発しろ
91 18/05/31(木)22:15:09 No.508629455
ダーウィン
92 18/05/31(木)22:15:19 No.508629517
最高の嫁さん手に入れたおじさん
93 18/05/31(木)22:15:40 No.508629617
生きる上での特別性が欲しかった
94 18/05/31(木)22:15:42 No.508629633
ともあれダーウィンは死ぬべきである
95 18/05/31(木)22:15:52 No.508629680
いちゃラブ系マンガでも見ないようなダーウィンの実話!
96 18/05/31(木)22:15:54 No.508629686
ママ~
97 18/05/31(木)22:15:58 No.508629712
ブラヴァツキーだあ
98 18/05/31(木)22:15:59 No.508629717
オカルトおばさん来たな…
99 18/05/31(木)22:16:03 No.508629746
マハトマ
100 18/05/31(木)22:16:03 No.508629753
レムリアにも触れたおばさん来たな…
101 18/05/31(木)22:16:12 No.508629799
エレナママン!!!
102 18/05/31(木)22:16:14 No.508629816
トロイアが実際発見されて実際トロイア戦争あったっぽいのも関係してそうな
103 18/05/31(木)22:16:15 No.508629819
よくってよ!
104 18/05/31(木)22:16:18 No.508629846
ただのオカルトですよね?
105 18/05/31(木)22:16:22 No.508629863
何でよく解らない理論受け付けるの?
106 18/05/31(木)22:16:32 No.508629918
どんどんやべーやつの話になってない?
107 18/05/31(木)22:16:39 No.508629970
アトランティスにマハトママンが!?
108 18/05/31(木)22:16:47 No.508630024
わからん…
109 18/05/31(木)22:16:48 No.508630029
???
110 18/05/31(木)22:16:48 No.508630031
>レムリア大陸だけ知らないな レムール(キツネザル)からの連想ネタ
111 18/05/31(木)22:16:51 No.508630056
どんどん電波になっていく
112 18/05/31(木)22:16:55 No.508630064
ハッピーサイエンスも同じ事言ってたな
113 18/05/31(木)22:17:02 No.508630105
ひでえ
114 18/05/31(木)22:17:17 No.508630174
どんどん設定が盛られていく…
115 18/05/31(木)22:17:19 No.508630178
この神智学がナチズムにつながると考えると複雑よね
116 18/05/31(木)22:17:20 No.508630188
もうお分かりですね?
117 18/05/31(木)22:17:21 No.508630192
プラトン先生の原作がレイシスト御用達のラノベになりドハマリしたマハトママンが大暴れする どうしてこうなった
118 18/05/31(木)22:17:26 No.508630222
そうか なに言ってんだおめえ
119 18/05/31(木)22:17:37 No.508630277
出た…優生学
120 18/05/31(木)22:17:39 No.508630288
ピッ
121 18/05/31(木)22:17:49 No.508630328
ちょび髭に利用されるのか…
122 18/05/31(木)22:17:52 No.508630350
やべえ
123 18/05/31(木)22:17:53 No.508630359
ひぃ
124 18/05/31(木)22:18:04 No.508630415
原作には影も形もなかった俺TUEEE種族のアーリア人を公式設定にした!ブラヴァツキー!
125 18/05/31(木)22:18:11 No.508630449
進化論ってそういうのじゃねえだろ!?
126 18/05/31(木)22:18:21 No.508630489
怒らないで聞いてくださいね? ただのオカルトじゃねーか!
127 18/05/31(木)22:18:24 No.508630499
ダーヴィンが揺らがせたキリスト教的価値観の隙に入り込んだオカルト
128 18/05/31(木)22:18:30 No.508630523
エレナママ!
129 18/05/31(木)22:18:33 No.508630549
アメリカ人頭大丈夫?
