虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬ 現代... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/31(木)18:30:58 No.508574182

    ぬ 現代の潜水艦には事故の時に乗員が乗って脱出するためのカプセルがあるんぬ

    1 18/05/31(木)18:32:44 No.508574568

    ぬ 海自の潜水艦は事故の際にも2週間は潜ったままで耐えられるんぬ

    2 18/05/31(木)18:33:52 No.508574790

    ぬ 原子力潜水艦は3ヶ月は潜ったままでいられるんぬ

    3 18/05/31(木)18:41:06 No.508576219

    アルゼンチンはさぁ…

    4 18/05/31(木)18:42:16 No.508576459

    海の底で事故って浮き上がれない時って耐えられるにしても誰か来れるのか……?

    5 18/05/31(木)18:42:54 No.508576580

    >海の底で事故って浮き上がれない時って耐えられるにしても誰か来れるのか……? 救難潜水艦というものもあるんぬ

    6 18/05/31(木)18:51:12 No.508578293

    ぬ 潜水艦保有国で潜水艦救難艦を持っているのは全体の8%なんぬ

    7 18/05/31(木)18:51:51 No.508578398

    ぬ 潜水艦は事故を起こしたら基本死ぬから仕方ないって面もあるんぬ

    8 18/05/31(木)18:52:30 No.508578527

    ぬ 国の周りの海が深い場合には潜水艦救難艦は役に立たないんぬ 日本は恵まれているんぬ

    9 18/05/31(木)18:54:27 No.508578908

    日本沿岸はそんなに深くないほうなのか

    10 18/05/31(木)18:54:37 No.508578936

    メキシコのマフィアも持ってる原子力潜水艦ってどれくらいヤバいの?(ブォォォォォォ

    11 18/05/31(木)18:58:06 No.508579549

    >日本沿岸はそんなに深くないほうなのか ぬ 逆に浅すぎると潜水艦が役に立たないんぬ

    12 18/05/31(木)19:03:35 No.508580541

    潜水艦が事故ったときってやっぱ酸欠で皆死んじゃうのかな

    13 18/05/31(木)19:03:53 No.508580596

    やっぱり潜水艦に乗るのは色々覚悟いりそうだな・・・

    14 18/05/31(木)19:08:10 No.508581413

    ぬ 近くの魚雷が爆発すれば苦しまないで済むんぬ

    15 18/05/31(木)19:08:21 No.508581444

    ぬ 潜水艦乗りというポジションは不人気なんぬ 狭い臭い危険の3kなんぬ

    16 18/05/31(木)19:09:14 No.508581601

    ぬ 事故で乗員が全滅した潜水艦は引き出しがみんな開いている場合が多いんぬ 空気を求めて乗員が開けた跡なんぬ

    17 18/05/31(木)19:09:47 No.508581684

    ぬ もやし育ててるって聞いたんぬ(やさいもしっかり)

    18 18/05/31(木)19:09:52 No.508581697

    >事故で乗員が全滅した潜水艦は引き出しがみんな開いている場合が多いんぬ >空気を求めて乗員が開けた跡なんぬ そんな棺桶を引っ掻いた跡みたいな

    19 18/05/31(木)19:11:09 No.508581924

    やっぱりそっち系の人多いの?

    20 18/05/31(木)19:11:14 No.508581942

    潜水艦ってペシャンコになるのとそのまま酸欠になるのとどっちが多いんだろう

    21 18/05/31(木)19:11:38 No.508582012

    >潜水艦ってペシャンコになるのとそのまま酸欠になるのとどっちが多いんだろう 圧倒的にペチャンコなんぬ

    22 18/05/31(木)19:12:10 No.508582095

    覚悟なんていらないよ! 先輩はとっても優しいし分からないことは何でも教えてくれる! 給料も良くてなんと専用の宿舎まであるんだ!家賃も激安!ご飯もおいしい! ぬも気軽に募集所にいって潜水艦乗りになりたいんぬ…って話してみて!からは

    23 18/05/31(木)19:12:25 No.508582148

    >メキシコのマフィアも持ってる原子力潜水艦ってどれくらいヤバいの?(ブォォォォォォ ぬあああああああああああ アレは原子力潜水艦でもなんでもなくて通常動力の半潜水艇もしくは潜水艦なんううううううううう!!

