虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/31(木)20:07:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/31(木)20:07:37 No.508594741

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/31(木)20:10:04 No.508595396

これとケーキが喉に飛び込んでくるコマしか知らない

2 18/05/31(木)20:11:07 No.508595654

もうジョジョリオンを読むときと同じ感覚でしか見れなくなった

3 18/05/31(木)20:12:16 No.508595959

新手のスタンド使いか

4 18/05/31(木)20:13:28 No.508596294

ウシ

5 18/05/31(木)20:14:20 No.508596498

モニターじゃなくてキーボードから光線出てるのがポイント高い

6 18/05/31(木)20:17:32 No.508597396

PCの電磁波がひどいのでスマホでブログ更新します!

7 18/05/31(木)20:17:56 No.508597492

スマホは安心だからな…

8 18/05/31(木)20:18:25 No.508597630

でも携帯電話やテレビの電磁波は平気 勿論AM/FMも平気なの♥

9 18/05/31(木)20:18:57 No.508597787

なんでスマホは平気なんですかね…?

10 18/05/31(木)20:19:19 No.508597896

車やエスカレーター回は強敵でしたね

11 18/05/31(木)20:19:24 No.508597925

えっどういうシーンなのコレ…

12 18/05/31(木)20:19:38 No.508598008

この作者は何かやばい人なの?

13 18/05/31(木)20:21:10 No.508598406

シン・PC

14 18/05/31(木)20:22:05 No.508598645

ただの統合失調症患者をネタにした漫画であった…

15 18/05/31(木)20:22:50 No.508598885

この夫婦今どうしてるの…

16 18/05/31(木)20:24:08 No.508599228

山奥で土人生活すれば全部解決するのになぜ文明にすり寄る

17 18/05/31(木)20:25:08 No.508599505

スタンド使いの攻撃受けてるシーンにしか見えん

18 18/05/31(木)20:25:48 No.508599662

かびんの妻で検索して作者のヒをみてくるといい もっと怖くなるから

19 18/05/31(木)20:27:58 No.508600247

botになってる…

20 18/05/31(木)20:28:41 No.508600448

これ見るとマイクOコラ思い出して笑っちゃう

21 18/05/31(木)20:29:01 No.508600527

>この作者は何かやばい人なの? 電磁波に弱い病気を自称するメンヘラとオフで即ハメして結婚したまではいいが 外国のナンタラが病気に効くので静養のためのカンパ募集します!一円たりとも集まらなかったのでせめて自然の豊かな実家に帰ります!して 実家の両親に「一度頭の医者に見せろ」と言われてなぜか嫁の言う架空の病気の専門医とやらにかからせ 「主張なさる通りの病気です!」とお墨付きをいただき 周囲の理解は得られないけど自然に囲まれ自給自足の生活で僕たちは元気ですと打ち切られた漫画家 自給自足の様子として描かれた設定は専業農家でも難しいことをやっていたり密漁だったりで九分九厘嘘と見られている ヒはまさはると宣伝の繰り返し そんなごく普通の木っ端漫画家

22 18/05/31(木)20:30:08 No.508600882

読めば読むほど典型的な統失症状で 後半はもう分かってて描いてるのかなって状態だった

23 18/05/31(木)20:31:10 No.508601138

なるほど 異常な作者に異常な読者がついてる事は分かった

24 18/05/31(木)20:31:20 No.508601176

>そんなごく普通の木っ端漫画家 普通、普通ってなんだ

25 18/05/31(木)20:31:37 No.508601250

つまりアレか このコマはPCから溢れる電磁波に喉をやられてるシーンなのか?

26 18/05/31(木)20:31:42 No.508601268

密猟ってなんだよ

27 18/05/31(木)20:31:58 No.508601331

お母さんが食事に少量入れる塩が…塩が苦痛なんです… でもポテチは食べマース!

28 18/05/31(木)20:32:54 No.508601589

>でもポテチは食べマース! 何を言っているのかわからないですね…

29 18/05/31(木)20:32:56 No.508601600

かびんちゃんスレ画だとかわいいけど現実には40代元ネットアイドルおばさんだからなあ そんなのが電波が~電波が~って言ってるんだから周りはきついわ

30 18/05/31(木)20:33:30 No.508601756

>ヒはまさはると宣伝の繰り返し どんなまさはる何だろう どうせアッチ系だろうけどなー…と見に行ったら100%宣伝になってるじゃねえか!

31 18/05/31(木)20:33:47 No.508601837

心の病気だから認識してないものが影響ないのは当然 潔癖症と同じ

32 18/05/31(木)20:34:02 No.508601905

>かびんの妻で検索して作者のヒをみてくるといい >もっと怖くなるから 試し読みの宣伝しかしてない… というかつぶやく必要なくない?