130 18/05/31(木)22:18:54 No.508630648
まるでガンダムXのニュータイプ思想みたいだな
131 18/05/31(木)22:18:55 No.508630653
子供みたいな声してるな
132 18/05/31(木)22:19:02 [プラおじ] No.508630691
私はねあんな国になるなって言ったんだ これじゃ真逆じゃないか
133 18/05/31(木)22:19:20 No.508630781
>アメリカ人頭大丈夫? 現在進行系で駄目です
134 18/05/31(木)22:19:38 No.508630868
>私はねあんな国になるなって言ったんだ >これじゃ真逆じゃないか 熱心なファンのエレナおばさんが優等人種のアーリア人って設定も作ったよ!やったね!
135 18/05/31(木)22:19:38 No.508630870
学者とは…
136 18/05/31(木)22:19:55 No.508630941
インディきた
137 18/05/31(木)22:20:00 No.508630965
マジ卍
138 18/05/31(木)22:20:01 No.508630969
出たナチス…
139 18/05/31(木)22:20:04 No.508630986
あれそんなにも古い時代の話だったんだ…
140 18/05/31(木)22:20:07 No.508631004
出た…ナチス…
141 18/05/31(木)22:20:08 No.508631008
まじかよ最低だなハリソンフォード
142 18/05/31(木)22:20:12 No.508631022
まあこの時代の文明人は古代ギリシャ以下だったってことよね
143 18/05/31(木)22:20:17 No.508631058
蚊帳の外だね黒クリちゃん! 面白いからいいけど!
144 18/05/31(木)22:20:21 No.508631087
ちょび髭!
145 18/05/31(木)22:20:21 No.508631092
便利なあくやくきたな…
146 18/05/31(木)22:20:24 No.508631102
まあキリスト教も曲解されたし…
147 18/05/31(木)22:20:24 No.508631103
ナチスはアーリア人好きすぎる
148 18/05/31(木)22:20:26 No.508631106
ヒットラー!
149 18/05/31(木)22:20:27 No.508631111
アーネンエルベ!
150 18/05/31(木)22:20:28 No.508631119
ナチ道山先生!
151 18/05/31(木)22:20:32 No.508631139
アトランティスVSインディジョーンズ! じゃねえよ!
152 18/05/31(木)22:20:37 No.508631164
やっぱすげえぜ…インディ!
153 18/05/31(木)22:20:48 No.508631210
アトランティスのこの辺の原型からの歪み方は物語として超面白いとは思う 起こったこと考えるとアレだが
154 18/05/31(木)22:20:51 No.508631236
またちょび髭か
155 18/05/31(木)22:21:00 No.508631272
オカルト機関なんか作っちゃったし…
156 18/05/31(木)22:21:05 No.508631295
ラノベに影響されて古代の遺物を探し求めるとかこじらせすぎだろ
157 18/05/31(木)22:21:10 No.508631311
ヒトラーとアトランティス!
158 18/05/31(木)22:21:09 No.508631313
同盟の日本人はアーリア人?
159 18/05/31(木)22:21:18 No.508631348
出た…ヒムラー…
160 18/05/31(木)22:21:22 No.508631368
最低だな日村
161 18/05/31(木)22:21:24 No.508631378
あのね~ ぼくね~
162 18/05/31(木)22:21:27 No.508631401
出た…日村さん
163 18/05/31(木)22:21:28 No.508631408
出た…アーネンエルベ!
164 18/05/31(木)22:21:32 No.508631430
ワクワクする名前!
165 18/05/31(木)22:21:43 No.508631484
バナナマンはさあ…
166 18/05/31(木)22:21:48 No.508631504
喫茶店の名前!
167 18/05/31(木)22:21:48 No.508631505
ドイツ人はアーリア人インド人もア-リア人
168 18/05/31(木)22:21:48 No.508631509
ルーン
169 18/05/31(木)22:21:50 No.508631523
ヒムラ政彦来たな…
170 18/05/31(木)22:21:54 No.508631552
アーネンエルベ…ユーゲント…ゼノギアスの元ネタだ
171 18/05/31(木)22:21:54 No.508631553
アーリア人とかルーン文字とかの設定とかもうラノベすぎるよお…
172 18/05/31(木)22:22:25 No.508631735
>同盟の日本人はアーリア人? ちょっとアーリア人
173 18/05/31(木)22:22:34 No.508631797
ヒトラーおじさん黒髪だよね?