    24 18/05/31(木)19:12:33 No.508582176

    ぬ 日本海は湖なんぬ

    25 18/05/31(木)19:12:48 No.508582209

    棺桶を引っ掻く系……?

    26 18/05/31(木)19:13:06 No.508582266

    ぬ 潜水艦乗りはイジメが少ないんぬ 潜水艦乗りが発狂した場合は艦が丸ごと死ぬからなんぬ

    27 18/05/31(木)19:13:16 No.508582305

    >覚悟なんていらないよ! >先輩はとっても優しいし分からないことは何でも教えてくれる! >給料も良くてなんと専用の宿舎まであるんだ!家賃も激安!ご飯もおいしい! >ぬも気軽に募集所にいって潜水艦乗りになりたいんぬ…って話してみて!からは ブラック企業の求人にしか見えないんぬ…

    28 18/05/31(木)19:13:21 No.508582330

    >通常動力の半潜水艇もしくは潜水艦なんううううううううう ぬ そういうのは可潜艦というんぬ

    29 18/05/31(木)19:13:24 No.508582338

    きをつけよう あまいことばと せんすいかん

    30 18/05/31(木)19:13:45 No.508582405

    何か月も閉鎖された空間にいたら気が狂いそうだな… 船もそうだろうけど

    31 18/05/31(木)19:14:03 No.508582463

    >>海の底で事故って浮き上がれない時って耐えられるにしても誰か来れるのか……? >救難潜水艦というものもあるんぬ 詳しくは皆川のD-LIVE読むんぬ

    32 18/05/31(木)19:14:58 No.508582631

    機密のためにDS以降の世代のゲーム機は持ち込めないらしいんぬ… 今でもアドバンスでゲームやってると聞くんぬ

    33 18/05/31(木)19:15:01 No.508582644

    沈黙の艦隊ぐらい一般教養の域だから読んでおいて損はないぞ

    34 18/05/31(木)19:15:07 No.508582666

    >何か月も閉鎖された空間にいたら気が狂いそうだな… >船もそうだろうけど だから適正がいるんぬ

    35 18/05/31(木)19:15:40 No.508582762

    フィクションの作品だと潰れるの多少時間かけてるけどけど実際はどうなんだ? 徐々に鉄塊に潰されるのとか怖すぎるぞ(ブオオォォォ

    36 18/05/31(木)19:16:45 No.508582987

    >徐々に鉄塊に潰されるのとか怖すぎるぞ(ブオオォォォ 圧死より前に浸水で溺死するから安心ぬ

    37 18/05/31(木)19:16:48 No.508582998

    >フィクションの作品だと潰れるの多少時間かけてるけどけど実際はどうなんだ? ぬ それを知ってる人は多分生きてないんぬ

    38 18/05/31(木)19:16:58 No.508583031

    >沈黙の艦隊ぐらい一般教養の域だから読んでおいて損はないぞ ぬ あれを読んで憧れて海自に入って幻滅して辞めていった若者が連載当時はそれなりにいたんぬ

    39 18/05/31(木)19:17:07 No.508583050

    ぬ 潜水艦乗りは暑い時にはミサイルを抱いて寝るときもあるんぬ

    40 18/05/31(木)19:17:14 No.508583067

    >フィクションの作品だと潰れるの多少時間かけてるけどけど実際はどうなんだ? >徐々に鉄塊に潰されるのとか怖すぎるぞ(ブオオォォォ 徐々に潰れるんぬ 圧力で計器のガラスがパリパリ割れるんぬ

