虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 梯子昇... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/31(木)19:42:02 No.508588341

    梯子昇るのだるいのでエレベーター作れないかなと検索したら… スライム素材!めどい!

    1 18/05/31(木)19:45:32 No.508589213

    梯子に慣れないうちは水流式エレベーターばかり作ってた

    2 18/05/31(木)19:47:30 No.508589705

    頻繁に使用する設備はなるべくアクセスのいい場所に建てる

    3 18/05/31(木)19:57:50 No.508592186

    梯子長距離だとゆっくりずれて落下とかやめてくだち!

    4 18/05/31(木)20:00:10 No.508592716

    さぁ湿地に引きこもろうか

    5 18/05/31(木)20:03:04 No.508593474

    はい…スライム座標調べて穴掘ります…

    6 18/05/31(木)20:03:23 No.508593561

    機構建築面倒だから梯子に左右ブロックつけるとか一番下水置いとくとかやってる

    7 18/05/31(木)20:04:24 No.508593839

    梯子の斜めとなりにブロックを積んで落下と昇りの補助をつけるととても楽

    8 18/05/31(木)20:05:51 No.508594232

    あー座標と湿地関係なくスライムもゾンビ並みにわかないかな…

    9 18/05/31(木)20:07:00 No.508594559

    >頻繁に使用する設備はなるべくアクセスのいい場所に建てる 了解!庭に放置されたチェストベッド作業台!

    10 18/05/31(木)20:07:05 No.508594576

    沸きすぎて邪魔になったのっていつぐらいだっけ?

    11 18/05/31(木)20:07:40 No.508594754

    ゾンビから村人治療して村作った! ハッテンさせるぞと思ったら鍛冶屋から出火してみんな死んだ 悔しい

    12 18/05/31(木)20:08:17 No.508594906

    >悔しい 本当に悲しすぎる…

    13 18/05/31(木)20:08:25 No.508594938

    鍛冶屋はわるいやつだな…

    14 18/05/31(木)20:08:54 No.508595075

    次のアップデートでは水の流れ方が変わるから水流式エレベーター作れなくなるかもしれんらしいな

    15 18/05/31(木)20:10:38 No.508595542

    PS4でなんかアプデ来てたけど海バイオームの下準備だろうか

    16 18/05/31(木)20:11:56 No.508595871

    了解!ネザーワープ!

    17 18/05/31(木)20:12:12 No.508595942

    座標を調べたらちょうどスケルトンスポナーの真下にスライムチャンクがあった 何かこれを利用してピタゴラスイッチ的なものが作れないだろうか…

    18 18/05/31(木)20:13:25 No.508596281

    いい感じのリバーサイド村だったのだがちょっとよそ見している間に村人が一人また一人といなくなってな…

    19 18/05/31(木)20:14:30 No.508596539

    経験ないんだけど柵の上にカーペット敷いて敵もそれ越えられるのかな?

    20 18/05/31(木)20:15:53 No.508596958

    机こと柵カーペットや柵感圧板はプレイヤーだけじゃなかったかな

    21 18/05/31(木)20:16:27 No.508597112

    最初の頃に完全に迷子になった時に見つけた村で 助かった!たいまつ借りるわ!って知らずに全回収してなんとか自分の本拠地まで戻ったんだ 次訪れた時バイオハザード起きてた

    22 18/05/31(木)20:16:50 No.508597204

    敵MOBが超えられるのはあくまで1mまでだからね これは何をどうやっても覆らない

    23 18/05/31(木)20:17:22 No.508597335

    javaのアプデまだかな… 4~6月とか見た気がするけど

    24 18/05/31(木)20:17:24 No.508597343

    柵カーペットはNPCが昇降可能と判断しないブロックだから絶対ないはず

    25 18/05/31(木)20:17:34 No.508597403

    なるほどな サンキュー「」!

    26 18/05/31(木)20:17:53 No.508597479

    なんで石柵はいまだに丸石と苔石のしかないんだろうな あと鉄柵もいい加減種類欲しい

    27 18/05/31(木)20:18:12 No.508597573

    6月20日くらいだときいたが

    28 18/05/31(木)20:19:16 No.508597886

    スナップショットもまだバグだらけだからもうしばらくかかりそう

    29 18/05/31(木)20:19:48 No.508598051

    新しいワールド!村から始まった!畑ヨシ!設備ヨシ!羊ナシ!夜が来た!ゾンビが来た!バタンバタンしてた村人が一人ゾンビ化した!よしこの村は終わりだ!

    30 18/05/31(木)20:19:58 No.508598091

    あと木の柵を斜めに配置するとプレーヤーは隙間をすり抜けられるが 馬や敵MOBは隙間なしと判断して通過してこないのでお勧めだ MOB同士が押し合い圧し合いしてる場合はその限りじゃないが

    31 18/05/31(木)20:22:55 No.508598903

    梯子登るのめどすぎてブランチマイニング場で植林を始めた 降りるときは水源にダイブで一瞬なんだけどな…

    32 18/05/31(木)20:23:13 No.508598991

    段差というか断崖絶壁クラスの村はどう柵設置すればいいのん? 整地した方が早いか…

    33 18/05/31(木)20:23:57 No.508599165

    ボート式エレベーターはまだ修正きてないとおもうけど それは作らないのかい?だいぶ楽に上に上がれるぞ

    34 18/05/31(木)20:24:34 No.508599350

    エリトラ使えば地上まで一瞬でござるよ

    35 18/05/31(木)20:25:06 No.508599495

    絶壁ならスパイダー以外登れないしむしろ天然の柵に!