174 18/05/31(木)22:22:39 No.508631823
金髪碧眼の白人は文明の頂点のアーリア人の末裔! という最悪な状況に
175 18/05/31(木)22:22:39 No.508631824
ミイラのおっさん「なんで…」
176 18/05/31(木)22:22:40 No.508631831
どうしてこうなった
177 18/05/31(木)22:22:41 No.508631841
神話に正当性を求める古代の王族と同じことしてんだよなぁ
178 18/05/31(木)22:23:04 No.508631954
>>同盟の日本人はアーリア人? >ちょっとアーリア人 トンデモ説なら日ユ同祖論もあるし…
179 18/05/31(木)22:23:06 No.508631970
ラノベの設定を鵜呑みにしてどんどんこじらせていく
180 18/05/31(木)22:23:27 No.508632053
白人が白人に都合のいいように改変した話だからね…
181 18/05/31(木)22:23:29 No.508632063
雑草などと言う 草は ない
182 18/05/31(木)22:23:34 No.508632091
なおヒトラー本人は
183 18/05/31(木)22:23:36 No.508632105
日村とちょび髭はアーリア人違うやん
184 18/05/31(木)22:23:53 No.508632195
マジかよ最低だなバナナマン
185 18/05/31(木)22:23:56 No.508632211
プラトン先生はちょっと風刺まじりの道徳的な話を描いたはず…?
186 18/05/31(木)22:23:56 No.508632214
い あ し
187 18/05/31(木)22:24:02 No.508632240
ユダヤ人をゴミにした
188 18/05/31(木)22:24:05 No.508632262
さすがNHKだ…
189 18/05/31(木)22:24:09 No.508632289
プラトン先生…
190 18/05/31(木)22:24:11 No.508632292
マジかよ最低だな黒千明
191 18/05/31(木)22:24:19 No.508632334
例のBGM来なかった…
192 18/05/31(木)22:24:30 No.508632379
どうしてこんなことに…
193 18/05/31(木)22:24:38 No.508632419
プラトン先生の願いは呪いになった
194 18/05/31(木)22:24:39 No.508632435
ちょっと日村さん謝ってくれる?
195 18/05/31(木)22:24:41 No.508632442
ち…ちが…わたしそんなつもりじゃ…
196 18/05/31(木)22:24:45 No.508632462
霊的とか 物理的に証明しようの無いバックボーンだからなあ
197 18/05/31(木)22:25:08 [プラトン] No.508632591
アトランティスはそんなんじゃないよ~
198 18/05/31(木)22:25:09 No.508632597
プラトン先生のお話はイッヒロリータクパアクパアになった
199 18/05/31(木)22:25:10 No.508632607
>雑草などと言う >草は >ない 覚悟のススメは名言まみれだな…
200 18/05/31(木)22:25:10 No.508632609
プラトンが要らんこと言ったせいで後世が酷いことになった
201 18/05/31(木)22:25:43 No.508632761
偽史にくわしい専門家のあやしさ…
202 18/05/31(木)22:25:44 No.508632766
最低だよ…ネモ船長もガーゴイルも…
203 18/05/31(木)22:25:50 No.508632801
それはそれで面白そうだが
204 18/05/31(木)22:25:57 No.508632831
豊臣秀吉は宇宙人だった…?
205 18/05/31(木)22:26:00 No.508632850
あんまりと言う事は ちょっとはいるんだ…
206 18/05/31(木)22:26:01 No.508632859
大阪城は宇宙人によって作られたのか…
207 18/05/31(木)22:26:06 No.508632878
大阪城って宇宙人が作ったんだ…
208 18/05/31(木)22:26:10 No.508632899
大阪城の石組みは宇宙人が組んだ!!
