虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/31(木)18:36:23 ZBrhtCtA No.508575339

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/31(木)18:38:35 No.508575727

    やべーぞ!

    2 18/05/31(木)18:39:33 No.508575907

    バーミヤンの石仏はひどい事件だった…

    3 18/05/31(木)18:40:07 No.508576014

    宗教

    4 18/05/31(木)18:42:06 No.508576424

    アッバース朝 VS モンゴル帝国

    5 18/05/31(木)18:42:40 No.508576544

    ロヒンギャ問題だと仏教側のほうがめちゃコワになってるとか面白いよね

    6 18/05/31(木)18:42:58 No.508576597

    政治・宗教・民族すぎる…

    7 18/05/31(木)18:43:06 No.508576626

    やめろ! それはマジでやばい!

    8 18/05/31(木)18:43:58 No.508576792

    仏蘭西も大変だな

    9 18/05/31(木)18:45:40 No.508577216

    イムホテップじゃないのか…

    10 18/05/31(木)18:45:57 No.508577262

    やめてくれないか!ひねりなく政治を出してくるのは

    11 18/05/31(木)18:46:50 No.508577433

    「」はモスクとかにうるさいからな…

    12 18/05/31(木)18:47:32 No.508577574

    イスラムVSフランスなのかイスラムVSブッダなのか

    13 18/05/31(木)18:48:13 No.508577702

    仏教を修整して本地垂迹イムラム派を作りイスラムと戦わせよう 互いに疲れたところを経済力にものをいわせて天台宗が収穫すればよい…

    14 18/05/31(木)18:48:17 No.508577710

    >イスラムVSフランス そういえばこっちもあったな…

    15 18/05/31(木)18:48:19 [無関係ゾーン] No.508577715

    無関係ゾーン こういうのはいけないと思いますね 無関係ゾーン

    16 18/05/31(木)18:49:11 No.508577886

    普通の戦争だこれ

    17 18/05/31(木)18:49:26 No.508577931

    イスラムVSフランスかと 例のアレの風刺の

    18 18/05/31(木)18:49:47 No.508577996

    書き込みをした人によって削除されました

    19 18/05/31(木)18:49:56 No.508578027

    今でもインドネシアとかでシャレにならない対立が起きてる

    20 18/05/31(木)18:50:14 No.508578104

    イエスだね

    21 18/05/31(木)18:51:02 No.508578266

    仲がいいから実現しないと思うけど 神様同士が戦ったらどっちが強いの?

    22 18/05/31(木)18:51:04 No.508578272

    今東南アジアでやってるじゃん

    23 18/05/31(木)18:51:29 No.508578336

    書き込みをした人によって削除されました

    24 18/05/31(木)18:51:54 No.508578404

    スラ仏

    25 18/05/31(木)18:53:11 No.508578669

    >シャレにならない対立が起きてる シャレのわからない野蛮人はいやだよね!(仏教)

    26 18/05/31(木)18:53:59 No.508578831

    お前こんな豪速球のストレートお出ししてくるアホが居るか!

    27 18/05/31(木)18:54:59 No.508579002

    というかもう人口の半数以上はイスラム教じゃなかったっけ

    28 18/05/31(木)18:55:30 No.508579089

    仏教って最初は考え方というか哲学的であんま宗教ぽくなかったよね 即ヒンドゥーと混ざって宗教になったけど

    29 18/05/31(木)18:55:38 No.508579109

    >神様同士が戦ったらどっちが強いの? 仏陀は人間だよ

    30 18/05/31(木)18:56:34 No.508579265

    マジモンの戦争起こすつもりかよ…

    31 18/05/31(木)18:56:51 No.508579315

    >ロヒンギャ問題だと仏教側のほうがめちゃコワになってるとか面白いよね この問題の根幹はイスラム側が元支配者層なのに困った時に移民して勝手に消えておいてそこでまた困ったからって戻ってきてを繰り返して不法移民化していることにあるので圧倒的にロヒンギャが悪い いくらなんでも仏教徒でも怒るだろうよ仏の顔もって言うしね そのくせ世界の人権団体はその内情を伏せて報道するのでみんな仏教徒がなんで激おこなのか分からず避難してたりする ある意味ではパレスチナ問題っぽいかもしれない

    32 18/05/31(木)18:57:10 No.508579370

    和の精神でどっちも滅ぼそうぜ

    33 18/05/31(木)18:57:18 No.508579392

    あいつ

    34 18/05/31(木)18:57:49 No.508579492

    和?