    36 18/05/31(木)20:26:11 No.508599764

    開幕眼の前に村は逆にやりづらいな…まずは時間止まる位離れた位置で地盤を固めたいというか

    37 18/05/31(木)20:26:32 No.508599866

    エリトラ探してエンド行って死ぬとものすごい絶望するね 島から島へ足場かけて渡るのに神経すり減らしてるから回収しに行く気が起きない

    38 18/05/31(木)20:27:09 No.508600055

    とりあえずどんな村だろうが地面を掘って1x1x2に村人を二人ほど確保して蓋をしておくんだぞ

    39 18/05/31(木)20:28:00 No.508600257

    >島から島へ足場かけて渡るのに神経すり減らしてるから回収しに行く気が起きない 横幅5マスぐらいの足場に柵を張って橋を作るんだ

    40 18/05/31(木)20:28:06 No.508600290

    堀でも作った方が速い場合もある

    41 18/05/31(木)20:28:17 No.508600331

    とりあえず重要な村人は確保してニートは残してのんびり整地じゃ 運良くニートを殺してくれれば好都合じゃ

    42 18/05/31(木)20:28:33 No.508600392

    洞窟グモ経験値トラップできた! 毒殺された…

    43 18/05/31(木)20:28:45 No.508600469

    >島から島へ足場かけて渡るのに神経すり減らしてるから回収しに行く気が起きない エンダーアイ投げようぜ

    44 18/05/31(木)20:28:46 No.508600475

    村を見つけたら即家の中明るくして閉じ込めて柵で保護だ 村の整備はその後だ

    45 18/05/31(木)20:29:51 No.508600801

    即ドアと松明潰して家一つに閉じ込めてから整地開始というのがひどい

    46 18/05/31(木)20:30:05 No.508600863

    >横幅5マスぐらいの足場に柵を張って橋を作るんだ だって死んだ場所への距離が5000mくらい離れてるんだもの

    47 18/05/31(木)20:30:12 No.508600906

    梯子作るときはずれても良いように右か左に壁になるブロック置くか 設置先が壁なら1マス掘り込んでいるな 落下の音が痛そうすぎて未だに慣れない

    48 18/05/31(木)20:31:16 No.508601161

    死は結果だ

    49 18/05/31(木)20:31:25 No.508601204

    村人は村の中心に集まるからね ドアが一つならそこに集中するから監k…保護するのは簡単だ

    50 18/05/31(木)20:31:30 No.508601223

    新ワールド作成!初期リスポーン地点のすぐ近くに村があった!ワールド削除!

    51 18/05/31(木)20:32:16 No.508601407

    馴れないとエリトラとロケット花火でエンド飛ぶのすごい怖いんですけど

    52 18/05/31(木)20:34:07 No.508601933

    どうせ全部自分で立て直すから最初は村破壊して監禁部屋作ってもいいよね!

    53 18/05/31(木)20:34:37 No.508602058

    資材なしで村発見は大変よね 初期地点から見えない山の裏にあって発見した時には無人化してる…

    54 18/05/31(木)20:34:53 No.508602123

    村つくりはたのしいんだけど村人選定作業の段階になるととたんに作業…

    55 18/05/31(木)20:35:03 No.508602163

    梯子の横に溶岩を流してズレたら死ぬスリルを味わう

    56 18/05/31(木)20:35:10 No.508602200

    はやくソウルサンド泡を使いたい…

    57 18/05/31(木)20:35:19 No.508602240

    ニートばっかり増えやがる…即着火

    58 18/05/31(木)20:35:29 No.508602294

    取引用に小麦やサトウキビや石炭もある程度稼いでからで無いとうま味も薄いしなぁ

    59 18/05/31(木)20:36:01 No.508602436

    まあ村自体が木材の塊だから何人か閉じ込めるくらいの資材は揃ってるし…

    60 18/05/31(木)20:36:05 No.508602452

    監禁部屋やらニートは放火して処分するとかやり方がひどい

    61 18/05/31(木)20:36:12 No.508602478

    村なんて無限に生成されるのに誰もゾンビ化させたくなくて見つけた途端離れてしまう

    62 18/05/31(木)20:36:23 No.508602533

    村人AIいい加減更新してくれんのかな 村の中心に集まるんじゃなくて村の範囲に平均的に散るようにして欲しい

    63 18/05/31(木)20:37:10 No.508602767

    村判定無くしちゃえばハザードイベントは起きないのでドア全部ぶっ壊すマン

    64 18/05/31(木)20:37:32 No.508602883

    つまりいきなり村だった場合するべきは石を集めて石柵の設置ではなくドアの破壊…

    65 18/05/31(木)20:37:37 No.508602906

    ニートはゴーレムトラップの頭数に使う

    66 18/05/31(木)20:38:29 No.508603130

    ドアを一か所にして集まったところで監禁してドア破壊!これね!

    67 18/05/31(木)20:39:02 No.508603294

    村人にひどいことをするMODみたいに 村人に鼻輪付けて引っ張ったり柵に括れるようになればいいのにな 人肉はいらんけど

    68 18/05/31(木)20:40:52 No.508603802

    >村人にひどいことをするMODみたいに >村人に鼻輪付けて引っ張ったり柵に括れるようになればいいのにな >人肉はいらんけど 今回のアプデでボートに乗せれば牽引できるようになったよ