209 18/05/31(木)22:26:14 No.508632919
大阪人は優良種やったんや!
210 18/05/31(木)22:26:21 No.508632948
なんなの 黒ちあきをボッコボコにする番組なの
211 18/05/31(木)22:26:28 No.508633001
マジかよ大阪に宇宙人が!?
212 18/05/31(木)22:26:29 No.508633007
大阪城の石垣は宇宙人の仕業って言ってもらえないんですけおおお っていう斜めの方向からの訴えきたな
213 18/05/31(木)22:26:30 No.508633011
だからトライポッド撃破できたのか
214 18/05/31(木)22:26:33 No.508633025
秀吉は宇宙人だったから地球人との間に子供ができなかった!
215 18/05/31(木)22:26:47 No.508633110
オカルトは楽しいからね
216 18/05/31(木)22:26:55 No.508633147
日ユ論はぶっちゃけ「よそに同胞がいたらいいな」っていう 両者の願望がマッチした結果だからな…
217 18/05/31(木)22:27:00 No.508633165
大阪国民は早く税金払えや!しか覚えてないプリンセストヨトミ
218 18/05/31(木)22:27:09 No.508633204
>マジかよ大阪に宇宙人が!? 3体倒したらしいな
219 18/05/31(木)22:27:33 No.508633315
もっとすごい祖先がいたはずなんですけおおお から始まる妄想
220 18/05/31(木)22:27:42 No.508633361
ロマンと現実逃避
221 18/05/31(木)22:28:01 No.508633446
>大阪国民は早く税金払えや!しか覚えてないプリンセストヨトミ 失礼な綾瀬はるかのおっぱいもあるぞ
222 18/05/31(木)22:28:08 No.508633481
人は見たいものしか見たくない 信じたいものしか信じたくない
223 18/05/31(木)22:28:25 No.508633549
偽の歴史言うたった
224 18/05/31(木)22:28:28 No.508633557
ロマン(妄想)
225 18/05/31(木)22:28:31 No.508633575
毒かーーーーー!!!
226 18/05/31(木)22:28:36 No.508633604
この前の回は黒千明の勝利で終わったし…
227 18/05/31(木)22:28:39 No.508633626
>大阪国民は早く税金払えや!しか覚えてないプリンセストヨトミ おいおい名台詞のひょうたんや…を忘れたとは言わせないぞ!
228 18/05/31(木)22:28:48 No.508633685
アルトネリコみたいな音楽!
229 18/05/31(木)22:28:53 No.508633712
確かにアトランティスが実際あったかどーかとかどうでもよくなったわ…
230 18/05/31(木)22:29:09 No.508633788
ついに黒くり出てこんようになったぞ!
231 18/05/31(木)22:29:12 No.508633799
黒千明ちゃんが息してない!
232 18/05/31(木)22:29:20 No.508633833
ゲラーくるー?
233 18/05/31(木)22:29:22 No.508633842
超能力… ボロ負けの予感…
234 18/05/31(木)22:29:32 No.508633909
ナチとか出てきたら黒千明も怖くなって逃げるよ
235 18/05/31(木)22:29:42 No.508633990
なんで最後の最後にプリンセストヨトミの話になってんだよ!
236 18/05/31(木)22:29:52 No.508634038
再放送もいいけど新シリーズまだかな…
237 18/05/31(木)22:30:18 No.508634188
日本人がマトモで良かったって思えた一時間半
238 18/05/31(木)22:30:43 No.508634321
もふもふ堤真一始まってた… 今日は90分だったか…
239 18/05/31(木)22:30:45 No.508634336
前半の数学を舐めるなっていうフランクルおじさんもかっこよかったな…
240 18/05/31(木)22:32:48 No.508634976
前回ってイエティか……目撃証言からして微妙な
241 18/05/31(木)22:37:19 No.508636550
>日本人がマトモで良かったって思えた一時間半 うん?