虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/31(木)12:42:57 俺今回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/31(木)12:42:57 No.508524087

俺今回で世界線の気持ち分かった!!

1 18/05/31(木)12:46:47 No.508524718

無印から追っかけてると本当にこんな感じになる

2 18/05/31(木)12:47:50 No.508524884

2クール延々これかと思うとわりとうんざりした

3 18/05/31(木)12:48:33 No.508524996

先輩がいるから大丈夫だよきっと

4 18/05/31(木)12:49:23 No.508525123

というかうんざりされないように真帆ケア増量してるんだと思うぞ ゲームと違ってスキップとかできんからな

5 18/05/31(木)12:50:00 No.508525218

一枚目辺りで切ろうとしたことは何度もあった 警告メールとかで不穏な空気はチラチラ見えてたから何とか我慢しただけで

6 18/05/31(木)12:50:42 No.508525330

今回の墓地連れて行った時のオカリンの顔は素直にスゲエと思った

7 18/05/31(木)12:51:54 No.508525534

書き込みをした人によって削除されました

8 18/05/31(木)12:52:33 No.508525648

実際飽きられないようにゼロアニメの構成はしっかりしてると思う 曇り入れつつ次も見たくなる引きを考えてる

9 18/05/31(木)12:52:38 No.508525661

先輩のカウンセリングに世界の運命かかってるからなゼロ

10 18/05/31(木)12:53:31 No.508525800

ゲーム版知らないから今回の話大半アニオリって聞いてビビった

11 18/05/31(木)12:54:19 No.508525948

さっき見たけどつらすぎて途中で一時停止しちゃったよ…

12 18/05/31(木)12:54:42 No.508526029

背景何も知らない頃は大勢いる中で騒ぎ立てる痛々しい奴にしか見えないもんな 今じゃ痛々しいのベクトル全然変わっちゃったけど

13 18/05/31(木)12:55:21 No.508526135

まゆりの墓参りのシーンで俺も一番下みたいな顔になった 赤ん坊の方の

14 18/05/31(木)12:55:27 No.508526156

もっともっともっと曇らせて欲しい

15 18/05/31(木)12:55:40 No.508526190

今まで空吐きで済んでたオカリンが今回明確に吐いててダメだった と言うかGPS付けて監視してるってつまりそれは…

16 18/05/31(木)12:56:11 No.508526276

これまで→曇った 先週→曇った 今週→吐いた

17 18/05/31(木)12:56:29 No.508526317

曇らせてもいいけどその分真帆ケアちゃんと増やせよな!

18 18/05/31(木)12:56:45 No.508526358

世界線赤ちゃん

19 18/05/31(木)12:56:58 [α世界線] No.508526396

フェイリスからの後押しを受けて自分に嘘を吐かずに岡部にアタック! いやあいいお話ですよね!!

20 18/05/31(木)12:57:43 No.508526510

>曇らせてもいいけどその分真帆ケアちゃんと増やせよな! 来週この状態からかがりティーナされたらまたゲロリンになっちゃうからな…

21 18/05/31(木)12:58:02 No.508526552

>と言うかGPS付けて監視してるってつまりそれは… 自殺しそうと思われてるんだろうな…

22 18/05/31(木)12:58:48 No.508526664

>フェイリスからの後押しを受けて自分に嘘を吐かずに岡部にアタック! >いやあいいお話ですよね!! あそこの歯がゆさは無印プレイヤーや視聴者なら絶対に味わうと思うけど それが成功した奴をお出ししてくるとは思わなんだ 大惨事だよこれ

23 18/05/31(木)12:58:50 No.508526670

でもね こうなったのも簡単に諦めたオカリンおじさんが悪いんですよ

24 18/05/31(木)12:59:25 No.508526753

幼馴染を見殺しにするか大切な人を自ら殺すかの世界を行ったり来たり行ったり来たり

25 18/05/31(木)12:59:55 No.508526837

今回の話で一番つらかったのって助手だよね 健気にふるまってるけど勢いで告白した結果が墓の前のオカリンだよ

26 18/05/31(木)13:00:15 No.508526890

キスしてグッバイ

27 18/05/31(木)13:00:36 No.508526949

もしかしてオカリン以上に先輩の治療手腕に世界の命運が左右されているのでは?