    41 18/05/31(木)19:18:03 No.508583245

    ぬ 原子力潜水艦といえばソビエトなんぬ 日本にもソビエトという地名があるんぬ ソビエトとはなんの関係もないんぬ

    42 18/05/31(木)19:18:09 No.508583273

    空自の主要パイロット並みにめっちゃ給料が良いと聞いた でも遠慮しておくね…

    43 18/05/31(木)19:19:57 No.508583613

    ぬ 海自の潜水艦乗りは不人気だけど適性が必要だから 希望したらすぐなれるわけでもないんぬ お給料だけは山ほどもらえるけど苦しさを考えると見合ってるかと言われると微妙なんぬ エリートコースだけどみんななりたくないという感じなんぬ

    44 18/05/31(木)19:21:08 No.508583825

    ぬ タクシーの運転手さんは潜水艦乗りが乗るとすぐわかるんぬ

    45 18/05/31(木)19:21:31 No.508583902

    ぬ 東京大の院で音響の研究してた叔父が海自の技術なんちゃらに引き抜かれてたんぬ 今年で40歳で自衛官志願経験有りってだけでそんなロートル引き抜かないでほしいんぬ

    46 18/05/31(木)19:22:37 No.508584140

    こちらちよだ 聞こえますか?

    47 18/05/31(木)19:22:38 No.508584142

    >>徐々に鉄塊に潰されるのとか怖すぎるぞ(ブオオォォォ >圧死より前に浸水で溺死するから安心ぬ フレームのある潜水艦でもこんな感じなのかね https://www.youtube.com/watch?v=tTWUSPdWLE0

    48 18/05/31(木)19:22:40 No.508584150

    ぬ 潜水艦乗りは手取りで1000万ぐらいなんぬ ただし300日間職場にいて土日もないし外出もできないんぬ 水も貴重だから臭いし狭いし発狂しそうになるんぬ その上国防の最前線だから命の危険もあるんぬ 時給換算すると結構悲しいことになるんぬ

    49 18/05/31(木)19:22:48 No.508584178

    潜水艦のネタとかアイスクリームのやつしか知らない

    50 18/05/31(木)19:23:01 No.508584223

    ぬ ゴミは海に投棄するんぬ

    51 18/05/31(木)19:23:11 No.508584264

    >タクシーの運転手さんは潜水艦乗りが乗るとすぐわかるんぬ 臭いだな!換気するぞ!(ブオォォォ

    52 18/05/31(木)19:23:37 No.508584367

    >棺桶を引っ掻く系……? 昔ヨーロッパで起こってたらしいんぬ 昔だから死亡判定が雑で仮死状態になってるような人も死亡確認!して棺桶に入れて墓穴シュートしたんぬ 埋められた棺桶の中で目覚めた患者は酸欠で苦しくて棺桶の内側を引っ掻きまくり爪が剥がれたりした状態で息絶えるんぬ それを墓荒らしが掘り出したりしてぬああああああ!1!!!!! ってなったそうなんぬ

    53 18/05/31(木)19:24:14 No.508584470

    潜水艦乗りの嫁さんになりたいな…

    54 18/05/31(木)19:25:15 No.508584663

    >潜水艦乗りの嫁さんになりたいな… ぬ 旦那が帰ってこないから楽って人もいるけど苦労してる人のが大半なんぬよ…

    55 18/05/31(木)19:25:25 No.508584688

    >ってなったそうなんぬ 吸血鬼伝説の元ネタのひとつなんぬ

    56 18/05/31(木)19:25:32 No.508584715

    >潜水艦乗りの嫁さんになりたいな… 亭主元気で留守がいいの極致なんぬ ただ離婚率は高いんぬ

    57 18/05/31(木)19:26:59 No.508585048

    >昔だから死亡判定が雑で仮死状態になってるような人も死亡確認!して棺桶に入れて墓穴シュートしたんぬ こんどから胸に杭を打ってから埋葬するんぬ

    58 18/05/31(木)19:27:40 No.508585205

    結局子育ても手伝えないしいつ出港するかわからないしね 長い人生の中で2年間だけ潜水艦ってんなら奥さんも嬉しいイベントかもしれないけど 定期的に乗る人と結婚しちゃうとマジ大変