    35 18/05/31(木)18:58:25 No.508579596

    ガチで宗教の話題はいかんぞ

    36 18/05/31(木)18:58:47 No.508579674

    >即ヒンドゥーと混ざって宗教になったけど イスラム側としては人間のしての仏陀は否定する必要ないよね 一神教的に問題になるのはヒンドゥー的概念だし

    37 18/05/31(木)18:59:18 No.508579774

    ソシャゲだと良くある構図じゃないの 神 vs 仏なんて

    38 18/05/31(木)18:59:25 No.508579803

    イム

    39 18/05/31(木)18:59:32 No.508579824

    ブッダもムハンマドもジーザスも同様に価値が無い!

    40 18/05/31(木)18:59:35 No.508579840

    イギリス「・・・」

    41 18/05/31(木)19:00:36 No.508580001

    ひとがたくさんしぬ

    42 18/05/31(木)19:01:45 No.508580203

    >ガチで宗教の話題はいかんぞ 飲み屋では絶対やめた方がいい というより他人が強く信じているものを否定しちゃダメなんだよ

    43 18/05/31(木)19:01:54 No.508580235

    >和の精神でどっちも滅ぼそうぜ 日本自体はいま忙しいし…ニセ日蓮を作ってイスラムと仏教に贈ろう

    44 18/05/31(木)19:02:35 No.508580363

    数年前ヤクルトにいた外国人?

    45 18/05/31(木)19:02:52 No.508580411

    アラーもゴッドもヤハウェも似たようなんもんじゃんリュウとケンと豪鬼みたいなもんだよとか言ったら間違いなく殺される

    46 18/05/31(木)19:02:56 No.508580422

    否定はダメ改宗OK

    47 18/05/31(木)19:03:00 No.508580435

    日本だとイスラムの方にばかり悪印象持ちがちだが 南アジア~東南アジアには仏教系テロリストもいるので 双方やばい

    48 18/05/31(木)19:03:25 No.508580508

    アラーはゴッドのパクr

    49 18/05/31(木)19:03:45 No.508580571

    宗教がやばいのではない 人間がやばいのだ

    50 18/05/31(木)19:03:52 No.508580594

    アマテラスもラーも同じよ

    51 18/05/31(木)19:04:08 No.508580640

    クソ宗教同士潰しあってくれと思う

    52 18/05/31(木)19:04:32 No.508580714

    日本は神がなんぼいてもOKだから気楽でよい

    53 18/05/31(木)19:05:07 No.508580830

    >>ガチで宗教の話題はいかんぞ >飲み屋では絶対やめた方がいい >というより他人が強く信じているものを否定しちゃダメなんだよ 大昔の作り話真面目に信じてるような人とはそもそもお付き合いしたくないすぎる...

    54 18/05/31(木)19:05:15 No.508580858

    出た…

    55 18/05/31(木)19:05:19 No.508580875

    >>ガチで宗教の話題はいかんぞ >飲み屋では絶対やめた方がいい >というより他人が強く信じているものを否定しちゃダメなんだよ お米の神様に感謝してちゃんとご飯を噛んで食べるんだぞ! とかはいい?

    56 18/05/31(木)19:05:22 No.508580886

    書き込みをした人によって削除されました

    57 18/05/31(木)19:05:44 No.508580940

    >日本は神がなんぼいてもOKだから気楽でよい 国家神道「格付けするね」

    58 18/05/31(木)19:06:05 No.508581016

    >日本は神がなんぼいてもOKだから気楽でよい そこらへんの寛容性をもっと他の国も見習えないもんかね

    59 18/05/31(木)19:06:14 No.508581048

    >南アジア~東南アジアには仏教系テロリストもいるので いっこうに武器のような不粋なものは使っていませんが? 仏罰をあたえているだけですが?(少林寺)

    60 18/05/31(木)19:06:32 No.508581103

    皇帝兼教皇みたいなのが君臨してた帝国があるらしいな

    61 18/05/31(木)19:06:38 No.508581133

    >国家神道「格付けするね」 映す価値なしの神とかいるんだ…

    62 18/05/31(木)19:06:41 No.508581139

    宗教を信じてるのって神話部分なのか戒律的な部分に従ってるのかよくわからない

    63 18/05/31(木)19:07:01 No.508581219

    >そこらへんの寛容性をもっと他の国も見習えないもんかね 日蓮宗「そのとおり」

    64 18/05/31(木)19:07:25 No.508581300

    >映す価値なしの神とかいるんだ… いなかったことにされた神はいる

    65 18/05/31(木)19:07:42 No.508581347

    どこの国もうちは寛容って思ってそう

    66 18/05/31(木)19:07:58 No.508581388

    >出た… 出た出た…

    67 18/05/31(木)19:08:42 No.508581504

    片やキリスト教片やヒンドゥ教と虐げられてるイメージ

    68 18/05/31(木)19:08:45 No.508581515

    >皇帝兼教皇みたいなのが君臨してた帝国があるらしいな カリフ! アッラーフアクバル!