33 18/05/31(木)20:34:22 No.508601995

「密漁」をします

34 18/05/31(木)20:34:24 No.508602007

70種類の野菜を育てて自給自足してるんだっけ 種を植えて水やればいいだけとでも思ってるのかしらん

35 18/05/31(木)20:34:42 No.508602075

この漫画を描いて一番驚いたのは「私も同じ症状!」って人がどんどん出てきた事だったとかなんとか

36 18/05/31(木)20:34:52 No.508602119

編集の人も何考えてたんだろうな…

37 18/05/31(木)20:34:57 No.508602137

宣伝botだけ生きてて突然死した人みたいになってる

38 18/05/31(木)20:35:51 No.508602386

塩を取ると口の中が攻撃されて死ぬー!ってやるのに カルビーのポテトチップ常食するウーマン

39 18/05/31(木)20:36:13 No.508602484

>この漫画を描いて一番驚いたのは「私も同じ症状!」って人がどんどん出てきた事だったとかなんとか サトラレの作者みたいだ

40 18/05/31(木)20:36:43 No.508602624

ヒをさかのぼってみたら去年の4月6日から生存報告がない それから毎日botだけ動いている

41 18/05/31(木)20:36:51 No.508602670

吹き出し内のセリフがメモの箇条書きをそのまま写したかのよう 日記かよ!ってなる

42 18/05/31(木)20:37:08 No.508602759

この手の人お外の仕事してるとやたら絡んできて辛い…

43 18/05/31(木)20:38:12 No.508603045

岸辺露伴は動かない――エピソード28 僕の妻は過敏症

44 18/05/31(木)20:38:21 No.508603093

>編集の人も何考えてたんだろうな… あの美味しんぼを擁する小学館やで

45 18/05/31(木)20:38:34 No.508603149

>実家の両親に「一度頭の医者に見せろ」と言われて 両親はまともそうなのにどうして…どうして…

46 18/05/31(木)20:38:34 No.508603152

光とか音とかに過敏に反応しちゃう障害もあるけどこいつは違う

47 18/05/31(木)20:38:35 No.508603153

仕事場きったねえ!! http://bate.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-a52e.html

48 18/05/31(木)20:38:56 No.508603260

そういやブラウン管テレビの時代で画面5cmに手かざすと刺激あるのなんだろ

49 18/05/31(木)20:39:25 No.508603395

>そういやブラウン管テレビの時代で画面5cmに手かざすと刺激あるのなんだろ 静電気じゃない?

50 18/05/31(木)20:39:33 No.508603438

静電気では?

51 18/05/31(木)20:39:41 No.508603472

小学館には一定程度そっち系の人が紛れ込んでると思う

52 18/05/31(木)20:39:55 No.508603534

電磁波過敏症の人は確かに存在します なので周囲の理解ある人は話に付き合ってあげてください 無線マイクで公演をしていても理解ある人なら分かりますよね正しいことを言っても治る病気じゃないんです

53 18/05/31(木)20:40:17 No.508603644

>岸辺露伴は動かない――エピソード28 >僕の妻は過敏症 家がスタンドのやつだ

54 18/05/31(木)20:40:43 No.508603770

確かにスタンド使いじゃないと理解出来ない世界だ

55 18/05/31(木)20:40:54 No.508603808

>刺激あるのなんだろ ブラウン管の表面は裏からいっぱい電子ビームを浴びるので帯電するのだ

56 18/05/31(木)20:40:54 No.508603812

こいつの家の周りにラジオ置きまくってどう言う反応するか見たい

57 18/05/31(木)20:40:59 No.508603832

>塩を取ると口の中が攻撃されて死ぬー!ってやるのに >カルビーのポテトチップ常食するウーマン この塩はダメかと

58 18/05/31(木)20:41:17 No.508603913

>両親はまともそうなのにどうして…どうして… マトモなかーちゃんをクソババアとして描く漫画家なので…

59 18/05/31(木)20:41:39 No.508604031

>こいつの家の周りにラジオ置きまくってどう言う反応するか見たい ラジオって受信してるだけで電波出してるのは局のほうでは

60 18/05/31(木)20:41:44 No.508604055

どうせスマホはガシガシ使ってんだろうなって

61 18/05/31(木)20:41:52 No.508604091

最終的に部屋中アルミホイルまみれにしたのは違う人だっけ

62 18/05/31(木)20:41:55 No.508604114

http://kokoro.squares.net/?p=2972 Dr.林のところにそれっぽい投稿があった

63 18/05/31(木)20:42:30 No.508604285

ベランダからスタンド攻撃受けて壁に隠れると攻撃防げる人だっけ?

64 18/05/31(木)20:42:46 No.508604379

>モニターじゃなくてキーボードから光線出てるのがポイント高い エスカレーターでもモーター埋まってる部分無視してベルト回ってるだけのとこから電磁波だしてたからな

65 18/05/31(木)20:42:47 No.508604383

マイクきて ないよね?

