ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/31(木)11:23:55 No.508512610
>Appleが2019年に登場させるiPhoneに、全モデルでOLED(有機ELディスプレイ)が採用される見通しが報じられています。これを受け、iPhone用に液晶ディスプレイを供給しているジャパンディスプレイ(JDI)やシャープの株価が最大で20%と大きく急落しました。? なんでそんな酷いことをするの…
1 18/05/31(木)11:24:51 No.508512724
目のつけどころがシャープだね
2 18/05/31(木)11:27:39 No.508513035
こないだまで逆に有機ELの割合が低いと見られてから大喜びしてた負け組連合からするとおつらぁい
3 18/05/31(木)11:28:00 No.508513070
有機ELと液晶って何が違うの?
4 18/05/31(木)11:29:26 No.508513256
実際に全OLEDになるかは怪しいらしいな まあ2020年ならまずそうなりそうだが
5 18/05/31(木)11:30:06 No.508513328
JDI踏んだり蹴ったりだな
6 18/05/31(木)11:35:05 No.508513945
情報が行ったり来たりして結局全然違うじゃん!てのがお約束みたいなもんだし5日までは分からん
7 18/05/31(木)11:35:56 No.508514040
ジャパンディスプレイ大丈夫なの ただでさえ赤字垂れ流しなのに
8 18/05/31(木)11:39:07 No.508514391
JDIもシャープももう日本の企業じゃないからどうでもいい
9 18/05/31(木)11:45:58 No.508515241
新型ってそんな遅いの
10 18/05/31(木)11:46:52 No.508515343
あの……iPad Proには…
11 18/05/31(木)11:48:01 No.508515492
来年ならまあそういうこともあるか
12 18/05/31(木)11:51:46 No.508515960
今年はOLEDは1機種だから量産体制を整えて来年ドン!
13 18/05/31(木)11:54:33 No.508516300
>有機ELと液晶って何が違うの? 性能的には発色が段違いに強い 代わりに液晶より焼きつきしやすいのが難点
14 18/05/31(木)11:58:33 No.508516808
JDIが林檎にOLED提供すればいいんだろ?
15 18/05/31(木)11:59:59 No.508517009
>JDIが林檎にOLED提供すればいいんだろ? JOLED買収失敗したし…
16 18/05/31(木)12:19:59 No.508520047
新型touch来い
17 18/05/31(木)12:21:37 No.508520326
今年Apple Watch新型出るかな 欲しいんだけど買って新型出たら凹む
18 18/05/31(木)12:21:55 No.508520375
>有機ELと液晶って何が違うの? ディスプレイそのものが発光するのでライトを仕込む必要がない 薄い軽い低消費電力で発色も良い フレームレート出すのはまだちょい苦手 面積当たりのコストは高い
19 18/05/31(木)12:26:30 No.508521180
Watch3が9月ごろに出そうって感じじゃない?
20 18/05/31(木)12:27:11 No.508521285
印刷方式がどうのこうの言ってたのはどうなったの
21 18/05/31(木)12:27:47 No.508521389
>Watch3が9月ごろに出そうって感じじゃない? いまのが3だよ 4はどうかなー
22 18/05/31(木)12:32:50 No.508522301
有機ELは屋外の視認性がちょい低いからスマホは液晶にして欲しい