    69 18/05/31(木)19:08:47 [月読命] No.508581518

    (照らす価値なし)

    70 18/05/31(木)19:09:03 No.508581564

    >どこの国もうちは寛容って思ってそう 全ての人間は 自分の国こそ客観的視点を持ち他者を受け入れる寛容性を持つ国だと思ってる イランもパキスタンもだ

    71 18/05/31(木)19:09:55 No.508581707

    ミャンマーかな

    72 18/05/31(木)19:11:02 No.508581903

    >飲み屋では絶対やめた方がいい >というより他人が強く信じているものを否定しちゃダメなんだよ 飲み屋で酔っ払ってクリスチャンってのはとうの昔に死んだおっさんが蘇るのを2000年も待ってるんだぜ 復活したら主の元でひざまずいてお口でご奉仕するつもりなのか?HAHAHAHA! って話をしてたらめっちゃキレたキリスト教徒と喧嘩になってボコボコにされたことあるから これはマジでやめたほうがいい

    73 18/05/31(木)19:11:48 No.508582037

    74 18/05/31(木)19:12:20 No.508582128

    >飲み屋で酔っ払ってクリスチャンってのはとうの昔に死んだおっさんが蘇るのを2000年も待ってるんだぜ >復活したら主の元でひざまずいてお口でご奉仕するつもりなのか?HAHAHAHA! 最低過ぎる・・・

    75 18/05/31(木)19:12:28 No.508582160

    >宗教を信じてるのって神話部分なのか戒律的な部分に従ってるのかよくわからない 一神教の場合は戒律が人間の生存条件に最低限必要な事も記述だから戒律もマジで重要だよ お米を食べる人の事は知らないけど…

    76 18/05/31(木)19:12:30 No.508582167

    ヒに帰って

    77 18/05/31(木)19:13:08 No.508582277

    >って話をしてたらめっちゃキレたキリスト教徒と喧嘩になってボコボコにされたことあるから >これはマジでやめたほうがいい パンをワインに変えられたら飲み屋は商売あがったりだなHAHAHA!とかいうのはどうだろう

    78 18/05/31(木)19:13:25 No.508582340

    スラを外せば同じじゃないですか

    79 18/05/31(木)19:13:37 No.508582379

    >ヒに帰って おまえが帰れよ

    80 18/05/31(木)19:13:39 No.508582383

    多神教の神道は寛容!一神教は不寛容!って神道側が言うのは矛盾してない?

    81 18/05/31(木)19:14:15 No.508582508

    書き込みをした人によって削除されました

    82 18/05/31(木)19:14:30 No.508582548

    せめてイムで作れや! 完全に仏じゃねーか!!

    83 18/05/31(木)19:14:34 No.508582558

    すいませんヒは廃棄場じゃないんですよ

    84 18/05/31(木)19:15:10 No.508582673

    >>そこらへんの寛容性をもっと他の国も見習えないもんかね >日蓮宗「そのとおり」 日蓮宗「仏教は滅びますぞー!」 コレダネ!

    85 18/05/31(木)19:15:18 No.508582701

    >多神教の神道は寛容!一神教は不寛容!って神道側が言うのは矛盾してない? それはどういう意味で?