66 18/05/31(木)20:42:54 No.508604412

本当に病気だったんだって綺麗に終わったけど 精神科行って心の病気ですって言われたら続編描けたのに

67 18/05/31(木)20:43:08 No.508604496

いちおう嫁のブログは生きてるんだけど それも過去の投稿全部消してたり謎 旦那は漫画家としての仕事がこれ以降一切ない

68 18/05/31(木)20:43:20 No.508604549

まあ自分の認識だとそう感じる病気だから

69 18/05/31(木)20:43:30 No.508604598

この後突然エロ漫画を描いて編集に送りつけてきたって話が面白い 載せる方も載せる方だが

70 18/05/31(木)20:43:46 No.508604664

電磁波でダメージ受けるなら熱源に近寄るだけでもうダメじゃない なんなら自分と発せられる赤外線で貫かれて死ぬんじゃ

71 18/05/31(木)20:43:54 No.508604713

気分的な障害だから知らないことに反応はない なのでネットを与えると悪化する

72 18/05/31(木)20:44:05 No.508604766

>>こいつの家の周りにラジオ置きまくってどう言う反応するか見たい >ラジオって受信してるだけで電波出してるのは局のほうでは 電波モリモリ来てるの感じるんですよね ああPCだかスマホのせいでノイズのりますね これも感じるんですよね

73 18/05/31(木)20:44:18 No.508604818

ブログ? 攻撃受けてるのにブログ書けんの?

74 18/05/31(木)20:44:51 No.508604974

他に漫画かいてるのかな

75 18/05/31(木)20:44:59 No.508605011

こういう人達のアルミホイルへの全幅の信頼感はなんなの…

76 18/05/31(木)20:45:31 No.508605152

心因性というのも立派に症状の出るもんなのにこういう人は頑なに精神科の治療は拒むので困る

77 18/05/31(木)20:45:51 No.508605227

電磁波に弱いという特性と ここから出てると念じた場所から電磁波を発生させる能力

78 18/05/31(木)20:46:02 No.508605284

そういう人は可哀そうな面もあるけど大手出版社がその妄想広めちゃだめでしょ

79 18/05/31(木)20:46:03 No.508605288

こういう「化学物質のせいだ!」って信じ込んでる人と「集団ストーカーによる嫌がらせだ!」って信じ込んでる人をカチ合わせたらどうなるの

80 18/05/31(木)20:46:12 No.508605324

アルミホイルは安いからな

81 18/05/31(木)20:46:50 No.508605517

まあ精神の病気って言われると否定したくなるのはわからなくもない 家族がどうにかしてやれ

82 18/05/31(木)20:47:11 No.508605610

鉛は電磁波をカットできるんだよって教えて見たらどうなるか見たい

83 18/05/31(木)20:47:19 No.508605651

>そういう人は可哀そうな面もあるけど大手出版社がその妄想広めちゃだめでしょ 大手出版社なんて「福島に行ったら鼻血が出ました」とか「総理はお腹が痛くて急に仕事を休みました」とか「チンギス・ハーンの肖像画に落書きしよう!」みたいな漫画載せるところばっかりじゃん

84 18/05/31(木)20:47:35 No.508605727

ベランダでしゃがめば車からの射撃は当たらないの PUBGみたいって誰かが言ってた

85 18/05/31(木)20:47:47 No.508605788

>岸辺露伴は動かない――エピソード28 「へぇ~君の奥さんって電波過敏症で苦労してるのか  ならきっと電磁波があるから電気もつけられないんじゃぁないかい?  一度取材させてもらってもいいかな?」(どうせ嘘つきのペテン野郎だから暇つぶしにからかってやろう…)

86 18/05/31(木)20:47:54 No.508605816

>こういう「化学物質のせいだ!」って信じ込んでる人と「集団ストーカーによる嫌がらせだ!」って信じ込んでる人をカチ合わせたらどうなるの ゆで作品みたいな事になる

87 18/05/31(木)20:47:55 No.508605818

妄想はお金になるし お金は治療費になるし もしかしたら病気に対する理解も深まるかもしれないし

88 18/05/31(木)20:48:00 No.508605844

DOG ESP

89 18/05/31(木)20:48:02 No.508605848

全部小学館では?

90 18/05/31(木)20:48:27 No.508605941

>大手出版社なんて「福島に行ったら鼻血が出ました」とか「総理はお腹が痛くて急に仕事を休みました」とか「チンギス・ハーンの肖像画に落書きしよう!」みたいな漫画載せるところばっかりじゃん それ全部同じ出版社だったりしない?

