18/05/31(木)15:26:56 主人公貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/31(木)15:26:56 No.508547358
主人公貼る
1 18/05/31(木)15:27:32 No.508547447
これから決戦過ぎる…
2 18/05/31(木)15:28:45 No.508547605
レイエス久々に見た
3 18/05/31(木)15:29:23 No.508547702
相変わらず名前とビジュアルが完璧すぎる
4 18/05/31(木)15:30:33 No.508547848
第1話っぽい右上!
5 18/05/31(木)15:31:34 No.508547976
「パイロットがやられちまった!クソ!」 「おい白久!?何やってんだ!」 「この機体のことは…俺が一番よく知ってる!」(光るロボの目)
6 18/05/31(木)15:32:19 No.508548071
サイエンスゼロがロボットアニメのタイトルロゴに見えてきた
7 18/05/31(木)15:33:12 No.508548169
>サイエンスゼロがロボットアニメのタイトルロゴに見えてきた 「サイエンス」の前日譚アニメなのはわかる
8 18/05/31(木)15:33:13 No.508548172
乗るなレイエス!
9 18/05/31(木)15:33:48 No.508548247
光が下からなのがまた
10 18/05/31(木)15:33:51 No.508548255
レイエス!出ます!
11 18/05/31(木)15:33:54 No.508548259
俺しか残っていないんです やらせてください!
12 18/05/31(木)15:35:56 No.508548509
>「サイエンス」の前日譚アニメなのはわかる 「サイエンス」に出てきたレイエス大佐の若き日の物語だな
13 18/05/31(木)15:36:00 No.508548524
第一話 人が着込んで高性能ロボット!?だとガンダムXっぽい雰囲気だ
14 18/05/31(木)15:36:25 No.508548591
右上は敵のセリフだと思う
15 18/05/31(木)15:37:40 No.508548766
>「サイエンス」の前日譚アニメなのはわかる コクピットの前世代機感がすごい
16 18/05/31(木)15:41:30 No.508549294
エンジニアにして社長だからレイエスが一番お偉いだぞ
17 18/05/31(木)15:46:39 No.508549975
名前すごいな まさにロボット乗りっぽい
18 18/05/31(木)15:47:22 No.508550070
まだ実験機なのに基地襲撃のために戦闘に出ることになった白久・レイエス・樹
19 18/05/31(木)15:47:39 No.508550101
主人公がエンジニアっていうか技術系なのはガンダムっぽい
20 18/05/31(木)15:50:24 No.508550504
カタGUTS隊員
21 18/05/31(木)15:53:02 No.508550872
読みがすげぇ
22 18/05/31(木)15:56:04 No.508551276
ライバルは苗字に黒が入ってるのはわかる
23 18/05/31(木)15:57:26 No.508551484
ヒロインからは樹って呼ばれて ライバルからはレイエスって呼ばれて それ以外からは白久って呼ばれてそう
24 18/05/31(木)15:58:14 No.508551582
出たな白い奴!
25 18/05/31(木)15:58:24 No.508551601
>「サイエンス」の前日譚アニメなのはわかる 写真の奴はプロトタイプなんだ…
26 18/05/31(木)15:58:51 No.508551654
異世界から転生してきた人榛名
27 18/05/31(木)16:00:54 No.508551982
名前や肩書もだけど顔付きが主人公のそれだよね
28 18/05/31(木)16:01:14 No.508552032
最近のアニメは作画いいな 実写みたいだ
29 18/05/31(木)16:01:24 No.508552070
例のメガネの人が出てくる作品?
30 18/05/31(木)16:01:25 No.508552075
経歴見せたら多分なろうキャラって言われる
31 18/05/31(木)16:01:25 No.508552077
今もエンジニア兼社長らしいな
32 18/05/31(木)16:02:59 No.508552314
トニー・スターク日本にいたのか...
33 18/05/31(木)16:04:46 No.508552564
>経歴見せたら多分なろうキャラって言われる いや案外なろうはいい経歴キャラいないから普通にアメコミキャラくらいかな…
34 18/05/31(木)16:07:57 No.508553045
十何年後のレイエスが作った機体に主人公が乗るのがサイエンスなのはわかる
35 18/05/31(木)16:09:18 No.508553268
スケルトニクスって機体名なのずるくない?
36 18/05/31(木)16:09:51 No.508553348
俺も名前と名字の間にレイエスみたいなの挟んで欲しかった
37 18/05/31(木)16:15:54 No.508554250
>俺も名前と名字の間にレイエスみたいなの挟んで欲しかった 「レイエス」
38 18/05/31(木)16:17:07 No.508554427
顔つきが主人公のそれだもん
39 18/05/31(木)16:19:25 No.508554726
中東の王族に納品したらしいなレイエス
40 18/05/31(木)16:19:29 No.508554739
お前はエンジニアだ!パイロットじゃない!
41 18/05/31(木)16:20:25 No.508554884
サイエンス本編だと会社立ち上げててスケルトニクスも進化してるからな...
42 18/05/31(木)16:20:32 No.508554900
(澤野弘之っぽいBGM)
43 18/05/31(木)16:21:11 No.508554987
カタログだとガンパレの制服みたいに見えた
44 18/05/31(木)16:21:55 No.508555088
新世代型スケルトニクス導入決定して 旧世代型を爆破するシーンはもらい泣きした
45 18/05/31(木)16:22:30 No.508555168
>サイエンス本編だと会社立ち上げててスケルトニクスも進化してるからな... 声が大塚明夫とかになってそう
46 18/05/31(木)16:22:56 No.508555229
白久は僕のモノだ…とか言って来る石田の敵とか出てきそう
47 18/05/31(木)16:23:29 No.508555319
まだ装甲が付いてない未完成機で立ち向かうヒーローの鑑
48 18/05/31(木)16:23:53 No.508555380
ジャケットは脱いだけどネクタイは外さないというダンディズム
49 18/05/31(木)16:24:05 No.508555407
>「レイエス」 これじゃ中盤の主人公掘り下げ回のタイトルだよ
50 18/05/31(木)16:25:45 No.508555665
レイエス…お前自らがデバイサーになるというのか…
51 18/05/31(木)16:27:11 No.508555899
>これじゃ中盤の主人公掘り下げ回のタイトルだよ どっちかっていうと主人公死ぬ回じゃ…
52 18/05/31(木)16:27:20 No.508555927
レイエスが乗らねば誰が乗る
53 18/05/31(木)16:27:22 No.508555933
レイエス!そいつはまだ装甲が!危険だ!
54 18/05/31(木)16:30:53 No.508556453
ええい!ワシャどうなってもしらんからな!