    86 18/05/31(木)19:15:43 No.508582770

    >せめてイムで作れや! >完全に仏じゃねーか!! ワールドネバーランドオルルド王国物語かな

    87 18/05/31(木)19:16:07 No.508582857

    あいつ・よしなよで流してもらえるからと思って迫害虐殺正当化長文垂れ流してるのは正直ネタとしても笑えないんでdel

    88 18/05/31(木)19:17:00 No.508583035

    アッラーも キリストも ブッダも 一緒よ

    89 18/05/31(木)19:17:32 No.508583140

    >>そこらへんの寛容性をもっと他の国も見習えないもんかね >日蓮宗「そのとおり」 廃仏毀釈「まったくだ」

    90 18/05/31(木)19:17:50 No.508583202

    >スラ仏 対義語は鬼スラ

    91 18/05/31(木)19:18:08 No.508583266

    >すいませんヒは廃棄場じゃないんですよ imgこそ最終廃棄場じゃないかなここにきた時点で帰るなんて無理なんだよ 帰れとか言うやつは諦めた方がいい

    92 18/05/31(木)19:18:15 No.508583294

    やはりインド含めてパンを食べる奴らはダメだな

    93 18/05/31(木)19:22:47 No.508584177

    >この問題の根幹はイスラム側が元支配者層なのに困った時に移民して勝手に消えておいてそこでまた困ったからって戻ってきてを繰り返して不法移民化していることにあるので圧倒的にロヒンギャが悪い 不法移民だとしても軍を使って掃討するのはルール違反スよね

    94 18/05/31(木)19:23:26 No.508584329

    イスラムvsイム

    95 18/05/31(木)19:24:05 No.508584447

    >不法移民だとしても軍を使って掃討するのはルール違反スよね 発展途上国はルール無用だろ

    96 18/05/31(木)19:25:29 No.508584703

    >不法移民だとしても軍を使って掃討するのはルール違反スよね そこが話をややこしくしてるんだよね・・・ でも発展途上国で、軍以外でどうやって大量の不法移民を防ぐかっつーとね・・・

    97 18/05/31(木)19:25:30 No.508584708

    考えてみるとキリストとイスラムって頻繁にバトルしてるけど イスラムとブッダは仲良し?

    98 18/05/31(木)19:25:54 No.508584805

    >廃仏毀釈「まったくだ」 日蓮宗「だから君は滅んだよね」

    99 18/05/31(木)19:27:16 No.508585099

    仏教もイスラム教も神は一緒だからね…

    100 18/05/31(木)19:27:31 No.508585173

    >軍以外でどうやって大量の不法移民を防ぐかっつーとね・・・ 慈悲の心で受け入れればいいじゃん

    101 18/05/31(木)19:27:49 No.508585233

    >考えてみるとキリストとイスラムって頻繁にバトルしてるけど >イスラムとブッダは仲良し? 今インドで仏教が完全落ち目なのってなんでだと思う?

    102 18/05/31(木)19:28:49 No.508585434

    >不法移民だとしても軍を使って掃討するのはルール違反スよね 不法移民側が警察の能力を超えた武力闘争をするのなら軍を使って掃討するのは当然でしょ 自国民の生命と財産を守ることがルール違反ならどんな国も滅ぶよ

    103 18/05/31(木)19:28:59 No.508585462

    発展途上国は人口がちょっと増えただけで餓死者が出るからね・・・ 工業化が済んでれば労働者として雇用することもできるんだろうけどね・・・

    104 18/05/31(木)19:29:47 No.508585634

    POSOはあれ イスラム系とキリスト教系だったっけ?

    105 18/05/31(木)19:29:54 No.508585659

    タラス河畔の戦いとかロマンあるよね

    106 18/05/31(木)19:30:10 No.508585725

    >慈悲の心で受け入れればいいじゃん 国が 滅ぶ

    107 18/05/31(木)19:30:31 No.508585817

    風刺書いてた新聞屋はまだ頑張ってるの?

    108 18/05/31(木)19:30:31 No.508585818

    >慈悲の心で受け入れればいいじゃん 経済的に余裕のあるはずの先進国ですら受け入れには限界あるのはわかるだろう 精神論だけではどうにもならん

    109 18/05/31(木)19:30:55 No.508585900

    >不法移民側が警察の能力を超えた武力闘争をするのなら軍を使って掃討するのは当然でしょ 問題は明らかに非武装の住民も一緒に殺す目的で掃討してるところなんだけどね そもそも武装勢力がどれくらいいるかもよくわかってないのに

    110 18/05/31(木)19:31:52 No.508586107

    >仏教もイスラム教も神は一緒だからね… 違うよ 厳密には仏教には神様って概念はない

    111 18/05/31(木)19:32:03 No.508586144

    非武装と武装の区別なんてつかないでしょ 懐に手榴弾を隠し持ってないと何故言えるんだ?

    112 18/05/31(木)19:32:18 No.508586199

    少なくとも結構いい感じにイスラム教は香ばしい

    113 18/05/31(木)19:34:43 No.508586682

    >そもそも武装勢力がどれくらいいるかもよくわかってないのに 死んだら死ぬんだ だから殺される前に殺さないと