28 18/05/31(木)13:00:52 No.508526990

シュタゲ世界線が奇跡の世界線すぎる…

29 18/05/31(木)13:01:09 No.508527046

>今回の話で一番つらかったのって助手だよね >健気にふるまってるけど勢いで告白した結果が墓の前のオカリンだよ この短期間で誰の力も借りずに電話レンジ作り直してるって事がどれだけ悔やんでたのかがよく分かってこれは…

30 18/05/31(木)13:01:16 No.508527069

まゆしぃを救えないオカリンはゴミなのです

31 18/05/31(木)13:01:59 No.508527179

>今回の話で一番つらかったのって助手だよね >健気にふるまってるけど勢いで告白した結果が墓の前のオカリンだよ 助手からしたら絶好の罪滅ぼしのチャンス! オカリンからしたら前を向こうとしたところを叩き潰された

32 18/05/31(木)13:02:14 No.508527214

時期的に自分かまゆしぃの択一だって分かってるのに告白する助手には相応の罰を与えないとね…

33 18/05/31(木)13:02:24 No.508527237

でもハイルナのメール貰っても結局入っちゃうスイーツですぜ そこ含めてめちゃくちゃ好きだけど

34 18/05/31(木)13:03:06 [留未穂] No.508527346

ちがっ…そんなつもりじゃ…

35 18/05/31(木)13:03:21 No.508527381

オカリンちょっと持ち直したけど今後アマデウスのアレとか3000回例のアレとか過酷な案件はまだまだあるという 沖縄珍道中も多分やるんじゃねえかな…

36 18/05/31(木)13:04:18 No.508527534

>ちがっ…そんなつもりじゃ… そういや告白に踏み切った原因お前だったな…

37 18/05/31(木)13:06:07 No.508527817

告白した結果があの有様とか気まずすぎる…

38 18/05/31(木)13:06:19 No.508527856

オカリンの精神がゴミになる世界が多すぎない?

39 18/05/31(木)13:06:56 No.508527939

あの世界線結果的にα鈴羽やフェイリスやルカ子の決断全部ゴミにしたあげくセルンのディストピアになるの確定してる訳だから本当に酷い

40 18/05/31(木)13:07:33 No.508528007

この後はかがりんティーナだからな 休みなどない

41 18/05/31(木)13:08:15 No.508528107

本来選ばれるはずだった親友を犠牲にして生きる数カ月間は楽しいか?

42 18/05/31(木)13:09:44 No.508528325

駅で助手に出会うシーンってあそこのセルフパロと思わせてさらっととんでもない事実お出ししてくるアニメスタッフには参るね…

43 18/05/31(木)13:10:19 No.508528399

マゾしか見ないんじゃないかと言われてグゥの音も出なかった

44 18/05/31(木)13:11:47 No.508528603

>マゾしか見ないんじゃないかと言われてグゥの音も出なかった 最終的にSG世界線に到達するまでのお話ってのが分かってるから見てるけど その前提が無かったら本当にマゾしか見ないと思う いや演出とかもよく出来てるからそういうので引っ張られてるのもあるんだけど

45 18/05/31(木)13:12:46 No.508528725

>マゾしか見ないんじゃないかと言われてグゥの音も出なかった アニメはボコボコにされた後先輩が癒してくれるし…

46 18/05/31(木)13:13:13 No.508528800

マゾと言うかむしろサド向きな気もする 要するにオカリンに感情移入するかオカリンの傷つく姿を外から見てるかの違いであって

47 18/05/31(木)13:13:20 No.508528824

サドも見てるだろうし…

48 18/05/31(木)13:14:12 No.508528949

俺このアニメ見てゲイのサディストの気持ちがわかった

49 18/05/31(木)13:14:23 No.508528982

少なくとも雑で投げやりな感じではなく丁寧な描写と演出から繰り出される極上の曇らせにグッとくる赤ちゃんみたいな層が居るのは確かだ

50 18/05/31(木)13:16:05 No.508529217

初代くらいしかやってないけど 初代のオカリンにあのメール送ったオカリンがゼロのオカリンだったりするの?

51 18/05/31(木)13:16:35 No.508529288

墓場で目が泳いでるシーンは最高だったと思う

52 18/05/31(木)13:16:35 No.508529290

最終的なハッピーエンドが確定しているからこそどれだけ過程を重視して曇らせても良いし そのハッピーエンドがより一層輝くから…

53 18/05/31(木)13:16:53 No.508529333

オカリンが不幸になると売上が上がり社員が幸福になる なので存分に曇ってほしい

54 18/05/31(木)13:17:07 No.508529370

>初代くらいしかやってないけど >初代のオカリンにあのメール送ったオカリンがゼロのオカリンだったりするの? そう だからゼロ

55 18/05/31(木)13:17:28 No.508529421

>そう >だからゼロ ありがとう 今から追いかけてみるわ

56 18/05/31(木)13:17:45 No.508529459

>墓場で目が泳いでるシーンは最高だったと思う 正直興奮した

57 18/05/31(木)13:18:28 No.508529558

>最終的なハッピーエンドが確定しているからこそどれだけ過程を重視して曇らせても良いし >そのハッピーエンドがより一層輝くから… 本当にハッピーエンドなのですか? トゥルーで先輩は泣いているんですよ