91 18/05/31(木)20:48:41 No.508605991

>「へぇ~君の奥さんって電波過敏症で苦労してるのか > ならきっと電磁波があるから電気もつけられないんじゃぁないかい? > 一度取材させてもらってもいいかな?」(どうせ嘘つきのペテン野郎だから暇つぶしにからかってやろう…) 自分も攻撃されるパターンすぎる…

92 18/05/31(木)20:49:09 No.508606115

講談社のIQの低さとは違う方向にヤバいんだよな小学館…

93 18/05/31(木)20:49:19 No.508606150

大体電磁波とか漠然としたこと言ってる時点で信憑性はない 可視光線とかどうやって避けるんです?

94 18/05/31(木)20:49:29 No.508606191

かびん妻を電磁波バリバリの部屋に閉じ込めてみたい

95 18/05/31(木)20:50:31 No.508606486

"平気"だ…"ポテトチップス"で摂取する塩分は「平気」だぞ…!!

96 18/05/31(木)20:50:36 No.508606504

露伴先生なら本当に電磁波で攻撃されてあり得ない!って焦る その後アルミホイルで防げますよって実践されて余計混乱する

97 18/05/31(木)20:50:43 No.508606539

>こういう人達のアルミホイルへの全幅の信頼感はなんなの… なんか悪いモン跳ね返せそうじゃん 鏡よりも広く使えるし

98 18/05/31(木)20:50:56 No.508606596

>http://kokoro.squares.net/?p=2972 >Dr.林のところにそれっぽい投稿があった ぽい

99 18/05/31(木)20:51:02 No.508606631

小学館ってちょっと思想がキツイ枠あるよね

100 18/05/31(木)20:51:31 No.508606781

露伴先生は面白がって煽りまくったら触れてはいけない闇にまで踏み込んじゃって反省する

101 18/05/31(木)20:51:46 No.508606859

アルミホイルって噛んだらなんか体に悪そうじゃん

102 18/05/31(木)20:52:36 No.508607073

>アルミホイルって噛んだらなんか体に悪そうじゃん 試しに噛んでみて奥歯で

103 18/05/31(木)20:52:39 No.508607082

小学館の漫画部門は落ちこぼれの左遷先を兼ねてると聞いた事があるがマジなんだろうか

104 18/05/31(木)20:54:02 No.508607483

医者が一番の悪

105 18/05/31(木)20:54:13 No.508607533

この過敏症の自称専門医も本業は眼科という怪しさ

106 18/05/31(木)20:54:19 No.508607559

マジかどうかは分からんけど吠えペンで 「大手出版社に入社してくるような奴らはエリート意識が高いので漫画なんで子供が読むものの担当に回されると嫌がる」 みたいな話はやってたな

107 18/05/31(木)20:54:23 No.508607576

あの信頼感は身近にあって安いのもあるんだろうな… 信頼性は桁違いだけど

108 18/05/31(木)20:55:44 No.508607952

サーバールームとかに閉じこめたい

109 18/05/31(木)20:56:29 No.508608135

過去作「おさなづま」とかは結構好きだったんだがな 原作付きだけど

110 18/05/31(木)20:57:18 No.508608343

おさなづま満喫で読んだな… 画はともかくお話は良くできてたな

111 18/05/31(木)20:57:24 No.508608368

>この過敏症の自称専門医も本業は眼科という怪しさ しかも銀歯とったら治ったってオチだった気がする

112 18/05/31(木)20:57:40 No.508608439

>この過敏症の自称専門医も本業は眼科という怪しさ 自分のライセンスに全く関係ないから相手の言葉を全肯定してあげて高額請求してもセーフなのだ 医療行為じゃないから

113 18/05/31(木)20:59:47 No.508608976

電磁波のない唯一の暖房器具である湯タンポで身体を温めるとか適当なこと言ってたのが印象に残ってる

114 18/05/31(木)21:00:17 No.508609116

昔アクションで描いてた人?

115 18/05/31(木)21:00:27 No.508609156

>自分のライセンスに全く関係ないから相手の言葉を全肯定してあげて高額請求してもセーフなのだ >医療行為じゃないから つまり俺も電波なんとか過敏症の専門医を名乗って高額請求してもセーフなの?

116 18/05/31(木)21:01:13 No.508609337

病気なのは事実でしょ 原因が体ではなく心だけど

117 18/05/31(木)21:02:20 No.508609598

気功師と同じよ

118 18/05/31(木)21:03:09 No.508609787

>電磁波のない唯一の暖房器具である湯タンポで身体を温めるとか適当なこと言ってたのが印象に残ってる 貼るカイロでよくね?

119 18/05/31(木)21:03:36 No.508609883

そもそも実在の嫁なのか

120 18/05/31(木)21:03:52 No.508609959

>電磁波のない唯一の暖房器具である湯タンポで身体を温めるとか適当なこと言ってたのが印象に残ってる 金具部分温めたら電子が飛びそうなもんだけどどうなんだろう

↑Top