58 18/05/31(木)13:20:17 No.508529800

フブキちゃんのメイド姿が癒しかと思ったら健気さで曇りに追い打ちかけてきた よく考えたらあの子ゲームでもええ子や…ってさせつつ盛大にこっち曇らせにきてた

59 18/05/31(木)13:20:27 No.508529824

「なかった事にはしてはならない」って言ってる当人たちの存在だけが明確になかった事になってしまうってのは酷い話だと思う 興奮して来た

60 18/05/31(木)13:23:00 No.508530197

ゼロあってこそのシュタインズ・ゲート到達とはいえそこでのあれこれがほぼなかったことになってるんだよな…

61 18/05/31(木)13:23:16 No.508530239

>「なかった事にはしてはならない」って言ってる当人たちの存在だけが明確になかった事になってしまうってのは酷い話だと思う >興奮して来た 冷静に考えるとβ鈴羽とか自分が消える事とか分かった上であの任務やってる訳だからそりゃ煮え切らないオカリンおじさんにもキレる

62 18/05/31(木)13:24:13 No.508530359

>ゼロあってこそのシュタインズ・ゲート到達とはいえそこでのあれこれがほぼなかったことになってるんだよな… 先輩との関係はβの中だけだからこそ切なくていいと思う

63 18/05/31(木)13:25:33 No.508530548

どうなってもロボノでラボメンとともに世界を影で救う救世主になるんだからいくらでも曇らせていい

64 18/05/31(木)13:25:58 No.508530601

それまで散々色んな人の思い出を切り捨ててきたシュタゲ到達オカリンだけど ゼロのオカリンの事に関しては知る由さえないんだよな

65 18/05/31(木)13:27:41 No.508530793

シュタインズゲートに到達する事で消えてしまう思い出とか存在ってのもあるし中にはそれを全力で拒否しようとするキャラ位居るわな それこそ名前は出せないけどあのキャラなんてのが最たるもんだし

66 18/05/31(木)13:30:56 No.508531185

現状SGでは先輩とは赤の他人なのがね…

67 18/05/31(木)13:32:42 No.508531422

>現状SGでは先輩とは赤の他人なのがね… ロボノDashでラボメンと繋がりできないかな

68 18/05/31(木)13:36:50 No.508531936

切り捨てた世界線の分だけ曇る義務がある

69 18/05/31(木)13:38:09 No.508532108

世界線変動とRSはややこしすぎて正直シナリオ担当も頑張って頭捻って考え出してる感あるよね ゼロのトゥルーオカリンはなるほどなー上手くやったなーって感心しちゃった

70 18/05/31(木)13:39:27 No.508532280

ハイルナ→入るで世界線変動したのがよくわからん 実際は入らなかったのか?

71 18/05/31(木)13:39:53 No.508532350

各々の世界線わりと邪悪ですよね?

72 18/05/31(木)13:41:10 No.508532517

>ハイルナ→入るで世界線変動したのがよくわからん >実際は入らなかったのか? 一瞬でも入るタイミングずらせばバタフライエフェクトで変動する

73 18/05/31(木)13:41:56 No.508532619

>ハイルナ→入るで世界線変動したのがよくわからん >実際は入らなかったのか? ティーナが一瞬メール見て躊躇するからエシュロン削除ボタンを押す前に入るか押した後に入るかが分岐する 押す前に私も岡部のことが…!って告白しちゃうとオカリンの心が折れてボタン押せなくなる

74 18/05/31(木)13:42:49 No.508532749

>ハイルナ→入るで世界線変動したのがよくわからん >実際は入らなかったのか? 数秒稼いでオカリンがエンターキー押せればよかったんだよ 今回の世界線は本編でのクリスの告白が成功しちゃったからオカリンがクリス切れずにまゆしぃ見殺しにしちゃった訳

75 18/05/31(木)13:43:07 No.508532786

入るなでタイミングずらさなかったら助手の告白大成功でオカリンがボタン押せずになぁなぁで進んでいったのでは

76 18/05/31(木)13:43:29 No.508532828

なんだったらSGすら邪悪な可能性もあるぞ

77 18/05/31(木)13:44:39 No.508532993

やはりΩ世界線…

78 18/05/31(木)13:44:52 No.508533023

というか元々ハイルナで助手が部屋に入るのが遅れて削除出来たのがアニメ無印での世界線

79 18/05/31(木)13:44:56 No.508533029

SGだってオカリン視点じゃいい世界だけど他が酷いことになってると思うし… 主に宮代くんとか

80 18/05/31(木)13:45:51 No.508533165

SG世界線はαβと違って未来が不確定なだけで第三次大戦が起きるかもしれないしディストピア世界になるかもしれない可能性もある

81 18/05/31(木)13:46:22 No.508533241

>SGだってオカリン視点じゃいい世界だけど他が酷いことになってると思うし… なのでオカリンにはSG世界線で起こる凶悪事件や事故や数多の悲しみを背負ってもらう

82 18/05/31(木)13:47:19 No.508533364

あそこでエンター押さないで助手と抱き合ってまゆり見殺しにするの覚悟したオカリンのこと思うと興奮してきたよ

83 18/05/31(木)13:48:01 No.508533449

こんなに欲しくない主人公の固有能力も珍しい

↑Top